タグ

政治とネタに関するnorth_godのブックマーク (8)

  • 【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」

    兵庫県議会の野々村竜太郎議員が、2013年度、約300万円の政務活動費を支出していた問題で、同氏が7月1日に行なった説明会見を書き起こしました。会見中、氏が取り乱して号泣する姿がテレビやネット動画などで共有され、話題になっています。 冒頭に記者全員と名刺交換 野々村竜太郎氏(以下、野々村):この度は、私の政務活動費、政務調査費の収支報告書につきまして、お集まりいただきまして、ご足労さまでございます。それではまず最初に、幹事社のほうにお伝えしましたように、記者の方のお名刺をそれぞれ頂けますでしょうか。 記者:……えー、それ、後でも構いませんか? 終わってからでもいいですか? 野々村:今、いただけますでしょうか。 記者:それがないと始まりませんかね? 野々村:……。 記者:それがないとスタート出来ませんか? 野々村:いただけますか。 (聞き取り不明) 野々村:資料を開きますので、マイクを少し下

    【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」
    north_god
    north_god 2014/07/04
    検討ハズレのサポートメールテンプレ回答メソッドと、不利になってからの死ぬ死ぬメンヘラメソッドの合わせ技
  • 「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ

    首相が作業着着て現場で陣頭指揮執ってよかったことが今までに一度だってあっただろうか。 災害対応なんて現場と専門家に任せときゃいいんだよ。 要請が来たらそれに即座に応えるのがトップの仕事であって、トップがあーだこーだ口出ししても現場はチッうっせーなとなるのが目に見えてるわけで。 天ぷらってるのが気に入らないのならお前もえよ、勝手に。 天ぷらわなかったら山梨県の雪全部溶けますとかじゃねえんだから何ったっていいだろ、アホか。 天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味posted with amazlet at 14.02.17近藤文夫 柴田書店 売り上げランキング: 84,833 Amazon.co.jpで詳細を見る

    「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ
    north_god
    north_god 2014/02/17
    緊急連絡にはSPがすぐに電話取り次いでくれるだろうからな。わざわざ雪の中に埋もれに行って仕事滞らせる意味が無い。お仕事見つかるといいですね
  • 笑ってはいけない都知事選24時(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    若い人は知らないだろうけど、アメリカ横断ウルトラクイズの徳光さんバリの体制で冒頭に書いてしまいますが、舛添要一都知事就任、おめでとうございます。 いまのところ中央値は280万票予想ですが、大丈夫なのでしょうか。 借金の舛添 献金の細川 過払金の宇都宮 未払金の家入 — Kei Nishiyama (@ashikagunso) 2014, 1月 22 田母神俊雄元帥は面白資家からのご献金があるようですが、それは触れられないのでしょうか。まあ泡沫ですから仕方のないことかもしれませんが。石原慎太郎都知事が応援を決定した時は瞬間風速気味に70万票も見えた数字が、どうも剥げ落ちてしまっているようです。もったいないですね。 まだ選挙戦も始まったばかりですが、ビッグデータ的に興味深そうなところだけピックアップしておきます。 ■「支持する」and「投票する」を合計しても4割に届かない不思議な女性票 今回

    笑ってはいけない都知事選24時(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    north_god
    north_god 2014/01/27
    都民やめますた
  • 片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者

    片山さつき氏のローマ字表記についての話。 いや、びっくりしたというか、笑えました!2チャン、私もうちのスタッフも触った事さえありませんが、「犯人のお郷が知れる」とうちの秘書が言ったのはkatayama satuki 普通の日人は、さつきはsatsuki と表記しますね。abe thinzoもshinzoと表記します。— 片山さつき (@katayama_s) August 26, 2013 気になったので、片山さつき氏の公式サイトを調べてみたところ、ほぼすべてのページに Satuki Katayama という表記が存在してものすごく微妙な気分になった。 ↑ほとんどのページに表示されている共通フッタのコピーライト、そこの表記がSatsuki ではなく Satukiとなっている。 更にいうと、インターネットアーカイブを見る限り、このフッタは少なくても2010年4月から、この表記のままである。

    片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者
    north_god
    north_god 2013/08/28
    まさしく足元がお留守ですよっと
  • 403 Forbidden

    ★お名前、メールアドレス、電話番号(必須項目)を入力して「登録」ボタンを押すと紹介者を登録します。 ★ラジオボタンを選択して「削除」ボタンを押すと紹介者を削除します。 ★お手数ですが一度登録した紹介者情報を変更したい場合削除してから再度登録してください。 ※登録して頂いたメールアドレスは山太郎の政治活動以外の目的では、決して使用しないことをお約束します。

    north_god
    north_god 2013/07/19
    百万人集まってなくてよかったねえ
  • 4550万円かけた首相官邸HP。カードゲームとまちつく風ゲームが実装。デザインが酷い

    1 名前:クェーサー(東京都)投稿日:2012/04/03(火) 17:37:33.26 ID:WBPlK+gWP 4500万円でリニューアルした首相官邸HP。目玉コンテンツは「ドリランド風」そしてとても酷いと話題。 http://plus.appgiga.jp/ky777/2012/04/03/15090/ 消費税増税の理解を得るため、岡田克也副総理は新聞図書費を節約したり、涙ぐましい努力を続けているわけだが、ここでビックなジャブジャブプロジェクトが動いていたことが明らかになった。 なんと、検索システムにカード集めゲーム、箱庭系クイズゲームで合計なんと「4500万円」 Webサイトのデザインといえば、一般的に1サイトあたり数十万円まで、大手代理店が手がけても数百万までというのが相場で、ゲームやインタラクティブな機能を加えたり、システムが複雑なもので高額になっても、4500万円と言う金額は

    4550万円かけた首相官邸HP。カードゲームとまちつく風ゲームが実装。デザインが酷い
    north_god
    north_god 2012/04/04
    子供に伝えることの大切さと、それにはゲームインターフェースが有効でiPadで動くことがキャッチーになる、という理屈は耳が痛い程よぉくわかってますけどねえ
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008013000030

    north_god
    north_god 2008/02/01
    民主党若手のAIはゲノム兵以下であることが判明
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080122k0000m010103000c.html

    north_god
    north_god 2008/01/23
    この春より国会に「帰りの会」システムを導入。早くも子供たちの間で好評
  • 1