タグ

読み物と興味深いに関するnorth_godのブックマーク (9)

  • 男性の考える「少女」とはまるで異なる“女性の少女観”とは。コンテンツ文化史学会が2011年第1回例会「『少女』の歴史,ときめきの軌跡」を開催

    男性の考える「少女」とはまるで異なる“女性の少女観”とは。コンテンツ文化史学会が2011年第1回例会「『少女』の歴史,ときめきの軌跡」を開催 2011年6月11日,コンテンツ文化史学会の2011年第1回例会が,東京都内の共立女子大学にて開催された。この学会は,アニメ/マンガ/ゲーム/ネットなど,さまざまなタイプのコンテンツを統合的に考察し,文化史として研究することを目的としている。 今回は,「『少女』の歴史,ときめきの軌跡」というテーマを掲げ,女性誌/乙女ゲーム/漫画それぞれのコンテンツと,女性との関係性についての発表がなされた。読者の大半が男性という4Gamerみたいなメディアでは,ともすると“少女”という言葉が偏った意味で使われがちな気もするのだが,そうした期待(?)をよくも悪くも裏切る興味深い内容となっていた。 東京大学大学院 嵯峨景子氏 「1910年代の女性誌にみる少女文化の形成」

    男性の考える「少女」とはまるで異なる“女性の少女観”とは。コンテンツ文化史学会が2011年第1回例会「『少女』の歴史,ときめきの軌跡」を開催
    north_god
    north_god 2011/06/14
    インターフェースの下り面白い。男は意外と外でもラブプラス平気で遊べるけど女性は100%そういう気配を見せないもんね。もしかしたら男より内面の体験になるので、強く社会性が働いて秘め事にしたくなるのかもな
  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
  • 国語・英語・四字熟語のオンライン辞書 - goo辞書

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    国語・英語・四字熟語のオンライン辞書 - goo辞書
    north_god
    north_god 2010/10/27
    過去に色んな民族に起こっていたことだろうしその度に最後は手痛い目にあってるんだけど、アメリカだけは何故未だ正義面が保たれているのだろうか
  • ハイアイアイ臨海実験所: 【論文】世界で一番足の多い生き物

    生物学論文紹介同人サークル「ハイアイアイ臨海実験所」です。 ここでは、気になった学術論文を紹介したり、同人活動を告知したりします。 沼です。 今回も積み論文の消化です。 Rediscovery of the world’s leggist animal. Marek and Bond, 2006 Nature, Vol.441(8), 707. doi: 10.1038/441707a. →PDFこちら 【世界で一番足の多い生き物の再発見】という感じです。 1ページの短報で、軽いです。でもNatureなの。 ヤスデの話です。 ヤスデやムカデは、まとめて「節足動物門 多足亜門」という分類学的位置づけになっています。便宜的には多足類と言っちゃいます。 その名の通り、とても足の多い生き物です。 ほかの節足動物との最大の違いは、体の胸部と腹部の区別が不明瞭なことです。胸部と腹部がよくわからんのでま

    north_god
    north_god 2010/02/02
    "同一種内でも体節数の個体差がある"
  • まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠

    人のうち、箸が使いこなせない人の割合はかなり少ない。 箸は、様々な動きに対応できる優れた器だが、指先の力加減が意外と難しい。2〜3歳の頃の記憶が残っている人は、習熟するのにかなり時間がかかったことを思い出せるんじゃないだろうか。慣れていない人にとって、箸を使いこなすのは苦痛ですらある。 箸のほかにも、修練が必要とされる道具は色々ある。自転車然り、キーボード然り、フライパン然り。どれも、マスターしてしまえば手足のように使いこなせるが、習熟するまでは失敗しやすく、自然な感じなど望むべくもない。これらの道具は、多少は失敗も経験しながら根気良く付き合っていくなかで、ようやく自然な感覚を身につけられるものだ。 コミュニケーションは常に修練されている 同じことをコミュニケーションの分野で考えてみる。 例えば、趣味のサークル内の男女の会話や、会社での先輩/後輩のやりとり。 さすがに会話できないとい

    まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠
    north_god
    north_god 2009/09/24
    別の付加価値を打ち出していくしかないかと
  • livedoor ニュース - 値段は高いが客対応はチェーン居酒屋並み=トンでもなく残念な「ホエー豚亭」(上)

    値段は高いが客対応はチェーン居酒屋並み=トンでもなく残念な「ホエー豚亭」(上)2009年04月27日11時45分 / 提供:2人前で1万2600円(ドリンク別)もする豚しゃぶの実力やいかに?(4月、東京・外苑前の「ホエー豚亭」で、撮影:藤倉善郎) 【PJ 2009年04月27日】− タレントの田中義剛氏が代表を務める「花畑牧場」(北海道河西郡中札内村)の生キャラメルがブームになって久しいが、同社では乳清を飲ませて育てた「ホエー豚」の豚丼も売りにしている。そのホエー豚の専門店「花畑牧場 ホエー豚亭」の都内1号店が今年2月、外苑前にオープンした。そろそろ行列も収まったころかと思い、毒舌パンク娘のD嬢とのデートに、「ホエー豚亭」をチョイスしてみた。が、これがまたトンでもなく残念な店だった。 「キャンセルの場合はキャンセル料をいただきます」  20代女性とのデートなんて、めったにない記者。D嬢に「

    north_god
    north_god 2009/06/16
    そろそろイメージが悪化してもいい頃
  • オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー

    私はオタクで、腐女子で、脳内の8割方はホモで埋まっている、相当なダメエリアに属する25歳です。さらに良くないことに、はてなの皆さんに「糞ビッチ氏ね」と言われる人間です。なぜならオタクの純情な人々を喰いまくっているからです。 オタクさんを狙うのは、もう私が一般人の恋人に隠れオタとしてやっていくことに限界を覚えたのと、ハードルが低いからに他ならない。 「へーそうなんだー」「すごーい」「えーもっと教えて教えて?」で会話を成立させ、「一緒にごはんべて?」と2人きりの事に誘い、「友達はみんな彼氏がいて羨ましい、私はちょっと苦手…」「ごめん、○○さんが2次元の方が好きなのは分かってるけど、私じゃダメかなぁ…?」で堕とします。申し訳ないけれど、失敗したことがない。 問題なのは「こんな可愛い子がオタクだなんて」「こんな可愛い子が俺に」というレベルに自分の容姿を持って行くことです。ご面相の作りではありま

    オタクの純情な人々を喰いまくっております - はてな匿名ダイアリー
    north_god
    north_god 2008/07/29
    恋愛持論の発表と自己分析。なるほど文体からしてサッパリした性格そうだし好かれるだろうなー
  • 特殊清掃「戦う男たち」

    「打算や利害はない」とまでは言えないけど、ほとんど無条件で、愛し合い、助け合い、信頼し合い、堅い絆で結びつき合える間柄。

    特殊清掃「戦う男たち」
  • 自殺は止められなかったんだ

    自分がメンヘラになってわかった。自殺は人には止められなかった。 医者は役に立つ事もある。薬も効くことがある。家族や友人もありがたい。 でも、自殺衝動はホントに「衝動」で来るんだ。急に死にたくなるんだ。 しかも、その時は判断力がそうとう鈍ってるんだ。人が自覚してる以上に。 今でも何人も電車に飛び込むだろ。「電車に飛び込むと損害賠償が大変なのに何考えてんの?」ってよく聞く。 逆に考えてほしい。それを知ってても飛び込む人が減らないのはなぜなのか。ホームにたつと急に死にたくなるからなんだよ。 自殺は止められなかった。 だから、自殺した人の家族や友人は、自殺を止められなかった、といって悔やむ必要は全くない。罪悪感を感じる必要は全くない。 自殺を止めることなんて神様にも不可能だから。 自分がメンヘラになって、自殺の止め方はわからなかったけど、自殺の救いがたさだけはわかった。 日は毎年3万人が自殺し

    自殺は止められなかったんだ
    north_god
    north_god 2008/07/05
    ちょっとよくわからない。経験してない自分は、どういう心理プロセスでそう結論に至ったのかを知りたいな
  • 1