タグ

hatenaとnetaに関するnorth_godのブックマーク (6)

  • 2012年3月30日から、カラースターを削除すると再利用できなくなります - はてなスター日記

    2012年3月30日から、一度つけたカラースターを削除すると、カラースターが消えるという仕様に変更します。現在はカラースターを削除した場合、つけられるカラースターの数をその削除した数だけ戻す処理をしています。このため削除したカラースターを再利用できましたが、3月30日以降はつけたカラースターの削除による再利用ができなくなります。 変更の理由は、カラースター来の用途から外れた利用を防ぐことです。これまでは、カラースターをつけて見せたあとで故意に削除するなど、カラースターの希少性が失われてしまう場合がありました。はてなは、今回の変更により、利用できる数が限定されているというカラースターの性質に沿ったものに変更できると考えています。 今後ユーザーのみなさまに少しだけ慎重にカラースターをご利用いただくことになりますが、それによって、カラースターをつけるときももらうときも、通常のはてなスターとくら

    2012年3月30日から、カラースターを削除すると再利用できなくなります - はてなスター日記
    north_god
    north_god 2012/03/16
    色とかどうでもいいから、このエントリの面白いコメントを緑の☆に染め上げてやるぜ!
  • はてなーの年収が知りたい

    はてなーと言えばブックマークコメントで常に上から目線でものごと斬る論客として世界中に知られている存在ではあるが、じゃあ彼らの実社会での様子というものは不思議なほどに伝わってこない。 彼らは「情報強者」であり「ネット論客」であり「パンピーとは次元の違う観測範囲の持ち主」なのだから、さぞかし実社会でもばりばりに仕事こなして稼ぎまくってる様子が目に浮かぶようだ。 具体的に知りたいのは以下のIDかな。 ekken kanose otsune ululun フロムダ 消毒 皆さん30〜40代。 世間で一般的にエリートだとされるパンピーさんが30すぎで1000万に達するかどうかなので、彼らはその上になるのは間違いない。 特にフロムダさんは確実に2000万プレイヤーでしょう。 ぜひ上記IDの方々にはブコメで年収を公表して欲しい。 なお、有村など社会にあまり属してないはてなーさん達は稼ぐとかそういう次元に

    はてなーの年収が知りたい
    north_god
    north_god 2011/08/08
    はてなーの戦闘力
  • はてなのユーザー層は「貧乏大学生」が主流だった! | Here And Now

    2009年12月16日水曜日 はてなのユーザー層は「貧乏大学生」が主流だった! ふと、はてなのユーザー層が気になったので、はてなブックマークを手掛りに調査したところ、はてなユーザーは「お金が無いケチな大学生」であることがわかりました。 調査方法は「はてぶ」のブックマーク数が5,000を超えるエントリを抽出しただけです。 ブクマ数が1,000〜3,000ではエントリの数が多くて傾向がつかみにくかったので ブクマ数の閾値を一気に5,000に上げたところ、はてなのユーザー層が「金なし、知恵なし、マニュアル信者の大学生」であることが、一目で理解できる成果を得られました。 証拠画像は以下のとおり。 「無料サービス」と「卒論、論文マニュアル」がブクマされてますね。 もちろん、この結果はある側面しか捉えていないけどソーシャルブックマークがもてはやされる昨今には有力な情報だと思います。 パーマ

    north_god
    north_god 2009/12/17
    はてなのユーザー層は「貧乏大学生」だったんだよ!(なんdry
  • 池田信夫 on Twitter: "はてなブックマークでツイッターにブックマークつけてるのを見ると、電子メールをFAXで送るオヤジを連想する。"

    はてなブックマークでツイッターにブックマークつけてるのを見ると、電子メールをFAXで送るオヤジを連想する。

    池田信夫 on Twitter: "はてなブックマークでツイッターにブックマークつけてるのを見ると、電子メールをFAXで送るオヤジを連想する。"
    north_god
    north_god 2009/12/16
    FAXで電子メールを送ってみるテスト
  • 高校生が6億3000万の遺産を手に入れ、ネットで資産運用法を尋ねる : 痛いニュース(ノ∀`)

    高校生が6億3000万の遺産を手に入れ、ネットで資産運用法を尋ねる 1 名前: ばれいしょ(京都府) 投稿日:2008/11/30(日) 17:36:06.86 ID:/zdVrWY5 ?PLT 高校生が手元にある6億3000万円の資産運用法尋ねる 「人力検索はてな」に高校1年生でも可能な資産運用の方法を教えて欲しいとの質問が投稿された。 筆者は高校1年生。資産は実父の遺産で6億3000万円ある。 現在の運用方法は、定期預金に5億円、投資信託に1億円、安定株に3000万円 となっている。今後75年間の生活費3億円は元割れせずに運用し、 残りはリスクを覚悟して運用していきたいという。 この質問に「6億あったら、年間400万どころか、その10倍以上稼げる投資ができる。 現金のチカラってのは、1億=1000万円×10倍、じゃないんだよ」 「ローリスク・ローリターンな電気・ガスで配当を貰うとか、

    高校生が6億3000万の遺産を手に入れ、ネットで資産運用法を尋ねる : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_god
    north_god 2008/12/02
    にちゃんねらも最近は暢気だなあ
  • id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり

    はてなキーワードが嫌いになった理由 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。「あぁ、スパムページか」と思ってしまう。下にスクロールすると、SEO的に上位で、既にチェック済みであろう、Wikipediaの引用が入り、ようやく価値あるはてなダイアラーの記事へのリンクが来る。こんなページで楽しくなれる? この人何言ってんだ・・・。 いくらなんでも酷すぎる。 株式会社はてながスパムによる資金集めを目的としたスパム集団、それも我が国が誇る最高峰の精鋭エリートスパム集団だ、なんてのは自明のことなのに、それを今更、いかにも自分が今朝発見しました!みたいに言って罵るのは、誹謗中傷もいい所。 たとえば、「ヴェルナー・フォルスマン」でググると…… こんな感じ。 赤く表示されているところが、我が国が誇る精鋭エリートス

  • 1