タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

netとappleに関するnorth_godのブックマーク (2)

  • Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold

    ITWorldは、関係者の話としてAppleのFlash外しに対し堪忍袋の緒が切れたAdobeがいよいよAppleを訴える準備を始めたと伝えている。2、3週間以内に提訴する見通しという。 まだ報じているのがITWorldだけだし、そのITWorldも一人の関係者の話としてブログ的に軽く書いているだけなので、確実な情報とはいえない段階。また具体的にどういう法的根拠で提訴するのかも分からない。 法的根拠は分からないが、Appleが特定の言語で開発されたアプリ以外は認可しない方針に変更したことがきっかけになったもようだ。 人気ブログDaring Fireballによると、iPhoneiPad、iPod touch向けのアプリ開発環境として、Appleが認めるプログラミング言語はObjective-C、C、C++JavaScriptの4つ。AdobeのFlashやマイクロソフトのSilver

    Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold
    north_god
    north_god 2010/04/14
    ジョブズの言い分は「てめーの考え方が気にくわない」レベルの私怨だからな
  • アップル、広告プラットフォーム「iAd」を発表。非Flashなインタラクティブ広告が広がるか?

    アップル、広告プラットフォーム「iAd」を発表。非Flashなインタラクティブ広告が広がるか?2010.04.09 03:10 これはまさに「次の大波」ですよ。 アップルが、位置情報ベースの広告プラットフォーム「iAd」を発表しました。 これからは、アプリの中で広告を見る機会がより増えるのでしょう。平均的なユーザーは1日のうち約30分をアプリを見て過ごすといいます。3分ごとに広告を見せていくとすると、1日合計1億のデバイスに10億インプレッションの広告... また、その広告自体もiPhoneの特徴を生かしたものとなることが予想されます。具体的には、動画を多用したり、インタラクティブにしたり、あるいは最寄りの映画館の上映情報を案内したり...マルチタスク機能もついたので、アプリを終了させることなく広告をいじることもできますね。 例えばトイ・ストーリー3のバナーをクリックすると、それが画面いっ

    アップル、広告プラットフォーム「iAd」を発表。非Flashなインタラクティブ広告が広がるか?
    north_god
    north_god 2010/04/09
    "3分ごとに広告を見せていくとすると" そんなApp使いたくないわ
  • 1