タグ

ブックマーク / www.ilovex.co.jp (1)

  • 【Oracle】統計情報を手動で更新する

    Oracleの統計情報の収集はデフォルトでは自動で行われますが、 以下のプロシージャを実行することによって手動で統計情報を更新することができます。 BEGIN --テーブル単位の収集 DBMS_STATS.GATHER_TABLE_STATS ( OWNNAME => 'ユーザ名' ,TABNAME => 'テーブル名' ,METHOD_OPT => 'FOR ALL INDEXED' ,CASCADE => TRUE ); END; BEGIN --スキーマ単位の収集 DBMS_STATS.GATHER_SCHEMA_STATS ( OWNNAME => 'ユーザ名' ,OPTIONS => 'GATHER' ); END; デフォルトでは1日1回しか更新されないので、大量データを投入後などにすぐにSQL文を実行しても、 インデックスがうまく使われなかったり、逆に全表走査の方が早い場合で

  • 1