タグ

ブックマーク / www.jiji.com (12)

  • アップル、他社決済も容認 米アプリ開発者と合意:時事ドットコム

    アップル、他社決済も容認 米アプリ開発者と合意 2021年08月27日15時18分 アップルのロゴマーク 【シリコンバレー時事】米アップルは26日、スマートフォンアプリについて、自社以外の決済手段の提供を認めると発表した。規則変更により、アプリ開発者が利用者に電子メールなどで他社決済について知らせることを認める。米国の開発者が反トラスト法(独占禁止法)違反として起こした訴訟で、双方が和解案に合意した。 スマホ決済、加盟店から利用料 ペイペイ、10月から1.6% 裁判所の承認を経て変更が実施される。アップルは、アプリ開発者に30%の手数料支払いを強制していることが独禁法違反に当たると批判を集めてきたが、事業方針を大きく転換する。今後、日など世界で適用する方針。 アプリ内での決済は引き続き、自社に限る。アプリ外で決済が使えるようになることで、開発者はゲームなどの課金サービスから得る収益をより

    アップル、他社決済も容認 米アプリ開発者と合意:時事ドットコム
  • 100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相:時事ドットコム

    100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相 2019年04月18日18時36分 総合科学技術・イノベーション会議で発言する安倍晋三首相(右)。左は平井卓也科学技術担当相=18日午後、首相官邸 政府は18日、総合科学技術・イノベーション会議を首相官邸で開き、今夏の策定を目指す「AI(人工知能)戦略」について協議した。議長を務める安倍晋三首相は、2025年までに情報通信技術(ICT)に精通した人材を全国の小中学校と高校に配置し、毎年100万人規模の児童・生徒が「AI教育」を受けられる体制を整えると表明した。 小学教科書、英語初検定=「主体的学び」重視-新指導要領、ページ10%増・文科省 首相は専門人材の配置数について、外部から積極的に採用し、「小中学校4校に1人以上」「高校1校に1人以上」とする方針を発表。「第4次産業革命が進む中、子どもたちの誰もがデジタル時代の『読み、書き、そろば

    100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相:時事ドットコム
    penpen-0704
    penpen-0704 2019/04/19
    ここでいうAIとは僕らが知っているAIとは違うのかもしれない
  • 自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策:時事ドットコム

    自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策 2018年08月07日17時39分 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(左)との会談に臨む安倍晋三首相=7日午前、首相官邸 自民党は2020年東京五輪・パラリンピックの猛暑対策として、時計の針を早めるサマータイム(夏時間)導入の検討に入る。安倍晋三首相(党総裁)の指示を受けたもので、早ければ秋に予定される臨時国会に関連法案を提出し、19年の試験実施を目指す。ただ、政府には慎重論が強く、政府・与党内の調整は難航しそうだ。 【サマータイム】当にやる? 東京五輪組織委員会会長の森喜朗元首相が大会期間中の標準時を2時間繰り上げる夏時間導入を求めていた。首相は7日、森氏と首相官邸で会談し、「内閣として考えるが、党で先行して議論してほしい」と前向きな姿勢を示した。同席した遠藤利明元五輪担当相が明らかにした。

    自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策:時事ドットコム
    penpen-0704
    penpen-0704 2018/08/07
    改元だけですらこれだけ騒がしくなってるのにほぼ同じタイミングで日時に絡む変更とかされたら業種によっては死ぬのでは
  • ホーキング博士死去=76歳、車いすの宇宙物理学者-英:時事ドットコム

    ホーキング博士死去=76歳、車いすの宇宙物理学者-英 ホーキング博士=2016年10月、英ケンブリッジ(AFP=時事) 【ロンドン時事】「車いすの天才宇宙物理学者」と呼ばれた英国のスティーブン・ホーキング博士が14日、ケンブリッジの自宅で死去した。76歳だった。家族が同日、明らかにした。宇宙の秘密を解き明かす研究に生涯をささげ、「アインシュタイン以来、最もその名が語られた科学者」(BBC放送)とされ、尊敬を集めた。英メディアによると博士は未明に安らかに息を引き取った。 〔写真特集〕スティーブン・ホーキング博士~「車いすの天才宇宙物理学者」死去~ 多くの著書があり、1988年刊行の「ホーキング、宇宙を語る」は、科学のとしては空前の世界的ベストセラーになった。日でも100万部以上が売れた。メイ首相はツイッターで「並外れた知性の持ち主であり、同時代で最も偉大な科学者の一人だった」と哀悼の意を

    ホーキング博士死去=76歳、車いすの宇宙物理学者-英:時事ドットコム
  • 森友文書、野党「事実なら総辞職を」=働き方改革、高プロ分離を要求:時事ドットコム

    森友文書、野党「事実なら総辞職を」=働き方改革、高プロ分離を要求 森友学園 加計学園 野党は4日のNHK番組で、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐり、財務省が公文書を書き換えたとされる疑惑について「事実なら内閣総辞職に値する」(希望の党の古川元久幹事長)などと安倍内閣の責任を追及した。与党側は政府の説明を見守る考え。野党は「働き方改革」関連法案から高度プロフェッショナル制度(高プロ)の分離も求めた。 安倍政権さらに火種=森友文書に新疑惑 立憲民主党の福山哲郎幹事長は「公文書を事後に書き換えるのはあり得ない。状況によっては有印公文書の変造罪に問われることになる」と批判。共産党の井上哲士参院幹事長は「内閣が吹っ飛ぶような話だ」と指摘し、自由党の森裕子参院会長、社民党の福島瑞穂副党首も内閣総辞職を求めた。 財務省は5日の参院予算委員会理事会などで、同問題について説明する予定。自民党の武見敬

    森友文書、野党「事実なら総辞職を」=働き方改革、高プロ分離を要求:時事ドットコム
    penpen-0704
    penpen-0704 2018/03/05
    一支部局の不祥事で終わってた案件を のらりくらりと 中途半端にかぶったせいでこんなにも長引くことに
  • みずほ、ATM一時停止へ=システム移行で6月から:時事ドットコム

    みずほ、ATM一時停止へ=システム移行で6月から みずほフィナンシャルグループ(FG)は15日、口座管理や入出金などを担う次期基幹システムへの移行計画を発表した。6月11日から2019年度上期にかけて、9回に分けて段階的に実施。傘下のみずほ銀行では移行のたびに、全ての現金自動預払機(ATM)やインターネットバンキングなどが一時的に利用できなくなる。 システム移行は週末や3連休に合わせて進め、この期間中はコンビニエンスストアや他の金融機関のATMでもみずほ銀のキャッシュカードが使えなくなる。みずほ銀のシステム移行は19年2月12日に完了する予定。みずほ信託銀行は19年度上期に移行を終える。(2018/02/15-18:33) 【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング

    みずほ、ATM一時停止へ=システム移行で6月から:時事ドットコム
    penpen-0704
    penpen-0704 2018/02/16
    関係ないけどどきどきしちゃうニュースだ
  • 異形の航空機 写真特集:時事ドットコム

    1/24 スクロールで次の写真へ 寄生戦闘機 マクドネルF85 欧州大陸で第2次世界大戦が始まったことを受け、米陸軍航空隊は1941年、米土から欧州の敵国を直接攻撃できる超長距離爆撃機の開発計画をスタートさせた。当時の技術力では、そこまで長大な航続力を持つ爆撃機を製造することは困難だったが、もっと難しいのは、その爆撃機を護衛する戦闘機の開発だった。機体が小型で乗員も少ない戦闘機に爆撃機並みの航続力を期待するのは無理だと考えた米陸軍は、爆撃機並みの航続力を持つ母機の内部に小型の戦闘機を搭載し、必要に応じて発進・収容する「寄生戦闘機」を開発することにした。ただ、超長距離爆撃機の開発自体が遅れ、寄生戦闘機の構想が具体化したのも第2次大戦終了後の46年11月だった。 マクドネル社が製造した試作機XP85は、開発中の超大型爆撃機B36の爆弾倉に収納できるよう、全長5メートル、全幅6.4メートルのサ

    異形の航空機 写真特集:時事ドットコム
  • 時事ドットコム:石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護

    石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護 石原氏「軍と売春つきもの」=橋下氏を擁護 日維新の会の石原慎太郎共同代表は14日、橋下徹共同代表の従軍慰安婦発言について、国会内で記者団に「軍と売春はつきものだ。それが歴史の原理だ。橋下氏の発言は好ましくないが、間違ったことは言っていない」と述べ、橋下氏を擁護した。 (2013/05/14-12:29)

    penpen-0704
    penpen-0704 2013/05/14
    あれか、溺れた人を助けようとして一緒に溺れちゃうパターンか
  • 時事ドットコム:韓国の「ダサソー」使用は駄目=日本のダイソーが商標侵害訴え

    韓国の「ダサソー」使用は駄目=日のダイソーが商標侵害訴え 韓国の「ダサソー」使用は駄目=日のダイソーが商標侵害訴え 【ソウル時事】ソウル西部地裁は1日、日の100円ショップ「ダイソー」の韓国の商標権者が、同国の格安雑貨店「ダサソー」の運営会社を相手に出した商標侵害禁止の仮処分申請を一部認めたことを明らかにした。これによりダサソーの商標は使えなくなった。聯合ニュースが報じた。  同地裁は、韓国語では二つの商標が文字数や、最初と最後の文字が同じであるなど外見上似ていると指摘。業務形態も類似しており、ダサソーが商標権を侵害しているか、侵害の恐れがあると判断した。(2013/04/01-19:35)

    penpen-0704
    penpen-0704 2013/04/02
    なんか、他になかったのかな
  • 時事ドットコム:プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用−証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作

    プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用−証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作 プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用−証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作 遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた事件で、このウイルスは主にプログラム開発者らが使用する高価な専門ツールで作成された可能性があることが18日、専門家らへの取材で分かった。  ウイルス作成者のパソコン体に証拠が残らないようにした痕跡があったことも判明。警視庁捜査1課などは日常的にプログラムを開発する人物がウイルスを作った可能性が高いとみて、特定を急ぐ。  このウイルスを入手、解析した情報セキュリティー会社「ラック」(東京都千代田区)の西逸郎専務理事によると、ウイルスは「VisualStudio2010」というソフト開発ツールを使って作成されていた。数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、素人が購入することは考

    penpen-0704
    penpen-0704 2012/10/19
    まぁプログラミング全くしない人には縁のないソフトウェアだけど・・・Microsoft的にVisual Studioがウイルス作成ソフトウェアみたいな書かれ方されるのありなの?
  • 時事ドットコム:石原都政「評価」7割超す=投票で75%「防災」意識−都知事選世論調査【統一選】

    石原都政「評価」7割超す=投票で75%「防災」意識−都知事選世論調査【統一選】 石原都政「評価」7割超す=投票で75%「防災」意識−都知事選世論調査【統一選】 時事通信社が行った東京都知事選の世論調査では、3期12年の石原都政に対し、一定の評価を与えた有権者は72.5%に上った。具体的には、「評価する」と答えた人が23.2%、「どちらかといえば評価する」が49.3%。一方、「評価しない」は、「どちらかといえば評価しない」と合わせて24.8%だった。  石原都政を「評価する」と答えた人は、東国原英夫氏、渡辺美樹氏を支持する層でも約6割に達した。支持政党別でも、民主支持層、無党派層の約7割が「評価する」と回答。有権者の多くが石原慎太郎氏の都政運営や多選問題を重要な争点と捉えていないことをうかがわせた。  また、東日大震災を受けて、投票する際に地震などの防災・危機管理対策を意識して候補者を決め

  • 時事ドットコム:花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事

    花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事 花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事 東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。  石原知事は「今ごろ、花見じゃない。同胞の痛みを分かち合うことで初めて連帯感が出来てくる」と指摘。さらに「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日人の連帯感は美しい」とも語った。  都は既に、花見の名所となっている一部の都立公園について、節電などのため入園者に宴会自粛を呼び掛けている。(2011/03/29-19:12)

    penpen-0704
    penpen-0704 2011/03/30
    警備の人不足ーとかあるかもだけど、そこは花見をする人たちが節度を持ってすれば良いだけで自粛するほどじゃないよね。そもそも昼だったらそんなに節電にならなくない?
  • 1