タグ

農業に関するpiltdownmanのブックマーク (7)

  • 【放送後の追加あり】TBS系列『報道特集』が予告時点で批判殺到。特集テーマ「人にも地球にも優しい”協生農法”」に賛同できない理由→「慣行農法を舐めるな」

    報道特集(JNN / TBSテレビ) @tbs_houtoku 25日、午後5時半からの #報道特集 後半の特集は・・・ 【人にも地球にも優しい協生農法】 農薬も肥料も使わない 人にも環境にも優しい協生農法の可能性を 上村キャスターが取材。 「探検しているような気持ちになります。 色んな植物があって」 予告動画をアップしましたので、ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/HhQn2Gza59 2023-11-24 10:54:54

    【放送後の追加あり】TBS系列『報道特集』が予告時点で批判殺到。特集テーマ「人にも地球にも優しい”協生農法”」に賛同できない理由→「慣行農法を舐めるな」
    piltdownman
    piltdownman 2023/11/25
    あのリンゴもそうだけど、ナラティブな農作物の需要がなくなることはないと思う
  • 「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏:朝日新聞デジタル
    piltdownman
    piltdownman 2021/10/26
    日本政府も取り組んでいるSDGsの原文にはレジリエンスがよく出てくる。冬は雪原だった大地が、秋には豊かな黄金原となるのは農業に携わる人々が米の食味とレジリエンスを高めてきたからに他ならない。なめるな
  • 観光業界の人を農業現場で受け入れへ JA全農とJTBが提携 | NHKニュース

    JA全農=全国農業協同組合連合会は、大手旅行会社のJTBと提携し、新型コロナウイルスの影響で仕事が減った観光業界の人たちに、副業として担い手不足に悩む農業の現場で働いてもらう、新たな取り組みを始めることになりました。 こうした中、JA全農は、JTBと提携して、農業の担い手を確保する新たな取り組みを始めることになりました。 具体的には、JTBが新型コロナウイルスの影響で仕事が減っている全国のホテルやバス会社などから人材を募り、副業として農業の現場で働いてもらう仕組みで、今月からまず大分県で始める計画です。 JA全農にとっては担い手不足の農家を支援できる一方、JTBは取引先の支援に加え、農家から受託料を得られ、収益にもつながります。 JA全農の伊名岡昌彦上席主管は「双方にメリットのある取り組みで、観光業界の人たちが働きやすい環境を整えていきたい」と話しています。 JTBの福岡高事業部長は「お互

    観光業界の人を農業現場で受け入れへ JA全農とJTBが提携 | NHKニュース
    piltdownman
    piltdownman 2020/08/08
    これはいい話なのか?
  • 「東京から野菜が消える?」外国人“依存”ニッポン|NHKオンライン

    「東京から野菜が消える?」 「首都圏の台所」では 「外国人技能実習生がいなくなると、東京から野菜が消える—」。 そう話すのは茨城県の農家の男性。 茨城県は北海道に次ぐ全国2位の農業産出額を誇り 「首都圏の台所」とも呼ばれている。 実際、都内のスーパーなどの野菜売り場では 茨城県産の野菜を見ない日はないほど。 その茨城県では外国人がいないと 農業が成り立たない事態になっているというのだ。 「首都圏の台所」で高まる外国人"依存"。 その実態に迫った。 その野菜 栽培しているのは誰? 利根川を渡ると、一面、田んぼや畑の景色。そこは農業大国茨城県―。 チンゲンサイ、水菜、ピーマンなどは日一の産出額を誇り 農業産出額は2008年から9年連続で全国2位だ。 ある農家を訪ねると、5、6人の若者たちが収穫したばかりの小松菜を選別していた。 1人に声をかけてみると「ニホンゴ、ワカラナイ」 他の人たちも控え

    「東京から野菜が消える?」外国人“依存”ニッポン|NHKオンライン
    piltdownman
    piltdownman 2018/03/03
    健康になりたきゃ野菜食えって理屈では分かるんだけど、外国人から搾取して成り立つメシが果たしてうまいのかって話だよな
  • 先史時代の女性の腕骨に秘められた「労働の歴史」 研究

    英ケンブリッジ大学女子ボート部の競技選手たち(2017年4月2日撮影)。(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 【11月30日 AFP】先史時代の女性は、現代の女性ボート選手より強い腕を持っていたとの研究結果が29日、発表された。これは最初期の農業で、畑の耕うんや穀物の製粉などをすべて手作業で行う厳しい労働に女性が従事していたことに起因する可能性が高いという。 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された論文によると、今回の研究では、7000年前の中欧地域に住んでいた女性と現代女性──ボート競技の選手と一般的な大学生──について、それぞれの骨を初めて比較したという。 ボート選手との比較では、7000~7400年前の新石器時代に生きていた女性らの腕骨は、その大きさの割に強度が11~16%高いことが分かった。比較されたのは名門の英ケンブリッジ

    先史時代の女性の腕骨に秘められた「労働の歴史」 研究
    piltdownman
    piltdownman 2017/11/30
    機械や家畜に頼れないような環境の、現代の発展途上国の女性と比べたらどうなるんだろ
  • 植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる 理研が仕組み解明:朝日新聞デジタル

    植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる仕組みを理化学研究所の金鍾明(キムジョンミョン)研究員らが見つけ、26日付の英科学誌ネイチャー・プランツ電子版に発表した。干ばつから農作物を守るのに役立つという。 金研究員らは、鉢植えのシロイヌナズナに水で薄めた酢酸液を9日間与えた後、約2週間水を与えず、その後3日間水を与えた。すると、枯れずに青い葉を茂らせた。 土壌などに十分に水分がある場合は、植物の中で酢酸を合成する遺伝子を特殊なたんぱく質が抑制している。だが、乾燥すると抑制が外れて遺伝子が活性化し、酢酸が合成されることがわかった。酢酸は植物が傷ついたときに出てくるホルモンの合成を誘導し、乾燥に強い状態を作り出していた。酢酸を外から加えることで、その働きがより促進された。 イネやトウモロコシ、コムギなどでも酢酸の溶液を与えると、シロイヌナズナと同様に乾燥に強くなることもわかった。植物にもよるが、発芽後

    植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる 理研が仕組み解明:朝日新聞デジタル
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/27
    木酢液を勧める農法に対して眉に唾つけているつもりだが、乾燥にはある程度効果が認められる、と考えていいのだろうか? ただ、その手の農法が謳う薬効に乾燥対策はあまり聞かないが
  • 農薬で花咲くイネ開発 東大、時期調整可能に - 日本経済新聞

    東京大学の井沢毅教授らは、農薬をかけると花が咲くイネを遺伝子組み換え技術を使って開発した。民話で知られる「花咲かじいさんの灰」のように開花時期を調整できる。寒い地域でも、開花を早めて収穫できる。気候変動が激しくなっても、収穫量を減らさずにすむとみている。トウモロコシなどほかの作物にも応用を目指す。イネの遺伝子に農薬の作用でスイッチが入る人工遺伝子を組み込んだ。農薬をかけたときだけ花を咲かせるホ

    農薬で花咲くイネ開発 東大、時期調整可能に - 日本経済新聞
    piltdownman
    piltdownman 2017/04/04
    ジーンマッパーに出てきた稲みたいだ
  • 1