並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

報酬の検索結果1 - 40 件 / 66件

  • 上司に「なんだお前結局金のために働いてるのか!?」とキレられたが他の理由が何も思い浮かばない話

    ムーンドルド/瑠川 菜月🧚‍♀️ @MoonDoldo こういう上司が居たら 「えっ、お金以外に何のために働いてんの?」 「仕事はボランティアじゃねーんだよ?」 って返したい twitter.com/chanco09751990… 2024-04-24 16:58:38

      上司に「なんだお前結局金のために働いてるのか!?」とキレられたが他の理由が何も思い浮かばない話
    • 大谷選手の奇妙な金銭的判断、元通訳の賭博疑惑で脚光 - WSJ

      • ご老人の学習サークルから講演依頼を断られてしまうと話が→詳細を聞いて納得した

        池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo @info_history1 交通費は当たり前として、会場までの「移動にも時間給」が発生するという感覚は持って頂きたいですね。研究室からオンラインでお願いするのが妥当だと思います。これなら受ける人は出て来ると思います。 2024-03-06 11:59:28 池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo @info_history1 当方は政治経済評論家ですが、既存の講演ネタで、新たな要望には答えない形で、時間をもう20〜30分は短縮して、自転車で行ける地元や周辺自治体であれば、受けるかもしれません。ただ1人1000円は徴収して、10人で1万円は最低でも欲しいですね。もしくは交通費ゼロのオンラインセミナーですかね。 2024-03-06 11:30:33

          ご老人の学習サークルから講演依頼を断られてしまうと話が→詳細を聞いて納得した
        • 著作権協会国際連合「日本のAI学習は権利者からの許可と報酬の支払いを条件に」文化庁に申し入れ

          ぜんぶ翻訳 「AI と著作権に関する考え方について」への協議 CISACについて 私は、国際作家・作曲家協会連合である CISAC を代表してこの文章を書いています。 CISACは、著作者団体の世界的なネットワークとして、116カ国から225の団体が加盟しています。 CISACは、会員を通じて、音楽、演劇、文学、オーディオビジュアル、グラフィック、ビジュアル・アートなど、あらゆる芸術分野の500万人以上のクリエイターの利益を代表しています。 CISACは、「人工知能と著作権に関する協議」について、日本政府にコメントを提出する機会を得たことを嬉しく思います。 AIについて このテクノロジーは人間の創造性を高め、イノベーションを支援する一方で、クリエイターの権利や生活を脅かす存在にもなっています。 重要な問題のひとつは、テキストマイニングやデータマイニング(TDM)を含むAIの学習目的で、権利

            著作権協会国際連合「日本のAI学習は権利者からの許可と報酬の支払いを条件に」文化庁に申し入れ
          • 全米映画俳優組合のストライキ、ついに終結!スタジオと暫定合意|シネマトゥデイ

            パラマウント・ピクチャーズ前で声を上げるSAG-AFTRAメンバー(11月8日撮影) - Mario Tama / Getty Images 16万人の組合員を擁するハリウッドで最大の組合・全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)の118日間にわたるストライキが、現地時間9日午前0時1分をもって終結する。SAG-AFTRAが、AMPTP(米映画製作会社やストリーミング会社が加盟する全米映画テレビ製作者協会)と暫定合意に至ったと Los Angeles Times などに発表した。 【動画】ストライキで来日中止となったトム・クルーズ SAG-AFTRAのストライキは7月14日にスタート。報酬の引き上げのほか、人工知能(AI)を通じた画像の不正使用に対する保護策、視聴者数に基づいたストリーミング報酬などを求め、AMPTPと交渉を重ねてきた。AMPTPは3日、AMPTPいわく“最後にして最良の”オ

              全米映画俳優組合のストライキ、ついに終結!スタジオと暫定合意|シネマトゥデイ
            • 建設作業員として働いていて知らん人に蔑まれるのは構わないが30年前に比べて圧倒的に喰えなくなってる「尊敬などいらん。お金払って」

              株式会社武産工務所 @takemusukomusyo 底辺職堂々の一位の建設作業員として、経済成長のない30年間を地を這うように生きて来たけど、30年前も「キツい、汚い、危険」の3Kって言われてた。ワシ、別に知らん人に蔑まれても構わんよ。それより30年前と比べて、圧倒的に喰えなくなってる。尊敬などいらん。お金払って。 pic.twitter.com/yrdMXzNMJ5 2023-08-12 09:52:41

                建設作業員として働いていて知らん人に蔑まれるのは構わないが30年前に比べて圧倒的に喰えなくなってる「尊敬などいらん。お金払って」
              • 京大首席合格者の「勉強記録メソッド」を方眼ノートでやってみた結果。“見える化&ご褒美” の効果がすごい! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                勉強が退屈ではかどらない。勉強習慣がなかなかつかない。勉強は “楽しくない” ものだから仕方ない……? いいえ、つまらなく感じる勉強でも “楽しめる” ようになる方法があります。 教育評論家の石田勝紀氏によれば、勉強をおもしろがるためには「『楽しむ構造』を作る」ことが大切なポイントなのだとか。(カギカッコ内引用元:東洋経済オンライン|勉強嫌いの子に教えたい!「Gノート」の威力) 今回の記事では、勉強を楽しむ仕組みづくりのヒントとなる “方眼ノートの勉強記録” の方法と効果をご紹介します。勉強を退屈に感じるふたつの原因を解消できるメソッドです。筆者の実践報告もお伝えしますので、ぜひみなさんの勉強にお役立てください。 問題点1「はかどっている実感がない」⇒ 対策「進捗状況の見える化」 問題点2「報酬より勉強するコストが高い」⇒ 対策「ご褒美を決める」 やる気が持続する「勉強貯金」とは 交換リス

                  京大首席合格者の「勉強記録メソッド」を方眼ノートでやってみた結果。“見える化&ご褒美” の効果がすごい! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                • 新型株式報酬は「給与」 国税庁が説明、税率最大55%に - 日本経済新聞

                  国税庁は29日、信託型と呼ばれるストックオプション(株式購入権)について、給与としての税務処理が必要だとの見解を示した。企業は権利行使で得た株式の売却に対して20%の税金がかかると認識していたが、給与として最大で55%の税金が課され、想定より税負担が増えることになる。同日、スタートアップの関連団体が都内で開いた説明会で明らかにした。近くホームページでもQ&Aを公開するとみられる。説

                    新型株式報酬は「給与」 国税庁が説明、税率最大55%に - 日本経済新聞
                  • 株式報酬で税負担増も、税率最大55%に 国税庁が見解 - 日本経済新聞

                    約800社が使う新型の株式報酬について、国税庁が5月にも税務処理の見解を公表することがわかった。企業側は株式売却に対して20%の税金がかかると認識している場合が多いが、国税庁は給与として最大で55%の税金がかかることを示す。導入企業の税負担が増え、200億円規模になるとの試算もある。導入するスタートアップなどで影響が広がりそうだ。対象となるのが、役員や従業員が事前に決められた価格で自社株を買え

                      株式報酬で税負担増も、税率最大55%に 国税庁が見解 - 日本経済新聞
                    • 役員は報酬数千万円、保育士は300万円台…独自調査で見えた、保育運営会社「本部経費13億円」の実態(小林 美希)

                      著書『年収443万円』では、ある保育運営会社の本部に転職した男性(48歳)が管理職として採用されたが、転職前の年収800万円から520万円にダウン。「社長と社長の取り巻き連中の役員だけ報酬が高く、ほとんど仕事をしていない。保育士の待遇改善などについて社長に物申した幹部は、賃金を25%カットされる始末でした」と嘆いていた。 また、これまでの取材で数多くの保育士から「あんなに立派な本部が必要なのだろうか」「本部の経費はどこから出ているのだろうか」「次々に保育園を作る資金に保育士のための人件費が回ってはいないか」という疑問の声が聞こえていた。 筆者は機会のあるたびに事業者に対し、各保育園からいくら本部に運営費を流用しているかの取材を試みたが、回答する事業者はなかった。そこで今回、筆者が東京都に情報開示請求を行うと、保育運営会社が本部経費として都内の認可保育園からいくら運営費を回したのかという実態

                        役員は報酬数千万円、保育士は300万円台…独自調査で見えた、保育運営会社「本部経費13億円」の実態(小林 美希)
                      • 機能不全の著作権:“まともな”収入すら得られない世界中の作家たち | p2ptk[.]org

                        Walled Culture Walled Cultureの中心的なテーマの一つは、著作権がその本来の役割を果たしていない、という主張です。著作権はもともと、クリエイターの仕事に公正な報酬を与え、将来にわたってさらに多くの作品を生み出すインセンティブとして機能するはずでした。しかし、書籍版『Walled Culture』のなかで述べたように、著作権がその役割を果たしていないことが明らかになっています。 たとえば、世界中の作家がまともな収入すら得られずにいます。米国の作家を対象にした米国作家協会の2018年の調査では、作家の収入の中央値は6080ドルでした。2007年には12850ドル、2009年には10500ドル、2014年には8000ドルでしたから、減少の一途を辿っています。書籍からの収入に限定してもひどい状況に変わりはありません。中央値は2013年の3900ドルから2017年には310

                          機能不全の著作権:“まともな”収入すら得られない世界中の作家たち | p2ptk[.]org
                        • 「孤独のグルメ」久住先生が報酬・校正無しの取材を断った件で浮上した、『無償による真実性』という原則とそれに対する疑問の声

                          鯖@売文屋 @3BeBuYBfrspO4Lk 「取材相手の迎合を生む恐れがあるから対価は支払わない」「編集権を担保するため公開前の素材は第三者はもちろん取材相手にも見せない」は旧来からの新聞社の原則。だがリプや引リツを読むと、新聞社への非難の嵐だ。信頼性を担保するとされてきた二つの原則は、もはや時代錯誤で非常識なのだろうか。 twitter.com/qusumi/status/… 2022-09-16 21:27:34 ききかじり記者 @shirikajikisha 取材は無報酬が原則です。金銭の介在により、真実性が歪みかねないからです。非常識、というものがあり得るとすれば、無報酬原則を相手に押しつけてごねたり、秘したりといった場合です。取材側は基本、無報酬でお願いしますが、そこに納得がいかなければ断っていただいて全然OKなんです。 twitter.com/qusumi/status/…

                            「孤独のグルメ」久住先生が報酬・校正無しの取材を断った件で浮上した、『無償による真実性』という原則とそれに対する疑問の声
                          • Skeb Coinに関する補足説明

                            Skebを利用中のクライアントのみなさんへSkebの決済を今後Skeb Coinだけに制限することはありません。Skeb Coinの導入と同時に、ビットコイン、モナコイン、銀行振込、コンビニ払いにも対応する予定です。 Skebを利用中のクリエイターのみなさんへSkebを利用する限りでは、クリエイターのみなさんは今まで通りリクエストの金額は日本円でやり取りしますし、どの決済手段が使われたとしても売上は常に日本円で受け取ることになります。 Skebを利用する限りでは、クリエイターのみなさんがSkeb Coinの価格変動のあおりを受けたり、税務処理が複雑になることはありません。 1. 既存の暗号資産が日本のサブカルチャー(ニューカルチャー)層に対して一般化しているとは言い難いからSkeb Coinが最も重視する価値観「日本の法令の範囲内での表現の自由」は、機能の面だけで言えばSkeb Coinで

                              Skeb Coinに関する補足説明
                            • 退職した社員のExcelの解析相談され見積もりを出したら「高い。他を当たる」となった企業が出戻ってきた話

                              吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen 累計50万部突破『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』著者/株)すごい改善代表/中央省庁、自治体から大企業、大学、中小企業まで幅広くExcel支援中/DX推進のためのExcelから始めるリスキリング/面倒な作業はExcel丸投げ外注サービスへ/無期限サポート付Excel・VBA講座13年間開催中・受講者1万名超 https://t.co/SueMqGLuYT 吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen 引き継ぎなく退職された社員が残したExcelが全く分からないとご相談あった企業様、弊社の費用が高いから「他を当たる」となったものの各所で弊社の数倍の見積もりになり「やっぱ御社に」となったが丁重に辞退。死ぬほど大変な作業なんですよ業務理解って。あと言い方で損してる。「他を当たる」ってw 2022-0

                                退職した社員のExcelの解析相談され見積もりを出したら「高い。他を当たる」となった企業が出戻ってきた話
                              • NFTゲームTapFantasy、オープンベータテストの収益面の変更点をわかりやすく説明します。 | 進読のススメ

                                ゲームの面白さで見た場合に、クソゲー揃いのNFTゲーム業界において、ゲームの面白さで注目を集めているTapFantasy ここが 4月13日、21時(日本時間)から オープンベータテストを開始 します。 それにより、今までは抽選で選ばれた一部の人しか遊べなかったのが、誰でも遊べるようになります。 そこでは収益面で変更点があるようなので、わかりやすく紹介します。 >>>TapFantasy公式ブログ『決済報酬が完全にアップグレードされました!』へのリンク ①全ての報酬が倍になる 一部の当選者しか遊べなかった時と比べて、全ての報酬が倍になるそうです。 と言っても暗号資産TAPを報酬として手に入れる手段は限られているんですけどね。 ◎、闘技場のランキング戦に参加する(毎週報酬が貰える) (◎、神経衰弱で遊ぶ) ※神経衰弱は説明なく消されてしまい、今後復活するかは不明 これだけです。 そのため 「

                                • バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に

                                  バンダイナムコエンターテインメント(東京都港区)は2月28日、年収における基本給の比率を高め、全社員の基本給を平均5万円引き上げる新報酬制度を4月から導入すると発表した。初任給は従来の23万2000円から29万円に引き上げる。 社員の働きやすさ向上につなげ、「IP軸戦略」を核とするグループの新しい中期計画「Connect with Fans」の実現を目指す。中期計画は3ヵ年計画で、4月に始まる。 バンダイナムコグループはファンコミュニティと深く長期的につながることを目的に「IPメタバース」などの開発に注力する。ゲーム開発や運営を担当するバンダイナムコエンターテインメントは「新しい仕組みの構築に着手」するため様々な分野における多様な人材の活躍推進が必要不可欠として報酬制度の改定に至った。 グループ会社のバンダイとBANDAI SPIRITSも4月からの新報酬制度を発表した。両社は業績連動型の

                                    バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に
                                  • “男子選手と同じ報酬を” 米サッカー女子代表訴え 連盟と和解 | NHK

                                    サッカー女子のアメリカ代表の選手たちが男子の代表選手よりも報酬が低いのは差別にあたるとして、同じ水準の報酬の支払いを求めた裁判で22日、アメリカサッカー連盟は選手側と和解したと発表しました。アメリカのメディアは連盟が総額2400万ドル、日本円でおよそ27億6000万円を支払うと伝えています。 サッカー女子のアメリカ代表の選手28人は2019年、男子の代表チームに比べて報酬が低いのは、性別に基づく差別にあたるとしてアメリカサッカー連盟に同じ水準の報酬を支払うよう求める訴えを起こしていました。 アメリカサッカー連盟は22日、選手側と和解したと発表し選手との共同声明で「長い争いを解決し、サッカーの平等の推進にともに協力することをうれしく思う」とコメントしました。 アメリカのメディアは、連盟が総額2400万ドル、日本円でおよそ27億6000万円を支払うと伝えています。 アメリカ代表の主力、メーガン

                                      “男子選手と同じ報酬を” 米サッカー女子代表訴え 連盟と和解 | NHK
                                    • Prettier への支援開始のお知らせと企業が OSS に対して支援するということ

                                      LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog フロントエンド開発センター(通称: UIT) Front-End Dev.9 チームの花谷(@potato4d)です。 『UIT 新春 Tech Blog』 1/27 の今回は、UIT が主体となって行っているフロントエンド領域の OSS のスポンサー活動についてご紹介します。 LINE のフロントエンド領域関連の OSS スポンサリング状況 LINE では、2022年1月現在以下のフロントエンドに関する OSS の支援実績があります。 Vue.js 2021年4月より支援開始し、継続中 毎月500ドルを Evan You 個人の Patreon アカウント経由で支払い Husky 2021年3月より支援開始し、継続中 毎月1

                                        Prettier への支援開始のお知らせと企業が OSS に対して支援するということ
                                      • オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る

                                        オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る コマンドラインからさまざまなプロトコルでデータ転送を実行できる「curl」コマンド(以下cURL)は、多くのITエンジニアにとって欠かせない、非常に便利なツールです。 cURLはオープンソースで開発されているソフトウェアです。先日その作者であるDaniel Stenberg氏に、某大企業からオープンソースを全く理解していないとみられる大変無礼なメールが届いたとして話題になっています。 If you are a multi billion dollar company and are concerned about log4j, why not just email OSS authors you never paid anything and demand a response f

                                          オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る
                                        • DAOで1ヶ月働いてみて感じたDAOの可能性と課題

                                          Index Coop というDAOでコアコントリビューターとして働き始めて1ヶ月が経ちました。ネットで得られる浅い情報ではなく、DAOで働くとは実際どんなものなのか、何が大きく変化するのか、どんな可能性と課題があるのか、多くの学びを得られたのでここに書き起こしていこうと思います。 軽い自己紹介 Kohei.eth と申します。今は Index Coop という DeFiインデックスファンドのDAOにて東アジアのグロースチームを運営したり、和組 という日本向け Web3コミュニティーを運営しながら、DAO向けのHRプロダクトを作っています。 DAOが作る未来 DAOが起こす根本的な変化は、 世界中のだれもが自由に参加できる働く機会を生み出すこと 今までは地方に住んでいた人が東京へ、途上国に住んでいた人がアメリカへとより良い雇用機会や給与を求めて移住していた世界が、住んでいる場所や年齢など関係

                                            DAOで1ヶ月働いてみて感じたDAOの可能性と課題
                                          • 世界初。人口800人の限界集落が「NFT」を発行する理由|山古志住民会議

                                            存続か消滅か、岐路に立つ限界集落「山古志」こんにちは。山古志(やまこし)住民会議の竹内と申します。私たちが暮らし、活動する山古志地域は、千年の歴史をもつ、新潟県の中山間地域にある小さな村です。平成の市町村合併を経て、現在は長岡市の一部となっています。冬は積雪量が3mになる豪雪地帯であり、平らなところがほぼない起伏の激しい地形、厳しい自然環境と共生してきた地域です。今では世界中に愛好家が増えている「錦鯉」発祥の地でもあります。 17年前、この地を中越大震災が襲いました。全村避難になるほど、壊滅的な被害をもたらし、「もうこの地に帰ってくることは出来ない…」と誰しもが思いました。しかし、私たちは「帰ろう山古志へ」というスローガンを掲げ、数年かけて再びこの地に戻ってきたのです。そのタイミングで、震災復興のために立ち上がった組織が、私たち「山古志住民会議」です。​​震災発生当時約2,200人いた地域

                                              世界初。人口800人の限界集落が「NFT」を発行する理由|山古志住民会議
                                            • 米国児童に大人気の『Roblox』が「子供を搾取している」と告発される。子供たちには早すぎる資本主義的システム - AUTOMATON

                                              ホーム ニュース 米国児童に大人気の『Roblox』が「子供を搾取している」と告発される。子供たちには早すぎる資本主義的システム ゲームジャーナリスト集団のPeople Make Gamesは12月13日、人気ゲームプラットフォーム『Roblox』について「運営元が子供を搾取し、危険に晒している」と訴えるYouTube動画を公開した。同動画は各海外メディアで報じられたほか、海外のゲームコミュニティにも波及している。 『Roblox』は2006年にリリースされたゲーミングプラットフォームだ。本プラットフォームは、ユーザー制作ゲームをサービスの軸としている。ユーザーは『Roblox』のなかでゲームやキャラクタースキンを作り、ほかのユーザーと共有できるのだ。ユーザーたちは、おもちゃ風のキャラクターを好みにカスタマイズ。多彩なジャンルのゲームを遊んだり、ほかプレイヤーと交流を深めることができる。ま

                                                米国児童に大人気の『Roblox』が「子供を搾取している」と告発される。子供たちには早すぎる資本主義的システム - AUTOMATON
                                              • OSSが持続可能であるために――疲弊する「ボランティアエンジニア」を支援する新たな仕組みとは?

                                                ――皆さんはそれぞれ長らくOSSに関わられて来られたわけですが、その中でOSSを取り巻く環境の変化についてどのように感じていらっしゃいますか。 黒坂:OSSは、目的や意義が3世代にわたって大きく変わってきたように感じています。Linuxなど中心となるプロジェクトがあり、その開発に貢献したいという開発者が大勢を占めていたのが第1世代。その後の2004〜5年くらいから、そうした文化を引き継ぎながらも、「コスト削減」を目的に企業が使うようになり、オープンな環境での開発による進化速度や品質向上に価値を見出した開発者が増加しました。「OSSに貢献したい」というより、「新しい何かを生み出すためにOSSやOSSという開発手法を利用する」という価値観の変化が見られたのが第2世代です。 そして第3世代においてはAIやIoTなどイノベーションを起こすハイエンドな技術として認識されるようになり、OSSを使うこと

                                                  OSSが持続可能であるために――疲弊する「ボランティアエンジニア」を支援する新たな仕組みとは?
                                                • アフィリエイトとネズミ講の違いは『有言実行』かどうか

                                                  アフィリエイトをよく知らない方は ネズミ講と同じようなものだと 考えてしまう事があります。 確かに、似てる部分はありますが この2つは似て非なるものです。 その違いは『有言実行』かどうか。 この違いがあるからこそ ネズミ講は違法で アフィリエイトは真っ当なのです。 詳しい内容については この記事内で解説していますので アフィリエイトとネズミ講の違いを 知りたいと思われるなら ぜひ、ご覧になってくださいね アフィリエイトとネズミ講の仕組み 最初にアフィリエイトとネズミ講の 仕組みについて簡単に解説します。 まず、アフィリエイトですが 下記リンク先の記事で解説したように 仕組みとしてはセールス代行です。 どこかの企業(もしくは個人)が 販売している何かしらの商品を 自分たちが代理でセールスし そのセールスで商品が売れると、 売上の一部が報酬として貰えるのが アフィリエイトとなっています。 「○

                                                    アフィリエイトとネズミ講の違いは『有言実行』かどうか
                                                  • プロ野球選手会がロッテに抗議文 球団が契約一律25%ダウンから始めると選手に説明/デイリースポーツ online

                                                    プロ野球選手会がロッテに抗議文 球団が契約一律25%ダウンから始めると選手に説明 拡大 日本プロ野球選手会は5日、ロッテ球団に対して抗議文を送付したことを明らかにした。またその後の経過についても説明した。 同選手会によると、ロッテに所属する多数の選手から下交渉の際、査定担当者に「今オフの査定は一律25%ダウンからスタートする」と説明されたとの報告があったという。同選手会は「事前に千葉ロッテ側と確認していた方針と明らかに異なる」として、11月26日に抗議文を送付し、下交渉のやり直しを求めたという。 12月3日にロッテ側から直接、説明を受ける機会を設けたところ、ロッテ側は、一律25%ダウンからスタートする方針は球団として採用していないといい、査定担当者の説明の方法が誤解を生む不適切なものだったとして謝罪はあったものの、説明の内容自体については否定したという。 これに対して同選手会は「一律25%

                                                      プロ野球選手会がロッテに抗議文 球団が契約一律25%ダウンから始めると選手に説明/デイリースポーツ online
                                                    • DAO:分散自立型組織の革命とその全貌に迫る|Go

                                                      DAOに限らず、様々なテック企業や業界の分析をしているメディアですので、ぜひ原文やThe Generalistを購読することをおすすめします。 著者のMario GabrieleさんのTwitter ↓ DAOs are absorbing the internet. This is true across dimensions: • Talent. Home for the internet's most gifted • Capital. Controlling billions in digital assets • Social capital. Where bright minds meet & collab • Culture. Defining cyber culture Gm, and let's begin 🧵 pic.twitter.com/5etEk4S5Y9 —

                                                        DAO:分散自立型組織の革命とその全貌に迫る|Go
                                                      • Autifyが給与テーブルを全体的に引き上げた理由 |Autifyブログ

                                                        2021年10月6日、Autifyは約11億円のシリーズAでの資金調達とAutify for Mobileの正式リリースを発表いたしました。 それに伴い、Autifyで働くそれぞれのチームが日頃どのような業務をしており、どのような “Aim High” をしているのかをご紹介する「みんなの”Aim High”」を連載形式でお届けします。 今回は、AutifyがグローバルNo.1という “Aim High”を達成するため、報酬設計を全面的に見直した理由をCOOの清水が解説します。 “Aim High” とは? わたしたちはコーポレートバリューとして Solve burning needs Aim high, stay grounded Ownership & collaboration を掲げています。 その中でのキーワードのひとつ、“Aim High”をテーマに今後Autifyがどのような

                                                          Autifyが給与テーブルを全体的に引き上げた理由 |Autifyブログ
                                                        • アメリカの子供に桃太郎の話をしたら、「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに参加してくれるわけがない」と言われた。日本の会社って見合わない報酬で命に関わる働き方させてたりするのよね…

                                                          しまき @readeigo 失顔症。片耳難聴。多誤字。底辺高→色々→🇺🇸某院卒。カリフォルニア州在住。アラサー女の世間話。アカウントはこれ一つのみです。他のアカウントは私ではありません。メンションでの突然のリクエストはすべてお断りします。天安門 しまき @readeigo アメリカで一番有名な日本の昔話はたぶん「ピーチ・ボーイ(桃太郎)」だと思います。この話をアメリカで子供にしたら「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに参加してくれるわけがない」と言わたのですが、日本の会社って見合わない報酬で命に関わる働き方させてたりするのよね…って思ってる…。 2021-10-04 11:54:36

                                                            アメリカの子供に桃太郎の話をしたら、「団子ひとつで死ぬかもしれない戦いに参加してくれるわけがない」と言われた。日本の会社って見合わない報酬で命に関わる働き方させてたりするのよね…
                                                          • 怒りの投稿に「いいね」をもらった人は怒りの投稿が激化するという研究結果

                                                            TwitterのようなSNSは、個人的な文章のやり取りの他に「いいね」や「共有」で投稿に対してリアクションを示すことができます。このようなリアクションはユーザーにとって「報酬」と捉えられ、一部のユーザーは「報酬」欲しさに投稿がより激化する可能性があることが、研究により示されました。 How social learning amplifies moral outrage expression in online social networks | Science Advances https://advances.sciencemag.org/content/7/33/eabe5641 'Likes' and 'shares' teach people to express more outrage online https://phys.org/news/2021-08-people-ou

                                                              怒りの投稿に「いいね」をもらった人は怒りの投稿が激化するという研究結果
                                                            • 「間違いなく人生2回目」最年少タイトル防衛を達成した藤井棋聖が会見で『記録に興味を示さないのはなぜか』と聞かれた質問への答えが名言すぎる

                                                              tanigawa nisin🌻 @twinforest 北野記者「記録に興味を示さないのはなぜか」 「結果ばかり追い求めていると結果がでなかったときにモチベーションを維持するのが難しくなる。内容を求めていくことでそれは解決できる」「強くなることで新たな景色をみることができたら」 pic.twitter.com/dJ0doJOtiv 2021-07-03 21:31:58

                                                                「間違いなく人生2回目」最年少タイトル防衛を達成した藤井棋聖が会見で『記録に興味を示さないのはなぜか』と聞かれた質問への答えが名言すぎる
                                                              • 最大の分散型アルゴリズミック・ステーブルコイン「UST(Terra USD)」の解説・考察|CoinGecko Japan (コインゲッコージャパン)

                                                                *本記事はCoinGecko Buzzのリサーチレポート「Unearthing the Biggest Algorithmic Stablecoin: UST by Terra」を翻訳したものです。 はじめにアルゴリズミックステーブルコインというと、Empty Set DollarやFrax FinanceのようなEthereumベースのプロトコルを思い浮かべる人が多いことでしょう。また、Fei Protocolのような最新プロジェクトや、今後発表されるGyroscopeなどへの注目も高まっています。 FRAXは部分担保モデルで成功しているステーブルコインで、ビットコインが暴落した際にもペッグを維持したことでその真価を発揮しました。しかし一方で、もう一つの眠れる巨人TerraUSD(UST)は、それほど大きな注目を集めていません。本記事では、そのUSTについて深く解説・考察を行います。 U

                                                                  最大の分散型アルゴリズミック・ステーブルコイン「UST(Terra USD)」の解説・考察|CoinGecko Japan (コインゲッコージャパン)
                                                                • DAO(自律分散組織)と株式会社の構造比較と、 それぞれが得意とすることを理解する

                                                                  DAOとは、プロジェクトやアプリケーションが特定の株式会社に帰属せずに、主にガバナンストークンを媒介にした不特定多数の参加者によるコミュニティによって管理されている状態を指します。パブリックブロックチェーン上で公開されているアプリケーションやプロトコルが収益を生み出し、その収益はコミュニティプールにプールされます。資金をどのように使っていくかはその都度コミュニティが決定します。

                                                                    DAO(自律分散組織)と株式会社の構造比較と、 それぞれが得意とすることを理解する
                                                                  • ハリウッド作品出ても報酬は「日本並み」 変えるには?:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                      ハリウッド作品出ても報酬は「日本並み」 変えるには?:朝日新聞デジタル
                                                                    • AppleとSpotifyのストリーミング報酬比較で浮かび上がる、音楽コンテンツビジネスの次の戦略

                                                                      AppleとSpotifyのストリーミング報酬比較で浮かび上がる、音楽コンテンツビジネスの次の戦略(1/2 ページ) 米Wall Street Journal(WSJ)が、「Appleは、ストリーミングの報酬を1回当たり約1円支払い、Spotifyの2倍に相当する」といった内容の記事を報じた。果たしてこの数字は、信用できるのだろうか。音楽ビジネスにおける筆者の長年のパートナーである、あるレーベルのトップ、田中氏(仮名)が、配信ビジネスの実績を元に、この記事について感想を語ってくれた。以下は、田中氏への聞き取りを基に、一問一答の文章としてまとめたものだ。 ―― WSJの報道についての感想はありますか? 田中氏 「1回当たり1円」という表現は、微妙な気がしますが、SpotifyよりApple Musicの方が1ストリーミングあたりの支払い単価が多いのは事実です。ただ、弊社は、約2500曲を提供

                                                                        AppleとSpotifyのストリーミング報酬比較で浮かび上がる、音楽コンテンツビジネスの次の戦略
                                                                      • Plasm Network が Polkadot の Parachain 上で最も優れた DeFi Platform であるたった一つの冴えた理由|さて

                                                                        Plasm Network が Polkadot の Parachain 上で最も優れた DeFi Platform であるたった一つの冴えた理由 DeFi をご存知でしょうか?2020年に Ethereum 上で一大旋風を巻き起こし、ブロックチェーンの世界でもトレンドと化した言葉です。これはDecentralized Finance の略称であり、金融の世界をブロックチェーン上で実装しようという試みです。 DeFi のバブルのきっかけとなったのは、やはり Compound の COMP トークンでしょう。それまでも DeFi 銘柄と呼ばれるトークンが多々ありましたが COMP トークンの出現は市場に大きな影響を与えました。COMPトークンを皮切りに YAM, Yearn, SUSHI, Curve など 、DeFi を代表する様々なトークンが現れました。 DeFi ブームのなか誕生した、

                                                                          Plasm Network が Polkadot の Parachain 上で最も優れた DeFi Platform であるたった一つの冴えた理由|さて
                                                                        • Uniswap(魔界)で原資を100倍以上に増やした僕が心がけた10のこと

                                                                          こんにちは。あどまんです。 ビットコインを始め、仮想通貨バブルが再来し、国内でもようやく盛り上がってきたのではないでしょうか。 僕は2017年の元祖バブルを経験できていないため、2018~2019年の下落相場と比較することしかできませんが、年明け以降明らかにユーザーが増加したように思います。 これまではアンダーグラウンド的な存在だったUniswapやPancakeと呼ばれるDEXでのトレードにも多くの初心者が挑戦しているように感じます。 安価なGas代で取引ができるBinanceSmartChain(BSC)の誕生によりPancakeSwapをきっかけにDEXでのトレードに興味を持ったユーザーは多いのではないでしょうか。

                                                                            Uniswap(魔界)で原資を100倍以上に増やした僕が心がけた10のこと
                                                                          • ビットコインの価格上昇を「メトカーフの法則」から考える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                            ビットコインは、価値を評価することが難しい資産だ。たいていの資産については、その資産が将来的に生み出す可能性のある一連のキャッシュフローを価値として把握することができる。しかし、ビットコインはそうはいかない。現金を生み出さないからだ。 ビットコインにはキャッシュフローが伴わないことから、当然のことながら、多くの人がビットコインはバブルだと結論づけてきた。とはいえ、ゴールド(金)は現金を生み出さなくとも価値がある。そう、ゴールドを売れば現金で支払いを受け取ることができる。それはビットコインも同じだ。 こうしたダイナミクスを前提に、「ネットワーク効果」という視点からビットコインの価値を評価する方法が提案されている。「オルタナティブ投資アナリスト・レビュー(Alternative Investment Analyst Review)」誌に掲載された、ティモシー・ピーターソン(Timothy Pe

                                                                              ビットコインの価格上昇を「メトカーフの法則」から考える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                            • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

                                                                              サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

                                                                                SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
                                                                              • 報酬の罠 恵まれない環境は却ってプラス - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                                                                                こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「タスクを好きな対象と紐づける」こと。 昨日の記事では、この重要性をお伝えすべく卑近な例である「英文日記×ビール」をもとにご説明しました。 この仕組みを使う際に、もう一つのポイントがあります。 それは 「好きなコト」は「日常の生活にもともとあるもの」にしたほうが良い ということです。 私の場合で言えば、ビールは毎日の楽しみの一つ。英文日記を書く書かないにかかわらず、ビールは飲む、つまり日常の生活にもともとあるのです(笑)。 端的に言うと、私がお勧めする仕組みは、俗にいう「ご褒美を与える」とは異なるということ。 昨日「使い方を間違えると怖い」と書いていたことを覚えていらっしゃいますか? 「ご褒美を与える」はこのことと関連しています。 苦手なコトに取り組ませるために特別なご褒美を与えてはいけない。 ビールの例で言えば「このタスクをクリ

                                                                                  報酬の罠 恵まれない環境は却ってプラス - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                                                                                • Kentaro Hara on Twitter: "4℃の話だけど、4℃→男性→女性→転売所→男性→…の回路が成立している点で4℃は(社会科学的に難問である)貨幣鋳造に成功していると言える。新品未開封の状態で(アクセサリーとしての使用価値を消費されずに)トークンとして循環する様子は貨幣そのもので、文化人類学の研究対象になるのでは。"

                                                                                  4℃の話だけど、4℃→男性→女性→転売所→男性→…の回路が成立している点で4℃は(社会科学的に難問である)貨幣鋳造に成功していると言える。新品未開封の状態で(アクセサリーとしての使用価値を消費されずに)トークンとして循環する様子は貨幣そのもので、文化人類学の研究対象になるのでは。

                                                                                    Kentaro Hara on Twitter: "4℃の話だけど、4℃→男性→女性→転売所→男性→…の回路が成立している点で4℃は(社会科学的に難問である)貨幣鋳造に成功していると言える。新品未開封の状態で(アクセサリーとしての使用価値を消費されずに)トークンとして循環する様子は貨幣そのもので、文化人類学の研究対象になるのでは。"