タグ

iphoneとandroidとauに関するrichard_rawのブックマーク (4)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    richard_raw
    richard_raw 2011/10/08
    嵐の影響力たるや
  • iPhone ユーザが INFOBAR A01 を買って、2週間使ってみた

    INFOBAR A01 を買って、2 週間使ってみたのでレビューなど。 これまで持っていた au 携帯(SH005)を機種変更して、INFOBAR A01(以下、INFOBAR) にしました。自身初の Android 機なのですが、スマートフォンは iPhone 4(以下、iPhone) を持っているので、INFOBAR の印象やインストールアプリなどを iPhone との比較を交えて書いてみます。 このエントリでは、スペックではなく、実際に使った印象を書いていきます。各製品のスペックは以下のページにあるので、ご参考まで。 INFOBAR A01 iPhone 4 見た目に一目惚れ ここ 2 年、au 携帯と iPhone の 2台持ちだったので、正直、Android 機にはあまり興味が湧きませんでした。しかし、ここ最近の Android の普及っぷりを見るに、これはそろそろ買おうかなと思

    richard_raw
    richard_raw 2011/08/05
    iida UI涙目。モッサリ感がどの程度なのか気になります。
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
    richard_raw
    richard_raw 2011/07/12
    INFOBAR評判良いんですな。シャープ頑張り過ぎ。
  • メインバンクとしても利用できそうな『じぶん銀行』アプリがスマホ対応を強化! - 週刊アスキー

    『じぶん銀行』はリアル店舗を持たないネット専業銀行。浮いたコストを預金者に還元するため、大手銀行よりも振込手数料が安く、定期預金の金利も高めに設定されているのが魅力です。 筆者もサブバンクとして愛用していますが、同行はKDDIと三菱東京UFJ銀行が共同出資で始めた銀行なので、スマホ向けアプリもIS03などau端末でしか利用できないと思い込んでいました。でも違った! iPhoneアプリは公開済みですが、4月11日からはauの対応端末が倍増すると同時に、ドコモやソフトバンクのアンドロイド端末でもアプリを利用できるように! iOS 4.3や、Xperia arcのアンドロイド2.3といった最新OSに対応し、ほぼすべてのスマホでじぶん銀行アプリが使えるんです! いざ現金が必要なときは最寄りのATMへ出向きキャッシュカードで現金を引き出すわけですが、そもそもじぶん銀行の提携ATMがどこにあるか分かり

    メインバンクとしても利用できそうな『じぶん銀行』アプリがスマホ対応を強化! - 週刊アスキー
    richard_raw
    richard_raw 2011/04/21
    auだけど使ってませんでした。
  • 1