タグ

アイデアに関するruneharstのブックマーク (43)

  • 文字ネタ on Twitpic

    文字ネタ

  • 創造力を高めるための奇妙な5つのルール | ライフハッカー・ジャパン

    自分には創造力が足りないと悩み、仕事である種のどん詰まり感を抱えている方に一読をオススメしたいのが、約10年前に出版された米スタンフォード大学教授ロバート・サットン氏の著書『なぜ、この人は次々と「いいアイデア」が出せるのか(原題:Weird ideas that work)』です。書店系オンラインショップの書籍内容には「全米で『イノベーション・ブーム』を巻き起こした」とあります。 創造性を育ててイノベーションを求めるのであれば、既成概念に囚われず、定石どおりのマネジメント手法やビジネス論の逆を行かなければならないとのこと。指示やひらめきをただ待っていてもダメ。自ら考え行動する「考動力」が大切なようです。 仕事を進めていくために必要な能力として、経済産業省が2006年から提唱している「社会人基礎力」では、創造力を「新しい価値を生み出す力」と定義し、行動例を「既存の発想にとらわれず、課題に対し

    創造力を高めるための奇妙な5つのルール | ライフハッカー・ジャパン
  • ワクワクが止まらない…雑誌の見開きページに仕込まれた面白アイデアいろいろ

    ワクワクが止まらない…雑誌の見開きページに仕込まれた面白アイデアいろいろ 左上に見えているのは女性の太もも。このままページを開くと、どんな内容が出てくるか想像が付くでしょうか? あの手この手で見開きを活用した、さまざまなアイデア広告をご覧ください。 左のページはつるつるの足。右のページは……どうやら脱毛の広告みたいです。 とにかく薄いってことが伝わってくるノートPC。 ページを閉じたり開いたりすればトレーニング風景になります。 ページをめくることで腹筋運動。 むやみに閉じたり開いたりしないように。 背中折れますってば。 左の人に荷物を受け取り…。 右の人に荷物を渡す。透明の素材を上手に利用しています。 こちらはグリンピースの広告。 バッサリ。 しおりのヒモが歯間ブラシになっているわけですね。 おなじみ、飛び出す絵。 右腕のあたりを気にしているお母さん。なんででしょうか? こちらも右わき腹

    ワクワクが止まらない…雑誌の見開きページに仕込まれた面白アイデアいろいろ
  • 初めての企画書が、最終選考に残った アイデアの出し方

    販促会議賞という企画コンペに出させていただき、ファイナリストに残ることが出来ました! 職デザイナーが、どうやって考えて企画を立てたか。思考の足跡をつらつらと書きます。 ちなみに出した企画はこちら。 ただいまWeb投票もしているので、企画見てオモロイ!と思った方は、ぜひ投票お願いしまーす! まずは販促会議賞ってなに?という人にご説明。 販促会議賞は、いろんな企業から「この商品の販促アイデアを考えて下さい」という感じでお題が出され そのどれかに応募するというものです。 企画をパワーポイントにA4サイズ10枚以内で、容量は5MB以内にまとめてくださいというルール。 誰でも参加可能、いくつでも提出OKです。 今回は、全27社から28課題出てました。 1.まずやったこと どうしたら勝てるか研究しました。 販促会議賞は第2回目だったので、1回目の受賞作品をざざっと拝見。 思ったこと 第1回の優勝者、

  • 51664458 - ブログ

    51664458 2011年02月22日 51664458

  • 仕事するのにオフィスはいらない: MBAホルダーが語るノンネイティブへの道(旧館)

    仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書) 人は気付かないうちに、自分が一日に吸収できる情報の量やアウトプットの量に上限を設けています。書はこのことを読者に気付かせ、仕事量にブレイクスルーを起こさせます。 著者の佐々木俊尚氏はIT関連のフリージャーナリストとして著名な方です。佐々木氏の仕事量は有名で、毎月8の雑誌連載と4のウェブ連載、年間4~5冊の書籍刊行、論壇誌などの単発の原稿執筆年間20~30、執筆文字数は月間15万字前後(400字詰め原稿用紙400枚程度)という物凄さです。さらに講演会や勉強会講師を年間50回程度こなしています。 ワーカホリックというわけではなく、毎日の事はすべて自分が担当し、一日の家事に割く時間は2時間に上るそうです。一日5キロのジョギングを欠かさず、毎年2週間以上の海外リゾートを楽しんでおられます。 佐々木氏が大量のアウトプットを創出する秘訣は、「い

  • よい論文の書き方 - NextReality

    研究室用に書いた文書を転載します。主に工学系(コンピュータサイエンス系)分野の査読付き学会や論文誌に投稿することを想定しています。 以下は論文を書くときに個人的に気をつけていることです: メッセージをシンプルに:要するに何が言いたいのかが一言でサマライズできていること。記憶に残ること。 メッセージが伝わらないと、そもそも査読で落とされるし、たとえ学会で発表できたとしても誰も覚えていてくれない。実際、国際学会でも発表論文の多くが誰にもリファーされず、翌年になると忘れられている (どんな論文がどのくらい参照されているかはGoogle Scholar, Microsoft Academic Searchなどでわかる)。 問題はなにか・なぜこの問題が重要なのか・問題の原因は何か・どんな解決案を提案するのか・その効果は当か・他にどんな研究があるか(なぜそれらの既存研究ではだめなのか)・誰のために役

    よい論文の書き方 - NextReality
  • 海馬/脳は疲れない 感想 | SEM-LABO

    海馬/脳は疲れないというを読みました。 大分前からお薦めされていただったりしたんですが、最近はアクセス解析だったりそっちよりのばっかり読んでいたりしたので、中々読む機会がありませんでした。 題名は海馬になっていますが、全体的には「脳はどのようにしたら効率を上げられるのか?」だったり「モチベーションの上げ方」だったりがかなり具体的に書かれていたりするので、ビジネスマンに限らず、日々の効率を上げたい方になんかもお薦めできる良書だと思います。 また、糸井 重里氏が書かれているということもあり、難しい用語なんかもかなりフランクに書かれているので抵抗無く読むことができるでしょう。 海馬/脳は疲れない:レバレッジメモ 手を動かすことは非常に重要 ・実際に科学者は実験の現場を離れると、もうアイデアが浮かばなくなる。 生きることに慣れてはいけない ・なれた瞬間から周りの世界はつまらないものに見えてし

  • 「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛

    コンビニでアメリカンドッグを買ったり、飲店でサラダなどを頼んだりしたときにケチャップやドレッシングなどが入ったパックが付いてくる。片手で2つ折りにすれば中身を出すことが出来て、手が汚れない便利な容器だが、実は、ケチャップやマスタードなど2種類の内容物を同時に出せるものは、日独自の技術であり、日でしか手に入らないのだという。 現在、投稿動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」で、この容器を使ってフランクフルトにケチャップとマスタードを掛ける13秒ほどの動画がアップされていて、驚いた世界の人々が英語で「この容器は神だ」「日人は器用で優れている」など絶賛の書き込みがコメント欄に出ている。 ユーチューブで話題、閲覧数8万を超える 「ユーチューブ」で話題になっている動画のタイトルは「7 Eleven Japan Hot Dog Japan with no mess...」。投稿者はアメリ

    「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛
  • 苦情クレーム博覧会2005:福井商工会議所があなたの苦情を買います。

    If you want to know how to start an llc in texas, you must first know that this is a very complicated process and there are strict rules regarding it. The first step in filing an LLC in Texas is to select the type of entity that you will be operating as, which is called a "sole proprietorship" or "incorporation". There are other types of entities that may be filed as an LLC, but they will not be t

  • https://yukix.com/memo/2010/08/-no1.html

  • 込められた意味がよく分かるクリエイティブなロゴいろいろ

    Webデザイン意味を持たせる 以前記事にした、Amazonや Fedexなど、意味を込められ、 作られたロゴを参考にしたい と思って個人的に探しました。 インスピレーション向上に。 以前記事にした、Amazonや Fedexなど、意味を込められ、 作られたロゴを参考にしたい と思って個人的に探しました。 ロゴ制作をされてる方にも 少しは参考にして頂けるかと 思ってシェアしたいと思います。 こういうロゴを作りたい、というロゴ集です。どのロゴでも意味はあるのでしょうが、どの国の人が見ても、意味が分かるようなロゴはなかなか凄いですよね。インスピレーション向上になります。冒頭の「以前の記事」もよかったら。 City Cliq 指とボタンでcliqを表現しつつ、指とボタンが「太陽と街(city)」にも見えるように工夫されています。 City Cliq Birdie バーディとバードをかけて、アイアン

    込められた意味がよく分かるクリエイティブなロゴいろいろ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    runeharst
    runeharst 2010/05/14
    Flashがひでんましんのようになってしまうのか・・・
  • 手塚治虫がやってたプロットの筋トレ

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    手塚治虫がやってたプロットの筋トレ
  • ベンチャー創業者がまとめた「アイデアを実現するための5つの仕事術」 | ライフハッカー・ジャパン

    かのエジソンも「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」と語ったとおり、アイデアを実現するためには多くの苦難がありますね。 「Behance」や「99 Percent」といったベンチャー企業を立ち上げた経験を持つ、Scott Belskyさんは、Googleディズニーといった企業が、どのようにしてアイデアをプロジェクト化し、これをやり遂げてきたのか、長年リサーチしてきたそう。こちらでは、これらの内容をまとめた彼の著書『Making Ideas Happen: Overcoming the Obstacles Between Vision & Reality』から、いくつかのポイントを抜粋してご紹介しましょう。 クリエイティブなプロジェクトのリーダーには、すべての課題やタスクを、早く解決しようとする能があるように見受けられる。しかし、目の前にあることに追われているだけでは、長期的な目

    ベンチャー創業者がまとめた「アイデアを実現するための5つの仕事術」 | ライフハッカー・ジャパン
  • EndlessTube

    ツイッターリクエストと iTunes Top300 を YouTube からエンドレスでTwitter Juke Help 1. ビデオクリップの投稿 EndlessTube にビデオクリップを投稿するには、「@endlesstube つるぺったん」または「.@endlesstube つるぺったん」のように、@ か .@ で流したい曲のタイトル等を @endlesstube 宛につぶやいてください。つぶやかれた内容を元に YouTube を検索し、該当したビデオクリップが流れます。 投稿する際は、@ と .@ はツイートの先頭に記述してください。「つるぺったん @endlesstube」等は無視されます。また、ツイートに含まれる @REPLY と #HASH は YouTube 検索時は無視されます。 ビデオクリップの投稿と同時にメッセージも送りたい場合は、以下の特別な書式でつぶやいてくだ

  • 「正社員採用、10年度なし」47.5%

    1 : スパナ(アラバマ州):2010/03/04(木) 00:12:09.47 ID:JiczKJTl ?PLT(12000) ポイント特典 企業の47.5%は10年度に正社員の採用を予定していないことが、民間調査会社の 帝国データバンクが3日発表したアンケート結果で分かった。09年度の45.9%から 1.6ポイント悪化し、調査を始めた05年度分以降で最悪。同社は「実効性のある 経済政策とともに、労働市場のミスマッチを解消する施策が大事」としている。 全国2万1750社を対象に2月にアンケートを行い、1万624社が回答(回答率48.8%)した。 10年度中に正社員(新卒・中途を含む)の採用を予定しない企業は5050社と、全体の47.5%。 中小企業は54.5%。業種別では、不動産(62.0%)や卸売り(55.7%)が抑制的で、 地域別では北海道(56.4%)と東北(51.1%)で半分を超

  • 彼女いない歴=年齢は「キリン」に?ネットから注目の新語誕生 - はてなニュース

    テレビなどでも度々“恋愛に対して積極的になれない若者や“苦手意識を持った若者”に注目が集まり、「非モテ」「草系」といった言葉が流行を見せる昨今、ネットからまた新たなブームを予感させる新語が誕生しました。それは「彼女いない歴=年齢」を表す「キリン」という言葉。一体なぜそれが“キリン”になるのか気になるところですが、その理由は見れば誰もが納得する内容になっています。 ▽彼女いない歴=年齢ってもうちょっと略せないの?:ハムスター速報 この言葉が生まれるきっかけとなったのは、「彼女いない歴=年齢ってもうちょっと略せないの?」というタイトルで立てられた、とある2ちゃんねるのスレッド。「フリー歴」「負け犬人生」「彼女いないねん」といった様々なアイデアが集まる中、あるユーザーからこんな書き込みが寄せられます。 彼女いない歴=年齢 Kanojo Inai Reki Iko-ru  Nenrei KIRI

    彼女いない歴=年齢は「キリン」に?ネットから注目の新語誕生 - はてなニュース
  • ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」 プレジデント3月 2日(火) 10時15分配信 / 経済 - 経済総合 ■発表が1日でも後になれば評価はゼロに 英文や難しい古典を読む際に、辞書を引きながら、一語一語丁寧に訳していくと、いつしか根気が続かなくなり、全体で何をいっているか、さっぱりわからないまま時間切れになってしまう。「文系人間」と呼ばれる多くは、このような完璧主義の落とし穴に陥っているのではないだろうか。 たとえば、文中の「PHILOSOPHY」という単語の意味がわからなかったとしても、前後の文脈や、全体の内容を把握することを優先して、その単語についてはとりあえず飛ばして読む。すると、「PHILOSOPHY」のだいたいの意味がわかってきたり、わからないまでもその意味を知る必要がなくなることが多い。 これが私の提案する「棚上げ法」である。時間と手間を大幅に省く

  • 中学生プログラマ、GoogleAdSenseで大儲けウハウハなう

    中学生プログラマってすごいと思うけど、あまり「金!金!金!」ってのもね。hinatterりあじゅったー騒動: りあじゅったーサーバーが重くて死にそうだった。あと、ホッテントリ入りしたっぽい。ついったらーはこういうサービスが大好きだそうで。adsenseがすごい金額出してる…。hinatter@itochan315 何やねん…。結局adsense収益 : 約12000円hinateradsenseお金どうしましょうか。やっぱり貯金?hinatter15000円以下で変えるOS無しのそれなりのスペックのPCとかあるわけなかったhinatterここまでふえるとありがたみがないhinatterなんでこんなにジェネレータが作られてるのにみんな飽きないのかが不思議でならないなかよしったー公開してた名前から適当なアルゴリズムで度数を求めるんじゃなくて、twitter APIをJSONPで叩いて真面目に

    runeharst
    runeharst 2010/02/22
    いいぞ、もっとやれ。いい刺激になるし、負けて溜まるかとか、もっといいもの作ってやるとか、そういう人が出てくるんじゃないかなって感じる。