タグ

仕事に関するruneharstのブックマーク (204)

  • ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ

    ブラマヨ吉田が不用意な発言で叩かれているわけだが、深い怒りしか感じない。 このさいハッキリと言ってやるが、河氏に関しては、不正受給云々に関して、少なくとも突っ込まれる余地を残したという点では、ちょっとばかり否はあったかなと思う。 確かにプライバシーの問題とか、あるいは親を供養する義務が存在するとか、その辺りはいろいろと問題があるかもしれない。 しかし、それに対して無理矢理「在日」であったり、不正受給者を厳しく取り締まれとかやりやがった。お前らは当に生活保護を申請する時の苦労を全く知らない。 生活保護をもらうための二つの壁生活保護をもらうための壁は二つ存在する。 まず一つが水際作戦だ。水際作戦とは、受給者が生活保護を申請するための、申請用紙を渡さなかったり、今日は相談だけにするといって追い返すことだ。 もう一つ。これは明確な言葉を忘れたが、生活保護を受け付けたあとに、なにかしらの生活のめ

    ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ
  • 社畜 「サマータイム、むしろ仕事量が増えた、睡眠時間が減った」 困惑の声

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/28(木) 22:15:15.47 ID:60m9EpwA0 ?BRZ(10000) ポイント特典 夏の節電対策で、関西に事業所を置く企業でも相次いで導入している「サマータイム」。 就業時間を早めることで余暇を有効活用できるメリットが生まれている半面、 社員の生活サイクルを乱し、仕事量がかえって増えるというデメリットも出てきているようだ。 森精機製作所では5月6日から、奈良、三重など3県の工場と東京支社でサマータイムを導入。 就業時間を1時間半早め、勤務時間帯は午前7時~午後4時にした。こまめに消灯し、 機器のコンセントを抜くといった節電対策も合わせて実践し、全社の5~7月(28日現在)の 消費電力は前年同期比25%削減を達成した。 ~中略~    ただ、サマータイムを取引先が導入していないケースも多く、勤務時間や休日を取引先に合わ

    runeharst
    runeharst 2011/07/29
    困惑の声? 日本の経済を不況に導いているやつらが何をry
  • 「在宅勤務」に不安を覚える日本の会社員(JBpress) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    「在宅勤務」に不安を覚える日の会社員 (1/4) ウイークデーの昼日中、30~40代くらいの男性が住宅街をウロウロしていれば不審者に間違えられかねない。知っている人にでも会えば、「あれ、リストラされたのか」などとあらぬ疑いをかけられることになる。  つまり日では、ウイークデーに働き盛りの男性が住宅街にいてはならぬのが「常識」なのだ。どこにいなければならぬのかと言えば、「会社」である。ウイークデーの昼日中には働き盛りの男性は、すべからく会社で仕事をしていなければならない、これが日の常識なのだ。 *** 在宅勤務に消極的な日企業 ***  この常識が邪魔してなかなか普及しないのが「在宅勤務」である。「周りの目が気になって、昼飯を買いにも出にくいんですよ」と、週に2日ほど在宅勤務をしている男性は苦笑まじりに言ったものだ。  かつては、自宅で仕事をするとなると、資料を会社から持ち出したりし

    runeharst
    runeharst 2011/05/31
    仕事している評価は忙しそうにしているだからね。ちゃんと仕事しているかどうかを評価出来るようなったら上司が逆に立場やばくなる人もいるからじゃないかな
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 先生へ 転職して一年が経ちました。

    先生へ転職して一年が経ちました。弱小メーカーの子会社だというのに高学歴ばかり集めた会社で、社員の名刺手配や会議室の設備管理などの夢のある仕事を任されたものの、学歴なしに入社できたコネ入社のおばさま方に「やっぱり学歴が高いからって仕事できるとは限らないのね」と嫌味を言われる毎日に嫌気がさし、ゆとり世代の私は、こんなしょーもないことで次第に内臓がやられていくのが恐怖で仕方なく、逃げ出すように転職しました。転職先は会社の誰にも話しませんでした。先生にも、ついに教えることはありませんでしたね。人事には「住民税の関係で、どうしても教えてもらわないと困る。」と言われましたが、「実は派遣社員になるんです」と嘘をつき、一括徴収してもらいました。福利厚生も、社会的信用もそこそこの会社から、設立10年のベンチャー色溢れる会社に移ることを、家族や学生時代からの友人は心配しましたが、「安定を捨てて、実力をつけたい

    runeharst
    runeharst 2011/05/23
    容姿は平均以下、女性としての仕草、気遣いは下の下。ってことなのか?
  • 電力不足でクソ労働環境が見直されるかもしれない皮肉。 ニートの海外就職日記

    実に久しぶりのアップデート。ちゃんと生きてます。って言うか、3月の初めに一度アップした後、次は早めにアップしようと準備してたらあの地震と津波(被災された方にお見舞いを申し上げます)。草www生やしまくって、社畜が〜とかクソ日系が〜とか言うのはさすがに不謹慎だと思って更新は控えていたんだけど、いつまでも休んでるわけにはいかないのでそろそろ書こう。 さて、最近の近況だけど、大した変化はなくって、タイ人の元同僚の結婚式でバンコクとプーケットに行ったのと、日に一時帰省(震災の影響はない地域)したくらい。ああ、あと中田英寿が4月の初めにシンガポールで震災のチャリティーマッチをしたのは日でもニュースになってたけど、チケット取って同僚と観戦に行ってました。普段は「仕事が優先だろうがぁ!」って吠えてそうな感じの駐在員顔の日人だらけでちょっと怖かったけどw。 ちなみに一時帰国時は相変わらず世界一丁寧な

  • 無能から見える風景 - レジデント初期研修用資料

    Recent Entries 無能から見える風景 乱暴な言葉の使いかた 下段の間合いを削る人 何かを呼ぶには3人必要 共通言語としての損得勘定 負けるのは大事 悪い奴らは来なかった 体質改善は怪我に効かない 平凡なのにはわけがある 悪役の深度について Recent Comments 下段の間合いを削る人 05/09 tetsukawa 05/06 medtoolz 05/06 xen 悪い奴らは来なかった 04/30 デフォルトの名無しさん このは何でないのか 12/31 medtoolz 12/30 薬屋支店総務 12/30 愛読者 12/30 エリヤフ先生 12/29 medtoolz 案外やっていけるお店のこと 12/30 kaka Recent Trackbacks 乱暴な言葉の使いかた 05/11 5月10日の気になったニュース:高レベル... 05/09 乱暴な言葉の使いかた

  • 資料請求の宛名は印刷と手書きではどちらが成約率が上がるのか。 | インハウスSEOブログ

  • Apple社員が明かす「Jobsマジック」の秘密 | WIRED VISION

    前の記事 葉を撮影すると木の名前がわかるiPhoneアプリ Apple社員が明かす「Jobsマジック」の秘密 2011年5月11日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Brian X. Chen Apple社は最近、米Google社を抜いてブランド価値で世界一の企業になった。一方、同社の秘密主義は米中央情報局(CIA)に匹敵するレベルだ。 Steve Jobs氏が米Apple社をどのように経営しているかを明かすことは、マジシャンのトリックを明かすようなところがある。そして、一部の「マジシャンの助手」たちは、秘密主義を破って情報を出している。 Apple社の社内文化を分析した野心的な記事としては、まずは、『Wired』誌にいたLeander Kahney氏による2008年のカバーストーリー「すべて間違っていながらすべてうまく行ったApple社」(How

  • 続・妄想的日常 写真

    50:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2009/02/15(日) 06:47:52 ID:jTBLxN9t0 うちのババァが大事にしてる オレより年下に写ってるジーサンの軍服姿の白黒写真を ババァが出掛けてる隙に、スキャナーで取り込んで元の場所に戻してから 仕事から帰宅して睡眠時間削りながら 4日間掛けてフルカラーにコラしてヤったwww んで、写真屋でプリントアウトしてきて ついでに地味目の写真立てを購入し 白黒写真の隣に飾っておいたら大泣きされ 不覚にもオレ貰い泣き (´;ω;`)ぶわっ

  • デリヘル嬢呼んだら昼の仕事はプログラマーだって言ってた。

    デリヘル嬢呼んだら昼の仕事プログラマーだって言ってた。 中学卒業から3年働いてるとかで、昼の仕事でも手取りで20万くらいには稼いでたけど、都内で一人暮らしはきついとかでデリヘルを始めたとか。 デリヘルが儲かるから、会社は辞めて夜を業にして副業程度にiPhoneアプリ制作をタラタラやるくらいにしようかと思ってるとか。 なんかクラクラしてきた。 一応18歳ってことになってるけど、信用はしてないんだが、二十歳を過ぎてるようには思えなかった。 その店はほぼ番黙認の店で、咥えるのが面倒だからゴムつけて入れてって感じのギャルが多いんだが、その子は番しない真面目な子だった。 献身的でいい仕事をしてくれた。 今の子の職業観ってどうなんだろう? その子は極端な例だと思うんだけど、やっぱり俺の世代とはずいぶん違うんだろうな。 ITが大卒の仕事だった時代が終わりつつあるのかな。

    デリヘル嬢呼んだら昼の仕事はプログラマーだって言ってた。
  • 被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース
  • ロースおじさんの大発明 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    あいあい。絶対に秘密って言ったのにミンチーはすぐブログでばらすよね。 誤解のないように言っておくけど、あれは趣味じゃなくて仕事やからね。 そういうシーンを大量に集めたグラビア写真集を出したら日中の板東英二が買い漁るんちゃうやろかっていう閃きからの行動やからね。ビッグビジネスの予感。

    ロースおじさんの大発明 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
  • 300倍の求人倍率を勝ち残った秘書さんの、ちょっとかっこいいアピール方法 - Feel Like A Fallinstar

    「人を動かす」などの書籍で有名なカーネギーさんのエピソードから、「これはちょっと面白い」と思った自己アピールのポイントなどを少々。 営業だけでなく人と人との関係を作るうえでも、なかなかこれは自分でもできないなぁーと感心しました。 結構、考えさせられるお話です。 カーネギーの、秘書募集 さて、インターネットがなかった当時、カーネギーさんは私用秘書がほしかったので、新聞に秘書の募集広告を出したそうです。 反響はばっちり(?)で、300通以上の応募があったんだとか。 ただ、その殆どは、カーネギーさんが読んでも区別が付かないようなものだったようです。 ほとんどの手紙はこう書き始めていました。 「これは日曜版のタイムズ紙の299番の広告に対しての応答です。提示された職に志願します。」 まぁ、そうなるだろうなと。 でも、これではone of themとして扱われてしまい、倍率が高いケースで勝ち抜くの

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「日当40万円」 原発作業員 確保に躍起 - ライブドアブログ

    「日当40万円」 原発作業員 確保に躍起 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 12:00:50.12 ID:KaxWYxbH0 ?PLT 「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起 危機的な状況が続く福島第一原発。その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。中には法外な高給を提示された作業員もいる。 「日当四十万円出すから来ないか」。福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。 現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。電線の敷設作業をしている友人からは「お

    runeharst
    runeharst 2011/03/29
    ミンスのやつらが大丈夫アピールすればよくね?
  • 創造力を高めるための奇妙な5つのルール | ライフハッカー・ジャパン

    自分には創造力が足りないと悩み、仕事である種のどん詰まり感を抱えている方に一読をオススメしたいのが、約10年前に出版された米スタンフォード大学教授ロバート・サットン氏の著書『なぜ、この人は次々と「いいアイデア」が出せるのか(原題:Weird ideas that work)』です。書店系オンラインショップの書籍内容には「全米で『イノベーション・ブーム』を巻き起こした」とあります。 創造性を育ててイノベーションを求めるのであれば、既成概念に囚われず、定石どおりのマネジメント手法やビジネス論の逆を行かなければならないとのこと。指示やひらめきをただ待っていてもダメ。自ら考え行動する「考動力」が大切なようです。 仕事を進めていくために必要な能力として、経済産業省が2006年から提唱している「社会人基礎力」では、創造力を「新しい価値を生み出す力」と定義し、行動例を「既存の発想にとらわれず、課題に対し

    創造力を高めるための奇妙な5つのルール | ライフハッカー・ジャパン
  • SMAP、プライベートで4億円超寄付 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    人気グループ・SMAPのメンバー5人が、個人的に4億円以上を日赤十字社に寄付していたことが27日、紙の取材で分かった。SMAPとして寄付したものではなく、5人が震災直後からプライベートで別々に寄付したもの。これとは別に、21日に生放送された「SMAP×SMAP」の出演料を全員が全額赤十字に寄付し、草なぎが27日放送のFNS音楽特別番組の出演料を寄付していることが明らかになっており、SMAPは物心両面で被災地の人々を全力サポートしている。 ◇  ◇ SMAPが「国民的グループ」と呼ばれるにふさわしい心温まる行動をしていた。 メンバーは東日大震災直後から「一人の人間としてできることをしたい。お役に立てていただければ」とそれぞれ個人的に日赤十字社に義援金を寄付。SMAPとして話し合っての寄付ではなく、自発的にプライベートで送ったため金額はそれぞれ違うが、5人の総額で4億円を超えてい

    runeharst
    runeharst 2011/03/28
    メンバーの中で1億出さなかったのは誰か当てるの禁止な
  • 20代で人生の年収は9割決まる

    私は来年で40歳になります。今さらこんなタイトルのを読んだところでもう遅い…、と思ったのですが、目次を読んでみると、自分が20代の頃にたどった経験と似たようなこと書いてあったので読んでみました。 20代で人生年収は9割決まる 20歳代の頃は、当にガムシャラに働いていました。30代になって独立して、それまでのキャリアとはまった違う業種へ入ってしまったので、遠回りしてしまったのかな?と思うことがしばしばありましたが、書を読んで、現在の自分の一番大切な礎になっていると再認識しました。 USACE Engineers conduct site visit / USACEpublicaffairs 入社~25歳 体を使って会社に尽くす 働き始めて三年は奴隷状態になると、あれこれ考えず、きっぱりきめてしまいましょう。上司が右といったら右、左といったら左。いくらあなたが賢くでも、上司のやり方と自

    20代で人生の年収は9割決まる
    runeharst
    runeharst 2011/03/28
    願わくば、それを潰す老害・化石が現れないことを祈るだけだ。
  • 上司の挑戦状 - Everything You’ve Ever Dreamed

    大地震後の或る朝、我が社を取り巻く交通機関は大混乱に陥っていた。災害対策営業会議が開かれる予定だったが、会議どころの状況ではなかったので僕は部長に電話した。「停電だろうが電車が止まろうが核戦争だろうが営業会議は絶対だ…防災マニュアルの作成は急がなければならない…会議に遅れた奴は査定に響く…会議の中止を提案する馬鹿はいないと思うが…」と部長はいった。苛立っていた。 会議開始予定時刻。会議室には部長の姿だけがなかった。ボロボロになって出社してきた営業部員には疲労の色がみえた。部長の仕打ちに恐怖し、ある男はやって来ないバスを見捨て15年ぶりに自転車を操縦し会議に臨んでいた。またある男は動かない電車をうち捨て痛風シックで傷んだ両足で無理矢理疾駆して会議に臨んでいた。すべて無駄であった。「事態に臨機応変に対応しなければ…」と会議の無期延期を告げる部長からの電話が入ったのは会議開始予定時刻10分後であ

    上司の挑戦状 - Everything You’ve Ever Dreamed
    runeharst
    runeharst 2011/03/23
    老害・化石の暗号文を解析しなきゃいけないのか・・・
  • “大混乱への便乗”の勧め - Chikirinの日記

    直接の被災地ではない東京も、電力不足、配送力不足、物資の不足、さらに買い占め騒ぎなどで混乱が続いている。で、どうせならこの混乱に便乗してもっといろんなことが起ってもいいと思った。 たとえば・・・ (1) 日新聞協会のこの記事によると、今回の地震で新聞用紙を生産する4工場が操業不能となったらしい。 へえー。 じゃあ対策として、当面の間、紙の新聞は止めてみるっていうのはどう?経過措置的に月水金は紙で発行し、他の日はネットで全部の記事を出すというのでもいい。 牛乳など品を入れる紙パックや、トイレットペーパー、ティッシュなどいろんな紙製品が品薄になっているのだから、新聞各社もこの際、紙の節約に協力してみるのもいいんじゃないかな?と思った。 (2) 計画停電で東京が最も混乱しているのは、通勤時間帯の電車の間引き運行とそれに伴う混雑。一部の会社は既に在宅勤務やフレックス通勤を始めてるけど、どうせな

    “大混乱への便乗”の勧め - Chikirinの日記