タグ

女性差別とコロナ離婚に関するshigatu_bakaのブックマーク (2)

  • ストレスからDVに発展するケースも… 懸念される「コロナ離婚」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「コロナ離婚」の増加が懸念されている。在宅勤務が導入され、家でともに過ごす時間が増える中、互いの価値観の違いが目立って不満をためる夫婦も多いという。国内外ではストレスから家庭内暴力(DV)に発展するケースも増加している。夫婦間の危機をどう乗り越えればいいのか。(江森梓、石川有紀) 【写真】「契約の想定外」キャンセル料をめぐり相談が急増 ■相談、日に日に増加 《あー旦那むかつく 子供の世話してるとか言って携帯しか見てねーし》 《旦那だって好きで家にいるわけじゃねーからな》 ツイッター上では、「#(ハッシュタグ)コロナ離婚」と付けられた投稿が目立ち、夫婦間の愚痴がつぶさにつづられている。 夫が在宅勤務なのに家事を手伝わなかったり、飲み会に出かけるなど新型コロナに対する危機感の相違にいらついたりと、内容はさまざまだ。 夫婦問題に関するカウンセラーの大塚くにこさ

    ストレスからDVに発展するケースも… 懸念される「コロナ離婚」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/05/13
    “定年後の熟年離婚と問題の芽は同じ。在宅勤務などで、一緒に過ごす時間が長くなり、夫婦問題が顕在化したに過ぎない” コロナで早くわかって良かった場合もあるかもね。人生損しなくて済むからね。
  • 「あなたが家にいると息が詰まる」 妻から衝撃の一言… コロナ巣ごもりで離婚の危機(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    政府による緊急事態宣言の延長が検討される中、「巣ごもり生活」がもたらす夫婦間のストレスが高まっている。 【写真】元ヤクザのうどん、福岡名物になる 東京都が「STAY HOME」(ウチで過ごそう)を呼びかけた4月25日以降、ツイッターでは「#コロナ離婚」をつけた愚痴の言い合いが盛り上がる。エスカレートして、DV(家庭内暴力)に発展した場合は、専門窓口に速やかに相談し、心身の危機を回復することが必要だ。 「一時期はネットで『離婚手続き』『養育費相場』というキーワードを打ち込む日々でした。かなり精神的にしんどかったです」 東京都内に住む会社員の佐藤聡さん(44歳・仮名)は、「コロナ離婚」の瀬戸際にいた4月後半の心境をこう振り返った。言葉を選ぶ姿から、当時のストレス具合がしのばれる。 結婚生活は約10年。子宝にも恵まれ、まずまず安定している家庭のはずだった。地方に行かされた単身赴任期間も乗り超えた

    「あなたが家にいると息が詰まる」 妻から衝撃の一言… コロナ巣ごもりで離婚の危機(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/05/03
    “すったもんだの末、お互い年を取ったとき、子どもが去ったとき、空気のような存在になって、お互い我慢をして良かったと思えるのです” そこまで我慢し続けないといけない結婚とは一体…。
  • 1