タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

調査に関するshigatu_bakaのブックマーク (102)

  • 東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都は25日、初めて実施した痴漢被害に関する大規模な実態調査の結果を公表した。女性の4割以上、男性の約1割が痴漢に遭ったことがあると回答した。 【図解】若者への性暴力 現場で多い場所は… 8月、民間の調査会社に委託して調べた。都内の在住者や通勤・通学者に対して年齢や性別、居住地の割合が実態に近づくよう考慮した上でインターネット上で回答を集めた。 有効な回答があった8284人のうち、これまでに痴漢に遭ったことがある16~69歳は2475人で、29・9%に上った。性別で見ると、回答した女性4750人のうち45・4%(2156人)、男性3474人のうち8・6%(298人)が被害を受けていた。直近の被害場所は、電車内が81・2%で最も多く、路上7・9%▽駅構内4・9%▽商業施設・店舗2・7%――が続いた。 追加調査をして痴漢に遭ったことがある16~39歳のデータを分析し、電車内で初めて被害を受け

    東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/12/26
    "有効な回答があった8284人のうち、これまでに痴漢に遭ったことがある16~69歳は2475人で、29・9%に上った。性別で見ると、回答した女性4750人のうち45・4%(2156人)"女性は納得しそうだけど男は驚きそうな数字だね。
  • ジャニーズ以外にもこんなにも…日本の問題 国連人権理事会作業部会の指摘 女性も、障害者も、労働者も…:東京新聞 TOKYO Web

    ジャニーズ事務所を巡る性加害問題を取り上げたことで、にわかに注目を集めた国連人権理事会「ビジネスと人権」作業部会。ただ、調査の目的は、ジャニーズ問題だけではなかった。12日間の調査をまとめた訪日ミッション終了ステートメント(声明)を読むと、人権侵害の観点から、日国内のさまざまな分野に重い課題を突きつけていた。

    ジャニーズ以外にもこんなにも…日本の問題 国連人権理事会作業部会の指摘 女性も、障害者も、労働者も…:東京新聞 TOKYO Web
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/08/12
    “「リスクにさらされた集団に対する不平等と差別の構造を完全に解体することが緊急に必要です」”そんな事言ったら、あらゆる現場の意思決定権のある人は全員やめないとだね。下駄履いてる人ばっかりだから。
  • 内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    時事通信が4~7日に実施した8月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の26.6%だった。 【ひと目でわかるグラフ】岸田内閣の支持率推移 3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落。岸田内閣で最低だった今年1月(26.5%)に匹敵する数字となった。 不支持率は同8.1ポイント増の47.4%で、政権発足以来最高を記録した。マイナンバーカードを巡り、個人情報のひも付け誤りや個人情報漏えいなどのトラブルが相次いでいることなどが影響したとみられる。 マイナカードのトラブル対応で「岸田文雄首相が指導力を発揮していると思うか」と尋ねたところ、「発揮していない」が69.0%に上り、「発揮している」の8.3%を大きく上回った。「どちらとも言えない・分からない」は22.7%。 河野太郎デジタル相の対応に関しては「評価しない」が52.5%に達し、「評価する

    内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/08/10
    “調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.3%。”いつも思うんだけど、この方法で正確な調査できるの?26%ねぇ…もっと低い気がするけど、非ネット民は割と現政権が好きなのかな^^;
  • iJAMPポータル:時事通信社

    【現場力を高める9】政策は暮らしの中から 2024/03/22 11:00 地方自治体は何十年もの間、国が打ち出す政策をそのまま、財源とともに受け取り、受動的に仕事を「こなす」所作を繰り返してきました。はなから自分で考えることをせず、唯々諾々と国から出てきたメニューを丸のみし、国の意向の下で予算を「消化」していたのです。静岡県藤枝市人財育成センター長 山梨秀樹 川勝静岡知事、職員訓示「傷つけた」と謝罪=「リニアに区切り」とも 2024/04/03 18:15 岸田首相、「年収の壁」対応に意欲=企業経営者に助成金活用促す 2024/04/03 15:42 【現場力を高める8】戦略を紡ぐ楽しみ 2024/03/05 14:00 【現場力を高める7】当たり前を疑え 2024/02/19 14:30 【現場力を高める6】自分が見えていますか 2024/01/24 13:30 【現場力を高める5】希

    iJAMPポータル:時事通信社
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/08/02
    “「現時点では、どの程度の血中濃度でどのような健康影響が生じるか明らかでない」「PFASの摂取が主たる要因とみられる健康被害は確認されていない」”映画『ダークウォーターズ』でも似たような事言ってた。
  • 〈少子化と向き合う 気になる数字〉未婚者「結婚後子ども持つべき」減 - 日本経済新聞

    結婚したら子どもを持つべきだ」と考える未婚者が減っている。2021年の国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基調査」によると、女性でそうした考え方に「まったく賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた人は36.6%にとどまった。男性も55.0%だった。調査は18~34歳の未婚者を対象に実施した。15年の前回調査では男性の75.4%、女性の67.4%が肯定的に回答しており、男性は20ポイ

    〈少子化と向き合う 気になる数字〉未婚者「結婚後子ども持つべき」減 - 日本経済新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/07/31
    “女性でそうした考え方に「まったく賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた人は36.6%にとどまった。男性も55.0%だった。15年の前回調査では男性の75.4%、女性の67.4%が肯定的に回答”良い兆候。
  • 「信じてくれる人がいるから戦えた」 映画「ダーク・ウォーターズ」主人公のモデルにインタビュー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    ビロット氏は1990年代の終わりに、訪ねてきた農夫から「牧場の牛が次々と死んでいる」と聞いた。地道な調査を重ねた末、汚染源は米大手化学薬品メーカーの工場でつくられる有機フッ素化合物(PFOA)であることを突き止める。それは、テフロンの名で知られる、焦げつき防止加工のフライパンに使われていた。 PFOAは水も油もはじく特性があり、フライパンに限らず、防水スプレーやレインコート、カーペットといった日用品から、半導体や自動車部品、さらには航空機火災用の泡消火剤まで用途は幅広い。「台所から宇宙まで」どこにでもある、と言われるほどだ。 一方で、なかなか分解されず、環境中や人間の体内に蓄積されやすいため、「永遠の化学物質」とも呼ばれている。その代表的なものが、焦げつき防止のフライパンに使われていたPFOAだった(製品そのものの使用による健康への影響はない、とされる)。 『ダーク・ウォーターズ 巨大企業

    「信じてくれる人がいるから戦えた」 映画「ダーク・ウォーターズ」主人公のモデルにインタビュー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/07/21
    “PFOAは数千種類とも言われる有機フッ素化合物の一つにすぎません。でも、製造・使用を禁止されているのはPFOAとPFOSだけ。いまも多くが使われつづけているのです。アメリカだけでなく世界で、もちろん日本でも”
  • 就活中のSNS調査、1割経験 事前通知あれば65%実施 身元調査の恐れ・連合調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/06/27
    “採用選考過程で企業からSNSアカウントの調査を受けたことがあるかどうか尋ねたところ、10.7%が「ある」と答えた。「ない」は60.0%、「分からない」が29.3%だった。”
  • 【速報】“男女格差”ジェンダーギャップ指数 日本は146カ国中125位で過去最低(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    速報です。世界各国の男女格差についての調査で、日は146カ国中125位でした。 116位だった去年よりも順位を下げました。 【増えない日の女性議員】オトコ社会の選挙に挑んだ記録 「ママでもできる」つらぬいたワケ 国際機関「世界経済フォーラム」は、政治・経済など4分野で男女平等な状態を100%とした達成率を「ジェンダーギャップ指数」として毎年、公表しています。 今年の日は64.7%で、146カ国中125位と去年の116位から順位を下げました。 2006年の調査開始以来、過去最低です。 閣僚や国会議員における女性の割合などで評価する「政治」の指数は5.7%で138位でした。 「教育」では、大学などへ進学する女性の割合が少ないことも順位を押し下げました。 世界ランキングは、アイスランドがトップで、次いでノルウェー、フィンランドでした。

    【速報】“男女格差”ジェンダーギャップ指数 日本は146カ国中125位で過去最低(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/06/22
    政治と経済で順位落としたのと、教育の条件に「大学以上」が加えられたから総合的に落ちたって言われてたね。よほどの外圧がないと政府は動かないし、国民だって大して問題に思ってない。100歩譲って妥当な順位では。
  • 東京一極集中完全復活。若い女性集中の東京と人口減少続く地方の格差はより拡大方向へ-不動産投資の調査(不動産投資)人口記事/2023年2月20日掲載【健美家】

    2020年4月の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言以降、行動制限が続き、その間に人口の移動には異変が見られた。これを受け、東京一極集中の終焉か!という予測が飛び交ったが、2022年3月に行動制限が無くなって以降、事態はコロナ禍以前の人口移動に戻った。いや、戻ったどころか、加速したと言ってもよい。 天野馨南子氏。人口動態について目から鱗の鋭い分析は必読その状況と、それが意味する問題についてニッセイ基礎研究所生活研究部人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子氏に聞いた。 バブル崩壊後以降、東京への人口集中は続いている 2021年にコロナ禍で東京への転入超過が1万人を切った!と大きな話題になったが、そもそも、東京への人口集中は1997年以降(女性は1996年以降)ずっと続いてきており、コロナ禍で一時鈍化し、男性のみ2021年は転出超過するも、男女合計では転入超過となっており、東京圏に拡散したもの

    東京一極集中完全復活。若い女性集中の東京と人口減少続く地方の格差はより拡大方向へ-不動産投資の調査(不動産投資)人口記事/2023年2月20日掲載【健美家】
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/02/28
    “地方創生を、女性活躍を言えば言うほど地方から若い人、女性が出ていくという皮肉な現象が起き、この時期には女性の転入超過が男性の1.3倍から1.4倍にも及ぶように。”転入超過は知ってたけど女男差は知らなかったな
  • コロナワクチン「接種開始時期と死者増加時期が一致」のデータが意味するものとは

    命を救うはずのワクチンだが、接種を繰り返すとなぜか死者が増えていた。原因はコロナか、がんや心疾患か、それとも別に要因があるのか。一体、いま日で何が起きているのか──データとデータを重ね合わせて読み解くと、ある不都合な真実が見えてきた。 日人が猛烈なスピードで命を落としている。厚生労働省が発表した人口動態統計速報によると、2022年は1〜8月だけで2021年の同期間よりも死者数が7万1000人ほど増加した。そもそも2021年は死者数が前年比約6万7000人増と、戦後最大にまで増加したが、2022年はわずか8か月で前年の増加分を追い越した。 増加のペースもすさまじく、2022年2月は前年より約1万9000人増、8月は約1万8000人増となった。2011年の東日大震災による死者は約1万6000人だったことを考えると、大震災に匹敵する“災害”が2度も発生した計算になる。 原因としてまず考えら

    コロナワクチン「接種開始時期と死者増加時期が一致」のデータが意味するものとは
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/12/22
    “PCR検査で陽性ならばコロナ死として報告されます。つまり、交通事故で病院に運ばれた患者でも、PCR検査が陽性ならコロナ死としてカウントされる”これ海外も同じだったよね…正確に数え直したらどうなるのかね。
  • ◎1位「検査薬」、各市販薬も好調=今年の売れたものランキング―民間調査

    市場調査会社のインテージ(東京)は7日、2022年の「売れたものランキング」を公表した。1位は、新型コロナウイルス感染を調べる抗原検査キットなどの「検査薬」で、推定販売金額は前年の2.8倍。3位は旅行需要の回復に合わせて乗り物酔いなどを防ぐ「鎮うん剤」、5位には口内消毒に用いるスプレーを含む「口腔(こうくう)用薬」と市販薬が上位にランクインした。 検査薬や市販薬は、感染拡大の第7波が広がった7~8月に売上金額を伸ばした。 前年1位のオートミールは、コロナ禍での外出控えによる健康対策として売れ行きが根強く、1.6倍で2位。4位に「口紅」、6位には「ヤクルト1000」のヒットがけん引した「乳酸菌飲料」が入った。 ランキングは1~10月の小売店販売データを基に、推定販売金額の伸びをインテージが調べた。同社の木地利光アナリストは「検査薬などコロナ禍を象徴するものが伸びたが、『口紅』のランクインなど

    ◎1位「検査薬」、各市販薬も好調=今年の売れたものランキング―民間調査
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/12/07
    “1位は、新型コロナウイルス感染を調べる抗原検査キットなどの「検査薬」で、推定販売金額は前年の2.8倍。3位は旅行需要の回復に合わせて乗り物酔いなどを防ぐ「鎮うん剤」と市販薬が上位にランクインした。”
  • 今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    松野官房長官は、今年の9月までの出生数が調査開始以来、最も少なかった去年を下回っていることについて、「危機的状況である」との認識を示しました。 厚労省が発表した速報値では、今年1月から9月までの累計の出生数は59万9636人で、調査開始以来、最も少なかった去年と比べても4.9%下回っています。 松野博一官房長官 「調査開始以来、最も少なかった昨年の出生数を下回るペースとなっており、危機的状況であると認識をしています」 松野官房長官は、少子化の背景は「個人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っている」と述べ、「結婚妊娠出産への支援、男女ともに仕事と子育てを両立できる環境の整備など、ライフステージに応じた総合的な少子化対策を進める」との考えを示しました。

    今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/11/29
    “「昨年の出生数を下回るペースとなっており、危機的状況であると認識をしています」”本当に「危機的」と認識してるならもっと早く対処してる。「自分さえ良ければいい」主義の為政者の言葉は嘘にしか聞こえない。
  • 接種後長引く症状、調査へ コロナワクチン実態把握(共同通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスワクチンを接種した後に頭痛や手足のしびれといった症状が長期間続く事例が報告されていることを受け、厚生労働省が実態調査を計画していることが16日までに分かった。これまでに因果関係があると判断されたものはないが、情報を集めて共有し、診療に活用してもらう方針だ。 コロナワクチン、接種1回当たりの費用が明らかに 4月 ワクチンの接種後に発熱や頭痛などの副反応が起きたとしても、1週間以内に収まるケースがほとんどだ。一方で、体調不良が長引いている人もいる。 複数の医療機関を受診しても原因が分からず、日常生活に支障を来している人もおり、国会ではさらなる対応を求める声が上がっていた。

    接種後長引く症状、調査へ コロナワクチン実態把握(共同通信) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/10/17
    “複数の医療機関を受診しても原因が分からず、日常生活に支障を来している人もおり対応を求める声が上がっていた。”亡くなった人は帰って来ない。「責任引き受ける」て豪語してた誰かさんは何してくれるんだろうね
  • 20代、30代で「一生独身でいい」と思っている人はどれくらいいるのか(@DIME) - Yahoo!ニュース

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/10/04
    “男女別で見ると、「いつかは結婚したい」が男性で61%、女性で64%となった。”何だかんだ結婚したい勢が多数派なんだから、心理的には何も変化ないように思うな。
  • 「いずれ結婚する」男女ともに過去最低に マッチングアプリで出会い婚が増加(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    去年、結婚していない人を対象に行われた調査で、「いずれ結婚するつもり」と答えた人の割合が過去最低になったことがわかりました。一方、結婚した人の出会いのきっかけでは、アプリなどが増加しました。 国立社会保障・人口問題研究所は去年、18歳から34歳の未婚の男女7826人に調査を実施しました。 それによりますと、「いずれ結婚するつもり」と答えた人の割合は、男性で81.4%、女性で84.3%となりいずれも割合は過去最低となりました。 「一生結婚するつもりはない」と答えた人の割合は2000年代に入ってから増加が続いていて、男性で17.3%、女性で14.6%と男女ともに過去最高となっています。 一方、夫婦を対象にした調査では、2018年7月から去年にかけて結婚した人の13.6%がマッチングアプリSNSなどで出会ったことがわかりました。これは2015年から2018年6月に結婚した人に比べて2倍以上で、

    「いずれ結婚する」男女ともに過去最低に マッチングアプリで出会い婚が増加(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/09/10
    「いずれ結婚するつもり」男性81.4%、女性84.3%/「一生結婚するつもりはない」男性17.3%、女性14.6%/みんなやっぱり結婚したいのか。互いにメリットあるし、奴隷の中でも妻は最高の身分だもんね。
  • 共産党 旧統一教会めぐり 党内に追及チームを発足 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」旧統一教会をめぐって、共産党は、政治との癒着の実態などを明らかにする必要があるとして、党内に追及チームを発足させました。 「世界平和統一家庭連合」旧統一教会をめぐって、共産党は新たに追及チームを党内に発足させ、21日、国会内で初会合を開きました。 追及チームの部長を務める小池書記局長は「安倍元総理大臣の銃撃事件を機会に、旧統一教会に対して非常に大きな注目が集まってきている。高額献金や違法勧誘の実態解明に向け、大いに役割を果たしていきたい」と述べました。 そのうえで「教会による政界に対する工作が大規模に行われてきた問題も重視しなければならない。政治との癒着の実態や、行政をゆがめてきたのではないかという問題などについて、あらゆる手段で明らかにしてきたい」と述べました。 共産党は追及チームを中心にさらに旧統一教会の調査を進めることにしています。 立憲民主党 被害対策

    共産党 旧統一教会めぐり 党内に追及チームを発足 | NHK
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/07/23
    “日本維新の会の松井代表は、記者団に対し「宗教がすべて悪いわけではないが、高額の寄付によって家庭崩壊などがおこるのはおかしいと思う。”維新、当該反社団体と関係してたじゃん。自浄作用あるの?
  • “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集

    「女性差別がよく問題になりますが、男性差別があります。男湯、男子トイレに女性の従業員が入ってくることです。その逆は許されないのに、なぜこの件は許されるのでしょうか」 男子高校生がNHKに寄せてくれた投稿です。 「確かに…」と思いつつ、女性の私(記者)、そもそも男湯をどのくらい女性従業員が清掃しているのかわからなかったので調べてみることにしました。 すると興味深いデータや、変化の波が見えてきました。 (社会部記者 勝又千重子 )

    “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/07/02
    “「できれば男性従業員で行う」「必ず男性従業員で行う」という回答もあわせると3割を占め、男性利用者の3人に1人は、同性に清掃してほしいと感じていることが分かりました。”3割だけなんだ…非対称だね。
  • iJAMPポータル:時事通信社

    新連載【スタート!公務員生活1】ニューフェースに向けて 2024/04/16 14:30 晴れて地方公務員となられた皆さん、おめでとうございます!厳しい採用試験に合格し、これから地域、住民に奉仕しながらご自身のキャリアを着々と築かれていくと思います。どの部署であれ、新たな職場に就くことは緊張の連続。期待とともに不安もあることでしょう。静岡県藤枝市人財育成センター長 山梨秀樹 【現場力を高める9】政策は暮らしの中から 2024/03/22 11:00 社長の住所、登記簿非表示に=法務省令改正、プライバシー保護 2024/04/16 09:51 人確認、身分証アプリもOK=マイナ受取時、5月から―総務省 2024/04/15 05:07 【現場力を高める8】戦略を紡ぐ楽しみ 2024/03/05 14:00 【現場力を高める7】当たり前を疑え 2024/02/19 14:30 【現場力を高め

    iJAMPポータル:時事通信社
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/06/23
    “認知症以外を含む行方不明者の総数は前年比2196人増の7万9218人で、10~30代の若年層の増加が目立った。10代は1万3577人で、原因は家庭関係が37%を占め、”
  • 日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」

    【読売新聞】 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「結婚離れ」。 2021年の婚姻件数が戦後最少を更新するなど、「結婚離れ」が進んでいる。かつては男女とも9割超が1度は経験する人生の節目のイベン

    日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/06/20
    “「結婚しない方がよい」は日本が35・4%で、7か国中最も低かった。日本人の結婚への関心は依然として高いともいえる。”古い価値観の女男が多い上に女は身売りしないと貧困層になるんだからそりゃそうだよな。
  • ◎引きこもり当事者8000人=東京・江戸川区が大規模調査

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/06/20
    “当事者のうち女性は51.4%、男性は48.3%。世代別では40代が17.1%と最も多く、50代(16.6%)、30代(13.9%)が続き、これらの世代が半数近くを占める。”全国ではどうなるのかね。