タグ

事故とこれはひどいに関するshira0211tamaのブックマーク (16)

  • 独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京

    東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し、母子2人が死亡、10人が重軽傷を負った事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長が、「予約していたフレンチに遅れそうだった」と供述していたことがテレビ東京の取材で明らかになりました。 警視庁はきょう、起訴を求める「厳重処分」の意見を付け元院長を過失運転致死傷の疑いで書類送検しました。 松永真菜(まな)さんと娘の莉子(りこ)ちゃんがなくなった事故。 捜査関係者への取材で暴走した車を運転していた飯塚(いいづか)元院長は両膝に関節症を患っていて かかりつけの医者から運転を控えるように注意されていたことが明らかになりました。 さらにテレビ東京の取材で飯塚元院長がその日 車を運転していた理由をこう供述していることがわかりました。 飯塚元院長のコメント 「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 急いでいたとみられる飯塚元院長制限速度の時速50キロ

    独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/11/12
    ひいた後あの日はすまんねガハハってそのフレンチ行ってても不思議じゃないな
  • 池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが乗用車に次々にはねられて2人が死亡した事故で、警視庁は18日、乗用車の87歳のドライバーを警察署に呼んで任意で事情を聴きました。警視庁は、アクセルの踏み間違いなど運転ミスが原因とみて調べています。 運転していたのは旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)で、けがをして入院していましたが、18日、退院したことから警視庁が任意で事情を聴きました。 元職員は帽子にサングラス、マスク姿で、午前10時すぎにタクシーで警察署の前に到着し、つえをつきながらおぼつかない足取りで建物に入りました。 記者からの問いかけには「申し訳ありません」とだけ話しました。 事情聴取はおよそ5時間にわたって行われ、当時の運転の状況などを確認したということです。 警視庁によりますと、事故の直後や入院中には「アクセルが戻らなくなった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと話していたということです。

    池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/05/19
    え?こんなおぼつかない足で!?運転を!?アクセルが戻らなくなったんじゃなくてアクセルを踏んだオメーの足が戻らなくなったの間違いだろ/サングラスマスク帽子って装備も印象悪い
  • 池袋 母子死亡事故 医師から運転控えるよう指示 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが次々にはねられて3歳の女の子と母親が死亡した事故で、運転していた87歳の高齢者は右足を治療中で、医師から車の運転をなるべくしないよう指示されていたことがわかりました。警視庁が足の状態がどう影響したか調べています。 運転していた旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)は、けがをして入院中で、事故直後、「アクセルが戻らなくなった」と話していましたが、車に不具合はなく、警視庁は運転ミスが原因と見ています。 元職員は1年ほど前から右足のひざの治療のため都内の病院に通院していましたが、医師から「車の運転はなるべく控えるように」と指示されていたことが関係者への取材でわかりました。ふだんはつえを使って歩いていたということです。 警視庁は、通院していた病院からカルテの提出を受けて、右足の状態が運転にどう影響していたかを調べるとともに、元職員の退院を待って格的に事情を聴くことにし

    池袋 母子死亡事故 医師から運転控えるよう指示 | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/04/27
    ほらやっぱお前の足がイカれてた案件だわな
  • 「赤信号だが歩行者いないので発進」90歳容疑者を逮捕:朝日新聞デジタル

    28日午前10時55分ごろ、神奈川県茅ケ崎市元町の国道1号交差点で、乗用車が横断歩道の歩行者らを巻き込みながら、脇の歩道に突っ込む事故があった。この事故で1人が死亡、3人が軽傷を負った。県警は、乗用車を運転していた同市若松町の無職斉藤久美子容疑者(90)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕し、発表した。 斉藤容疑者は「車を運転して事故を起こしたことは間違いない」と容疑を認め、被害者に対して「ごめんなさい」と繰り返しているという。任意の調べの段階では「信号は赤だったが歩行者が渡っていなかったので発進した。歩行者が渡り始めたのが見えたので、ハンドルを切った」と説明したという。 茅ケ崎署によると、同市赤松町、松浦久恵さん(57)が死亡したほか、いずれも市内在住の男性(63)、女性(39)、女性(61)が軽傷。斉藤容疑者も軽傷を負った。ほかに現場にいた2人も気分が悪いと訴え、病

    「赤信号だが歩行者いないので発進」90歳容疑者を逮捕:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/05/29
    またか…早く免許上限決めるべき。それだと生活できない論は他人の命と天秤にかけるには軽い。この婆さんはあとは死ぬまで檻の中だな。
  • 重体の女子高生死亡=85歳運転事故―群馬県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    前橋市で9日、自転車で通学中の女子高校生2人が乗用車にはねられた事故で、群馬県警は31日、意識不明の重体となっていた市立高1年の太田さくらさん(16)=同市=が死亡したと発表した。 死因は低酸素脳症だった。 事故では、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で乗用車を運転していた男(85)が逮捕され、前橋地検が鑑定留置して刑事責任能力を調べている。男は逮捕当時、「気が付いたら事故を起こしていた」と話していた。 はねられたもう1人の女子生徒(18)は、意識が戻ったが入院中という。

    重体の女子高生死亡=85歳運転事故―群馬県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/02/01
    だめだ…辛すぎて…。丁度電気自動車への過渡期なんだし制度だけでなく製造元のケツモ叩こう…本当にやるせない。100万歩譲って事故発生を仕方ないとしてもその後認めないとかボケてるとか本当にヒドイ
  • 無免許の91歳男、1歳女児はねて重傷負わせた疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    無免許運転で女児(1)をはねて重傷を負わせたとして、大阪府警は12日、大阪府藤井寺市藤ケ丘3丁目の無職黒岡昭(あきら)容疑者(91)を自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)の疑いで逮捕し、発表した。「人をひいた認識はない」などと話し、容疑を一部否認しているという。 羽曳野署によると、黒岡容疑者は11日午後3時25分ごろ、同市津堂2丁目の市道で乗用車を無免許運転し、近所の女児をはねて、急性硬膜下血腫や頭蓋骨(ずがいこつ)骨折の重傷を負わせた疑いがある。女児に意識はあり、命に別条はないという。免許は2012年4月に失効していた。黒岡容疑者は「近所に用事があった」などと話しているという。 車は事故後に現場から走り去ったといい、通行人が目撃したナンバーから黒岡容疑者が浮上した。車の前方に事故の形跡が確認され、府警はひき逃げ容疑でも調べている。

    無免許の91歳男、1歳女児はねて重傷負わせた疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/01/12
    散々国の援助もあって設けてるんだから自動車会社各社ははよ免許差し込み式くらい対応しろよ
  • 原発避難いじめ 学校は「率先して金渡した」と判断 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、両親が学校に「子どもが同級生に150万円ほど払わされた」と訴えたのに、学校の調査では8万円分しか確認できず、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたことがわかりました。教育委員会は当時の対応を検証しています。 この問題で、生徒が小学5年生だったおととし6月、両親が学校に「子どもが同級生に遊ぶ金として合わせて150万円ほど払わされている」と訴えたのに、学校の調査ではおよそ8万円分しか確認できていなかったことが生徒の両親などへの取材でわかりました。 さらに、金を受け取ったとされる10人ほどの児童は「おごってもらった」などと話したことから、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたということです。生徒の父親は「子どもはいじめをやめてほしくて金を払って

    原発避難いじめ 学校は「率先して金渡した」と判断 | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/11/24
    流石横浜!8万くらいはした金ってか!?んな訳あるか! 呆れる/いじめ発覚がそんなに嫌なら一律被害届だして犯罪にすればいじめゼロも達成できるよ??
  • 運転中は『ポケモンGO』操作不可に 一宮市が要請へ | NHKニュース

    愛知県一宮市で、小学生がトラックにはねられて死亡した事故で、逮捕された男が警察の調べに対し、「スマートフォン向けのゲームアプリ『ポケモンGO』をしていた」と供述していることを受けて、一宮市は、ゲームの運営会社に運転中は一切の操作をできなくするよう要請することを決めました。 この事故を受けて、一宮市はゲームの運営会社に対し、運転中は一切の操作をできなくするようシステムの変更を要請することを決めました。「ポケモンGO」は、運転中の操作を制限するため、スマートフォンが一定以上の速さで移動していると操作できなくなるようになっていますが、「私は運転者ではありません」という表示をタッチすると、操作が可能になります。 一宮市は4日にも、運営会社に要請書を送ることにしています。一宮市の中野正康市長は「このたびの事故で将来ある子どもの命が失われ胸が痛みます。すべての『ながら運転』がなくなり、二度とこのような

    運転中は『ポケモンGO』操作不可に 一宮市が要請へ | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/11/03
    気持ちは汲むが、誰かバカジャネーノっていってやれよ…
  • 認知症82歳の車、3人次々はねる…新宿繁華街 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    27日午後1時頃、東京都新宿区西新宿の区道で、横断歩道を渡っていた歩行者3人が軽乗用車に次々とはねられ、うち1人の男性会社員(22)が頭などを強く打って意識不明となった。 男性はその後、意識を取り戻し、命に別条はないという。他の男性(22)ら2人はいずれも軽傷とみられる。 警視庁新宿署は同日、軽乗用車を運転していた同区の無職男性(82)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転傷害)容疑で現行犯逮捕。男性には認知症の症状があり、同署は男性を釈放し、任意捜査に切り替えて調べている。男性は調べに対し、「アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない」という趣旨の話をしているという。 現場は西武新宿駅から約200メートルの繁華街。

    認知症82歳の車、3人次々はねる…新宿繁華街 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/06/28
    マジ絶句ドン引き… 被害者に何も残ってないと良いが…
  • Yahoo!ニュース

    《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》

    Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/05/07
    やっぱ自転車も免許制にしたら?近場の横断歩道別としても免許持ってれば反対車線から出てくる可能性は十二分に分かった上で例えすり抜けしてても警戒できる。車側はシミュレーターばりの理不尽事故逮捕だったかもね
  • 組み体操:生徒は「賛成」…東京・豊島の中学で投票実施 | 毎日新聞

    生徒会役員の生徒から組み体操の賛否を投票する模擬投票用紙を受け取る生徒たち=東京都豊島区の区立明豊中学校で2016年4月19日午後1時30分、高木香奈撮影 「組み体操に賛成か反対か」。各地で事故が続発する組み体操を巡って、東京都豊島区立明豊中学校が生徒に真正面から賛否を問う模擬投票を実施した。主権者教育に力を入れている小林豊茂校長が「身近な材料で投票することの意味を考えてほしい」と提案した。結果は25日の朝礼で発表され、賛成が反対を上回った。小林校長は教員らの意見も踏まえ可否を判断するという。【高木香奈】

    組み体操:生徒は「賛成」…東京・豊島の中学で投票実施 | 毎日新聞
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/04/25
    こんな形で投票とか悪手以外の何物でも… 当事者のみ反対多数と言うのも絶望感凄い。最悪やりたい奴だけやれ→やらない奴に絆警察の粛清が…!まで読めた。早くこんな馬鹿らしい話から目を覚ませ
  • 階段の手すりで遊んでいた児童が転落し障害 「学校の責任、2億円支払え」両親が提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    階段の手すりで遊んでいた児童が転落し障害 「学校の責任、2億円支払え」両親が提訴 1 名前: ファイナルカット(オランダ領アンティル)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:40:51.46 ID:+YTpfY070● 階段転落し左半身まひ 児童、相馬市を提訴 福島県相馬市桜丘小で2013年、階段から転落し左半身まひなどの後遺障害を負った児童と両親が22日までに、学校側の対策が不十分だったとして、相馬市に計約2億1000万円の賠償を求める訴えを福島地裁に起こした。 訴えによると、13年10月25日午後1時20分ごろ、当時小学3年の男子児童(10)が友人に続いて階段の手すりを腹ばいになって滑り、途中で転落。頭を強く打ち一時、意識不明状態となり、約10カ月の入院治療後も左半身まひなどの障害が残った。現在はリハビリを続け通学している。 原告代理人は「同校は過去に同じような事故が起きて

    階段の手すりで遊んでいた児童が転落し障害 「学校の責任、2億円支払え」両親が提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/02/24
    あー…正直過去にやってたからなんとも。やるな。は効果ないしなあ。こうなる前に程よく痛い目を見れてれば多少違ってたのだろうか。でもまぁ親の訴えは同情はするけどきびしいね。
  • 組み体操 タワーで事故最多 - NHK 東海 NEWS WEB

    運動会で行われる組み体操の事故が相次ぐなか、子どもたちが円形になって積み上がる「タワー」という技で重大な事故が最も多く起きていることがわかりました。 専門家は「1つ間違えば命に関わるので、事故の事例にしっかり目を向けていくことが大事だ」と話しています。 名古屋大学教育学部の内田良准教授は、日スポーツ振興センターの資料をもとに、組み体操による事故を調べていて、平成25年度までの31年間に障害が残った事故の件数は88件にのぼることが分っています。 内田准教授が事故の内容を詳しく調べたところ、子どもたちが円形になって、3段以上に積み上がるタワーでの事故が最も多く26件で、次に多かったピラミッドの事故の2倍以上にのぼることが明らかになりました。 タワーは円形になって積み上がったうえで下の段から順番に立ち上がっていく大技で、事故の多くは、途中で崩れて、上の段の子どもが転落したり、下の段の子どもが下

    組み体操 タワーで事故最多 - NHK 東海 NEWS WEB
    shira0211tama
    shira0211tama 2015/05/23
    7段とか狂気の沙汰だ…一番上は何メートルだ?その高さから直地面落ちしたらどうなるかとか考えないのかね頭おかしい。4段でも大概。タワーとか絶対やりたくないしやらせたくない。
  • ヘリウム事故で意識不明の12歳アイドル、半身まひ状態に : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヘリウム事故で意識不明の12歳アイドル、半身まひ状態に 1 名前: TEKKAMAKI(岐阜県)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:44:43.39 ID:MKO2vti10.net ヘリウム事故・報じられない真相「半身まひ状態」12歳アイドル嗚咽の病室! ◆ BS朝日「3B・juniorの星くず商事」、脳空気塞栓症 女性自身(2015/02/24), 頁:48 http://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html 銀治@Ginji_khalyps 今日発売の女性自身見てきた 見開き2P ・4日会見の2日後の6日にテレ朝広報に問合わせ ・症状は会見時と変わらず意識は完全に回復していない ・関係者筋によると半身麻痺の症状が出ている ・3bjuniorメンバーは回復を願って神社にお参り (※画像はヘリウムガスを吸うチームしゃ

    ヘリウム事故で意識不明の12歳アイドル、半身まひ状態に : 痛いニュース(ノ∀`)
    shira0211tama
    shira0211tama 2015/02/11
    酷すぎて目眩がする…回復を祈るわ
  • 何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    盲導犬は、視覚に障害を持つ人の目となり、共に歩むパートナーだ。日で育成された最初の盲導犬『チャンピイ』が誕生したのは、1957年の夏のこと。以来、活躍の場を広げ、全国の実働数は今や1000頭を超えたとされている。 しかし、国産盲導犬第1号が歩み始めてから57年経った今も、世間一般の理解は十分とは言えない状況だ。歩行中の嫌がらせ行為や育成団体へのストーカー的な苦情電話が後を絶たない。一部の使用者や育成団体関係者の口からは、「近年、逆に誤解や色眼鏡で視覚障害者と盲導犬を見る人が増えている」という言葉も出るほどだ。 この夏、それを裏付けるような事件があった。人が「見えない」、犬が「抵抗しない」ことにつけ込んだ何者かにアイメイト(盲導犬)が刺され、けがを負わされたのだ。 まず、事件の概要から追ってみよう。被害に遭ったのは、埼玉県の全盲の男性(61)とアイメイトの『オスカー』だ。国産盲導犬第1号『

    何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 加害者になるとはちっとも考えていない自転車の怖さ 轢き逃げも少なくない自転車事故。煩雑な保険請求手続きは被害者に降りかかる | JBpress (ジェイビープレス)

    自転車の横暴は目に余る。自転車は、「たいていすごいスピードで音もなく後ろから来て、人の横をぎりぎりですり抜け(略)、歩道で歩行者を脅かしていたかと思うと、そのまま車道に降り、今度は、車と一緒に道を横切り、横切り終わったら、今度は歩行者の横をすり抜けながら、横断歩道を走り、そのまま、また歩道に上がってジグザグと走り抜けていく」のである。 だから、「日で怪我をするなら、おそらく歩道で、後ろから来た自転車に轢かれてのことに違いない」と書いたのだが、その危惧がこのたび現実となった。ただ、怪我をしたのは私ではなく、友人のCだ。 ウォーキング中に自転車の車輪で骨が粉々に Cはウォーキングが日課で、夕方、近所の緑地などを、スマートなウエアで颯爽と歩く。日にいるとき、私もときどき同行するが、前を行くCの姿は、スタイル抜群、動作機敏で、高校生と見まがうほどだ。 そのCがお正月早々、夕方4時、夫と一緒に歩

    shira0211tama
    shira0211tama 2014/02/19
    免許の話が出てから何年も経つけど進まないね。まずは保険とどちらかでもいいから必須にして欲しい。未だに歩道でベル鳴らすクソが絶滅しない。鳴らして追い抜く奴はすれ違いざまに横から蹴飛ばしたくなる。
  • 1