タグ

高齢者に関するshira0211tamaのブックマーク (18)

  • 80代男性の車にはねられ死亡 妻か 病院駐車場で急発進繰り返し | NHKニュース

    10日午前、兵庫県小野市の公立病院の駐車場で、80代の男性の運転する車がと見られる患者の女性をはねて女性が死亡しました。警察によりますと、車は急発進やバックを繰り返したあと、事故を起こしたということです。 10日午前9時すぎ兵庫県小野市の公立病院、北播磨総合医療センターの駐車場で、80代の男性が運転する乗用車が高齢の女性をはねました。 女性はすぐに医療センターに運ばれましたが死亡しました。 警察によりますと、車は駐車スペースで止まって女性を降ろしたあと、突然バックや急発進を繰り返し、ほかの車に衝突するなどしたあと、女性をはねたということです。 病院によりますと、女性は10日から入院予定の患者だったということです。警察は2人が夫婦と見て身元の確認を進めるとともに、詳しい状況を調べています。 現場は神戸電鉄の樫山駅から北におよそ2キロのベッド数450床の総合病院です。

    80代男性の車にはねられ死亡 妻か 病院駐車場で急発進繰り返し | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/06/10
    「急発進繰り返し」こわ……
  • 高齢者の運転免許制度改正を願おう - seina.jp

    高齢者の運転免許制度の改正を願おう2015年12月23日の夕方。 高齢者による運転の誤操作によって、わずか15歳の命が奪われました。 同じような事故をなくすために、オンライン署名サービス「change.org」にて署名を集めております。 稲垣聖菜の死を無駄にしないためにも、皆様のご賛同・拡散のご協力をお願い申し上げます。 ご署名はこちらから事故の経緯

    高齢者の運転免許制度改正を願おう - seina.jp
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/05/17
    デザインの敗北……読み込み遅いから放っておいて暫くしてから目に入った印象はあれ?いかがわしい系サイト開いたかな?だったよ。ドメインとともに変えたほうがいい。中身はいいのでは。
  • 「家、ついて行って」衝撃告白SPに反響続々 - ライブドアニュース

    2019年5月16日 4時56分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 15日放送の「家、ついて行ってイイですか?」について、反響が相次いでいる 番組では高齢者による自動車事故で娘を亡くした父が登場し、辛い胸中を吐露 ネットでは「涙が止まらない」「意味のある回だった」との声があがった 5月15日に放送されたバラエティ番組「 予想外の結末…最後に衝撃告白SP」(テレビ東京系)について、「多くの人に見て欲しい」との声が上がっている。 この日、番組に登場したのは、大宮駅で番組スタッフに声を掛けられた47歳の男性。家について行くのを快諾し、移動のタクシーの中で「12年前くらいに離婚、娘が2人」「職業は板前」など、オヤジギャグを織り交ぜながら明るく語っていく。 到着した家は、かつては家族と生活していた一軒家。家の中には“とある理由”で閉めたという、自身が経営していた和店で使っていた商売道

    「家、ついて行って」衝撃告白SPに反響続々 - ライブドアニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/05/17
    罰則なしの名目だけとかでもいいから年齢上限を早く作るべき。自動車業界・免許利権って金の方ばかり向いて最悪なのにその金すら落ちて来てるんだから酷い。こんなの到底背負いきれない。
  • 87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース

    19日昼すぎ東京 池袋で87歳の高齢者が運転する車が自転車に乗る親子などを相次いではねたあと、ごみ収集車に衝突し、横断歩道を渡っていた歩行者を次々に巻き込みました。この事故で3歳の女の子と母親が死亡し、8人がけがをしました。現場にブレーキをかけた痕はなく警視庁は赤信号を無視して交差点に進入したとみて事故の状況を調べています。 警視庁によりますと、この事故で10人が病院に搬送され、このうち自転車で横断歩道を渡っていた近くに住む松永真菜さん(31)と、うしろの座席に座っていた娘の莉子さん(3)が死亡しました。 これまでの調べで、乗用車は最初にガードレールに接触する事故を起こし、70メートル先の横断歩道で自転車の男性1人をはね、その後、70メートルほど先にある横断歩道で死亡した親子をはねたということです。 さらに交差点を曲がろうとしたごみ収集車に衝突し、そのはずみで横断歩道を渡っていた歩行者4人

    87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/04/19
    ボケてか足悪くて感覚なくて踏みっぱなしだったんだろうな……本当にひどい。コンビニ問題と同じく声を上げ続けて規制や制限を早く導入しよう…。加害者は現世では到底罪を償いきれないと思うので地獄に落ちるよう。
  • 無免許の91歳男、1歳女児はねて重傷負わせた疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    無免許運転で女児(1)をはねて重傷を負わせたとして、大阪府警は12日、大阪府藤井寺市藤ケ丘3丁目の無職黒岡昭(あきら)容疑者(91)を自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)の疑いで逮捕し、発表した。「人をひいた認識はない」などと話し、容疑を一部否認しているという。 羽曳野署によると、黒岡容疑者は11日午後3時25分ごろ、同市津堂2丁目の市道で乗用車を無免許運転し、近所の女児をはねて、急性硬膜下血腫や頭蓋骨(ずがいこつ)骨折の重傷を負わせた疑いがある。女児に意識はあり、命に別条はないという。免許は2012年4月に失効していた。黒岡容疑者は「近所に用事があった」などと話しているという。 車は事故後に現場から走り去ったといい、通行人が目撃したナンバーから黒岡容疑者が浮上した。車の前方に事故の形跡が確認され、府警はひき逃げ容疑でも調べている。

    無免許の91歳男、1歳女児はねて重傷負わせた疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/01/12
    散々国の援助もあって設けてるんだから自動車会社各社ははよ免許差し込み式くらい対応しろよ
  • 高齢者がキレるのは「社会が冷遇するから」 86歳男性の投書にネット困惑「社会云々はこじつけだろ」

    キレる高齢者が増えていると言われている。2016年版犯罪白書によると、2015年に傷害事件を起こした65歳以上の高齢者は1715人、暴行事件は3808人と、いずれもここ10年で急激に上昇している。 8月21日付の産経新聞では、こうした現状を「孤立…キレる高齢男性」という見出しで、一面で取り上げたが、これに対し、8月31日付の同紙に、86歳の男性から投書が寄せられた。「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているからだ」との投書内容に、ネットでは賛否両論が挙がっている。 待ち合わせに遅れた自分を置いていった友人に「5分も待てないのか」と逆キレ男性は、友人と駅の改札で待ち合わせた際にキレてしまったという。集合15分前に駅に到着するも、構内で迷ってしまい、結局5分ほど遅れて集合場所に着いた。携帯電話を持たない男性は、姿の見えない友人の所在を確かめるため、近隣デパートの公衆電話から自宅に電話。に、

    高齢者がキレるのは「社会が冷遇するから」 86歳男性の投書にネット困惑「社会云々はこじつけだろ」
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/09/02
    老人に優しいインフラを作ろうと言うのと切れるのに寛容になろうは別の話。前者はまだしも後者のお脳の話には付き合えない。
  • 年金受給開始「75歳とか…」 内閣府の検討会で意見:朝日新聞デジタル

    公的年金を受け取り始める年齢を70歳より後にもできる仕組み作りを高齢社会対策大綱に盛り込む検討に入った。内閣府の有識者検討会が大綱の改定案をまとめ、政府が年内に決定する。年金の制度作りを担う会議ではないため、ただちには実現しないが、中長期的な課題として打ち出す。 年金の受給開始年齢は原則65歳だが、60~70歳の間で選ぶこともできる。70歳から受け取り始めると、受給額は65歳から受給するより42%増える。 18日の検討会で、座長の清家篤・前慶応義塾長が「もっと先まで繰り下げ支給の幅を広げる可能性もある」と明かした。働ける元気な高齢者を支援する狙い。検討会では、繰り下げできる年齢について「75歳とか、もっと延ばしてもいい」との意見が出た。 厚生労働省によると、201…

    年金受給開始「75歳とか…」 内閣府の検討会で意見:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/07/19
    確かに国民皆が邪推(でもないか?)する意図でないなら前倒しの選択肢も増やして欲しいね。回らないからの裏があるならこんな発言漏らしてくるなよ。同じ破綻ならはよBIにしてから破綻しろ。それならコケても平等だ
  • 高齢者はなぜ身体を鍛えないの?

    前から疑問なのだけど、誰か教えてください。 高齢者を見ていて思うのだけど、まあなんというか身体が衰えることに対して何も対処していない。 階段をのぼるのがつらいとか、電車で立っているのがつらいとか、まあ身体が衰えたらそうだろうな。 だが、なぜ身体を鍛えない? 身体を鍛えたら、それが楽になることは目に見えているのに。別段、難しいことでもない。筋トレとジョギングをコンスタントにしていれば、三ヶ月ほどで見違える。 中年の会社員が、ブクブク太ってしまう。これはわかる。時間もないだろうし、ストレス解消が事などの怠惰に向かうことはあるわな。 だが、老人。お前らは仕事していないし、ストレスも抱えてないだろう? むしろ、趣味のサークルに入ったりして、有り余る時間をどう使おうか、困っているだろう? なら、何で身体を鍛えないの? これが当にわからん。持病を持ってたりする人は別よ。そうじゃない大多数の老人が、

    高齢者はなぜ身体を鍛えないの?
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/01/10
    やめろ!老人は今でも鍛えているしジムは老人サロンだ!身体より脳の鍛えられなさの方が年齢には無力だ!/老人のドコドコが痛いは構ってポーズだ!わしはもう膝腰ダメだと言いながら登山ストック持ってるぞ!!
  • 70歳以上医療費、自己負担増へ 年収370万円未満も:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は70歳以上が支払う医療費の自己負担上限(月額)について、住民税を払っているすべての人を対象に引き上げる方針を固めた。すでに引き上げ方針を決めている現役世代並みの所得がある人に加え、年収約370万円未満の約1200万人も対象になる。来年8月から順次、見直していく。 30日に開く社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で提案し、与党と調整した上で年内に決める。 医療費は「高額療養費制度」により収入に応じて毎月の自己負担額の上限が定められている。上限を超えた分は公的な医療保険などが負担する仕組みで、医療費の負担が重くなりがちな70歳以上は70歳未満より上限が低く設定されている。 今回の見直しは、膨れあがる社会保障費を抑えるため、一定の収入がある高齢者に負担増を求める狙いがある。厚労省は年収約370万円以上の現役世代並みの所得層のほか、年収約370万円未満で住民税を払っている所得層(東

    70歳以上医療費、自己負担増へ 年収370万円未満も:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/11/29
    年収換算か〜 またも資産家大勝利?
  • 生活保護の高齢者、直近20年でほぼ倍増 厚労省調べ:朝日新聞デジタル

    高齢者のうち生活保護を受けている人の割合が直近20年でほぼ倍増したことが、厚生労働省の調べでわかった。16日の衆院厚生労働委員会で明らかにした。生活保護世帯の半数超を高齢者世帯が占めているが、実際に高齢者の貧困化が進んでいる実態がうかがえる。 民進党の長昭氏の質問に塩崎恭久厚労相が答えた。それによると、65歳以上のうち生活保護受給者が占める割合は、1995年に1・55%だったところ、最新の2015年には2・89%となり、1・8倍に増えた。20年間、ほぼ一貫して増加傾向が続いている。 衆院厚労委では、長氏が「年金の脆弱(ぜいじゃく)性が大きな要因の一つではないか」と指摘。塩崎氏は「いろんな原因があると思う。高齢者の世帯構成の変化や経済情勢、資産をどう形で保有するか。年金の脆弱性だけで説明するのは難しい」と答弁したうえで「否定するわけではないが、複合的に考えていくことが大事だ」と語った。

    生活保護の高齢者、直近20年でほぼ倍増 厚労省調べ:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/11/17
    色々な諸問題を家族内でと押し付けるのだからガンガン受けるといい。(直前で介護殺人の記事読んだ)
  • 低所得高齢者に3万円給付案、自民厚労部会が了承:朝日新聞デジタル

    お年寄りら1250万人に来年1人3万円を配る政府の「臨時給付金」案について、自民党の厚生労働部会などは17日午前に開いた合同会議で了承した。前日の会議では「高齢者優遇」といった批判が相次ぎ、給付金を含む今年度補正予算案の了承を保留していた。 この日の合同会議には、加藤勝信1億総活躍相と自民党の稲田朋美政調会長が出席し、給付金案の意義を説明。小泉進次郎農林部会長が過去の給付金の政策効果の検証を求めるなどしたのに対し、稲田氏が「真に必要な人に手厚い社会保障が届く改革を検討する場を設ける」と応じたことを受けて了承した。

    低所得高齢者に3万円給付案、自民厚労部会が了承:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2015/12/17
    あーあーホントどうしようもないな…。進次郎頑張れ…親父を見てると方向性への心配はあるが頑張って老害をぶち壊してくれ…
  • 低所得高齢者に3万円、来春にも支給 補正3.3兆円詳細 - 日本経済新聞

    政府の2015年度補正予算案の詳細が7日、明らかになった。低所得の高齢者に給付金3万円を配る事業に3400億円程度を計上する。市町村を通じて支給する仕組みで約1100万人が対象となる。来夏の参院選をにらんで来春にも支給を始める。政府は12月中旬に15年度補正予算案を閣議決定する。一億総活躍社会の実現や環太平洋経済連携協定(TPP)の国内対策を柱に予算規模は3.3兆円程度とする。財源には税収の上

    低所得高齢者に3万円、来春にも支給 補正3.3兆円詳細 - 日本経済新聞
    shira0211tama
    shira0211tama 2015/12/08
    全世代の低所得者にしない説明を。はよ。
  • 衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」

    安倍×石破 最終決戦! ――9月3日の内閣改造に、国民の支持を得、党内の不満を抑え、小泉内閣の5年5カ月を超える長期政権へと邁進するという官邸側の狙いが垣間見える。一方、動向が注目された石破茂氏は来年の総裁選出馬への意欲を否定しない。一昨年実施の総裁選でも党員票で、石破氏は安倍晋三氏を上回った。 自民党総裁は、国会議員と党員・党友による投票で決まる。今年1月の党大会では、幹事長であった石破氏のもとで総裁選の規定が見直され、党員票の比重がさらに増した。総裁選のカギを握る自民党員とはどんな存在か。石破氏の大逆転の方策はあるか。政治評論家の野田数氏によって「近い将来に自民党員は9割が自然減少する」という衝撃の分析が示された。 日の政党政治の現場は旧来のムラ社会、つまり地域社会の延長線上にあります。自民党には都道府県の組織の下に市区町村組織があり、さらにその下に地区単位の組織があります。この地区

    衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
    shira0211tama
    shira0211tama 2014/09/12
    団子状態で(人生の)最終コーナーを曲がったぁ! 誰が逃げ切るのか!? みたいな感じですか?
  • 5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース

    「ブレーカーに貼ると、マイナスイオン効果で電気代が安くなる」として、高額なシールの購入を勧誘されたとの相談が昨年から各地の消費生活センターに相次いで寄せられていることが21日、分かった。国民生活センターによると、相談者の多くが「効果がなかった」と話している。 「原発ゼロ」で迎える見通しとなった今夏、国民生活センターの担当者は「節電効果を売り物にした悪質商法が増える恐れがある」と注意を呼びかけている。 センターによると、知人らの紹介で販売元のセミナーなどに参加し、シールの購入を勧誘されるケースが多い。また、人にシールを紹介すると、販売元から報酬がもらえるといい、マルチ商法の仕組みと酷似している。 シールは縦約2センチ、横約5センチで販売価格は3万~5万円とみられる。屋内のブレーカーなどに貼ると、マイナスイオンが発生し、静電気を緩和することで電気の流れが良くなり、電気代が3~4割安くなるとうた

    5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2014/06/22
    詐欺はイクナイ! だがしかしこれはなぁ…。 ちょっとは考えよう!
  • 孤独死に年齢は関係ない ―― ひとり暮らしが当たり前の時代で社会化を迫られる死/『孤独死のリアル』著者・結城康博氏インタビュー - SYNODOS

    孤独死に年齢は関係ない ―― ひとり暮らしが当たり前の時代で社会化を迫られる死 『孤独死のリアル』著者・結城康博氏インタビュー 情報 #孤独死のリアル#新刊インタビュー#超高齢化社会 いまあなたが自宅で突然死んでしまったとき、誰が心配して様子を見に来てくれるだろうか? そして死後何日で発見してもらえるのだろう? 孤独死で亡くなる人は年間約3万人。2015年のひとり暮らし高齢者は約600万人――もはや孤独死の増加は避けることができない中で、死の社会化を迫られる時代になりつつある。ケアマネジャーとして、研究者として、孤独死を見つめてきた結城康博氏が上梓した『孤独死のリアル』(講談社現代新書)。孤独死のいまについて、お話を伺った。(聞き手・構成/金子昂) ―― いまどれだけの人が孤独死で亡くなっているのでしょうか? 厚生労働省の研究班でまとめられたものだと、だいたい年間3万人くらいが孤独死で亡く

    孤独死に年齢は関係ない ―― ひとり暮らしが当たり前の時代で社会化を迫られる死/『孤独死のリアル』著者・結城康博氏インタビュー - SYNODOS
    shira0211tama
    shira0211tama 2014/06/16
    大分前誰かが作ってた脈測ってて切れると「昇天なう」ってツイートするやつを活用すればええのでは。上から「今の若者ハ~」って1人◯◯をディスってきたのでどうでもええです(ホジホジ
  • 「極点社会」の衝撃 | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    あす(5/1)のクロ現は「極点社会 ~“地方消滅”の危機~」です。 (番組趣旨より) 少子高齢化が叫ばれてきた日。しかし、いま多くの地方では高齢者すら減少し始め、日全体が縮小しようとしている…。NHKでは最新人口統計を元に、これまでにない詳細なデータ分析を研究機関の協力を得て実施。その結果、2040年には地方の衰退だけでなく、日自体が縮小していく危機が迫っていることが分かってきた。最も深刻なのは既に高齢者すら減少を始めている市町村が急増。高齢者の年金で成り立ってきた地方経済がシュリンクし、雇用の場を失った若年女性が首都圏にこれまで以上に流入していくことだ。東京オリンピックを機に更に過密と集中が予想される首都圏。一方で、地方では若年女性が消え“限界自治体”化、首都圏では子供を産み育てられない女性が増加し、結果的に日全体が縮小し始めていく。番組では最新のデータを元に、危機的な人口減少問

    「極点社会」の衝撃 | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK
    shira0211tama
    shira0211tama 2014/05/02
    少子化話題は10年くらい前からず~~っと「予測を上回る規模で減少」「なんとかしなきゃ」ってみてるけど、2~30代中心の支援政策なんてこれっぽっちもみてない。絶対どうにもならんでしょと5年前くらいから見限ってる
  • 後期医療制度 保険料抑制に圧力/厚労省 「高齢者に金使うな」

    小池氏が撤回要求 75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料を抑制するために全国の都道府県が「財政安定化基金」を活用しようとしていることに対して、厚労省が「先の短い高齢者に金を使うな」などといって圧力をかけていることが18日までに明らかになりました。 日共産党の小池晃参院議員が同日、田村智子参院議員秘書とともにただしたのに対して同省高齢者医療課が「呼び出して相談をした」と認めました。小池氏は「高すぎる保険料を抑制するのは当然のことだ。それに圧力をかけるなどあってはならない」と批判しました。 後期高齢者医療制度は2年に1度保険料を改定することになっており、来年の改定に向けて作業が行われています。保険料を数千円から1万円近く引き上げなければならないため、国と都道府県、広域連合が拠出している財政安定化基金の活用が検討されています。 小池氏は、同課の課長が「これからは高齢者にどんどん負担を求

    後期医療制度 保険料抑制に圧力/厚労省 「高齢者に金使うな」
  • 日本人の4人に1人が高齢者に NHKニュース

    総務省のまとめによりますと、日の65歳以上の高齢者は3186万人で過去最多となり、総人口に占める割合は25%ちょうどと、日人の4人に1人が高齢者となっています。 16日の「敬老の日」を前に、総務省が15日現在で推計した日の65歳以上の高齢者は3186万人で、去年の同じ時期に比べ112万人増え、過去最多となりました。 総人口に占める割合は0.9ポイント増えて25%ちょうどとなり、日人の4人に1人が高齢者となっています。 これは、昭和22年から24年の第1次ベビーブームに生まれた、いわゆる「団塊の世代」の人たちのうち、昭和23年生まれの人たちが新たに65歳になったことによるものと考えられます。 男女別では、男性が1369万人、女性が1818万人で、女性が449万人多くなっています。 また、去年の高齢者の就業者数は595万人で、前の年と比べて24万人多く、15歳以上の就業者総数に占める割

  • 1