タグ

出版と台湾に関するshomotsubugyoのブックマーク (1)

  • 台湾・新高堂書店 村﨑長昶―事跡と回想録 全1巻 - 日比嘉高研究室

    金沢文圃閣から、以下の編著を刊行しました。 台湾・新高堂書店村﨑長昶──事跡と回想録(文圃文献類従75) 村﨑長昶 著 日比嘉高 編・解題 金沢文圃閣、2020.1、246頁 年譜あり ISBN 9784909680624 価格 16800円 村﨑長昶は、戦前の台北市にあった最大の日人経営書店「新高堂書店」の創業者です。新高堂書店は、日統治下の台湾における日語出版文化のハブでした。今回刊行した書籍は、手に入りづらかった村﨑の『 八十年の回顧録 記憶をたどって』の復刻です。ただし、単なる復刻ではなく、村﨑自身による「台湾読書界」ほか8編の記事が加わったほか、わたくし日比の解題と「新高堂書店 出版図書、雑誌、地図 総覧(稿)」が付きます。 また、金沢文圃閣『文献継承』に連載している「外地書店を追いかける」の新高堂関係文全10回を再録しています。戦前の台北の書物文化小史になっていると思

    台湾・新高堂書店 村﨑長昶―事跡と回想録 全1巻 - 日比嘉高研究室
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2020/03/02
    台湾の日本語書店の社史復刻と、「『文献継承』に連載している「外地書店を追いかける」の新高堂関係文全10回を再録しています。戦前の台北の書物文化小史になっている」これはすごい。台湾の日本系書店の事実上通史
  • 1