タグ

図書館員と図書館史に関するshomotsubugyoのブックマーク (1)

  • 日本の古本屋 / 『図書館人物事典』

    書は“図書館人物”の事典である。それゆえ、図書館情報学の教科書に出てくるような図書館史上の偉人たち――帝国図書館長を造った田中稲城や東京市立図書館の黄金時代を導いた今澤慈海など――古今東西の1,421人が収録されている。欧米人を中心とする外国人には、メルヴィル・デューイやランガナータンといった教科書ではおなじみの人物も登場する。 しかし実際に手に取った人は、書に新村出、柳田國男、椋鳩十、北園克衛といった名前を見つけて意外に思うかもしれない。言語学、民俗学、文学者、詩人として著名な名前が書に見つかるのは、彼らが図書館事業にさまざまな立場から関わったからである。新村は京都帝国大学で附属図書館の整備拡充に功があり、柳田は内閣記録課長時代に内閣文庫の目録改善を企画、椋は鹿児島県立図書館で自ら館長となって読書運動を推進した。北園は大学図書館に職を得て詩作に邁進しえた。他ジャンルでの有名人が図書

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2018/01/25
    「付録の「人物調査のための文献案内」を併用すれば、立項されていない人物を含め、近現代日本の図書館関係者はすべて調べられるようになっている」 大きく出たね(σ^~^) #図書館史
  • 1