科学に関するstrawberryhunterのブックマーク (552)

  • 突進する姿はちょっと本物の動物っぽい…MITのロボットチーター、勢いよく走る術を習得

    突進する姿はちょっと物の動物っぽい…MITのロボットチーター、勢いよく走る術を習得2022.04.04 11:309,253 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) どれくらいチーターっぽいかはさておき。 チーター型ロボットのスキルを高めるべく試行錯誤中だというのが、MITのCSAILでロボティクスを専門とする研究者チーム。どんな地形でも速く走れるように、また必要に応じて走り方を変えられるように調整した結果、これまで以上に速いスピードで走れるようになったそうです。 ロボットの歩行が遅い理由人間の世界は凸凹道、砂利道、滑りやすい氷道、突然の障害物など、歩行型ロボットにとってカオスそのもの。二足 / 四足歩行にかぎらず、ロボットたちがゆっくりと慎重に前進しようとするのは、最悪の事態を視野に入れつつプログラミング・設計されているため

    突進する姿はちょっと本物の動物っぽい…MITのロボットチーター、勢いよく走る術を習得
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/04/04
    ASIMOに足りなかったもの。
  • 理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?に対する藤巻 充 (Mitsuru Fujimaki)さんの回答 - Quora

    回答 (19件中の1件目) あ~、これは説明したいな。 これ、まさに卒研生(卒業研究の履修者)のfaq(よくある質問)で、僕はそれに対する答えをだいたい大学3~4年の人に、わかりやすく説明するのが大好きです。 なので、いつも彼らに説明するように説明しますね。 まずお断りしておくと、以下で言おうとしているのは、すべての人が研究すべきだ、ということではありません。世界の大学で学部生に卒業研究を課すのは少数派であるようです。しかし、そうした研究的なアプローチが必要とされる機会や必要性は、工学部に進学した学生さんの多くが考えているよりは、はるかに役立つし、社会人として求められる、ということ...

    理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?に対する藤巻 充 (Mitsuru Fujimaki)さんの回答 - Quora
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/03/27
    素晴らしい回答。私の卒論(1ページ)も何か素晴らしい成果の礎になってほしい。
  • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した鮮明な写真が公開される、はるか彼方の銀河が映り込むほどの精度

    2021年12月に打ち上げられた「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」は、2022年1月に主鏡の展開に成功して以降、主鏡の位置合わせを続けていました。そして、2022年3月17日には主鏡の位置合わせがほぼ完了し、星を鮮明に撮影した写真が公開されました。公開された写真には撮影対象の星だけでなく、はるか遠方の銀河までもが鮮明に写っています。 NASA’s Webb Reaches Alignment Milestone, Optics Working Successfully | NASA https://www.nasa.gov/press-release/nasa-s-webb-reaches-alignment-milestone-optics-working-successfully ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡はハッブル宇宙望遠鏡の後継機として開発された望遠鏡で、宇宙空間で運用される望

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した鮮明な写真が公開される、はるか彼方の銀河が映り込むほどの精度
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/03/24
    ヤバい。楽しみだ。
  • 花粉症、がん死亡率半減 アレルギーが免疫監視強化か がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一 - 日本経済新聞

    花粉症の季節がやって来ました。日の国土の7割が森林でその18%がスギ人工林、10%がヒノキ人工林です。戦後の木材不足の時期にスギやヒノキの造林が進みました。しかし、木材の輸入自由化などによって、国内の林業は衰退。伐採されずに放置された森林から大量の花粉が飛散し、多数の国民が苦しんでいます。自業自得とも言えるかもしれませんが、なんとも残念な事態です。がんは日人男性の3人に2人、女性でも2人

    花粉症、がん死亡率半減 アレルギーが免疫監視強化か がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一 - 日本経済新聞
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/03/16
    すごく前からこんなことは言われていたような気がする。けど2016年が初出なの?
  • 春になるとおかしい人間が湧く【更に追記】

    俺もその春になると湧くおかしいやつだった。4年前まで。 【更に追記→『背景はそれぞれだろうが、こういうケースもあるんだな』という話だ。 『花粉症がここまで問題になる前から〜』に星入れる前に、『木の芽時知らんのか』とかコメする前に、ちゃんと読もう。 なにぶんただの日記がホッテントリになるとは思ってなかったので、見落としやすい書き方にはなっていたのだろうが、春におかしいやつが湧く理由は様々あろう中で、こういうケースがあった、そして解決できたんだという主旨の日記だ。】 毎年春にはなんかしら発狂していた。そして、夏になる頃に後悔する。けど次の春にはまた何かやらかすというループだった。 さすがにいくらなんでもおかしいと思っていたんだが、精神科とかにかかるのは怖いというか世間体やらで気が引けて、「次こそは気をしっかり持つぞ!」と意気込んで、結局毎年何かやらかしていた。 だが、4年前の春に警察の厄介にな

    春になるとおかしい人間が湧く【更に追記】
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/02/28
    春になるとおかしな人が出てくるのは昔からそうだったが、そんなこともあるのか。その副作用は人によっては薬害レベルじゃないか。カウンセラーのおじさん有能だな。
  • AI同士にイチャイチャさせてみた 恋愛AI「足繁逢」 vs. 「エアフレンド」

    とうとうAI恋愛できる時代がやってきた。DMM GAMESの恋愛ゲーム「プラスリンクス ~キミと繋がる想い~」に2月22日、AIを搭載した新キャラクター「足繁逢(あししげくあい)」が追加された。彼女はいわゆる“AIという設定のキャラ”なのではなく、物のAIなのだ。 プラスリンクスは、プレイヤーとヒロインがリアルタイムにチャットをしながら進めるアドベンチャーゲーム。一部では「人間がキャラクターになりきって人力で返事をしているのでは?」といううわさもあるが、DMM GAMESは否定も肯定もしていない。ヒロインに話しかけられる時間は午前9時から深夜2時までだ。 足繁逢は、日マイクロソフトから独立したrinna社が開発した言語処理AIを搭載。プレイヤーのチャットに24時間返信してくれる唯一のヒロインだ。他のキャラクターとは仕様が少し異なり、シナリオやイベントは進まない。ひたすらチャットし続け

    AI同士にイチャイチャさせてみた 恋愛AI「足繁逢」 vs. 「エアフレンド」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/02/25
    「ゆうせい」というのは開発者の名前ではないのか。どういう仕組みかはわからないが、メッセージの断片に混ざっているんだろう。
  • AI使った装置が“圧勝”…1千羽以上押し寄せる『カラス』を撃退 1羽として止まれない驚きの仕組みとは(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    “迷惑者”の退治についに街が乗り出しました。カラス撃退の切り札として岐阜県大垣市で導入されたのは人工知能です。カラス対AI決戦の行方は…。 ごみを漁るカラス。「防鳥ネット」もお構いなしです。仲間と協力し、ひとしきりい荒らした後に残るのは…散乱したゴミです。 この迷惑カラス問題は岐阜県大垣市でも…。 (リポート) 「数えきれないくらいのカラスが夕方になって集まってきました」 大垣市役所と周辺の建物では10年ほど前からカラスが増え始め、最近は夕方になると1000羽以上が押し寄せるように。 大垣市民: 「怖いです」 「糞がいっぱい落ちていたりする時はありますね」 市役所の屋上は…。 大垣市役所環境衛生課の担当者: 「ご覧のようにカラスの固形のフンが沢山あるのがうかがえるかと思います。ある一定の場所に集まって、ゴミステーションはここが荒らしやすいよとか、そういった情報共有をする場所がこういう高台

    AI使った装置が“圧勝”…1千羽以上押し寄せる『カラス』を撃退 1羽として止まれない驚きの仕組みとは(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/02/25
    嫌がる音って何だろう。驚かせるだけだとすぐに戻って来るし、そのうち反応もしなくなる。
  • 死の間際の「走馬灯」、実在の可能性 脳波が示唆=カナダ研究 - BBCニュース

    人は死ぬとき、実際に人生の走馬灯を見る――。科学的な「アクシデント」によって得られたデータが、そんなことを示している。 カナダのある研究チームは2016年、87歳のてんかん患者の男性の脳波測定を試みた。ところが測定中、患者が心臓発作に見舞われ死亡。予期せず、人が死ぬときの脳の状態が記録された。

    死の間際の「走馬灯」、実在の可能性 脳波が示唆=カナダ研究 - BBCニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/02/25
    「世界で初めて、人が死ぬ瞬間の脳の状態を記録」意外だな。生前に医師がお願いすれば脳をモニタリングさせてくれる人は多そうだけど。
  • 「博多ラーメンはなぜ臭いのか」 高田馬場のラーメン店主が追求、スープから枯草菌

    ラーメンコンサルタントで「渡なべスタイル」の代表・渡辺樹庵さんと高田馬場の博多ラーメン「でぶちゃん」の店主・甲斐康太さんが「博多ラーメンはなぜにおうのか」を解明する取り組みを行っている。 高田馬場の博多ラーメン「でぶちゃん」のスープに使われる豚の頭部 ラーメンコンサルタントで「渡なべスタイル」の代表・渡辺樹庵さんが経営するラーメン専門店「渡なべ」(以上、新宿区高田馬場2)で限定メニューの豚骨ラーメンを出そうと準備していた際、「特有の匂いが出ない」とツイートしたところ、甲斐さんが種スープの提供を申し出た。渡辺さんは「なぜ臭くなるかロジカルに理解したい」と考えていたため、申し出を断り、独自に匂いを追求していくことにした。 それをきっかけに、渡辺さんのユーチューブチャンネル「渡辺樹庵のここだけの話」で「クサイ豚骨を作りたい!」と題し、意見を交換。「あく抜きが足りない、下処理が粗いなどという人がい

    「博多ラーメンはなぜ臭いのか」 高田馬場のラーメン店主が追求、スープから枯草菌
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/19
    素晴らしい探求心。そして恐るべし枯草菌。/仕事で博多に行ったときに豚骨ラーメン食べたけど、あんまり記憶に残ってないな。独特の匂いとやらは一度確認しておきたいな。
  • 太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー

    太陽系が銀河の中でも非常に物質密度の低い泡の中にあるという説は、50年ほど前から提唱されています。 その全容ははっきりとつかめていませんでしたが、今回、ハーバード・スミソニアン天体物理学センター (CfA)などの研究チームが、複数の観測データと理論を組み合わせ、太陽系を包む巨大な泡の3D時空アニメーションを作成しました。 それは泡がどのように形成され、太陽系がどのようにその泡の中に入ったかを示し、また泡が新しい星を生み出すために役立っているという銀河系進化史の再構築に役立つといいます。 研究の詳細は、2022年1月12日付で科学雑誌『Nature』に掲載されています。

    太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/16
    泡の大きさが1000光年で真ん中あたり(500光年)で500万年前に突入したということは、0.0001光年/年=107999km/h=約30km/s の相対速度があるのか。
  • NASAがクマムシを「光速の30%」まで加速させる宇宙飛行計画を発表 - ナゾロジー

    恒星間航行をはじめて行う生物はクマムシになりそうです。 NASAが資金提供するカリフォルニア大学の宇宙計画「スターライトプロジェクト」によれば、手のひらサイズの薄い帆を持つ宇宙船を「光速の30%」まで加速させ、恒星間航行を行う計画があるとのこと。 また、宇宙船の搭乗員かつ被検体には、過酷な環境に耐えるクマムシが有力候補として挙がっているようです。 もし計画が実現すれば、恒星間航行(片道切符)を最初に行った生物としてクマムシが歴史に刻まれるでしょう。 研究の詳細は、今年1月付で科学雑誌『Acta Astronautica』にて公開されています。

    NASAがクマムシを「光速の30%」まで加速させる宇宙飛行計画を発表 - ナゾロジー
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/16
    加速を考慮しなければ約13.3年後に到達するのか。なんでクマムシを乗せるのかわからん。
  • 遺伝子操作したブタの心臓を移植 世界初、米の57歳男性に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    重い心臓病の患者にブタの心臓を移植する米メリーランド大の医師ら=7日、メリーランド州ボルティモア(同大提供・AP=共同) 【ワシントン共同】米メリーランド大は10日、重い心臓病の57歳男性に、免疫拒絶が起きないよう遺伝子操作したブタの心臓を移植したと発表した。世界で初めてとしている。手術から3日後の今も患者の経過は順調で、注意深く推移を見守る。米国でも移植のために提供される心臓は不足しており、執刀医は「問題解決に一歩近づいた」としている。 渡航臓器移植で邦人2人死亡 術後に容体が悪化 ブルガリア 21年 手術を受けたメリーランド州在住の男性は不整脈で1カ月半入院しており、生命維持装置を使っていた。心臓移植を受けられず、人工心臓も装着できなかったため、今回の移植以外に助かる手段がない状態だった。昨年末、品医薬品局(FDA)が手術を認めた。

    遺伝子操作したブタの心臓を移植 世界初、米の57歳男性に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/11
    何十年か前にブタの臓器で50日くらい生存できたのは別の臓器だっただろうか。
  • 小惑星の衝突から地球を守れ 9月に米探査機の体当たりで軌道を変える世界初の実験:東京新聞 TOKYO Web

    小惑星や彗星(すいせい)の衝突から地球を守る取り組み「プラネタリー・ディフェンス(地球防衛)」が今年から格化する。米探査機DART(ダート)が9月、小惑星に体当たりして軌道をずらす世界初の実験をする。その後、2026年には欧州の探査機Hera(ヘラ)が、ダートの衝突でできたクレーターを観測する。ヘラには日の小惑星探査機「はやぶさ2」の研究者たちも参加する。(増井のぞみ) ダートは米航空宇宙局(NASA)が昨年11月に打ち上げ、飛行を続けている。体当たりの目標は、地球と火星の間を公転する小惑星ディディモス(直径780メートル)の衛星ディモルフォス(同160メートル)だ。 小惑星は約115万個見つかっているが、地球に衝突すると大変な影響を及ぼす可能性がある。約6600万年前の恐竜絶滅は、直径約10キロの小惑星が地球に落ち、舞い上がったちりで太陽の光が遮られて寒冷化したからだとされる。

    小惑星の衝突から地球を守れ 9月に米探査機の体当たりで軌道を変える世界初の実験:東京新聞 TOKYO Web
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/08
    NASAがやるとスケールがでかいな。
  • コンピューターのチップを脳に埋め込まれた男性、考えるだけでツイートに成功

    ALSを患い、2020年にチップを埋め込む その男性とは、オーストラリア人のPhilip O-Keefeさん(62)だ。 彼は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患っており、2020年4月には病状が悪化。体が麻痺し、自立活動ができない状態になったため、ニューロテック企業の「Synchron社」が開発した、コンピューターチップを脳に埋め込まれたという。 そして今回、考えるだけで直接ツイッターに投稿することに成功した。その投稿は「Synchron社」のCEOであるThomas Oxley氏のアカウントに投稿されたそうだ。 no need for keystrokes or voices. I created this tweet just by thinking it. #helloworldbci — Thomas Oxley (@tomoxl) December 23, 2021 O-Keefe

    コンピューターのチップを脳に埋め込まれた男性、考えるだけでツイートに成功
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2022/01/03
    ヴォーカル入りの音楽を聴きながらとか、話し声がうるさい環境ではまともに入力できないだろうね。
  • NASA、巨大宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ」打ち上げ成功 最初の画像はうまくいけば半年後に

    米航空宇宙局(NASA)は12月25日(現地時間)、巨大な宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope、以下「JWST」)」の打ち上げに成功したと発表した。南米フランス領ギアナの宇宙港からの打ち上げをライブ中継したNASAは「熱帯雨林から時間の始まりまで、ジェームズ・ウェッブは宇宙の誕生に戻る航海を始める」と語った。

    NASA、巨大宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ」打ち上げ成功 最初の画像はうまくいけば半年後に
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/27
    まだL2に移動してアンテナを広げ終えるまで安心できない。成果をめちゃくちゃ期待してる。/「【訂正:2021年12月26日午前10時5分 マイル/キロ換算を間違えました。お詫びして訂正します。】」
  • 次世代宇宙望遠鏡 南米から打ち上げ 早ければ来年夏 観測開始 | NHKニュース

    地球から150万キロ離れた宇宙空間を飛行しながら天体観測を行う次世代の宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」が25日、南米フランス領ギアナから打ち上げられました。 「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」は、NASA=アメリカ航空宇宙局やESA=ヨーロッパ宇宙機関などが共同で開発した次世代の宇宙望遠鏡で、日時間の25日午後9時20分に南米のフランス領ギアナにあるギアナ宇宙センターから「アリアン5」ロケットで打ち上げられました。 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、宇宙空間を飛行しながら天体観測を行う望遠鏡で、直径はおよそ6.5メートルあります。 計画の開始から、20年以上の歳月と1兆円を超える費用がかかった巨大科学プロジェクトで、これまで使われてきたハッブル宇宙望遠鏡などに比べ、より遠く、暗い天体が観測できるようになります。 運用期間は5年から10年程度とされ、宇宙の誕生から2億年後に輝き

    次世代宇宙望遠鏡 南米から打ち上げ 早ければ来年夏 観測開始 | NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/27
    アンテナ展開だけで1か月かかるんだっけか。延期に次ぐ延期で20年以上かかっても運用は5年から10年。L2だけど静止できないから燃料切れで運用終了になる。遠すぎてハッブルのように修理に行けない。成果に期待。
  • 卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見

    (CNN) 恐竜の赤ちゃんが卵の中で丸まったまま、完全な保存状態で残っている化石が見つかった――。科学誌「アイサイエンス」に21日、そんな論文が発表された。恐竜と鳥のつながりにさらなる光を当てる研究になりそうだ。 化石は7000万年前のもので、中にオビラプトル科恐竜の胎児の骨格が保存されている。この胎児は所蔵先の博物館の名称にちなみ、「英良ベビー」と名付けられた。 赤ちゃん恐竜の骨は小さくもろく、化石として保存されているケースは非常にまれなことから、今回の発見は非常に幸運だった。そう語るのはカナダ・カルガリー大地球科学部の古生物学者、ダーラ・ゼレニツキー准教授だ。

    卵の中で丸まった恐竜の赤ちゃん、完全な保存状態で発見
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/22
    またこれで研究が進んで新しい発見があるといいね。
  • ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHK | WEB特集

    3年前、ノーベル医学・生理学賞を受賞した庶佑さん。 体を守る「免疫」の仕組みの研究に長年取り組み、がんの治療薬の開発に貢献するなど世界をリードする成果をあげ続けてきました。 その庶さんの研究室には1つの伝説がありました。 かつて、庶さんが与えたテーマと全く関係ない「魚」の研究で、あの世界的科学雑誌「nature」の表紙を飾った若手研究者がいたらしい。 しかも実験していたこと自体、庶さんに内緒にしていたらしい。 なぜこっそり“裏実験”を行っていたのか。 当時の若手研究者に真相を尋ねると、とかく埋もれがちな若い才能やアイデアを伸ばすヒントが見えてきました。 (大阪拠点放送局 記者 稲垣雄也) その研究者に会いに、大阪大学の研究室を訪ねました。 生命機能研究科の近藤滋 教授です。 近藤さんが庶研に所属していたのは、25年ほど前。 当時の研究室は庶さんの指示のもと、グループごとにテーマ

    ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHK | WEB特集
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/21
    近藤教授はアイデアを実証して社会的にも認められたという話なのに進捗確認がパワハラとか自腹がどうとか言っている人の終わってる感半端ない。JobsがiPhone思い付いた話とか登大遊氏の話に通じるものがあると思う。
  • 生命科学でインディジョーンズしよう(前編) | LaboHP

    ゲーマーがドラクエに嵌るわけ 大学院生の頃、ドラクエに嵌った事がある。D2の頃だったと思うが、同級生のH君が、真面目な顔をして言うのである。「俺らの知らないところで、“ろーるぷれいんぐげーむ”と言うのが流行っているのを知っているか?なんでも、ファミコンのゲームで恐ろしいほどの大人気らしい。実験ばかりで世間の事を知らないと、おいてきぼりをうぞ。」 筆者もH君もファミコンを持っていなかった。そこで二人でお金を出し合い、ソフト(ドラクエ2)とファミコン1台を手に入れ、一日交替でプレーしたわけです。いやー、嵌りましたね。結局2人ともゴールまでに100時間くらいかかったのだが、ほぼ10日で終わらせてしまいました。当然、自分の順番の日には、ほぼやりっぱなし。料を手の届くところに積んでおき、ベッドに転がり寝転んだまんま、18時間ぶっ続けにコントローラーを操作し続けた日も有りました。どれぐらい夢中だっ

    生命科学でインディジョーンズしよう(前編) | LaboHP
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/21
    魚飼って模様を観察したら証明できるという所までたどり着き、実行して論文を書く。アイデアを思い付いて実証する過程はワクワクするし社会的に価値が認められれば尚良し。own riskでもやる人がもっと増えるべき。
  • 「宇都宮大は軍事研究中止を」研究者ら申し入れ 大学側「問題ない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    「宇都宮大は軍事研究中止を」研究者ら申し入れ 大学側「問題ない」:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/12/13
    東京大学が率先して軍事研究をするべき。パワーバランスが崩れたところに紛争や戦争が起こる。謎の軍事忌避こそ平和を乱す原因になりうる。