タグ

ブックマーク / labaq.com (153)

  • ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→物のワクチンを打っていたことが発覚 海外では新型コロナのワクチン証明を必要とする公共機関が増えており、不便を強いられたワクチン反対派が不正行為を働くケースが目立っています。 ギリシャでは反対派が賄賂を渡し、偽ワクチン(生理塩水)を打って証明書を発行してもらう例が続出しているのだとか。 ところが医者たちは賄賂は受け取りながら、なんと物のワクチンを接種していたことが発覚しました。 Greek anti-vaxxers bribe doctors to get fake "water vaccinations" only for doctors to give them the real vaccine and pocket their bribes : Reddit ギリシャ全土の数十の接種セン

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ
  • 使うのは両手だけ…「耳鳴り」をその場で治すテクニックが見つかる : らばQ

    使うのは両手だけ…「耳鳴り」をその場で治すテクニックが見つかる 原因の特定が難しい「耳鳴り」。睡眠の妨げとなったり、日常生活に支障が出たりと、大きな苦痛に悩まされる人も少なくありません。 「理由はわからないけど、両手を使って治す方法」が海外掲示板に紹介され、多くの人が恩恵を受けていました。 People with Tinnitus try the Reddit Tinnitus Cure - YouTube することは実にシンプル。 ・両手を開いて耳に当てる。 ・指は後頭部のカーブに沿うように当て、中指はお互いの方向を指す感じ。 ・人差し指を中指の上に、重ねるように乗せます。 はじくように元の位置に戻す。人差し指でトンと頭を叩きます。 ・2〜30回ほどこれを繰り返します。 ・そして手を離すと、耳鳴りが治まっています。 耳鳴りが消えて笑顔になる男性。 涙を浮かべて「静寂さ」を喜ぶ女性。 人差

    使うのは両手だけ…「耳鳴り」をその場で治すテクニックが見つかる : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2017/09/22
    効いたかも
  • 「うちの犬は治療中で、元気なく横たわっていた」→「あれっ、猫がいないと思ったら…」心温まる1枚 : らばQ

    「うちの犬は治療中で、元気なく横たわっていた」→「あれっ、がいないと思ったら…」心温まる1枚 治療中の動物には、患部をなめて悪化しないように、こうしたエリザベスカラーという保護具を装着することがあります。 とある海外の犬は、治療中のため元気なく横たわっていたそうですが、なぜか一緒に暮らすの姿が見当たりません。 ところがよく探してみると……、を発見した時の写真をご覧ください。 こんなところにいた! 犬を元気づけようとしてか、顔のすぐ横にぴったり。 犬も安心した表情で、ぐっすりと眠っています。 このほのぼのシーンに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●誰かがドアベルを鳴らしたときに、どうなるのか知りたい。 ↑そうだね。自分は犬がを持ち上げて、誘拐者のように連れ去って行くと予想する。 ↑犬が泥棒に! ●少なくとも自分をにっこりさせたよ。 ●を発射する方法。 ●日陰にちょうど

    「うちの犬は治療中で、元気なく横たわっていた」→「あれっ、猫がいないと思ったら…」心温まる1枚 : らばQ
  • 「スポーツ史上最大の番狂わせ」世界に衝撃を与えたラグビー日本代表の勝利…海外掲示板の反応 : らばQ

    「スポーツ史上最大の番狂わせ」世界に衝撃を与えたラグビー日本代表の勝利…海外掲示板の反応 イギリスで開催されているラグビーW杯で、日本代表が優勝候補の南アフリカを34-32で破り、世界中を驚かせています。 ラグビーは番狂わせの起こりにくいスポーツであることから、現地ではW杯史上、またはスポーツ史上最大の番狂わせであると報じています。 海外掲示板でも、多くの称賛の声が寄せられていたのでご紹介します。 (試合終了後、歓喜に沸く日本代表の映像) Japan's emotional celebrations after unbelievable win over South Africa! - YouTube 2011年の前回大会では、強豪ニュージーランドに7-83と屈辱的な大敗をしていることからも、どれだけの快挙なのかわかるかと思います。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●この結果が何を意

    「スポーツ史上最大の番狂わせ」世界に衝撃を与えたラグビー日本代表の勝利…海外掲示板の反応 : らばQ
  • 猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ

    が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に ドイツ・バイエルン州のレーゲンスブルク大学には、学生に混じって「Pep」という名のが通っています。 もともとは近所に住むでしたが、いつしか大学まで通い詰めるようになり、今では第二の我が家のように暮らしているそうです。 すっかり学生たちのアイドルとなった、Pepの学生生活をご覧ください。 学生数1万6000名を超すレーゲンスブルク大学の校舎。 今日もまじめに通学するPep。 もちろん講義にも顔を出します。 学生たちの勉強を見守るのも仕事。 ときどき邪魔もするようですが……。 図書室を巡回中。 「変わったところはないかニャ?」 ときには学生の遊び相手も務めます。 もう知らないところはないほど。 この堂々たる通路の歩き方、もしかしたら学長のつもりかも。 巡回に疲れたら、お休みタイム。 どこだろうと寝ます。 油断してると足に絡みつ

    猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2015/02/21
  • 「猫におやつをあげても、食べる前に消えてしまう…なぜ!?」「あっ!」(動画) : らばQ

    におやつをあげても、べる前に消えてしまう…なぜ!?」「あっ!」(動画) の前に、何度おやつを置いても、べる前に消えてしまいます。 いったいなぜなのでしょうか……。 Cat grabs treats from beneat - YouTube 置いても置いても、そのたびに消えるおやつ……。 そして、ちっともべられず、しょんぼりとしたの表情。 謎は深まるばかりですが、ただ遠くからボリボリとむさぼる音だけが響くのでした。 今日も嫌がらせ弁当ttkk 売り上げランキング: 2 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事コンクリートの壁を登る子、それを見守る大人の→「あれ!?」後半は予想外の展開に(動画)「子たちの前でネコじゃらしを振ると…どんな顔をするか見てみようか」(動画)「うちのがダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」「ベストフレンドというのは、どんな形、どんな

    「猫におやつをあげても、食べる前に消えてしまう…なぜ!?」「あっ!」(動画) : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2015/02/19
  • 「玄関を開けたら雪が壁になってた…」→猫「掘るニャン!」(動画) : らばQ

    「玄関を開けたら雪が壁になってた…」→「掘るニャン!」(動画) 大雪が降った翌朝、玄関のドアを開けると目の前には雪の壁が! するとが「こんな壁掘ってやるー」とばかりに、猛アタックを始めたそうです。 せっせと雪かきをする映像をご覧ください。 rudiger only kind of loves the snow - YouTube コツコツと雪に挑む。 しかし壁は分厚く、そして高く、なかなか超えられません……。 最終的にどうにか外に出られたようですが、これだけ雪まみれになっても掘り続けるなんて、ずいぶんと寒さに強いですね。 フランスベッド 低反発枕 【硬さ:ハード(かため)/頸椎の高さ:35~50cm向け/洗える消臭カバー付き】 35739060オークセール 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「ピンポン球をぶらさげてみたら…と卓球ができた

    「玄関を開けたら雪が壁になってた…」→猫「掘るニャン!」(動画) : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2015/02/09
  • 「正直、スナネコよりかわいい生き物なんていないと思う…」子猫と間違われていた写真 : らばQ

    「正直、スナネコよりかわいい生き物なんていないと思う…」子と間違われていた写真 スナネコはアジアやアフリカの砂漠に生息し、体長50cmほどの世界最小のヤマネコだそうです。 おとなでも子と間違えられるほどの、愛らしい姿が人気を呼んでいました。 1. こちらがスナネコ! 2. 頭と耳が大きくて体がちっちゃいので、「子?」と思うところですが、立派なおとなです。 3. 子といっしょにいるところ。 4. たしかに、こんなにかわいい生き物もなかなかいませんね。 5. あくびをしてるとき。 6. 寝てるとき。 7. 横切ってるとき。(なんだか角ばってるような……) 8. 海外掲示板では、この姿がドラゴンボールのカリン様に似ていることから…… イラスト化している人もいました。 9. 飼いたいという声も多く見られましたが、残念ながらとても獰猛な性格をしているそうです。 過酷な砂漠の環境を生きるには、

    「正直、スナネコよりかわいい生き物なんていないと思う…」子猫と間違われていた写真 : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2014/09/06
  • 「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり 冤罪はあってはならないことですが、人間が人間を裁いている限り避けられないのも現実です。 無実の罪でありながら、ニューヨークで起きた殺人の罪で刑務所に18年間服役した男性が、海外掲示板で質問を受け付けていました。 人からの投稿文は以下のもの。 「1995年に、他の5人と一緒に殺人罪で逮捕された。全員有罪となり、25年〜無期懲役の判決を受けた。全員が最初から無実を主張していたが、僕は1度もあきらめなかった。刑務所の中で自分で調査し、すでに服役をしていた真犯人を見つけることができ、冤罪を証明することができた。 ようやく2年前に、18年の服役をした僕たち6人は釈放された。テレビでも自分のことについてNBCが放送している。 (SNEAK PEEK: 'A Bronx Tale' - NBC News

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ
  • なんだこれ楽しすぎ…!こだわりすぎの戦車ゲー『World of Tanks』で流行る鬼ごっこ、ガルパンとまさかのコラボも : らばQ

    なんだこれ楽しすぎ…!こだわりすぎの戦車ゲー『World of Tanks』で流行る鬼ごっこ、ガルパンとまさかのコラボも 日ドイツ、イギリス、ロシア他、300以上の戦車で遊べる上に、被弾場所によって異なる壊れ方をするなど、戦車への尋常ならざるこだわりが溢れる『 World of Tanks 』。 最近では戦車道を通した青春を描いたアニメ『ガールズ&パンツァー』とのコラボも始まるなど、愛好家の間でかなりの話題となっています。 また通常の戦車戦では飽きたらず、プレイヤーらによる独自ルールのゲームも流行っているそう。そこでどっぷりハマっている友人と参加してみると…そこではありえない戦車戦が展開されていました。 World of Tanksとは 『World of Tanks』(略してWoT)は、最大15人対15人の戦車戦が楽しめる、全世界8000万人のユーザーがプレイしている基無料のWin

    なんだこれ楽しすぎ…!こだわりすぎの戦車ゲー『World of Tanks』で流行る鬼ごっこ、ガルパンとまさかのコラボも : らばQ
  • 「ギターを弾いてたら猫が乗ってきた…」→「これ、どうすればいい?」(動画) : らばQ

    「ギターを弾いてたらが乗ってきた…」→「これ、どうすればいい?」(動画) 男性がエレキギターを弾いていたら、ヒザの上にちょこんとが乗ってきました。 もうここが指定席とばかりに降りてくれません。 ギタリストvsの、熾烈な攻防をご覧ください。 Shreddy Cat Fight - YouTube かわいいけど邪魔……というジレンマ。 ひしっとしがみつくに、男性も笑い出してしまう始末。 最後はの粘り勝ちというところでしょうか。 MOGU もぐピヨ クッション 012527posted with amazlet at 14.04.09MOGU 売り上げランキング: 24,347 Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事おかしい!このの動き、もはやじゃない!(動画)「子が右足をよじ登ってきた! 引っぺがしたら今度は…」(動画)「うちのがスパイごっこしてるのを目撃してしまった

    「ギターを弾いてたら猫が乗ってきた…」→「これ、どうすればいい?」(動画) : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2014/04/10
  • 遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 : らばQ

    遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 犬種は国際的に公認されているものだけでも300を超えるそうで、それぞれ見た目や体格は大きく異ります。 さらに違う犬種が交配することで、ミックスと呼ばれる、両親の特徴をあわせもった犬が生まれます。 ミックス犬と両親との共通点&異なる点を比較した、21の組み合わせをご覧ください。 ※実際の両親ではなく、イメージしやすいようサンプルとして用意した写真です。 1. ピットブル&シベリアンハスキー ミックス(Pitsky) 2. コーギー&ダルメシアン ミックス 3. チャウチャウ&シベリアンハスキー ミックス(Chusky) 4. ダックスフント&ダルメシアン ミックス(Dalmachshund) 5. ラブラドール・レトリバー&シベリアンハスキー ミックス(Labsky) 6. パグ&チワワ ミックス(Chug) 7. コー

    遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2014/03/19
  • 「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 : らばQ

    「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 船が氷の浮かぶ北極圏の海を航行していたところ、野生の白クマ(ホッキョクグマ)に遭遇したそうです。 ところがその白クマ、気立ての良い性格だったようで……。 ほっこりとした気持ちになる、白クマの行動をご覧ください。 1. 白クマ「やあみんな、氷に引っかかっちゃったのかい?」 2. 白クマ「僕が押してあげるよ」 3. 白クマ「よーし、いい感じ」 4. 白クマ「うん、上手く行ったみたいだね」 5. 白クマ「じゃあねー」 なんとフレンドリーな白クマでしょうか。 童話みたいな出会いですね。 Good Guy Polar Bear シロクマのことだけは考えるな!―人生が急にオモシロくなる心理術 (新潮文庫)posted with amazlet at 14.02.03植木 理恵 新潮社 (2011-06-26) 売り上げランキング: 12,178 Am

    「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 : らばQ
  • 「あああぁ!家のフェンスを直そうとすると、隣の犬がこんな顔をする…どうしたらいいの?」 : らばQ

    「あああぁ!家のフェンスを直そうとすると、隣の犬がこんな顔をする…どうしたらいいの?」 とある海外の家で、木のフェンスの板が1枚壊れて、隙間が出来ていたそうです。 ところがそれを修繕しようとすると、隣の家の犬がそれを嫌がる顔をするため、どうしていいかわからないと悩んでいるとのこと。 海外掲示板で話題を集めていた、その犬の写真をご覧ください。 これは……。 寂しそうな、うらめしそうなこの表情。 こんな顔されたら、ふさぐことなんて出来ません。隣との隙間を埋めることが、とても悪いことのように感じてしまいます。 投稿者人によると、この犬を撫でているうちに、このフェンスを修理する気が失せたとのことです。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●隣と共有の庭にするんだ。そうしたら飼い犬が出来たも同然。みんな犬がいるんだ! ●↑隣と共有の庭にするんだ。そうしたら犬の糞が庭中にある。みんな糞があるんだ! ●

    「あああぁ!家のフェンスを直そうとすると、隣の犬がこんな顔をする…どうしたらいいの?」 : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2013/12/29
  • クレイジーすぎると大反響…ヘリコプターの信じられない運搬テクニック(動画) : らばQ

    クレイジーすぎると大反響…ヘリコプターの信じられない運搬テクニック(動画) クリスマスツリーを運搬しているヘリコプターの映像が、あまりにクレイジーだと海外サイトで話題となっています。 アメリカ・オレゴン州の山間で魅せる、凄腕パイロットの飛行テクニックをご覧ください。 Oregon Christmas Tree Harvest With Helicopter. Amazing Pilot! - YouTube このすごさ、わかるでしょうか。 ぶら下げている貨物(ツリー)の勢いを振り子のように利用することで、全く静止することなくトラックの荷台に置いています。 それだけでも驚異的だと言うのに、荷物を拾ってくるときも迷いのない飛行。それもこの視界の悪さの中で……。 ちょっと引っかけたり、バランスを崩した瞬間に墜落死が待っています。パイロットのダン・クラーク氏によるこのクレイジーな芸当に、海外掲示板

    クレイジーすぎると大反響…ヘリコプターの信じられない運搬テクニック(動画) : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2013/12/11
    チョップリフターやりたくなってきた…
  • 中央線ならドコモは強い…?iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこが強いか、今度は中央線で速度を比較してみました : らばQ

    中央線ならドコモは強い…?iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこが強いか、今度は中央線で速度を比較してみました iPhone5s,5cはどこのキャリアが最強なのかを確かめるべく、 先日行った山手線のスピードテスト でまさかの最下位となってしまったドコモ。 しかしその結果に対し、 「実際に長時間スマホを使う通勤電車の結果を知りたい」「ドコモは郊外が強い!」 という意見が多く寄せられました。 そこで、今度は 中央線・青梅線 を対象に、東京から八王子、青梅までの区間で、ドコモ、au、ソフトバンクの3社の通信速度比較を実施。 しかしその結果は、 あまりにも酷なものでした…! 検証方法 今回の検証は 前回 と同様に、ドコモ、au、ソフトバンクのiPhone 5cにて通信速度計測アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」を使用し、下りの速度を計測します。(サンプルが多いため

    中央線ならドコモは強い…?iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこが強いか、今度は中央線で速度を比較してみました : らばQ
  • ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました : らばQ

    ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました とうとうあのNTTドコモが加わり、ついに携帯電話キャリア全てから登場した新型 iPhone 5s と iPhone 5c。iPhoneはキャリアが違ってもほぼ使い勝手が変化しないだけに、通信速度や繋がりやすさはキャリアを選ぶ上で重要なポイントですよね。 ですが、一体どれを選ぶとベターなのかと考えてみても、その品質から熱烈なファンを多く抱えるドコモ、新型iPhoneのプラチナLTEバンド対応で品質向上が期待されるau、ダブルLTE対応で高速化が期待されるソフトバンク…と判断が難しいところ。 そこで、ドコモ、au、ソフトバンクの iPhone 5c を計3台用意し、山手線の全駅と駅間で通信速度を計測し、比較・検証してみたところ… あまりにも残酷な結果となってしまい

    ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2013/09/20
    まあ予想通りな感じ?
  • 「床掃除をすると猫が釣れるって知ってた?」(動画) : らばQ

    「床掃除をするとが釣れるって知ってた?」(動画) フローリングの床掃除に便利なクイックルワイパーですが、別の道具としても使えるのはご存知でしょうか。 ものすごいいつきのをご覧ください。 Kittens Enjoy the Ride on Swiffer - YouTube おお、釣れる釣れる……。 大量だ! 物足りないというひとは以下の映像もどうぞ。 Swiffer Cat - YouTube さらに物足りないという人は以下もどうぞ。 Kitty Swiffer Ride! - YouTube こんな環境なら掃除が楽しくなるのか、ちっとも掃除にならないのか微妙なところですが、釣りの満足感は得られそうですね。 PlayStation 3用 BDリモートコントローラ (CECH-ZRC1J)ソニー・コンピュータエンタテインメント 売り上げランキング: 17 位 Amazon.co.jp

    「床掃除をすると猫が釣れるって知ってた?」(動画) : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2013/09/03
  • 「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に 警察の仕事の中には、自殺をしようとしている人を止めることも含まれます。飛び降りようとする人をじっくり説得したり、体当たりで組みふせたりと、手段もいろんなものがあります。 アメリカ・サウスカロライナ州の橋の上で「飛び降りてやる」と自殺志願者が現れ、渋滞を招いていました。 それを思い留めさせた警官の写真が、かなりユニークな方法であると、海外サイトで話題となっていました。 え!? これで当に制止できたの?と疑問を感じるほど、シンプルというか直接的というか……。 まるでこの警察官が「ほらピザだよ」と言っているのが聞こえるようです。 (実際は何と言っているのか確認は取れていません) 海外掲示板には、「ピザは自殺を救えるんだ」と驚いたり、「これはよくあるケースだ」と言った意見が飛び交っていました。 ●一切れのピザのためにオ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ
  • 「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 : らばQ

    「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 ホラー小説の巨匠スティーヴン・キング氏。彼の作った小説の30作品以上が映画化されてると言い、「ショーシャンクの空に」「スタンド・バイ・ミー」「シャイニング」など、馴染み深い作品も多いかと思います。 そんな彼がなんと、「何でも質問を受け付けるよ」と海外掲示板に登場したことで、大変な盛り上がりを見せていました。 なかでも興味深いやりとりを、抜粋してご紹介します。 Q: あなたが執筆された多くの小説映画化されましたが、小説から映画化されたいと望むのはどのくらいの頻度ですか? 映画化されたくなかった小説もありますか? A: 小説を書くときには映画バージョンを一切考えない。理由はそんなことをすると想像力に限界を作ることになるからである。自分は小説を書くだけで、映画化を他の人が望むのは構わない。 Q: 近い将来に読者を再びミ

    「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 : らばQ