タグ

yoshioriとngtykに関するt-wadaのブックマーク (2)

  • エンジニアが正しく「好き」と伝えるための実装法

    4月18日、技術者のためのトークライブイベント「TechLION vol.12」が開催された。そこで語られたエンジニアと文系女子のセキララな日常風景をレポートする。 4月18日、技術者のためのトークライブイベント「TechLION vol.12」が開催された。今回のテーマは「出会い」。さまざまな「出会い」が語られる中、ITを通じて出会った夫婦、ショウジ ヨシオリ氏とショウジ ユウコ氏によって繰り広げられたプレゼンテーションの一部を紹介する。ショウジ ヨシオリ氏はクックパッドのサービス開発エンジニア、ショウジ ユウコ氏はグルーヴノーツで広報を担当している。 エンジニアと文系女子が結婚するとどうなるのか。日常の風景をセキララに語ってくれた。 自転車に乗って2人で仲良く帰宅しているときの会話 ユウコ氏:ヨシオリさんの方が速い! ヨシオリ氏:へへへ、勝った!! ユウコ氏:私の方が軽いから遅いんだも

    エンジニアが正しく「好き」と伝えるための実装法
    t-wada
    t-wada 2013/04/19
    (ニヤニヤ)
  • 「プログラマの嫁が知るべき97のこと」は21世紀の関白宣言 - ngtyk's diary

    お前を嫁にー もらう前にー 見せておきたいー とぅぎゃりがあるー♪ (字余り) 「プログラマの嫁が知るべき97のこと」 → http://togetter.com/li/79295 ということで、ご結婚おめでとうございます!!! http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20110807/married いっこ前の記事と和田夫のご結婚がタイムリーだったので書いてみました。「お前を嫁にー もらう前にー 読ませておきたいー があるー♪」で『BeingGeek』の23章を渡すのもいいと思います! いやでも真面目に、この記事はネタですので気にしないでくださいね。あたしが結婚前にあのtogetter見せられてたら「…で?」ってなってたと思う。ネタとして恋人や奥様に見てもらって一緒に笑いあうのはアリだと思いますが、免罪符として使うのはイクナイと思います。なんか書きながら思い出した

    「プログラマの嫁が知るべき97のこと」は21世紀の関白宣言 - ngtyk's diary
    t-wada
    t-wada 2011/08/09
    ありがとうございます!!!! (ところでメールの話は俺にも心当たりが…)
  • 1