タグ

ブックマーク / president.jp (19)

  • カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口【2023編集部セレクション】 鉄壁のセキュリティの「最大の弱点」を悪用している

    被害者たちは、外出先でiPhoneを盗まれ、わずか数分後にはアカウントから閉め出される。次いで自宅のMacはログインができなくなり、24時間以内に数百万円という預金が口座から消える――。そんな事例をウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じている。 被害のきっかけは、iPhoneの4桁または6桁の簡易的なパスコードを盗み見られたことだ。これによって、より強力なパスワードを設定したはずのApple IDのセキュリティが同時に無力化されてしまった。 同紙が今年2月に「脆弱性」として報じ、さまざまなテックメディアで取り上げられ大きな反響を呼んでいる。Appleは現時点で対策措置を発表していない。 被害はiPhoneからほかのApple製品に広がる… これはiPhoneの6桁のパスコードさえわかれば、Apple IDのアカウントを丸ごと乗っ取れる状態であることを意味する。 Apple IDとは、多く

    カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口【2023編集部セレクション】 鉄壁のセキュリティの「最大の弱点」を悪用している
    t2wave
    t2wave 2023/11/15
    一つのアイデンティティになったときのインターネットの怖さ
  • 日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 竹内まりやの非公式動画は2000万回以上も再生されている

    グラミー賞歌手のアルバムにあった日人の名前 世界的に人気の高いカナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド。彼が今年の1月に5作目のアルバム『Dawn FM』を発表した際、大いに話題となった。いや、彼が新作を発表するともちろん常に話題になるのだが、日では別の切り口からニュースになったのである。 その理由は、収録曲のひとつ「Out of Time」である。この曲のクレジットを見てみると、複数名が並ぶソングライター欄に、亜蘭知子と織田哲郎の名前が確認できる。 シンガー・ソングライターの亜蘭知子が1983年に発表したアルバム『浮遊空間』に収められた「MIDNIGHT PRETENDERS」がサンプリングされているため、このようなクレジットがされているのだ。 この『Dawn FM』は米国のビルボード・チャートでは2位という大ヒットを記録した。これほどのヒット作に、日人の名前がクレジットされ

    日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 竹内まりやの非公式動画は2000万回以上も再生されている
  • 「創業者なのに自社株を20%しか持っていなかった」松田公太が今も悔やむ"タリーズ売却劇"の教訓 「信じた人から裏切られる」を繰り返す半生だった

    【連載#私の失敗談 第4回】どんな人にも失敗はある。タリーズコーヒージャパン創業者の松田公太さんは「信じた人からの裏切りに遭い、ゼロから育てた会社を手放すことになった。その後、参院議員として政界に入ったのだが、同じ失敗を繰り返してしまった」という――。(聞き手・構成=ノンフィクションライター・山田清機) ウニをべる日人は「変わった人種」? 僕は父親の仕事の関係で、子ども時代をアフリカのセネガルとアメリカで過ごしました。セネガルで家族そろって海水浴に行ったら、そこらじゅうにウニが転がっているんです。家族みんなで大喜びでつかまえてべていたら、それを見たセネガルの人たちが、「日人は、そんな気持ちの悪いものをべるのか」と馬鹿にするんです。アメリカでも、生で魚をべるというだけで「日人は変わった人種だ」と言われて、子どもながらに傷ついた思い出があります。 そんなことがあったので、高校生の

    「創業者なのに自社株を20%しか持っていなかった」松田公太が今も悔やむ"タリーズ売却劇"の教訓 「信じた人から裏切られる」を繰り返す半生だった
  • 「馴染みのラーメンばかり食べる」和田秀樹が警鐘を鳴らす40代から始まる前頭葉委縮の初期兆候 記憶障害が起きるずっと前から脳の中で生じている変化

    脳の老化は40代から始まっている。頭蓋骨と脳の前頭葉にあたる部分に隙間ができる。医師の和田秀樹さんは「高齢化して前頭葉の委縮による脳機能の低下がすすむと、感情のコントロールができず暴動老人化したり、意欲低下や前例踏襲思考が目立ったりすることがある。行きつけの店にしか行かなくなる、同じ著者のしか読まない、といった行動は前頭葉機能の低下の初期徴候の可能性が高い」という――。 村田兆治氏は老化に伴う前頭葉の機能低下の可能性 新しく勤務することになった大学の公務でオーストラリアに行っていたのだが、現地で日のネットニュースを読んで驚いた。 9月23日に「マサカリ投法」で知られる名球会投手の村田兆治氏(72歳)が逮捕されたというのだ。事件の概要を読むと、羽田空港で金属探知機に何度もひっかかったことをきっかけに職員と押し問答となり、相手の肩を押したという話だった。 大した事件でないようにも思えるが、

    「馴染みのラーメンばかり食べる」和田秀樹が警鐘を鳴らす40代から始まる前頭葉委縮の初期兆候 記憶障害が起きるずっと前から脳の中で生じている変化
    t2wave
    t2wave 2022/10/08
    "前頭葉機能が衰えてくると、意欲低下や前例踏襲思考が目立つようになる。"
  • さんま、鶴瓶も驚いた…タモリが32年も「いいとも」を続けるために絶対にやらなかったこと 座右の銘は「適当」、「俺は努力ということをしない」…

    「森田一義アワー 笑っていいとも!」は1982年から2014年までの32年も続いた生放送のバラエティー番組である。司会のタモリ(森田一義)はこの番組を続けるために、絶対にやらなかったことがある。ライターの戸部田誠さんは「笑福亭鶴瓶も明石家さんまも『そんなことができるのはタモリしかいない』と驚きを隠さない」という――。

    さんま、鶴瓶も驚いた…タモリが32年も「いいとも」を続けるために絶対にやらなかったこと 座右の銘は「適当」、「俺は努力ということをしない」…
    t2wave
    t2wave 2022/03/23
    「反省しない」
  • 佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 「ロシアが軍事介入するなら、アメリカも軍を送る」と脅せたはず

    プーチンは精神を病んだのか 2月24日、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの軍事侵攻に踏み切りました。 すべての国連加盟国は武力による威嚇や武力行使に訴えてはいけないという、戦後長らく守られてきた国連憲章第2条4項の約束事を露骨に破り、既存の国際秩序を破壊したわけですから、ロシアの責任は法的にも道義的にも大きい。ロシアの行っていることは厳しく指弾されなくてはいけません。 しかし、情勢を正確に分析するためには、ロシア側の理屈、つまりはプーチン大統領の頭の中を冷静に理解する必要があります。 米議員の中にはプーチン大統領の精神状態を危惧する声もあります。ホワイトハウスのサキ報道官は2月27日、テレビのインタビューで「(プーチン氏は)コロナ禍で明らかに孤立している」と指摘しましたが、私の見る限り、プーチン大統領はいたって冷静で孤立もしていません。

    佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 「ロシアが軍事介入するなら、アメリカも軍を送る」と脅せたはず
    t2wave
    t2wave 2022/03/07
    "バイデン大統領の弱点は、民主主義国が団結すれば全体主義に勝つものと思っていることです。世界がイデオロギーでは動かないことが、わかっていません"
  • 佐藤優「『プーチンの精神状態は異常』という報道は、西側が情報戦で負けている証拠である」 相手の内在的論理がわからなければ、対抗手段もわからない

    ウクライナにおける戦闘は終局面に近づいてきた ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は激しさを増し、民間人にも多くの犠牲者を出しています。 しかしウクライナにおける戦闘は、終局面に近づいてきていると思います。 3月3日に行われたロシアウクライナによる2回目の停戦協議で、攻撃にさらされる都市から民間人を脱出させるための退避ルート「人道回廊」を設置し、その間は一時的に周辺での戦闘を停止することで合意したからです。 人道回廊を作って民間人を逃がすということは、あとに残るのは軍人だけになりますから、最後まで戦い続けるというウクライナ側の意思表示であり、ロシア側もそれに応じるということです。つまり、戦闘が終局面に入ったことを示しているわけです。 もっとも実際には、3月7日現在、人道回廊は作られていません。実施される予定だった東部の都市マリウポリとボルノバハでは戦闘がやまず、延期になりました。ロシアもウ

    佐藤優「『プーチンの精神状態は異常』という報道は、西側が情報戦で負けている証拠である」 相手の内在的論理がわからなければ、対抗手段もわからない
    t2wave
    t2wave 2022/03/07
    "私は、ロシアのテレビ放送を毎日見ています。恐ろしいのは、エリツィン時代にペレストロイカを支持していたリベラル派の知識人たちが、断固この戦いを完遂するべきだと主張していることです。"
  • 糖尿病、高血圧、慢性疲労…毎日食べると早死にリスクが高まる"意外な食べ物"【2021下半期BEST5】 身体のあちこちで炎症が起きる恐れ

    「小麦」を中心にした生活は健康に大きな影響をおよぼす 疲れが抜けない、体が重だるい、慢性的な便秘や下痢、頭痛や関節痛、肌荒れ、生理不順……。こんな不快な症状が気になって病院へ行っても、「とくに大きな異常はないですよ」といわれる人は少なくないと思います。 そうして、なんとなくやり過ごしてきた不快な症状の原因が、実はあなたが毎日べている「小麦」だという可能性があると知ったら、どうでしょうか? 毎朝べているパン、昼ごはんにべるうどん、パスタ、そばなどの麺類、おやつの菓子パンやスナック類、そして、夕カレーやシチュー、ピザ、餃子。ごくありきたりのふだんの事に、不快な症状の根的な原因があるかもしれないのです。 まず、次のチェックリストをやってみてください。 □しつこい倦怠感を感じる □朝から元気が出なくてなかなか仕事に向かえない □ちょっとしたことにイライラしてしまう □顔や手足がむ

    糖尿病、高血圧、慢性疲労…毎日食べると早死にリスクが高まる"意外な食べ物"【2021下半期BEST5】 身体のあちこちで炎症が起きる恐れ
  • 町を出ると猛獣や盗賊がウロウロ…大学教授が「ドラクエみたい」という古代中国の日常生活 「私はドラクエ3世代ですから」

    始皇帝、項羽と劉邦、曹操ら英雄が活躍した古代の中国。2000年前の人々はどんな日常生活を送っていたのか。『古代中国の24時間 秦漢時代の衣住から性愛まで』(中公新書)を書いた早稲田大学文学学術院の柿沼陽平教授は「人気ゲーム『ドラクエ』の世界に似ている」という。中国ルポライターの安田峰俊さんが聞いた――。 古代の中国人は毎月の給料で何を買っていたのか? ――一般の人がイメージする中国の古代史は、まず始皇帝や項羽と劉邦・諸葛孔明などの英雄たちが活躍する時代。もしくは、孔子や諸子百家が活躍した思想の時代でしょう。その日常を描こうと考えられたのは、どういった経緯からでしょうか。 【柿沼陽平(早稲田大学文学学術院教授)】もともと中国史を学びたくて大学に行ったのですが、学部時代にイギリスのバーミンガム大学に留学してカルチュラル・スタディーズ(学際的な手法によって現代文化を研究する学問)を学びました。

    町を出ると猛獣や盗賊がウロウロ…大学教授が「ドラクエみたい」という古代中国の日常生活 「私はドラクエ3世代ですから」
  • 「日本の携帯大手と正反対」ネトフリが幽霊会員をわざわざ退会させてしまうワケ 映画そのものに飽きられるよりいい

    動画配信サービス大手のネットフリックスは2年以上視聴していない会員に退会を促す取り組みを始めた。日の携帯大手などは、そうした解約忘れの「幽霊会員」を放置するのが普通だ。ネトフリはなぜこのようなことをするのか。「Screenless Media Lab.」による連載「アフター・プラットフォーム」。第4回は「幽霊会員は得か損か」――。(第4回) 解約を忘れる客はサービス提供側にとって好都合 最近は多くの人が音楽配信、映像配信などのサブスクリプションを利用するようになってきた。いくつもサブスクリプションを使っていると、自分がどんなサービスを契約したのか忘れてしまい、ほとんど利用しないまま課金だけが続いているといったことも起きてくる。あるいは、解約を忘れて二重にインターネット回線を契約したままだったり、ほとんど使わないのに高額な携帯電話の料金プランを契約し続けたりしていることもある。 こうして何

    「日本の携帯大手と正反対」ネトフリが幽霊会員をわざわざ退会させてしまうワケ 映画そのものに飽きられるよりいい
    t2wave
    t2wave 2021/08/11
    会社単位や国単位の利得で考えずにグローバルにユーザー体験を第一に考える強さの具体事例。休眠ユーザーの自動解約の思想的背景。
  • いまの日本で「科学的にものを考えて生きていく」とはどういうことか 「プロの科学者」が果たすべき役割

    科学者の仕事はいったい何の役に立つのか。物理学者の早野龍五さんは「科学と社会の関わり方を『研究がすぐに役に立つか、立たないか』という視点だけで語るのは、当にもったいない。科学的思考は、ビジネスにおいても、教育においても、基となるものだ」という――。 「科学者は“答え”を知っている人」なのか 「アマチュアの心で、プロの仕事をする」 僕がまだ物理学の世界に足を踏み入れたばかりの大学院生の頃、指導教授の背中を見て学んだことです。科学者の仕事を一言で表すならば、こういうことになると僕は思っています。 今、科学者は「専門分野の“答え”を知っている人」として社会から見られますし、その期待に応えようとしている人もいます。僕が大学院生だった頃と比べて、「それって社会にとって何の役に立つんですか?」「税金使ってやることなんですか?」と聞かれることもはるかに増えました。 確かに、僕がずっと研究をしてきた物

    いまの日本で「科学的にものを考えて生きていく」とはどういうことか 「プロの科学者」が果たすべき役割
  • No.1アプリ作成者が東大を"捨てた"事情 10、20代女性が圧倒的に支持

    10代、20代の女性からの圧倒的な人気を誇る化粧品クチコミアプリ「LIPS」。サービス開始から2年弱で200万ダウンロードを超えた。開発したのは、東大を休学中の男性エンジニアだという――。 開成時代に東大で、ロボット研究を発表 【田原】深澤さんは現役東大生の起業家だそうですね。いま大学に行って授業は受けているんですか? 【深澤】いえ、休学しっぱなしです。 【田原】高校は開成。当時はどんなことに興味がありました? 【深澤】高校のころはプログラミングをしていました。マイコンという小さなチップにプログラムを書きこんで、電子ゲームやロボットをつくっていました。 【田原】ロボット? 【深澤】東大の研究プログラムに参加して、二足歩行のヒューマノイドロボットにモーションキャプチャーで人間の動きを真似させるプログラミングをしていました。当時、人間の関節などの動きを撮るモーションキャプチャー用のカメラで安い

    No.1アプリ作成者が東大を"捨てた"事情 10、20代女性が圧倒的に支持
  • メルカリ創業者山田会長"狙うは世界制覇" | プレジデントオンライン

    2013年創業のフリーマーケットアプリ大手のメルカリが、2018年6月19日に東京証券取引所の新興企業向け市場「マザーズ」に上場した。上場日の時価総額は一時、8000億円を超え、18年の上場企業の中で最大だ。山田会長に創業時の思いや今後の方針を聞いた。 マザーズ時価総額一時8000億超、狙うは世界制覇!? もともと旅行が好きで世界中を回っていました。2010年、私が創業したソーシャルゲームのウノウを米ジンガに売却したあと、会社も辞めて次の方向性を考えていたとき、「会社をつくったら、また旅行ができなくなる」と思って、12年初頭から、アフリカや南米、中東など新興国や途上国を回る旅に出ました。 その旅を終えて年末に帰国したとき、とても驚いたのは日でスマホが急速に普及していることでした。旅に出たときは、日はまだガラケーが中心。ところが、1年も経たないうちに、多くの人がスマホでLINEを使って会

    メルカリ創業者山田会長"狙うは世界制覇" | プレジデントオンライン
    t2wave
    t2wave 2018/10/12
    メルカリ事業計画書(企画書色強い)の掲載
  • "ほんの少しの差"を重ねるメルカリの狂気 (井上 理) | プレジデントオンライン

    6月19日、東証マザーズに上場したメルカリ。時価総額は初日の終値ベースで7100億円を超えた。2013年7月のサービス開始からわずか5年。なぜメルカリだけが突き抜けたのか。山田進太郎CEOを追いかけてきた井上理氏は、その理由として「3つのこだわり」を指摘する。前編に続き、後編では「資政策へのこだわり」と「細部へのこだわり」について紹介する――。(後編、全2回) 「ノールック5000万円」の出資が決まった日 自己資金の3000万円を投じて起業した山田は、創業から3カ月半後の2013年5月中旬に早くも最初の資金調達をした。出資したのはエンジェル投資家として活躍している松山太河。かつて2000年前後のネットバブル時代、渋谷を起点に「ビットバレー」と呼ばれたムーブメントの中心にいた人物としても知られる 5月のある日、旧知の2人は久しぶりに会い、山田は東京・六木の街を歩きながらメルカリの構想を話

    "ほんの少しの差"を重ねるメルカリの狂気 (井上 理) | プレジデントオンライン
    t2wave
    t2wave 2018/07/02
    "ほかのネットサービスよりもほんの少し、1%でも良い部分が積み重なっていけば、複利ですごい差になっていく"
  • 出遅れメルカリが圧倒的に突き抜けたワケ 創業者・山田進太郎氏に聞く:前編

    6月19日、東証マザーズに上場したメルカリ。時価総額は初日の終値ベースで7100億円を超えた。2013年7月のサービス開始からわずか5年。なぜメルカリだけが突き抜けたのか。山田進太郎CEOの取材を続ける井上理氏が「3つのこだわり」から分析する――。(前編、全2回) 上場3日後、「ほっとした」 「気分ですか。まあ、上場日まで何があるかわかりませんでしたし、ほっとはしましたけどね。(株価で)評価いただいたのは、身の引き締まる思いです。社内の雰囲気は……来期に向けた幹部合宿をしたりと、会社にいなかったので、正直、よくわかりません(笑)」 上場セレモニーから3日後の6月22日、東京・六木ヒルズのメルカリ社。ロビーは電通やグーグルといった大企業から贈られた胡蝶蘭などの花で埋め尽くされており、祝賀ムードが漂う。しかし、そこで対面した会長兼CEOの山田進太郎に“浮かれた”様子はない。 山田の言う「幹

    出遅れメルカリが圧倒的に突き抜けたワケ 創業者・山田進太郎氏に聞く:前編
  • 結愛ちゃんを殺したのは私たち大人である 親を罰しても、虐待はなくならない

    東京都目黒区で船戸結愛(ゆあ)ちゃん(5)が死亡し、両親が保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された事件。このあまりにも残酷な事件は、どうすれば防ぐことができたのか。新刊『なぜ、わが子を棄てるのか 「赤ちゃんポスト」10年の真実』を刊行したNHK出版編集部による特別寄稿をお届けしよう――。 なぜ結愛ちゃんの命を救えなかったのか 2018年6月6日、警視庁は保護責任者遺棄致死の疑いで目黒区在住の33歳の父親と25歳の母親を再逮捕した。またしても尊い一つの命が、大人の手によって奪われた。 翌朝のワイドショーで、コメンテーターの一人が「父親が子どもにしたことと同じことを父親にしてやればいい」と語った。多くの視聴者が、その言葉に共感したに違いない。しかし、忘れてはならない。悪魔のような親を断罪するだけでは、子どもの命は決して救えないのだ。 命を落したのは5歳の結愛ちゃん。死亡時の体重は平均体重を大きく下回

    結愛ちゃんを殺したのは私たち大人である 親を罰しても、虐待はなくならない
  • 誰の得にもならないのに人を攻撃する人が多すぎる

    いまやツイッターのフォロワー数29万人。世界陸上のメダリストで、ベストセラー『諦める力』の著者、為末大さんが、世界の問題から身近な問題まで、「納得できない!」「許せない!」「諦められない!」問題に答えます。(お悩みの募集は締め切りました)。 お悩みファイル6■他人を攻撃する人の気持が理解できない 他人の何気ない一言にいちいち傷ついています。聞き流せばよいような些細なことでも気になります。そのあげく「私だったら冗談でもそんなこと言わない」とその人を心の中で責めてしまいます。人を傷つける誰の得にもならないことを平気で口にする人といるとイライラしっぱなしです。(女性・教員・25歳) いまの職場は、いじめやモラハラばかり。その結果、休職や異動、退職など人の入れ替わりが激しいのですが、それを訴える先もありません。自分の立場を考えると「いけないこと」を目の当たりにしても、正面切って指摘することもそうそ

    誰の得にもならないのに人を攻撃する人が多すぎる
  • 為末大「厄介な人とはあえて『向き合わない』ススメ」

    ベストセラー『諦める力』の続編は、『逃げる自由』。そのアスリートらしからぬ後ろ向きなタイトルが話題となっている。「逃げる」という言葉に込めた思いについて、著者自らが語った。 ※出版記念イベント開催!詳細は文末に 逃げてみたからこそ気づくコトがある 新しいのタイトルは『逃げる自由』になった。前回が『諦める力』だから、どんだけネガティブなんだと言われそうだが、それなりにこのタイトルにした理由がある。 人生は問題が山積みだ。スポーツの現場でも、引退して社会に出てからも問題に追い回されて時間がない、そういった声をよく聞く。確かに問題は山積みに見えるし、どこまでやっても解決するとも思えないほど大変だ。みんな必死で問題を解決すべく奔走しているにも関わらず問題はなかなか解決されない。 一方で落ち着いてみると、問題の解決の前に、その問題は当に解決すべきものなのかをよく考える必要がある。こういう社会が

    為末大「厄介な人とはあえて『向き合わない』ススメ」
  • 同期13人のリストラと「会社再生」の大義 -日本航空 代表取締役社長 植木義晴氏

    リストラする論理、される側の気持ち 12年1月、稲盛和夫会長(当時)から「社長になりなさい」と言われたときは、有無を言わせぬ迫力がありました。そのとき、「無私」、つまり自分の都合や感情を捨てて会社と社員のことだけを考えられるのかを己に問い直し、「やらせていただきます」とその場でお受けしました。 僕は高校を卒業後、パイロットに憧れて航空大学に入り日航空に入社しました。パイロットの仕事を心から誇りに思い、「自分の一生の仕事」と決めておりましたので、2010年2月にパイロットをやめて運航部長にならないかとオファーをいただいたときは「役員をお受けするか、会社を辞めパイロットを続けるか」で3日間悩みました。 当時の日航空は破綻直後で、法的整理によるイメージ悪化等により年間数百億円の顧客が同業他社に流出し、「2次破綻必至」と盛んに騒がれているときでした。先が全く見えず社員全員が苦しんでいるのに、

    同期13人のリストラと「会社再生」の大義 -日本航空 代表取締役社長 植木義晴氏
  • 1