タグ

情報整理に関するtaketsのブックマーク (11)

  • フローチャートの力を思い出そう

    一つ,後悔していることがある。 今年の6月29日,「オブジェクト倶楽部 2006夏イベント」に参加した。オブジェクト倶楽部は,永和システムマネジメントの社員有志が中心になり,オブジェクト指向の実践/研究/発表を目的として作ったグループ。夏と冬に定期的にイベントを開催している。2006夏イベントで6回目となる。 このイベントで,スターロジックの羽生章洋社長が講演した「仕事で必要なことはフローチャートで学んだ」というセッションを受講した。同じ時間帯の裏番組でとても魅力的なセッションがあったのだが,あえてこちらを選択した。羽生氏のプレゼンテーションのうまさをよく知っていたからだ。案の定,おもしろかった。羽生氏がタブレットPCを使ってその場でどんどんフローチャートを書いていく。講演の資料はこちらで公開されているが,これだけではとても伝わらないライブ感があった。 講演の内容はノートにメモしたし,講演

    フローチャートの力を思い出そう
    takets
    takets 2006/08/02
    - フローチャートこそ基礎
  • 「わざと」を「気づいたら」に | シゴタノ!

    先日のセミナーでも、ブログを生活にうまく組み込んでいる好例として(勝手に)ご紹介させていただいたブログ「お掃除大好き化計画」で、思わず目に留まったのが以下のくだりです。 風呂掃除を習慣で楽に 「毎日」と「週1回」、どっちが楽だと思いますか? 「毎日」といっても、5分もかからない作業です。 毎日拭いていると、ヌルッとしませんので素手で作業ができ、気がすごく楽です。 髪の毛だって、素手でヒョイとつまめます。 これが、1週間も放っておくと、ヌルつくどころか、ところどころ汚れが黒く付着してきます。 たぶんカビですね。 こうなったら、気持ち悪くて素手では触れませんから、ゴム手袋をして、洗剤を片手に「サーッ、やるぞー」ってことになってしまいます。 という問題意識です。 これを読んで、日々の自分の生活でも似たようなことがあることに思い当たりました。 例えば、洗濯物。特に干し終えて取り込んだ洗濯物を畳んで

    takets
    takets 2006/06/13
    - まとめてやらない/ちょっとずつ
  • 不思議なISBN-[結] 2006年5月 - 結城浩の日記

    目次 2006年5月31日 - 作業ログを書くために大切な、たった一つのこと / 2006年5月30日 - プログラミング言語の勉強日記 / 2006年5月28日 - 今日の一日 / 2006年5月24日 - 多忙 / 2006年5月22日 - 新連載「簡単実装で学ぶWeb技術2006」 / 誤植 / 2006年5月20日 - 失敗 / 2006年5月19日 - 掲示板spam / 2006年5月18日 - 誤植 / 2006年5月17日 - JSON::Hatchet / 2006年5月16日 - CGIでブラウザのキャッシュを無効にする / 2006年5月15日 - 仕事 / 2006年5月12日 - タイプタイプ / 2006年5月11日 - 仕事 / 2006年5月10日 - タイプしながら考える / 2006年5月8日 - 書きながら考える / 2006年5月5日 - 数学姉 /

  • コーディングや設計で難所に出くわした時にすること - higepon blog

    仕事趣味でコードを書いているとき、設計をしているときに難所に出くわすことがあります。 そんなときに僕が意識的に心がけていることを紹介します。 もっと良い方法があったらぜひ教えてください。→皆様。 難所に出くわす前に「もうすぐ難所だな」と気づいているときは、すでに冷静な状態で心構えができています。 この場合はきちんと対処ができることが多いです。 何度も考えがループしていたり、難しすぎて他の事に逃避しているときは集中力がないか、難所にさしかかっているサインなので、難所の場合は以下の5つを順番に試しています。 絵を描く 人に言葉にして説明する 思考の流れをテキストにする 散歩する 次の日に持ち越す 絵を描く 設計やコーディングに関して、分かっていることを絵や図にあえて描いてみます。 分からないところは箱を描いて中に? とでも書いておけば良いです。 絵を書く過程で、自分がどこが分かっていないかが

    コーディングや設計で難所に出くわした時にすること - higepon blog
  • Linux/UNIX 上でコマンドの実行履歴を残す方法

    最近、セキュリティ関連の話が多いが身の回りで多いのですが、今回は、Linux / UNIX 系で誰がいつどのコマンドを実行したかってのをログにとる方法のお話しです。 「@IT:止められないUNIXサーバの管理対策 第6回 - Page2」にも参考になるロギングの話が掲載されていますが、実行コマンドのログをとる方法は以下の5つが考えられます。 sudo を使って実行ログをとる .bash_history を定期的にバックアップして実行ログとして保存する script コマンドを使うことで実行ログ(画面出力のコピー)をとる システムアカウンティング機能(psacct)を有効にして実行ログをとる 実行シェルを改造し、ログを保存するようにする 僕が考えつくところで、セキュリティ的に最も強固であるのはシェルの改造と思います。但し、その OS 上で使える Shell をその改造 Shell のみに限定

  • 川村渇真の「知性の泉」

    | トップ扉 | 思考支援 . ネット革 . UI考房 . 設計技術 . シス開発 . 道具活用 | 自己紹介 | | 最近更新 | 思考方法 . 議論手法 . 説明技術 . 知能教育 . □□□□ . □□□□ | 著作更新 | | 総合目次 | 社会進歩 . 市民運動 . ジャナ革 . 未来社会 . 一流仕事 . 組織構築 | 独り言? | | 補助索引 | 心の階段 . □□□□ . 芸術奥覗 . 残り物達 . リンク集 . 脳ぐちゃ | 推奨用語 |

  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    takets
    takets 2006/03/23
    - 作る→反応の確認→再構築のサイクルこそ肝心
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ソースコードを読むための技術

    $Id: readingcode.html,v 1.13 2003/12/06 00:01:08 aamine Exp $ 2006-05-02 gonzui 追加。thanks: 冨山さん 2003-12-03 ltrace と sotrace を追加 2003-12-03 ツールのところに DDD を追加。thanks: 和田さん 2003-05-27 VCG, SXT などについて追加。thanks: 梅沢さん 2003-05-27 これもすっかり忘れていた strace, ktrace, truss, etags などについて追加 2002-08-30 すっかり忘れていた ctags を追加 2002-07-07 匿名希望さんからメールでいただいた情報を追加 (動的コールグラフ) 2002-06-13 日記経由でいただいた意見をもとに文章を追加。thanks: 柳川さん、まつもとさ

  • 忙しい人 - sanonosa システム管理コラム集

    忙しいという言葉は日常的に頻繁に使われますが、使わないほうがよい言葉の一つです。「忙しいという字は心を失うと書く」というのはまさにその通りだと思います。ところで、忙しい人というのは2種類いると思っています。どちらの忙しい人もあまり好ましくないですが、今回はそんなテーマでいきたいと思います。 【忙しい人その1:無駄なことを抱えて忙しい人】 いろいろな人のblogを徘徊していると無駄なことばかりしていて忙しい人がよく目に付きます。その前に何が無駄で何が無駄でないのか定義しておきましょう。仕事なり趣味なりで何か成し遂げようとしていて質的なこと以外の行動が無駄なことです。無駄に忙しい人というのは余計なことにかける時間が長く、かつ困ったことに人はそれが無駄であるということに気づいていないことが多いと言えます。 例を挙げます。 例1:仕事用に買ったノートPCのセットアップに数日かけてありとあらゆる

    忙しい人 - sanonosa システム管理コラム集
  • 革新的生産スケジューリング入門

    生産管理・スケジューリング・APS・SCMなどの解説と用語集。批評、IT入門等。このページはスタイルシートを使用しています。 スタイルシートを利用できないブラウザのみ,この文が表示されます。どうぞあしからず。 CONTENTS このサイトの目的 (2001/11/12更新) 生産計画とスケジューリングの用語集 (2008/09/21更新) 生産計画 ワンポイント講義 (2008/07/09更新) プロジェクトマネジメント ワンポイント講義 (2008/09/12 更新) BOM構築調査法 (2006/10/25) スケジューリングと自由度の概念 (2003/2/28更新) 製造業の業務範囲とソリューションMAP (2008/03/31更新) タイム・コンサルタントの日誌から (2008/10/07更新) 考えるヒント (2008/06/11 更新) 対話風

  • 1