タグ

ブックマーク / www.fnn.jp (8)

  • 確定申告最終日 岸田首相「納税の意味を考えていただきご協力を」|FNNプライムオンライン

    派閥資金の裏金問題について、野党が自民党に対し裏金は課税対象だ、として納税するよう自民党を追及する中、岸田首相は15日の予算委員会で「不信を招いたことについて深刻に受け止め国民にお詫び申し上げる」と述べた。 その上で、3月15日の確定申告の最終日にあたり、岸田首相は「納税は社会のコストをできるだけ多くの皆さんに支えていただくためのものです。ぜひ社会を維持していくためにも、引き続き国民の皆さまのご理解とご協力をお願いしなければならない。ぜひ納税の意味についてもお考えいただき、ご協力を心からお願いする」と述べた。 質問した立憲民主党の田名部参議院議員は「納税の意味を考えて欲しいと国民が思っているのは、自民党の裏金議員だと思う」と述べた。

    確定申告最終日 岸田首相「納税の意味を考えていただきご協力を」|FNNプライムオンライン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2024/03/15
    政治家とその周辺のお金の流れを完全に透明化して、ちゃんと納税していただきたい。政治家だって“国民”だ
  • 新たな変異株“グリフォン”と“ケルベロス”が世界で拡大 日本でも拡大の可能性|FNNプライムオンライン

    コロナウイルス感染の「第8波」到来が懸念される中、海外では、新たな変異株が猛威をふるっています。 シンガポールなどで流行しているのが、「グリフォン」と呼ばれる「XBB」。オミクロン株の新たな変異株です。 感染が拡大しているシンガポールのレオング・ホエ・ナム医師は「グリフォンは今、コロナ感染者数の50~60%を占めている。悪い知らせだが、日でも非常に速く拡大すると確信している」と言います。 アメリカを中心に拡大している「ケルベロス」と呼ばれる変異株と共に、世界で猛威を振るう2つの変異ウイルス。一体どのような特徴を持っているのでしょうか? 驚異の変異ウイルス“グリフォン”と“ケルベロス” この記事の画像(5枚) オミクロン株の新たな変異ウイルス「ケルベロス」と「グリフォン」。 国立感染症研究所の資料によると、免疫から逃れる力が高く、感染力も高いとされています。 オミクロン株「BQ.1.1」通

    新たな変異株“グリフォン”と“ケルベロス”が世界で拡大 日本でも拡大の可能性|FNNプライムオンライン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2022/10/28
    次の変異株はアンドロメダでお願いします
  • 二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン

    自民党の二階幹事長は3日、記者会見で菅首相の任期満了に伴う総裁選について「今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない」と述べ、続投支持を明言した。一方、二階氏は3日、2016年の幹事長就任から5年を迎え、幹事長在職日数は歴代最長を記録、異例の長さとなっている。 この記事の画像(3枚) 二階氏は会見で自民党総裁選について問われ「審判をしなければいけない立場だから、できるだけ党内を公平に見守っていきたいと思っているが、菅首相がしっかり頑張っていて、今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない。むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」と述べて、菅首相の続投支持を表明した。 さらに二階氏は「総裁選は総裁たる人が手を上げる、そういう人が複数あった場合に選挙になる。今のところ複数の候補になる見通しはない」と述べ、菅首相の無投票再選の可能性にも言及した。総

    二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2021/08/04
    どこの国の国民ですか?少なくとも私は続投を望んでいません
  • SNSでコロナ装う 男「軽い冗談で投稿」

    フリマアプリを運営する「メルカリ」社員の男(35)は、2020年3月、SNSに「わたしはコロナだ」と投稿したあと、東京・千代田区の飲店に入り、店内の写真を添付したうえで、「濃厚接触の会」と再び投稿し、店の業務を妨害した疑いで逮捕された。

    SNSでコロナ装う 男「軽い冗談で投稿」
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2020/07/31
    自戒をこめてブックマーク
  • 中国・武漢からの帰国者が滞在している施設で飛び降り自殺か…受け入れ業務に従事していた男性職員に一体何が|FNNプライムオンライン

    埼玉・和光市にある施設で帰国者の対応をしていた男性職員が飛び降り 男性職員は1月31日から泊まり込みで帰国者の受け入れ業務を行っていた 非常に真面目に業務を行っており、帰国者の要望や対応に疲れていたという話も 「ドサッという音を聞いた・・・」 1日午前10時過ぎ、埼玉県和光市にある施設で1の119番通報が入った。 「ドサッという音を聞いて外を見たら男性が倒れている。」 男性が飛び降りた場所は、1月31日、中国・武漢から緊急帰国した日人の滞在先となっている国立保健医療科学院の敷地内だった。その後、消防が現場に駆けつけ救助活動が行われたが、男性は搬送された病院で死亡が確認された。 この記事の画像(3枚) 1日午後7時から埼玉県警捜査一課によって緊急のレクが行われる 埼玉県警捜査一課の幹部はレクの冒頭、強い口調で「中国・武漢から帰国した人が亡くなったのではない。」とした上で、死亡事案の発表を

    中国・武漢からの帰国者が滞在している施設で飛び降り自殺か…受け入れ業務に従事していた男性職員に一体何が|FNNプライムオンライン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2020/02/04
    冒頭で『対応にあたっていた警視庁からの出向者を亡くした。自死の可能性がある。遺族に対し申し訳ない』と言いたくともパニック対応のため言えない?記事は一部分を切り取っているからわからないのがもどかしい
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2019/07/10
    よくこれ見つけたな!
  • 日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン

    自宅や会社で「突っ張り棒」を使っている人も多いだろう。 「突っ張り棒」といえば、限られた収納スペースを利用して効率よく整理したい時に、工事いらずで壁も傷つかない便利なアイテムだが、実は9割の人が間違った使い方をしていると、ある人が怒っていて話題になっている。 まずは、こちらをご覧頂きたい。 この記事の画像(15枚) 「てめぇらが使ってる突っ張り棒の大体は突っ張れてねーんだよ!」 昭和のスケバン風の女性が怒っていると言うより、もはやブチ切れている。 どうしてこんなにブチ切れているのか…実は、これは突っ張り棒業界のトップメーカー平安伸銅のポスター。 そして、その中央で突っ張り棒を持った「ツッパリ嬢」はなんと、当に同社の社長を務めている竹内香予子さんが扮しているというのだ。 出典:平安伸銅 トップメッセージ 竹内さんは創業者の孫にあたり、2015年から三代目社長に就任。 自宅マンションに収納が

    日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2019/05/17
    何回か失敗したあとにいつの間にか正しくカーテンをつけられるようになってた。でもそれが正解だったのは今知ったwそれ以外の常識は初耳で…
  • 「軍艦旗」掲げ4カ国パレード 韓国は「国旗」を要請 - FNN.jpプライムオンライン

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    「軍艦旗」掲げ4カ国パレード 韓国は「国旗」を要請 - FNN.jpプライムオンライン
  • 1