タグ

福岡に関するthyself2005のブックマーク (33)

  • ソフトバンク-ヤクルト戦の終わり方wwwwwwwwwww : 日刊やきう速報

    468: ■忍法帖【Lv=13,マミー,koO】 2017/06/06(火)21:21:02 ID:5gO

    ソフトバンク-ヤクルト戦の終わり方wwwwwwwwwww : 日刊やきう速報
    thyself2005
    thyself2005 2017/06/07
    これは辛い。しかもマウンドに上った直後(https://www.yakult-swallows.co.jp/game/result/2017060606)にこれだと相当辛いと思う。
  • “上京した”福岡県民あるある

    ひとはさまざまな理由で東京へやってくる。 東京へやってきてはじめて、それまで自分のすんでいた町の文化や風習の独特さにきづくことがおおい。 過去2回ほど、そんな“上京して”気づいた故郷の独特さをまとめてきた。 “上京した鳥取県民”あるある" “上京した青森県民(津軽地方)あるある” 今回、福岡県になんどか行く機会があったので、福岡県民の方に聞き取り調査を行い、“上京した”福岡県民のあるあるをまとめた。 ※なお、あくまで、聴き取り調査をした範囲内での個人的な見解です。

    “上京した”福岡県民あるある
    thyself2005
    thyself2005 2017/05/24
    森永と一文字違いの丸永製菓の存在でしょう。あいすまんじゅうこそ有名だけどカステラアイスとかのキワモノをもっと東京で食べられるようにしよう。
  • ここが一蘭の心臓部か…!工場併設の福岡「一蘭の森」で味わう2杯の限定週替わりラーメンに感動した - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、福岡県でライターをやっている篠原修司です。 福岡の有名な名物と言えばとんこつラーメン。そして、とんこつラーメンで有名なお店と言えば全国展開している『一蘭』ですよね。 全国展開している一蘭のなかでも、実は福岡県に特別な店舗があります。それが「一蘭の森」です。 一蘭の森は自然の多い観光地として知られる福岡県糸島市に、2014年7月にオープンした特別な店舗。 東京ドーム2個分の敷地にはラーメンの生産工場と店舗が併設しています。生産工場は一部見学もできますよ。 この一蘭の森、生産工場を見学できるだけではありません。なんと「滋味系とんこつ」と「市場系とんこつ」という2つの特別なラーメンを週替わりで提供しているのです。 つまり、ここでしかべられない一蘭のラーメンがあるわけです。さっそく紹介していきましょう! レアな「週替わりラーメン」 を必ずチェックすべし 一蘭の森はお昼時には観光客が、

    ここが一蘭の心臓部か…!工場併設の福岡「一蘭の森」で味わう2杯の限定週替わりラーメンに感動した - ぐるなび みんなのごはん
    thyself2005
    thyself2005 2017/04/26
    今や日本全国で食べられるから昔みたいに福岡で食べることもないかなーと思いきや、ここはちょっと気になった。
  • 氷の口移し強要や同僚女性を羽交い締め…警官7人を処分:朝日新聞デジタル

    福岡県警留置管理課の警察官らが、同僚の女性警察官に集団でわいせつな行為をしたなどとされる問題で、県警は2日、男性警部補(58)ら7人を停職などの処分にし、発表した。 県警はこのうち、2015年9月に福岡市であった課内の飲み会で同僚女性を羽交い締めにし、3分間にわたって体を触るなどしたとして、この警部補と同課の別の男性警部補(57)を強制わいせつの疑いで2月1日に書類送検した。 2人はそれぞれ「女性に近づいたらそっぽを向かれたのが気に入らず、やってしまった」「酒の席が盛り上がると思った」などと容疑を認めているという。 監察官室によると、2人は飲み会で別の男性警察官に「氷の口移し」の宴会芸をやらせるなどのパワハラ行為も繰り返したとして、停職1~3カ月の懲戒処分。ともに今月2日付で依願退職した。 また、2人のわいせつ行為を手助けした男性巡査長(30)を減給3カ月(10分の1)とし、その様子をスマ

    氷の口移し強要や同僚女性を羽交い締め…警官7人を処分:朝日新聞デジタル
    thyself2005
    thyself2005 2017/03/02
    そりゃこんなんが横行する環境なら痴漢やストーカー被害も軽く扱って大惨事に発展したら粛々と対応するしかないのも自明の理。
  • 【保存版】福岡市民の私がガチで選んだ、福岡グルメのおすすめ店まとめ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 美味しいもの大好き、福岡市民の@ushigyuです。 この記事では、私が心からおすすめする福岡グルメのお店をまとめます。 いずれも私が実際にべに行き、家族や友人が福岡に来たら当に連れて行くお店ばかり。 なお、今回は福岡市に遊びに来たお客さんを実際に連れて行く店ということで

    【保存版】福岡市民の私がガチで選んだ、福岡グルメのおすすめ店まとめ
    thyself2005
    thyself2005 2016/12/20
    「博多元気一番!!」含めているのは信用できそう。福岡行く際の参考にさせてもらいます。
  • 福岡中洲で一人で焼酎を飲みながらもつ鍋を楽しめる「飯屋 楽」 - ウォーキングと美味しいもの

    長崎から戻ってきたら台風前ということで大雨の博多。天神でバスを降りて今回なんとなく予約してみたホテルニューガイア上呉服まで歩いてみると思っていた以上に街が広くて、宿に着くまでにずぶ濡れて…ホテルでシャワーを浴びてそこから外へ出るのは億劫だったけれどせっかく福岡来たのだから、と街を歩くことにした。中洲は道によっては風俗店が立ち並び、チェーン店の様な居酒屋も多くありどのお店に入るか迷いに迷いに1時間くらいは歩いたかもしれない。そんな中で通り過ぎた瞬間に気になり入ってみたのが「飯屋 楽」。 カウンターに座ってビールと一緒に頼んだ手羽先が以前名古屋でべたものを遥かに超えるくらいに美味しくて一人感動した。骨がポロッと落ちるくらいに柔らかい。特に「旨辛レッド」がおすすめ。 もつ鍋を一人から注文できるのが嬉しい。(むしろこれが目的)一人飲んでいると、個人的には真田広之に似ていると思った雰囲気のある格好

    福岡中洲で一人で焼酎を飲みながらもつ鍋を楽しめる「飯屋 楽」 - ウォーキングと美味しいもの
    thyself2005
    thyself2005 2016/10/08
    中洲のイカス店。そのうち福岡にもぶっ飛ぶつもりなので行ってみよっと。
  • あの有名店・元気一杯の姉妹店(だった)「博多元気一番」退場はあるのか…?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 2016/6/2時点では特に高菜がおいしくおすすめの店だったのですが、2018/1/30に再訪したときは高菜、ラーメンともにそこそこ美味いがそうでもないなという印象でした。(レポート参照) 今後に期待。 めんむすびさんによると、2017年12月時点では「元気一杯」さんとの提携も解消済みとのこと。 ラーメンの味は確かでありながら、その厳しいルールからいろんな意味で有名な店「元気一杯」。 他のラーメン店にはない主な特徴としては、以下の通り。賛否両論渦巻く店である。 ・スープから先に飲むこと。でなければ退店 ・先に卓上の辛子高菜をべてはいけない。破ると退店。『高菜べてしまったんですか!?』 ・店内では携帯、撮影厳禁。破ると退店 ・店先に監視カメラらしきものあり

    あの有名店・元気一杯の姉妹店(だった)「博多元気一番」退場はあるのか…?
    thyself2005
    thyself2005 2016/06/10
    カレー味替玉とは珍しい。しかしここなら安心して食べられそうなので、元ネタの鹿野淳氏に是非リベンジしていただきたい。
  • 【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org

    実際に行っていない上に、紹介地域をよく知らずに引っ張ってきた観光キュレーション記事は○ね!というヨッピーさんの大阪観光記事に感銘を受け、実際に地元を回ってきました。2年半前に福岡を離れた身ですが、むしろ年数回帰省しては全力で遊んでいるため、在住当時より観光地には詳しくなってる私です。 しかしながら大問題が。 福岡市って美味しいものはたくさんあるんですが、観る物ないんですよね。 過去に何度、観光のオススメ聞かれて口ごもったり、Twitter友人迎撃に失敗しただろうか……。 正直、レンタカー借りて別府→湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇と回った方が100倍有意義ですしね。 それでも検討に検討を重ね、結局行き当たりばったりになりながら、何とか1泊2日を全力で遊び倒す事には成功しています。やればできるもんです。 記事は実際には3日帰ったうちの1泊2日分なので多少の齟齬はありますが、実際に回れるこ

    【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org
    thyself2005
    thyself2005 2016/02/11
    やはり出身者の全力地元紹介は読んでて楽しい。写真の下に出典明記とかあるとそれだけで萎えるもんな。長浜の屋台村に行きたい。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    トランプ前米大統領が権力の座に返り咲けば、国防総省や国務省、中央情報局(CIA)の要職には自身に忠実な人物を起用し、自らの政策を1期目に比べてもっと自由に反映させる環境を整えようとするだろう。トランプ氏の現側近や元側近、外交関係者ら20人近くに取材した結果、こうした道筋が見えてきた。 ワールドcategory紅海の商船保護構想、業界の安心感乏しく 不明点の多さに戸惑い米国が紅海での商船の安全確保に向け打ち出した多国間の取り組みは、なお実践面での詳細に欠き、多くの商船が引き続き紅海を迂回(うかい)、もしくは運航を停止する状況で、海運業界の安心感につながっていないもよう。海運関係者や海上保安当局者らが20日明らかにした。 2023年12月20日フーシ派、米軍艦も標的に イエメン攻撃なら 指導者が警告東地中海に展開の空母、中東の「地域紛争阻止の要」=米国国防長官米、紅海の商船保護へ多国間の取り組

    thyself2005
    thyself2005 2015/11/04
    ムショで天寿を全うしたくないから証拠隠滅を図ったのかもしれないが、キレイサッパリ罪を償った上で全うしたいところではある。
  • 東京進出のかわ屋へ、福岡で結構通ってた俺が行ってきました - はげあたま.org

    2年前まで福岡在住で、軽く20回はかわ屋に通ってた俺です。 かわ屋の焼き鳥は、福岡市内にたった2店舗のかわ屋でしかべられないのに、中毒性がヤバいんスわ。定期的に摂取しないと禁断症状出るのに、福岡でしかべられない…… そんなかわ屋が「博多かわ屋」として都内にオープンしたというネットニュースが駆け巡ったのが一昨日。それを見た友人が即断で店行ったら翌日19時に予約取れちゃったとのことで、慌てて行ってきましたよ。 感想は、「うわあああああああぁぁぁああ、正しくかわ屋のかわだ!!!!! でも、店はダメダメだ!!!! だけど、やっぱりこのかわがべられるんなら何でもいいや!!!!」です。 既に電話予約はお盆明けな上、飛び込みのお客さんが「予約電話したのに留守電だった」と何組も言ってたので、立ち上がりとしては上々なんでしょう。とはいえ、明らかに期待していたものとは違いすぎたため、改善の期待と注意喚起

    東京進出のかわ屋へ、福岡で結構通ってた俺が行ってきました - はげあたま.org
    thyself2005
    thyself2005 2015/08/02
    よく分かったので福岡で食べることにします。
  • 【暇な女子大生】暇だから福岡のちょっとディープなグルメ10選+1を紹介します - ぐるなび みんなのごはん

    肉のハナマサでの肉の買い方・捌き方、サイゼリヤの裏メニューの頼み方、卵かけご飯の最強レシピなど、これまで「みんなのごはん」は読者の皆様に対して役に立つ・美味しそうな情報をたくさん提供してきた。 各ライターが毎回試行錯誤で「」に特化した記事を作成している間、私が世に出したのは「逆ナンしてみた」「コスプレしてみた」「水着を着てみた」「大掃除してみた」というイロモノ企画ばかりで、肝心のべ物の描写は申し訳程度に添えられているだけであった。 そもそもわたしの「グルメ度」などたかが知れている。私にとって「」は愉しむものではなく「生き延びるために摂取する」だけのものであった。我が人生には高級ワインを嗜む余裕も、変わり種アヒージョを創作するためのたこ焼き器もなかった。コーヒーの美味い・不味いさえ未だによく分からない。株式会社ぐるなびの運営する媒体でグルメ記事を書く資格など最初からなかったのである。

    【暇な女子大生】暇だから福岡のちょっとディープなグルメ10選+1を紹介します - ぐるなび みんなのごはん
    thyself2005
    thyself2005 2015/02/27
    「元気一杯」にチャレンジして元気がいっぱい削がれたのかと思いきや意外にもまともな内容。取材に5日も要するあたり、さすが暇なだけある。
  • 山菜うどん on Twitter: "朝日新聞の「ひととき」が素敵 98歳のおばあさんがデパートで服を買うか買わないか悩んでいる文がすごく読みやすい。締めも素敵 http://t.co/6fxjpib94g"

    朝日新聞の「ひととき」が素敵 98歳のおばあさんがデパートで服を買うか買わないか悩んでいる文がすごく読みやすい。締めも素敵 http://t.co/6fxjpib94g

    山菜うどん on Twitter: "朝日新聞の「ひととき」が素敵 98歳のおばあさんがデパートで服を買うか買わないか悩んでいる文がすごく読みやすい。締めも素敵 http://t.co/6fxjpib94g"
    thyself2005
    thyself2005 2015/01/10
    この締めが似合う老後に。まずはそう、生きねば。
  • ズズズズズッ ズズズズッ ズズズッ ハー - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ

    空腹を抱えて博多の町を歩いているとき目の前にあったお店(店名失念しましたすみません)の一番人気 「ラーメン」。 町の中華としてご活躍中のようで、担々麺、焼きそば、ワンタンなど心惹かれるもの多数あり。とはいえラーメンが一番人気。 普通の豚骨で、油分少なめあっさり。息つく暇を惜しんですすり上げ、ズズズッ ハーですかさず替え玉。 あーおいし。

    ズズズズズッ ズズズズッ ズズズッ ハー - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ
    thyself2005
    thyself2005 2014/10/25
    語尾のハー、それと1番人気がラーメンなのがそそりますね。博多の空の下ならではのオノマトペ。
  • 『孤独のグルメ』が博多に出張 松重豊、故郷でノリノリ収録

    俳優の松重豊扮する主人公・井之頭五郎がただひたすらに“一人”で美味しいものをべ続けるテレビ東京系深夜ドラマ『孤独のグルメSeason4』(毎週水曜 後11:58)が、土曜の夕方に“出張”することが22日、わかった。

    『孤独のグルメ』が博多に出張 松重豊、故郷でノリノリ収録
    thyself2005
    thyself2005 2014/07/23
    この調子でテレ東を代表するドラマになってくれれば嬉しい。でも何か違うというか寂しい気も。うーん。
  • 福岡出身の私が感じる「福岡の15のダメな点」 - Hagex-day info

    どもどもHagexです。おしゃれタウン勤務になり、毎日ランチにワインを決めていたら、常時二日酔い状態になってしまいました。アルコール怖い。そして最近おぼえた単語はメールドです。シャイセシャイセ……って中学生の日記みたいだな。 で、「プロブロガーになって5000万円稼げる方法を教えます」という記事を書いたら、多数の方から褒められ、少数の方からツマラナイと言われました。褒めた方には祝福を、貶した方に厄災を……というのは嘘で、ポジティブであれネガティブであれ読んでくれた人に感謝、コメントをくれた人には感激しています(当だよ)。 しかし、事実と違うことを言われたら「そりゃ違うバイ」と反論したくなります。 今回「おまえは今までスキャンしたの冊数をおぼえているのか?」の人に呼子イカのようにタコミートソースされました(=以下のように言及されました)。 こんな程度の低い文章書く人だったっけ…。あとドサ

    thyself2005
    thyself2005 2014/04/05
    ホットエントリー枠にushigyuさんのサムネイルが表示されてて吹いた。
  • 博多うどんってこんなに美味いのか!タモリさんおすすめの「うどん平」で感涙 : たのっちのぶろぐ

    たのっちのぶろぐ ジェットスターや各種LCCで日全国を飛び回る、旅&グルメ情報満載の「迷ったら面白い方を選ぶブログ」です。

    博多うどんってこんなに美味いのか!タモリさんおすすめの「うどん平」で感涙 : たのっちのぶろぐ
    thyself2005
    thyself2005 2014/03/04
    自己主張しすぎないのがかえっていいのかもな。食べてみたい。
  • 列車のトイレの水逆流、ズボンにかかる…運休も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市交通局は15日、JR筑肥線の唐津発福岡空港行き普通列車(6両編成)で、トイレの水が逆流するトラブルが発生し、接続する市営地下鉄と合わせて2が運休、10が最大13分遅れ、乗客約1万600人に影響が出たと発表した。 同局などによると、同日午前7時45分頃、同市西区の下山門駅に停車中に、乗客の男性が「水が逆流して体にかかった」と車掌に知らせた。便座を利用したところ、ズボンやバッグなどが被害に遭ったという。 トイレは空気を吸引する真空式だったが、何らかの原因で故障したとみられる。列車はトイレの利用を中止して運行し、福岡空港駅で折り返して点検に入った。

    thyself2005
    thyself2005 2014/01/16
    こういう場合は運休じゃなく「うん休」ってのはどうだろう?
  • 約半年にわたりエレベーターに毎朝放尿の男 福岡地裁が賠償命令 - MSN産経ニュース

    約半年にわたり平日のほぼ毎朝、駅のエレベーター内で放尿し機器を腐させたとして、JR九州が福岡市東区の男性に修理工事費など約130万円の支払いを求めた訴訟で、福岡地裁の高橋亮介裁判官は16日、男性に全額の支払いを命じた。 判決によると、男性は昨年2月ごろから同8月28日まで、平日のほぼ毎朝、JR鹿児島線千早駅(福岡市東区)の改札階と下り線ホームをつなぐエレベーター内でドアに向けて放尿した。JR九州はエレベーターのドアや床などの交換工事に約121万円を支払った。 男性は放尿を繰り返したことを認めた上で「修理で取り換えた廃材を再利用して工事費用を抑えることができた」と主張したが、高橋裁判官は「腐が進行し、構成機器ごと一式での交換が必要だった。再利用はできなかった」と退けた。

    thyself2005
    thyself2005 2013/12/17
    なぜか「アイデア」タグがおすすめタグに。半年放尿て防犯カメラ機能してなかったのか?
  • 初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴

    津田大介の「メディアの現場」の No.26 part2 の「津田大介のデジタル日記」に以下のくだりがある。 ●ということで21時30分から福岡在住の人たちと事会。お店はまあまあおいしかったが、福岡に来ると毎回感動的においしいお店を地元の人から紹介されるので、結果的には肩すかしをらった格好に。 ●そしてこの店のチョイスも香月だった。「お前ホントに大丈夫か?」と何度も確認したものの「大丈夫です! おいしいです!」と言いはるので、それを信じてそこにしたら、残念な結果に終わった。もう二度と福岡での店選びを彼に頼むことはないだろう。 ●まあそれでも「おいしいお店紹介してよ!」と伝えて福岡を生まれて初めて訪れた際「村さ来」に俺を連れていった@yomoyomoに比べればマシなわけだが……。 ●おもてなしの心って大事ですよね。 もはや津田大介が福岡に来たときの鉄板ネタな「初来福時に村さ来に連れて行かれ

    初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴
    thyself2005
    thyself2005 2013/11/30
    このエピソード知りつつどこで歓待するにも村さ来連れてけば、津田さん自身で店探しするようになると思う。
  • 【悲報】 キャナルシティのCが消えて大変な事になってる(画像あり)wwwwww : 【2ch】コピペ情報局

    2013年09月13日13:58 画像スレ コメント( 5 ) 【悲報】 キャナルシティのCが消えて大変な事になってる(画像あり)wwwwww Tweet 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379031556/ 1: ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県):2013/09/13(金) 09:19:16.59 ID:BZvN5B4s0 キャナルシティのCが消えて大変な事になってるwwwwwwwwwww https://twitter.com/letm2013/status/378054167777923073/ クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件 旦那が何を言っているかわからない件 オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より 生活保護:知られざる恐怖の現場 最強の武道とは何か

    thyself2005
    thyself2005 2013/09/13
    これ、アカンやつや。