タグ

小説に関するthyself2005のブックマーク (33)

  • 三点リーダ(「…」)の正しい使い方

    リンドウ @rindoh 三点リーダ、以前は私も2個使いしてたんだけど、三点リーダの個数程度でマウント取ろうとするインターネット物書きマンの痴態を見すぎたせいでむしろ1個使いを多用するようになった 2016-09-09 12:15:33 annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnna @annnnnnnnnnnnna 三点リーダーの1個使いを見ると爆笑してしまうとか言ってた編集者いた(編集者ともあろうものがちょっと苦笑するくらいのことを「爆笑」などと表現するような雑な日語の使い方をするとは思えない)から、三点リーダー単品で使ってると彼が笑い死にしてしまうかもしれない。これは殺人行為ですよ! 2017-06-23 15:17:26

    三点リーダ(「…」)の正しい使い方
    thyself2005
    thyself2005 2017/06/26
    要は縦書き時代の名残でしょ…。←って使い方がダメで「名残でしょ……。」がOKなら、例えば「神ってる」って言葉がおかしいとかも声高で主張して欲しいものですね…。
  • 村上春樹氏 新作タイトルは「騎士団長殺し」 2月24日に発売 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    新潮社は10日、世界的なベストセラー作家村上春樹氏の新作タイトルが「騎士団長殺し」であることを明らかにした。2月24日に発売される。 新作は2部に分かれ、「騎士団長殺し 第1部 顕(あらわ)れるイデア編」、「騎士団長殺し 第2部 遷(うつ)ろうメタファー編」となっている。 村上氏の格長編小説は2009年5月から10年4月に刊行された「1Q84」以来、7年ぶり。書き下ろしで原稿用紙換算では2000枚になるという。

    村上春樹氏 新作タイトルは「騎士団長殺し」 2月24日に発売 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    thyself2005
    thyself2005 2017/01/11
    何している時の写真なんだろう。騎士団長殺しの時のかな?
  • アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン

    今回はアフィリエイト広告「だけ」です。 お世話になっております。氏田(@ujiqn)です。 前回のエントリーで、名作小説アフィリエイト広告のマッシュアップを公開した結果、多くの方々に読んでいただくことができました。しかし、肝心の儲けは全然出ていません! そこで私はひらめきました。 一切の文字を使わずアフィリエイト広告だけで小説を書いたら、もっと儲かるのではないか…と。 アフィリエイト小説「桃太郎」 ムカシ×ムカシ (講談社ノベルス) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/06/05 メディア: 新書 この商品を含むブログ (16件) を見る アルトコロニーの定理 アーティスト: RADWIMPS 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン 発売日: 2009/03/11 メディア: CD 購入: 7人 クリック: 133回 この商品を含むブログ (276件)

    アフィリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた - ラーメンとアイコン
    thyself2005
    thyself2005 2014/08/18
    訳あり桃なら川に流されても仕方ないなと思いました。
  • 本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー

    「わがままな浜省」・・・ではありません。 こんにちはJ君です。突然ですが、皆様は子供の頃に書いた恥ずかしい小説やマンガなどの作品を大人になったある日、突然見つけてしまったらどんな行動に出ますか?恥ずかしさのあまり見なかったことにして削除しますか?ひと通り読んで自分だけの胸にひっそりとしまっておきますか?なるほど、それが人として来とるべき行動なのかもしれません。しかしこのスマートフォン時代に皆さんがやるべき行動はそれではありません。ズバリ「電子書籍にして出版する」です。 黒歴史あるところにBLACK徒然草あり。ということで、日は中二(14歳)だった頃に書いた黒歴史小説電子書籍で出版してしまったという勇者の作品「我が名は魔性」をご紹介します。 「我が名は魔性」はブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営する清田いちるさんの小説です。正確に言うといちるさんが中学二年生(14歳)の頃に書いた小説の入った

    本物の中二病をお前に見せてやる・・・!! 「我が名は魔性」 レビュー
    thyself2005
    thyself2005 2013/05/14
    さぞかし美しいんだろうが、「オレを・・・ここから・・・出せ」をレコードで聞いてみたいとは思わないな。←こういったツッコミは野暮
  • “LINEで読む”ために作られた新感覚の小説「トークノベル」が誕生 : LINE公式ブログ

    トークノベルは、LINEのトーク上でストーリーを読み進める小説です。各小説のアカウントを「友だち」に追加すると、LINEのトークで数行ずつストーリーが送られてきます。さらに、ただ読むだけではなく、ストーリーの途中で選択肢が登場し、その選択によってストーリー展開が変化することもあります。また、テキストだけでなく画像を交えてストーリーが送られてきたり、シーンによってトークが送られてくるスピードが変わり、臨場感や緊張感、ゆったりとした時の流れなどを感じることもできます。

    “LINEで読む”ために作られた新感覚の小説「トークノベル」が誕生 : LINE公式ブログ
    thyself2005
    thyself2005 2012/06/27
    可能性は感じる。特定の友達や企業なんかとコンタクトすることで進行に分岐が生まれたりとかするんだろうねぇ。
  • asahi.com(朝日新聞社):水嶋ヒロさんにポプラ社小説大賞 賞金は2千万円 - 文化

    水嶋ヒロさん  9月に所属していた芸能事務所を退社した水嶋ヒロさん(26)が、小説家としての一歩を踏み出す。31日に決まった第5回ポプラ社小説大賞の大賞作「KAGEROU」の作者の齋藤智裕さんが、水嶋さんであることが朝日新聞社の取材でわかった。賞金は2千万円。1日午後に受賞作発表会見があり、水嶋さんも出席する予定。  水嶋さんは学生時代にモデルを始め、テレビドラマ「仮面ライダーカブト」や「メイちゃんの執事」などで若手人気俳優として脚光を浴びた。その後、昨年4月には歌手絢香さんとの結婚を明らかにし、同時に絢香さんが病気療養に入ることも発表して話題に。最近も映画「BECK」に出演するなど活躍していた。  ポプラ社小説大賞はエンターテインメント小説を対象に2006年に始まり、2千万円という高額の賞金が話題にもなった。水嶋さんの作品は今回、1285編の応募作の中から選ばれた。

    thyself2005
    thyself2005 2010/11/01
    賞金2,000万円の文学賞ってすごいな。ただ、かの小説を読んでないからあくまで先入観に頼ると、この受賞が水面下で決まってたことによる先日の転向報道としか思えない。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    thyself2005
    thyself2005 2010/10/17
    アニメ化するなら本読まなくって済むかも。本の方はちょっと気にはなってたから。
  • 男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に 男女の間には、なかなか埋めがたい差があるものです。 コロラド大学で、教授が学生にリレー小説の課題を出したのですが、男女の違いを思い知らされる、かなりぶっ飛んだ結果となってしまったようです。 ※リレー小説とは、ひとつの作品の続きを別の人が順番に書いていき、みんなで作る小説のこと。 人気を呼んでいた文面をご覧ください。 教授は隣同士の学生にペアになってもらい、リレー小説を書かせたそうです。 課題: まずひとりが最初の一節分の短編を作ります。それをパートナーと私にメールし、受け取ったパートナーは続きを書き加え、それを二人で繰り返します。 前の人の内容をしっかり読み、話が流れるようにしなければいけません。話の終わりは二人が同意したところで完結とします。 そして以下のものが、実際に2人の学生によって教授に提出されたリレー小説だそ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ
    thyself2005
    thyself2005 2010/07/14
    溶け合わない、だから男と女なんだな。
  • 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」まとめサイト

    SINCE:2009年9月8日 作品最終更新日:2009年11月22日 - 追加。 サイト最終更新日:2009年11月26日 - 追加。 ○初めて来訪した方○ このまとめサイトは2chのニュース速報VIP板及び、パー速VIP@VIPServiseの 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」スレの ママレードサンドさんによる小説をまとめているサイトでした。 ママレードサンドさんお疲れ様でした。素晴らしい物語をありがとうございました。 意見や要望・修正等はこちらへ(したらば) ※TOPイラストは5スレ目82レス目のID:WCSb/AU0さんによるものです。 ※携帯の方で閲覧に支障のある方は7xまとめさんでの閲覧お勧めします。 Created by ママレードサンドさんとスレ住人のみんな。

    thyself2005
    thyself2005 2010/05/10
    面白いネット小説らしい。
  • 京極夏彦氏のデビューエピソード

    太田克史 @FAUST_editor_J 今を遡ること十有余年、94年のゴールデンウィーク。講談社のある編集者が朝から出社して仕事に励んでいたところ、突然、編集部の電話が鳴った。「講談社では小説の投稿を受け付けているでしょうか?」という電話だった。 2010-05-03 11:43:20 太田克史 @FAUST_editor_J 多くの編集部では小説の直接の投稿=持ち込みは受け付けていない。編集者は電話の主に新人賞への投稿を促したのだが、「新人賞の応募規定にある枚数を大幅にオーバーしてしまう枚数の小説で、どこにも応募する賞がない」とのこと。 2010-05-03 11:45:19 太田克史 @FAUST_editor_J 編集者は電話の主に軽く小説の内容を伺ったところ、その小説は民俗学的なテイストのミステリー小説・・・らしかった。興味を惹かれた編集者は、「それでは僕に原稿を読ませて下さい」

    京極夏彦氏のデビューエピソード
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/10
    スゴイ運命を感じるね。ここにも納得→「僕たち作家からしてみたら、その先輩の編集者さんと一撃でめぐりあえた京極さんの強運こそが羨ましいんです」
  •  絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉  : 2のまとめR

    2010年04月29日 ➥ 絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉 24 comments ツイート 31:ウキゴリ(福島県) []:2010/04/28(水) 20:45:55.27 ID:q9PZyixL 「白の開拓」→高校生が毒電波を垂れ流す異様なブログ 「樹海の落としもの」→自殺で有名な富士の樹海の自殺者、遺留品の写真を集めたサイト 「野崎コンビーフ」→絵のサイトなんだがその絵がすげー不気味 「淫乱テディベア」→太ったキモいおっさんのAV 「コトリバコ」→オカ板発祥の怖い話 長い 「アステカの祭壇」→人物や物を中心に回りが赤い心霊写真、見たものは呪いがかかるといわれている 「愛の妖精ぷりんてぃん」→やたら重くて音楽が流れてる変なババァのサイト かなりの電波 「なつみSTEP」→一見和むフラッシュだが、裏話を知るととてつもなく怖い (彼氏を殺して2chキャラに見送られ

     絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉  : 2のまとめR
    thyself2005
    thyself2005 2010/04/30
    じゃあ検索するのやめるか。眠いし。
  • 江ぐちが、みたかに、生まれ変わる日。 | クスミの後悔日記2

    小説中華そば江ぐち」の復刻版のあとがきは、 結局、文庫の「小説 中華そば江ぐち」ができるところ、 つまり2001年から、 江ぐちに最後に行った2010年1月22日までの、 ボクの日記から、江ぐちのことを書いた文をとりあえず全部とり出して 使えるものに全部手を入れて、でも生々しい感じは残して、 つなげた、ボクと江ぐち最後の10年日記になりました。 22日から31日までの、狂乱の江ぐち閉店騒動は、 今読むと、というよりこれから先読んでどうかな、 というところもあるのでペンディング中。 この10年間は、みんながblogやるようになり、mixiができたり、 最後twitterが始まったりと、インターネット関係に大きな変化があり それが微妙に日記に反映しているのも面白い。 そういうわけで5月再開の噂もある江ぐちですが、 こちらも5月末発売を目指し、あとの作業がんばります。 編集者に原稿をメールで

    江ぐちが、みたかに、生まれ変わる日。 | クスミの後悔日記2
    thyself2005
    thyself2005 2010/04/21
    「小説中華そば江ぐち」って前に買ったけど読了してないなそういえば。店名は変われどとりあえず復活するなら嬉しい。だけど、新宿の満来・ほりうちのようなお家騒動にならなきゃいいけど。
  • 小学生が振り回した傘で失明した話

    雨の時期になると決まって思い出すことがある。あれは7年前、私がまだ東京で大学生だった頃の話だ。大学へ向かう道すがら、私の前を3人の小学生が歩いていた。ちょうど雨がやんだときで、小学生は傘を振り回して何か漫画の真似をして遊んでいる様子だった。危ないなと思いながらも、私は大学に急ぐべく小学生の脇を通り抜けようとした。 気づくと私は右目を押さえ道端に昏倒していた。小学生が振り回した傘の先端が私の右目に突き刺さったのである。右目からあふれ出る血を左目で眺めながら、私は犯人を探した。すると小学生のひとりがげらげらと笑いながら「たいきゃくー」と叫んで走り出したのである。その瞬間、私の体の中で赤く熱いものが駆け巡り、一気に沸点に達した。怒りである。一見して深刻な事態と分かる私をよそに、当事者が「たいきゃくー」などと嘯いていることに私の感情は沸き立ったのである。私は後にも先にもあのときほど怒りを覚えたこと

    小学生が振り回した傘で失明した話
    thyself2005
    thyself2005 2010/04/06
    途中までいいハナシだと思ってたのにだしかし。
  • オチがめちゃめちゃびっくりする日本の小説教えて 無題のドキュメント

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:56:49.82 ID:y9AvLCAd0 電話がなっている 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:58:34.34 ID:Xl3PgfKEO 聖女の救済 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:59:13.00 ID:FlCFRTQ/0 ぶっちゃけ、もうなくね? オチってわけじゃないけど、クラインの壷とかどうよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 23:00:11.44 ID:LO5b7RHZ0 舞城王太郎 暗闇の中で子供 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 23:02:40.27 ID:wv

    thyself2005
    thyself2005 2010/02/04
    いつか参考にするかもしれない。
  • VIPPERな俺 : お前らが生涯で最も面白いと思った小説書いてけ、買うから

    thyself2005
    thyself2005 2009/12/31
    まるで小説を読まないし、誰かにおすすめを聞いても買ったり借りたりしなかったので、来年あたりはもうちょっと小説の世界に足を踏み込んでみようかな。
  • 物書きがネットを使い倒すための7つの検索

    ==ネタ編== まだ書こうとするものがはっきりと見えて来ない段階や、曖昧模糊とした「原初のスープ」にスパイスの一撃を加えたい時など、探してみて見るとよい検索たちです。 ■物語要素事典 古典、民話から小説映画漫画に至るまでを対象に、物語のパーツとなる「物語要素」(物語素)を拾い出し、分類、整理したもの。いわば定番的あらすじ/エピソードの集成なので、ストーリーを考えたり、必要な要素を加えたりする際のヒントになる。 (使用例)上の検索ボックスをつかって ・「"犬" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で犬が活躍する物語を探す。 ・「"雨宿り" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で雨宿りにまつわるエピソードを探す。 (サイトURL) http://www.aichi-gakuin.

    物書きがネットを使い倒すための7つの検索
    thyself2005
    thyself2005 2009/12/14
    ブログ更新の際、言葉につまったら使ってみようかな。…すみません、つまりまくりなので大いに愛用しますたぶん。
  • 青空文庫 Aozora Bunko

    インターネットの電子図書館青空文庫へようこそ。 「青空文庫、新館準備中」 初めての方はまず「青空文庫早わかり」をご覧ください。 ファイル利用をお考えの方は、こちらをご一読ください。 「青空文庫収録ファイルを用いた朗読配信をお考えのみなさまへ」 メインエリア

  • やる夫が「売れっ子」ラノベ作家を目指すそうです:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 20:44:18.37 ID:uf1iQcnb0 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-244.html氏に捧ぐ感じで                      /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ                     /           \                        /:::::             \  _______ +      /:::::::::                 ヽ  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |  |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |  .|i:

  • 完結:やる夫が小説家になるようです :ハムスター速報 2ろぐ

    前スレ http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-244.html 34 :1 ◆Fi0Zr6Ud82 :2007/12/17(月) 00:24:15.07 ID:puL89a4a0 【前スレまでのあらすじ】        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、         / /" `ヽ ヽ  \      //, '/     ヽハ  、 ヽ     〃 {_{ _ノ  三ヽ、_,リ| l │ i|  しょ、小説!!??!     レ!小l( ●)三(●)从 |、i|   やる兄ぃ、確か私にも小説の書き方を教えてくれるって言ってたわよね。      レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ     なんで先にこの娘に教えてるのよ?        ヽ、  ゝ._)   j /          ヘ,、 __, イ         / ̄ ̄ ̄\      / ─    ─

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 京極夏彦はいつ眠るのか。

    小説家の京極夏彦さんが ミステリーの話でもなく、妖怪の話でもなく 「寝ない人」として「睡眠論」に登場してくれました! どうして寝ないのか、ほんとに眠くはないのかと いさんで話を聞きに行ったのですが‥‥。 糸井重里との対談は冒頭から脱線につぐ脱線。 とにかく、いろんな話が出てきます。 でも、それはそれで、たいへん愉快でしたので どうぞそのまま、お楽しみください。 もちろん、京極さんの「寝ない」についても そのうち、出てくることでしょう。 睡眠の話も、それとは関係ない話も 「ほぼ日の睡眠論。」外伝として どうぞ気長に、お付き合いくださいませ。