タグ

鶏に関するthyself2005のブックマーク (43)

  • カツ丼界の“二郎”的なガツ盛り野菜のカツ丼、「かつや」史上最大級のボリュームで誕生。

    とんかつ専門店「かつや」を展開している株式会社かつやは、2017年4月21日(金)より国内における「かつや」にて、「ガツ盛り野菜のチキンカツ丼 637円(税込)」、「ガツ盛り野菜のチキンカツ定 745円(税込)」の販売を開始する。 「ガツ盛り野菜のチキンカツ丼」590円(税込637円) 今回のフェアメニューは、 50gある鶏ささみのカツを3枚、さらにその上にシャキシャキ野菜をどっさり“ガツ盛り”にした一品で、「かつや」の期間限定商品史上、最大級にボリュームのある商品だが、さっぱりとした塩ダレをからめ、べやすい商品となっている。 「ガツ盛り野菜のチキンカツ定」690円(税込745円) 販売期間 : 4月21日(金)~1ヶ月程度※在庫がなくなり次第終了。 販売店舗 : とんかつ専門店「かつや」 販売時間 : 各店舗の営業時間

    カツ丼界の“二郎”的なガツ盛り野菜のカツ丼、「かつや」史上最大級のボリュームで誕生。
    thyself2005
    thyself2005 2017/04/19
    豚じゃなくチキンカツかー。伝説のアルバイター京也くんが接客してくれるなら行ってみたい。
  • 創業1909年!老舗の鶏鍋屋『鳥栄』は徹頭徹尾シンプルで古風な店だった@湯島 - ayanologはてな館

    湯島の駅近く、岩崎邸のちょい裏くらいにある、老舗の鶏鍋屋「鳥栄」。ものすごい有名店で、なかなか予約が取れないお店です。行ったのは実はずいぶん前なんだけど、お蔵入りさせるのももったいないので、写真を掘り出して書いてみます。 木造二階建ての日家屋。創業1909年だそうです。さすがに創業時のままってことはないと思うけど、外観からして風情あるなあ。神田のあたりにはこの手の建物も時々残っているのですが、湯島界隈だとあまりないんですよね。 今回は友達が予約してくれたのに参加です。案内されて、二階へ。畳敷きの部屋に入ってびっくり。 えっ、囲炉裏に炭並べて鍋料理……?!思わずびっくりして写真撮っちゃった。 炭の上には、思ったより小さな薄い鉄鍋がかけられています。水に近い色のスープで煮るのは、若鶏の胸肉、モモ肉、モツ、ハツ、砂肝、肝臓……って言ってたかな。あと豆腐とネギと。私このとき遅刻してしまったので、

    創業1909年!老舗の鶏鍋屋『鳥栄』は徹頭徹尾シンプルで古風な店だった@湯島 - ayanologはてな館
    thyself2005
    thyself2005 2017/04/12
    ここから立ち上る湯気が湯島という地名の由来になった、ワケじゃないけど、行くなら夏以外の春秋冬。J.C.オカザワのグルメ本でこんな店あるのかって知った記憶。
  • ズビ ズビ ズビビン - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ

    ポケモンgoのおかげで、普段は行かない町、久しく行かないところあちこちに出かけております。 今回はちょっと気が早いような気もしますが、こちらで年越しそばいただきました。 もの凄く、久しぶりに行きましたが、お昼時は相変わらずの長蛇の列。でもお店の人達も、お客さんも皆さん、次の人にバトン回すの上手い。行列でしたがあまり待った気もしないうちに入店出来ました。 そばの盛り、つゆ、出てくるタイミング、そばの太さ(思ったよりやや太め)、何もかもよい。 ズビ ズビ ズビビン ズビビン。 久しぶりにべたけど、だれもが満足する変わらぬ美味しさ。 ここでヤキトリべながら熱燗もかなり楽しい。待っている人もいるので、手早くね。 あれ、ヤキトリ塩味って前はありました? みなさま、 今年もお世話になりました。 ズビビン書き散らす場を下さった ズビビン庵主 id:thyself2005様 大変有り難うございました。

    ズビ ズビ ズビビン - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ
    thyself2005
    thyself2005 2016/12/27
    今年もお世話になりました!来年もズヴィヴィヴィヴィンと啜り倒しましょー。
  • 超絶濃厚スープに感動。最高においしい水炊きに出会った「しもつけ」@学芸大学 - ayanologはてな館

    今日はすっごくおいしい水炊きをべたので、感動が薄れないうちに書きます……。 人生で2回しか降りたことがない駅、学芸大学に降りました。目的は、駅近くに事務所を構えるIさんを訪ねてお手製のぜんざいをいただくため。 ●まずはお手製ぜんざい 丹波篠山の大納言を圧力鍋で煮て火を止め、仕上げに上等な和三盆とちょっぴりの塩を加えたぜんざい。おは普通のおときびが一つずつ入っています。 べてみると……おーいしーい!小豆がおいしいですねえ。「皮が破れちゃった」とI氏は納得いかなさそうでしたが、いやいやー。めっちゃおいしいですよ。甘さが控えめで豆のおいしさをシンプルに味わえるのもまた良い感じ。シンプルな料理なだけに、素材の味がダイレクトに分かりますね。あとで和三盆だけ舐めてみたけど、香りもよくておいしかった。お干菓子そのまんまの味。 ●水炊きの店「しもつけ」 ぜんざい(おしるこ?)をべながら歓談した

    超絶濃厚スープに感動。最高においしい水炊きに出会った「しもつけ」@学芸大学 - ayanologはてな館
    thyself2005
    thyself2005 2016/01/31
    鶏白湯ラーメンが隆盛を極めちゃっている昨今だからこそ、あえてこういう鍋が食いたくなるもの。
  • ずずっ ずずっ ずはー - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ

    西早稲田にある「らぁ麺 やまぐち」 梅雨に入って、ちょっと冷えるこんな日はラーメン日和ですよね。 鶏つけそばもいいけど、暖かいラーメンもよし。 100%鶏スープも美味しいけれど、なにより中細のこの麺が好き。 もっちり何とも言えない感で、あっというまに喉を通りすぎてしまう。 100円の替え玉、すばらしい。 もちろん、ズビビンできないけど、うすぎり叉焼の小丼もすごくよし。 美味しかった。元気出た。 詳しくは、ズビビン庵主の記事をどうぞ。 www.masaemon.jp

    ずずっ ずずっ ずはー - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ
    thyself2005
    thyself2005 2015/06/19
    ここの麺はエロい、エロすぎます。鶏そばはある意味究極のチキンラーメン。
  • フゥーフゥーズビビキビキズズビキビギ@銀座「自家製麺 伊藤」の比内鶏そば大盛800円 - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ

    中華そばのダシに比内地鶏ダシも加えた「自家製麺 伊藤」のオリジナル麺。 ストイックに煮干し道を追求するなら中華そばで決まりだけど、動物系素材とこのメニューにだけ入る刻みタマネギで気持ちまろやかな仕上がりに。 己【おれ】では『中華そば&卵かけごはん』の組み合わせを提唱しましたが、存分に麺とスープを堪能したいのであれば中盛もしくは大盛にランクアップするのも手。大盛だと麺量280gでべ応えもバッチリ。 参考

    フゥーフゥーズビビキビキズズビキビギ@銀座「自家製麺 伊藤」の比内鶏そば大盛800円 - ズビビン | 麺類オノマトペ限定ブログ
    thyself2005
    thyself2005 2014/12/09
    手前味噌で恐縮ですが、我ながらいい写真が撮れたのでおすそ分け。ビキビキは超固麺をすすってる時のイメージ音です。
  • フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で - お粗末様でした。

    2014-09-04 フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で おつまみに最適のネギと鶏皮のパリパリ。 フライパンに鶏皮をのせて じっくり脂を染みださせて 溶けて染み出た鶏の脂で ネギをこれまたじっくり甘みが出るまで加熱。 これら全て放置プレイで宜しくお願いいたします。 フライパンを熱する前に鶏皮をしっかりと広げてのせましょう。 弱火で加熱。 するりするりと溶解する脂。 少しキッチンペーパーでカロリーと共にオフ(除去)しても。 ネギ投入。じっくり弱火で甘みを引き出す。 ネギも鶏皮も時々ひっくり返しましょう。 ※ネギは切れ目を入れておくと加熱されても途中ですっぽ抜けない。 できあがり。 お好みの岩塩を振り掛けてどうぞ。おつまみにピッタリです。 パリッと咀嚼音がするほどに 鶏皮はカリカリパリッと。 ネギは脂を吸ってジュンジュワッと甘い。 幸せのパリジュワ。 S&B ミル

    フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で - お粗末様でした。
    thyself2005
    thyself2005 2014/09/05
    いい。こういうのさり気なく作れる女性をパリジュワンヌって呼びたい。
  • 【鳥取・ベニ屋】あ…うまそ。駅徒歩5分な老舗喫茶のインドミルクかき氷&チキンカツカレー - 己【おれ】

    「市役所堂のラーメンカレー」「駅前“すなば”のどデカパンケーキ」「ご当地ラーメンの元祖」に続く鳥取県ネタ第4弾となる今回は、今年で店を構えて66年の老舗喫茶店「ベニ屋」の名物かき氷、それと鳥取カレーの代表格として名を連ねるチキンカツカレーをトトト(ットリ)とご紹介いたします。 鳥取で70年近くの歴史を誇る老舗喫茶「ベニ屋」 JR鳥取駅徒歩5分、鳥取通商店街の喫茶店 観光客以上に地元の方々が頻繁に利用していることを物語ってそうな外観。 今では1年中かき氷を提供するお店もそう珍しくありませんが、それでも店頭に飾られる小旗を目にすると「今年も暑い夏がやって来たな」と思いますね。 昭和の喫茶店と呼ばずして何と呼ぶ?レトロ感満載の内装。 1948年(昭和23年)に化粧品店利用客の休憩スペースとしてその産声を上げたベニ屋は、現2代目店主が後を継いだ際の建て直し時に内装だとかのデザインも考えられた

    【鳥取・ベニ屋】あ…うまそ。駅徒歩5分な老舗喫茶のインドミルクかき氷&チキンカツカレー - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2014/07/16
    飯テロ!孤独のグルメに出てきそうな雰囲気。
  • 2014FIFAワールドカップ開催間近なので「カップヌードル ブラジル風グリルチキン」を食べてみた - 己【おれ】

    ブラジルの国旗を彷彿とさせるデザインの期間限定カップヌードル。 いよいよ来週6月12日より2014FIFAワールドカップがブラジルにて開催されるので、サッカーに関してはにわかな身ではありますが、気軽に気分だけでも味わおうと期間限定発売中のブラジリアンチキンヌードルをべてみましたよと、要するに備忘録的なアレでございます。 ブラジルを味わおう!スパイス&ハーブが効いたカップヌードル 黄と緑の優しい色合いに暖色、いわゆるひとつのラスターカラー。 別にチキンだからってワケはないんでしょうが、1個あたり328kcalと定番しょうゆ味(343kcal)よりも控えめ。 開封!いかにもな赤系が欲を刺激します。 個人的にブラジルのユニフォームにあやかってブルーラーメンにすれば良かったのにって思いもありつつ、でもそれだと一般性やグリルチキンの印象が損なわれちゃうよなーなんて考えながらお湯をドボドボ…… 完

    2014FIFAワールドカップ開催間近なので「カップヌードル ブラジル風グリルチキン」を食べてみた - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2014/06/08
    サムライブルー味ということでブルーなヌードルをいずれ出して欲しい。
  • 俺の「レモン塩レシピ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    かれこれ3か月位前の話ですが、 レモンを塩で漬けて「レモン塩」なるものを作ったんです。 我が家のレモン塩↓ 面白そうだから作ったのはいいけど、 使い方がよく分からずに使っていなかったので、 今回は実験的に「レモン塩レシピ」をいくつか考えてみました。 スポンサード リンク レシピその1 「タコと山芋のレモン塩和え」 ①茹でダコ、山芋を一口大に切り、 レモン塩、プチトマトと共に和え、 ミントをちらせば完成です。 感想 レモン塩とミントの清涼感がなかなか良いです!! レシピその2 「レモン塩ライス&鶏もも肉のネギレモン塩のせ」 「レモン塩ライス」 ①タイ米を炊き、炊き上がったらレモン塩を適量かけ よく混ぜ完成です。 「鶏もも肉のネギレモン塩のせ」 ①小ネギを刻み、レモン塩とよく混ぜます。 ②鶏もも肉を軽く塩胡椒して焼き、適当な大きさに切って、 ①をのせれば完成です。 感想 ライスもおかずもレモン

    俺の「レモン塩レシピ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    thyself2005
    thyself2005 2014/04/29
    水かけご飯が気になった。というか毎回豊富でツボつくレシピで食卓が楽しそう。
  • 鶏料理専門店のラーメンランチ!「新橋 駿」の水炊きラーメン&焼き鳥丼、お得なセットメニューもあるよ - 己【おれ】

    料理専門店の水炊きラーメン、途中に加えるポン酢でサッパリ召し上がろう。 去年の記事「らーめん天神下大喜でいただく居酒屋メニューいろいろ」ではラーメン屋と酒についてお届けしましたが、居酒屋、それも鶏料理専門店が手がけるラーメンも面白いもんですよということで、今回はJR新橋駅烏森口徒歩3分、「新橋 駿」のラーメンランチについて紹介したいと思います。 昨年10月、立ち飲み屋からのリニューアルを果たした「新橋 駿」 昼ラーメン、夜はラーメン+鶏料理&水炊き専門店にパワーアップ。 同じ通りに烏賊干し鶏白湯醤油そばが名物の「新橋 纏」があり、纏とすぐ近くの「麺屋武一」に触発されてラーメン類の提供に踏み切ったそう。 カウンター4席、計14名が座れるテーブル複数卓を完備。 カスターセットはラーメン屋というよりは居酒屋風。 左から唐辛子、ポン酢、爪楊枝、醤油の順です。 ランチメニューは大きく分けて6種類。

    鶏料理専門店のラーメンランチ!「新橋 駿」の水炊きラーメン&焼き鳥丼、お得なセットメニューもあるよ - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2014/01/28
    更新!ポン酢で食べる水炊きラーメン。 #ラーメン #新橋 #東京
  • 山ちゃん流〜極上しっとりシンプル鳥ハム〜 - 山ちゃんの創作料理

    はじめに 今日も、安い鶏胸肉を使ったレシピです。 今回は、個人的にも仲が良いブロガーさんにアドバイスを頂いて作ってみました! そのブロガーは、【大彗星ショッカー(id:noabooon)】さんです! プロブロガーを目指す彼の、ブログにかける情熱は素晴らしい! お時間のある方は、ぜひ大彗星ショッカーさんのブログも見て下さい^^ ブログ名:大彗星ショッカーの暇つぶし2 脱線してしまいました…。 今日作るメニューは2chで生まれた、鳥ハムです! 塩と粉山椒、鶏胸肉だけを使う、シンプル鳥ハム。 では、早速材料から紹介していきたいと思います。 【スポンサードリンク】 材料(2人前) 鶏胸肉:1枚 塩:1枚につき小さじ3 粉山椒:適量(無くても大丈夫です) 作り方 STEP-1 まず、鳥の皮を取って、流水でお肉のぬめりを洗い流して下さい。 ついでに、出来るだけ分厚いお鍋(圧力鍋等)でお湯をたっぷり沸か

    山ちゃん流〜極上しっとりシンプル鳥ハム〜 - 山ちゃんの創作料理
    thyself2005
    thyself2005 2014/01/18
    こっ、これならおれも作れるかも。というか洗い物少なそうなのも○。
  • お手軽100スキで手羽先スモーク - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    今日は、100スキで簡単、お手軽スモーク。 (もちろん、100スキじゃなくても同じような形状のスキレットなら出来ますよ。) 100スキって、スキレットとして、焼く、炒めるはもちろんのこと、 2個使いで、1個をフタのように使うと、オーブン料理や燻製なんかもできるのです! その中でも、うちの子供らに評判のいい「手羽先のスモーク」をご紹介! スポンサード リンク 作り方は簡単! ①手羽先をキッチンペーパーで拭き、表面の水けを取り、 塩胡椒します。(鶏から出る、油や肉汁で流れてしまうので塩胡椒は多めに。) ②スキレットにアルミホイルをひき、スモークチップをのせ、網をのせます。 ③その上に、①の手羽先をのせます。 ④その上にフタ代わりにもう一つスキレットをのせ、火にかけます。 ⑤始め強火で、煙が出始めたら中火位に落とし、8分放置。 ⑥8分経ったら、手羽先をひっくり返しまた8分~10分したら完成です。

    お手軽100スキで手羽先スモーク - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    thyself2005
    thyself2005 2014/01/14
    普段料理しないから感じるんだけど、これは本当にアイデア料理だと思う。もしやこの器具でベーコン作ったりもできるのかな?だとしたらそれもやってみたい。
  • 今年の集大成としてコンビニのチキンランキング発表しておく - horahareta

    スポンサードリンク 今年もお世話になったコンビニのチキンをランキングしておく 今年もしっかりお世話になりましたコンビニのチキン。恐らく大袈裟ではなくべなかった日はなかったのじゃないかと思います。 毎年自分の心の中で"好きなチキンランキング"しているのですが、今年ももう年末、せっかくなので2013年のランキングを発表したいと思います。 では、さっそくいってみましょう! 5位 デイリーヤマザキ スパイシーチキン なかなかないデイリーヤマザキに出くわした時は必ずべます! やわらかくてジューシーなんですが、ジューシー過ぎて噛むと油が溢れ出て きて服に油がこぼれます。気をつけてください。 けど、そんなオイリーな部分も含め美味しいです。 4位 セブンイレブン 揚げ鶏 これは今年からセブンイレブンで見るようになった"揚げ鶏"です。 フライドチキンとは少し違いますがカロリーが180kcalとヘルシーで

    今年の集大成としてコンビニのチキンランキング発表しておく - horahareta
    thyself2005
    thyself2005 2013/12/31
    おれのランキングは、1位ファミマプレミアムチキン、2位ファミマスパイシーチキン、3位セブン揚げ鶏…まあ結局のところ揚げてからどの程度経ったかで印象も相当変わります。
  • 山ちゃん流〜セブンイレブンのサラダチキン〜 - 山ちゃんの創作料理

    はじめに 皆さん、お久しぶりです。 体調を崩してしまい、しばらく更新を休んでいました。 申し訳ありません。 今回のレシピは、【セブンイレブンのサラダチキン】です。 皆さん、ご存じでしょうか? ダイエットに最適!と言われている、話題の商品です。 今回はセブンイレブンのサラダチキンを、山ちゃん流に作ってみました! では、材料の紹介からスタートです! スポンサードリンク 材料 ・鶏胸肉:1枚 ・塩:大さじ1 ・黒こしょう:大さじ1 ・片栗粉:大さじ2〜3(小麦粉でも代用可能です。) ・酒:150〜200cc 作り方 1:鶏の皮を剥いで、3〜4等分にします。 2:鶏肉にフォークで穴をたくさんあけて下さい。 3:片栗粉・小麦粉を鶏肉にまぶします。 4:調味料は全て良くかき混ぜて下さい。 5:耐熱容器に調味料と切った鶏肉を入れます。 6:電子レンジ(500w〜700w)で8分〜12分加熱します。 7:

    山ちゃん流〜セブンイレブンのサラダチキン〜 - 山ちゃんの創作料理
    thyself2005
    thyself2005 2013/12/11
    セブンにこんな商品あるの自体初めて知った。なるほど。セブンの場合1個198円に対してこのレシピだといくらで済む、概算金額を表示すると分かりやすくていいかも。
  • やきとり界のエクスカリバー 長さ1メートル30本分の世界最長やきとり爆誕

    8月10日のやきとりの日を記念して、日初のご当地やきとりテイスティングパーク「全や連総店 東京」において、世界最長級の長さ1メートルのやきとり「世界一のメガやきとり」(「ドラフトギネス サージャー缶」セット)を7月20日から8月31日までの期間、数量限定の1980円で提供する(やきとりの日は記念日価格として810円)。 やきとりがまるで武器のよう 見よこの笑顔。5種類の地鶏が楽しめる 一般のやきとりと比較すると、長さが約7倍、鶏肉の分量が約30分に相当するとか。使用する肉は、「北海地鶏」(北海道・美唄市)、「川俣シャモ」(福島・川俣町)、「会津地鶏」(福島・会津若松市)、「ほろほろ鳥」(和歌山・日高川町)、「長州黒かしわ」(山口・長門市)の5地域の地鶏を使用するのでべ比べも楽しめる。味付けは素材が引き立つよう塩コショウのみとシンプル。お好みで東松山やきとり「味噌だれ」、長門やきとり

    やきとり界のエクスカリバー 長さ1メートル30本分の世界最長やきとり爆誕
    thyself2005
    thyself2005 2013/07/04
    こんなに長いと気になるあのコとポッキー食いもできやしない。
  • 川栄 (かわえい) - 赤羽/うなぎ [食べログ]

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    川栄 (かわえい) - 赤羽/うなぎ [食べログ]
    thyself2005
    thyself2005 2013/06/27
    恐らく来月7/10(水)深夜スタートのテレビドラマ「孤独のグルメ」第3期のお店。色んな店があるもんだなー。 #孤独のグルメ
  • レンジで簡単♪蒸し鶏完全バージョン by あみにゃ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    レンジで簡単♪蒸し鶏完全バージョン by あみにゃ
    thyself2005
    thyself2005 2012/03/28
    ここまで簡単にできるのなら、まずは試してみたい。
  • 簡単すぎて美味すぎる!「ジップロック低温茹で鶏」の作り方 - 941::blog

    美人すぎる〇〇、ってありましたね。こんにちは。 友人宅で出てきた鳥料理がとっっっっっても美味しかったので「これどうやって作るの?」と あとで聞いてみたらドえらく簡単なわりに科学的なアプローチで異次元の美味さを体現している のが判明したこの料理。調理法から勝手に名付けちゃったけど、ジップロックに入れ一定の温度で茹でる鶏です。 まぁとっても美味しいってわけでご紹介。 教えてもらった元ネタはこちら 超カンタンでやわらかジューシー…異次元鶏料理法 - 安全ちゃんオルグ日記 美味しいポイントとしては2つ。 ・ジップロックで肉汁の流出を防ぐ ・85度以下の定温でじっくり火を通すので肉がパサパサにならない らしい。詳細は元ネタのほうに載っているので是非ご一読いただきたい。 手順は簡単、3ステップ。料理したことなくてもきっと出来るよ。 ・お湯わかす ・鶏をジップロックに入れてお湯に入れる ・切る OK?じ

    簡単すぎて美味すぎる!「ジップロック低温茹で鶏」の作り方 - 941::blog
  • タモリ流&平野レミレシピも! リーズナブルな“鶏むね肉”をおいしく食べよう - はてなニュース

    牛肉や豚肉に比べ、カロリーもお値段も控えめの「鶏むね肉」。良いことずくめのようですが、鶏むね肉は脂肪分が少ないため、そのまま使うと身が硬くなりパサパサになりがちです。そこで、ハムのような感が楽しめる“鳥はむ”の作り方や、手軽においしくべられるレシピをまとめてみました。 <家で作れる「鶏はむ」> ▽ 簡単♪鶏ハム by まいよち 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 まずは、はてなブックマークを700以上も集めている2ちゃんねる発祥の人気レシピ「鶏はむ」を紹介します。砂糖、塩、こしょうをすり込んだむね肉を、ローリエと一緒に密封パックに入れて冷蔵庫で2日間寝かせます。その後塩抜き、成形をして沸騰させた鍋に入れ、6時間ほど放置します。冷めたら出来上がりです。冷蔵庫で1週間から10日間ほど保存できるそうです。 <さっぱりべられる「鶏むね肉の梅肉ソース」> ▽ 鶏むね肉の梅

    タモリ流&平野レミレシピも! リーズナブルな“鶏むね肉”をおいしく食べよう - はてなニュース
    thyself2005
    thyself2005 2012/01/24
    鶏はむをはむはむしたい。