タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (24)

  • 最近ネットからそれでも引いているのだけど - finalventの日記

    微妙に微妙なんで。 それと数年前とネットの空気が全然違うので、というか、無意味な誤解と敵意に溢れていて辟易としているので。 でも、ちょっとログっておこう。 私的にはこれの関連⇒この件はあまり言及したくないのだけど - finalventの日記 で、今回。 増田的⇒拝啓 hashigotan そのぶくま⇒はてなブックマーク - 拝啓 hashigotan そして。 その後の経緯にやや⇒heartbreaking. 先日のgooブログの強制停止処分はやはり通報者が居たようです。 そのぶくま⇒はてなブックマーク - heartbreaking. 先日のgooブログの強制停止処分はやはり通報者が居たようです。 今回の件で微妙にekkenさん。問題が不必要に錯綜化している感もある。 ⇒「自分の不幸な境遇」を他人への攻撃の正当化に使うな! そのぶくま⇒はてなブックマーク - 「自分の不幸な境遇」を他人

    最近ネットからそれでも引いているのだけど - finalventの日記
  • ネットのいろいろ - finalventの日記

    twitterを契機に、tumblrなどもいじり、他、関連のサービスの状況を見てまわった。システム的には理解できても、運用的には理解できないサービスが多く、戸惑った。 自分は、パソコンの世界からネットの世界で、この25年くらい、けっこう先っぽのほうを走ってきたような気がしていたが、もちろん、そう自負するものではなく、mixiとかは落ちこぼれているし、2ちゃんもそうだろう(投稿したことない)。ただ、あれらのサービスの表面的な部分は理解できるしその上で、自分は使わないと決めていたのだが。 twitterについては、まだまだよくわからないことが多い。システムにも理解できてないところがある。Followの関係がいまだにわからない。Followしようとしても無効になる。これは相手がブロックしているということなんだろうか。どうもtwitterのバグか私のidのところの不具合があるのかもしれない(そんな

    ネットのいろいろ - finalventの日記
  • ま、想定の範囲なんだけど - finalventの日記

    はてなブックマーク - 量産型ブログ - グーグルは何かを素人している で。 最上位の関連をページを見ると面白いですよ。 これ⇒related:d.hatena.ne.jp/finalvent/ - Google 検索

    ま、想定の範囲なんだけど - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2007/02/11
    ま、想定の範囲ですね
  • ブログと論壇誌メモ - finalventの日記

    いわゆる論壇誌について 論壇誌について、私は定期購読ではないですが「文藝春秋」はほぼ毎月読んでいます。「中央公論」や「世界」はそのとき気になる記事があれば読みます。他の論壇誌も同じです。 個人的な印象にすぎませんが、いわゆる論壇誌は私にはあまり面白くありません。読む前から結論のわかっているテーマが多く、短い記事は冗長になりがちであり、ある程度奥行きのある話を求めるならその書き手の著書や新書(たいてい存在する)なりを読んだほうが、情報の収集という点でも便利です。 論壇誌が日で存在している理由は、出版文化として社会問題について書ける人材を育てるということと、現在の出版界において、新書や新刊書の広告的意味を担っていることの2点ではないでしょうか。 南原繁でしたか記憶によるのですが、東大の卒業生へのはなむけの言葉で、大学を出てから文藝春秋だけ読んでいるようではだめだと諫めたのは。時代は昭和三十年

    ブログと論壇誌メモ - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/10/11
  • 短期連載重点PHP講座 echoを使うのをやめてprintを使おう - finalventの日記

    echoを使うと思わぬエラーが出る sample_01.php <? $catfrog='蛙'; print print($catfrog); ?> printならエラーが出ません。 だけど、echoだとエラーが出る。 sample_02.php <? $catfrog='蛙'; echo echo($catfrog); ?>Parse error: syntax error, unexpected T_ECHO in http://hoge.jp/sample_02.php on line 3 echoと変数は一緒に使えない sample_03.php <? $catfrog='蛙'; echo '$catfrog'.'は熊の一種'; ?> 結果は、$catfrogは熊の一種、となり、変数になっていない。 ところがprintなら変数が使える。 sample_04.php <?

    短期連載重点PHP講座 echoを使うのをやめてprintを使おう - finalventの日記
  • 「ことのはを巡る」を考える会(仮称)」で思うこと。 - finalventの日記

    これね⇒catfrogと編集犬のワンワンワールド - 『■「ことのはを巡る」を考える会(仮称)」』についての雑感。 メンツを揃えて言う重要性はあると思う。ただ、その重要性はこの問題の深刻さを社会(既存ジャーナリズムと庶民の声)がどう理解しているかの関数になると思う。合成関数的には、サヨクとかよくやるように、この問題の深刻さのアピールとかもあるかも、だが、それはちと違う。で、つまり、この問題を社会がどう認識しているかが成熟しない時点でのメンツ揃えは、どうかなと。 ネット上でやる分には問題ない。簡単に言えば、Wikiとかトラバセンターとか。ただ、この問題、モデレーターなしでやると、ただ不可解になりかねない。 かなり強引だけど、最初にまとめのツリーを作っておくというのはあると思う。ただ、当にこの問題の微妙な部分はツリーからずれそうではあるが。でも、どっちかというと、最初にまとめツリーを作るに賛

    「ことのはを巡る」を考える会(仮称)」で思うこと。 - finalventの日記
  • 日本刀なんたら - finalventの日記

    刀が好きな人が多いし、日刀自体はそれはそれとしての(工芸品とかの)評価はあると思う。 ただ、これは、戦時にはほとんど使えないものではないかと思う。 日史のなかで、つまり、合戦で、日刀が機能したというシーンが想定できない。実際に古武道などをみても、キンタマ蹴りとかそういうのばっか。剣道が出来てきたのは、宮武蔵もそうだけど、どっちかというとあれは大道芸の流れだろう。もちろん、人を殺してしまう大道芸というのは現代的には通じないだろうけど。そして江戸時代の侍の刀というのはある種のシンボルなのだろう。実際のところ、侍というのは、日土の場合、現代でいう官僚と商社社員みたいなもの。 日史における合戦の流れは、馬、弓、騎兵、槍、鉄砲という感じで、やはり日刀はない。 じゃ、どこで日刀が、というと、私はこれは、海戦、つまり、海賊のツールだったのではないかと思う。ふんどし一つで背に負って使

    日本刀なんたら - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/04/03
    笑うところなのか悩むところ
  • 私の知らない「本心」をたーんとご批判くださる。 - finalventの日記

    私の知らない「心」をたーんとご批判くださるわけだが。 ⇒traviesoの走り書き - 歴史と自由(1) 偶発的事件でなければ、「戦後のドイツ人のように、祖父母・曾祖父母の罪をきちんと暴いていかなくてはならない」(そういえば、ここでは「戦後のドイツ人」が直喩で使われている)というfinalvent氏だが、心は「そうした問題を持ち出さず民族間の軋轢を減らす努力こそが求められるのではないか」というところにありそうである。 いえ、私は歴史研究に対しておそらく冷酷ともいえる立場を取りますよ。 あなたが、きちんと、関東大震災における朝鮮人虐殺を歴史的に取り上げるなら、私はそれをきちんと吟味します。 しかし、あなたや、あなたちは、それをしていません。 traviesoさんに至っては、ルワンダの歴史すら考慮していません。私の言説をずたずたにしてその像に批判の言葉を投げかけているだけで、歴史性に眼を向

    私の知らない「本心」をたーんとご批判くださる。 - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/19
    噛みあってない
  • イチネタ そういうことだったわけですね

    ⇒■一連の疑惑について 07:13 ・ 過去の経歴の部分については、野田さんの公表されたとおりです。 これ以上騒ぎが広がらない時点で公表されてよかったと思う。 一般論として旧オウム信者が「旧団体代表への信仰心は現在ありません。」というとき、それをどう社会が受け止めていくのかは難しい。それは思想信条が裁かれるという意味ではない。過去に為したことをその主体が現在がどう受け止めていくか、それを社会はどう受け止めるか。後者は我々の課題。旧オウム信者が差別されている現状もその課題に含まれるという意味。 ⇒GripBlog 〜私がみた事実〜 : オウムとは無関係です 民主党の懇談会に参加した時のことを振り返っても、雑誌に取り上げられたような問題があったとは思えないし、大切なのは今だと考えていますので、松永さんとは、これからも変わりなくお付き合いさせていただくつもりでいます。それは、仮に過去オウムとの繋

    イチネタ そういうことだったわけですね
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/13
    コメント欄がよい
  • ルワンダ虐殺と関東大震災の朝鮮人虐殺とは異なる - finalventの日記

    最初から議論ではなく旗幟のみが問われる問題――それこそが疑似問題なのだが――に関わるのはうんざりした気持ちになるのだが、やはり少しばかり言及しておこうと思う。何について? その前にそう思うに至ったきっかけから語りたい。 「日人とユダヤ人」(参照)にこういう指摘がある。 「朝鮮戦争は、日の資家が(もけるため)たくらんだものである」と平気で言う進歩的日人がいる。ああ何と無神経な人よ。そして世間知らずのお坊ちゃんよ。「日人もそれを認めている」となったら一体どうなるのだ。その言葉が、あなたの子をアウシュビッツに送らないと誰が保証してくれよう。これに加えて絶対に忘れてはならないことがある。朝鮮人は口を開けば、日人は朝鮮戦争で今日の繁栄をきずいたという。その言葉が事実であろうと、なかろうと、安易に聞き流してはいけない。 ここでのトピックは朝鮮戦争についてだが、関東大震災における朝鮮人虐殺に

    ルワンダ虐殺と関東大震災の朝鮮人虐殺とは異なる - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/05
    ああ、町山氏は構造上同一とは一言も言っていない。関東震災に関する論として妥当かも知れないが、町山氏の批判のつもりなら的はずれ。
  • それほど関心ないんで言うのもなんだが - finalventの日記

    ぶくまで知ったこれ⇒煙 - 町山智浩氏のパンフ所収文章を全文転載します 「ルワンダと同じような状況になったとき、あなたは隣人を守れますか?」 日でも関東大震災の朝鮮人虐殺からまだ百年経っていないのだ。 2つ思った。町山さんは関東大震災の朝鮮人虐殺をどの程度知っているのだろうか。それをあるシンボルとして知っているのではないか、というのは、こういう文脈でシンボルとしての流通を前提にして書かれているように思った。そして、それは、深いところで、歴史の知恵を欠く間違いなのだと私は思う。もうすこし放言すると、そういうシンボルにまとめることがいかにルワンダを理解していない馬脚になっているとも思う。 もう一つは、私なら、「中国でも通州事件の日人虐殺からまだ百年経っていないのだ。」と書くかもしれない。 ⇒finalventの日記 - 中国の反日暴動で気にしないといけない歴史事件は… しかし、それもまたシ

    それほど関心ないんで言うのもなんだが - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/04
    沖縄にもブログでは言及しているけど。それぞれの立ち位置でそれぞれの視点で語ってくれればいいと思う。
  • 今日の今井君 - finalventの日記

    ⇒今井紀明の日常と考え事:イラクに行った理由、それを考えました - livedoor Blog(ブログ) 20分間ぐらい、いろいろ聞かれて僕らはNGOだ、イラクの人々を助けたい、といった。そのあと、彼らは少し納得したような顔をして、ご飯を運んできた。僕らは「サディーク(友達)」といわれ、座ってそれを手につまみながらべた。 私も誤解されているげだけど、これに嘘があるとは思わないんですよ。 ただ、このシチュエーションっていうかタイミングっていうか、ってどうよとは思いますね。まあ、それ以上わからない世界になっているけど、舞台裏のほうは。 それと、私が言えることでもないけど。 イラク、スーダン、コンゴ、紛争で苦しむ人がいる。カンボジア、中国韓国、どこでも貧富の差に苦しんでいる。日アメリカ、イギリス、豊かといわれる国でもみんな考えて苦しんで生きている。 だからこそ、自分だけのことを考えないで

    今日の今井君 - finalventの日記
  • それよりも少女コマンドーまゆみいずみ - finalventの日記

    正確には、IZUMI ⇒あやや 4代目スケバン刑事“襲名” ⇒少女コマンドーいづみのあしあと 主演の五十嵐いづみさんは、いまではかなり名前の通った女優さんとなっていますが、 残念の一言です。(五十嵐いづみ様、どうか芸歴から作を抹消しないでくださいね。) 私は彼女のCDもってた。なくした。 ⇒レビュー16「エスケイプ!」五十嵐いづみ ♪あなたを殺す夢をみたから もうこの街にもいられないわ るんるん♪

    それよりも少女コマンドーまゆみいずみ - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/02/06
    ・・・・・・もの凄い懐かしい。が一度も見たことがない。
  • イチネタ ちょっとウチワっぽいが - finalventの日記

    ⇒備忘録 皇室典範改正問題:寛仁親王殿下は2人の女王殿下を守りたい だそうだ。 簡単にコメントすると、問題のフレームのパースペクティブが違い過ぎだと思う。というか、そういう問題じゃないでしょ。国民の問題でしょ。 戦争に負けた時点で明治の天皇制は終わった。その後は戦後昭和の天皇制がある。そもそも明治の天皇制も前近代の天皇制を終えたところから出発した。 天皇制には一貫した部分とそうでない部分がある。 問題は国家自体が共同幻想であり、天皇制の一貫性はその幻想に関係する。ああ、もう一つ、近代天皇制は一貫して統治せずではある。つまり、憲法に従属する。 別の言い方をすればその幻想を共時的にミニマムにすくい上げるべきであって、幻想の歴史から通事的に共同幻想を描くことではない。 そのあたりの理解と合意のスレショルドは、敗戦を知った人間、敗戦を認められない人間、戦争を理解しない人間と、日でまざりあった現状

    イチネタ ちょっとウチワっぽいが - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/02/03
    正論。ただ、宗教家に通じるかどうか。
  • ブログ界はちゃんと成長している - finalventの日記

    一昨日のホリエモン逮捕はそれほど関心なかった。というか、どういう実態で逮捕なのか関心があったので詳細待ち、と思っていたら、昨日朝、旧メディアを通して見る世間のヒステリーに圧倒された。 毎朝読む新聞各紙社説が、お、おまえら……という状態。 一気にが進む。 とりあえず、こんなのありかよという声を小さく上げるべくブログを書く。これでまた非難とかウンコとか飛んでくるのだろうな、うへぇと思うが、小さく声をあげるためにブログを始めたのが私の意図だ。私はきっこのようにマスコミを動かそうとか思わない。小さく声を上げる。小さく異論を述べる。 民主主義というのは、それが決するときは多数決ということになることが多いが、それでも、多数決よりもっと重要なことは、異論を明記して歴史にゆだねるということだ。民主主義というのは歴史に学ぶという経験主義でもある。超歴史的な正義をふりかざして政治を行うことではない。民主主義

    ブログ界はちゃんと成長している - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/25
    自ら書く、という行為を進んで行う人は、きっとそれぞれ何かをつかんでいるんだろう。思考の具体化というのはきっと無駄じゃない。無駄じゃないんだ
  • 「ベントウメソッド」日記で気をつける4つのこと - finalventの日記

    なんとなくオリジナルの「ベントウメソッド」を考案してみました。 【べ】つにどってことない話みたいに書く 面白い話とか痛い話を書くとぶくま炎上とか2ちゃんさらしとか、ろくなことがない。非モテとかフェミとかなんか話題になりそうな話を極力避ける。 【ン】そうだよねみたいなありげな話にする ん、やっぱそれって国策だよね、とか。ん、コネズミの陰謀だとか。このままいったらニートは一生ニートだとか、ん、そうだよね、うんうん。 【ト】うかい(韜晦)して書く やばげな話とか素人さんが理解すると誤解するってばさみたいな話は韜晦して書く。石川啄木も言った、韜晦の小嶋の建てたマンションでわれ泣きぬれて蟹をほうばる、とか。 【ウ】ソを交えて楽しく書く マジな話とか書いても面白くないじゃーん。ってな感じで。ただし、ウソを書くときは含有率が重要。30%くらいに押さえたい。でないと、それって、べたなウソでしょっていうだけ

    「ベントウメソッド」日記で気をつける4つのこと - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/23
    流石先生、若者の駄洒落に容赦ない
  • あーもうちょっと言うと…… - finalventの日記

    ナチスの虐殺とか広島・長崎原爆とかああいうジェノサイドが繰り返されてならない、と私は子供心に思った。 でも、それから、なにかと世界で虐殺はあるわけですよ。 平和とかいう人たちって、そういう過去の虐殺にはなんか偉そうなこというけど、進行中のにはたいして言わないというか、ぶっちゃけ、イデオロギーきつすぎ。(チョムスキーなんかベ平連時代からフォローしているけどポルポトの時には落胆した。) イデオロギーで虐殺を止めるんじゃないですよ。 なんでもいいから、とにかく、止めるにはどうしたらいいかということですよ。 で、ルワンダで虐殺があった、十年ほど前。あのとき、この虐殺を二度と繰り返すまいって世界の人が思ったし、私もその端っこの一人だった。 でも、まさにその回顧のさなかにダルフール危機は進行した。 でも、日で報道されてなかったんですよ。 もちろん、英語では報道されていた。でも、日ではほとんどなかっ

    あーもうちょっと言うと…… - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/19
    更に染みる
  • 私がダルフール危機に関心もっている理由…… - finalventの日記

    簡単、他に関心持ってる人が日にいなさげだったから。 他にいますか。 ま、そりゃいるでしょう。国境無き医師団とかもよく情報出しているし。 でも、きちんと欧米の報道の動向などをフォローしているサイトっていうのは見かけないように思う。 そういうサイトというかNPOがあって、ちゃんと発言しているなら、お任せしますよ、っていうか、私がとやかく言うこっちゃない。 ダルフール危機ブログとかありますか。 私が知らないだけかなと率直に思うので、あったら教えてほしいし、スーダン・ダルフール危機情報wikiにリンクしてほしい。 突き詰めてしまえば、そんだけですよ。 でも、私は見かけない。しかも、私には適当だけどある程度のフォローはできる。というなら、私からやるべきでしょ。でも、そんなに熱を入れてるわけでもないから、負担にならない程度。 理解されてないかもしれないけど、私はスーダンの南北問題についてはほとんど発

    私がダルフール危機に関心もっている理由…… - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/19
    心に染みる
  • ご指名なんだが - finalventの日記

    コレ⇒嫌韓国と嫌コーラ[その他] 真性引き篭もり/entry それが当に滑稽なものであったかどうかは別として、少なくとも僕はそれから底しれぬ滑稽さというものを感じた。より正確に言うならば荒唐無稽さと書いた方がいいかもしれない。 その第一の理由は、彼ら、即ち嫌コーラ派の30代の女性会社員と嫌コーラ否定派のfinalventは共に「ブログに書くという事は世界を変えるという事である」と、どこかしらで信じており、それを議論の前提条件として織り込んでいるという点にある。 引き篭もりさんに馬鹿にされちゃったよグスン。 対してfinalventの主張は嫌コーラ自体が間違った行動であり、と王道の批判を行いながらも30代女性会社員に対する決定的な優位性を示すために彼が提示したのがダルフール虐殺である。 真引きさんのスキームというかこのディスコースでは、「ダルフール虐殺」は、「この世の大きな不正」パラメータ

    ご指名なんだが - finalventの日記
  • ブックマーカーズ対散人先生 - finalventの日記

    ブックマーカーズといっても競馬ではない。 ぶ⇒はてなブックマーク - NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む? 散⇒「はてなブックマーク」は、なかなか利用者が多いようだ! 東映映画のような迫力。 ここは、散人先生の勝ちと見たい、ところ。 ところで、今回開催されただれが優れた傍観者かコンテストの結果発表です。 ぶくま優秀賞は、gotanda6さん。 2006年01月13日 gotanda6 『ばらけて住むことのメリットは、伝染病や核攻撃といった一挙殲滅のリスクを分散できることか。あと、みんな沸点低いなあと。』 ぶくまがんばりま賞は、kurimaxさん、kanoseさん。 2006年01月13日 kurimax 『[記念][はてなブクマ]のコメント欄がこんなに熱いの初めて見た』 2006年01月13日 kanose 『[揉め事]』 ぶくまネタバレ賞は、zu2さん。さ

    ブックマーカーズ対散人先生 - finalventの日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/01/14
    はいはい、メタ視点ですね。流石先生はお目が高い。或いはΩ高い。って書くと、南流石を褒めているようだ!あと、自賛していた松永氏はスルー。