タグ

linkに関するtomozo3のブックマーク (69)

  • 2010-06-07

    ヘッダのサービス間移動リンクの廃止について 2005年3月より、はてなの全サービスのロゴ右に、サービス間を移動するためリンク (△画像) を提供してまいりました。 サービス間の移動リンクについて d:id:hatenadiary:20050310:1110435847 リンクがナビゲーションとしてあまり有効に働いていない現状を踏まえ、わかりづらいものを残しておくよりは廃止にした方が良いと判断し、△画像を非表示としました。 突然の変更となり申し訳ございません。ご了承ください。 ツイートする

    2010-06-07
    tomozo3
    tomozo3 2010/06/07
    仕様変更は突然に
  • 高木浩光@自宅の日記 - 第1回「リンクポリシー」大賞 受賞者決定

    ■ 全盲読者に配慮したWebページ作りを妨げる文部科学省と環境省と地方自治情報センター 総務省が推進するウェブアクセシビリティ。JIS規格にもなった JIS X 8341-3。これらでは、全盲の読者への配慮として、「新しいウィンドウを開かない」ことを留意点として挙げている。 ポイント4:利用者が迷わないリンク, 情報バリアフリーのための情報提供サイト, 情報通信研究機構 b. 新しいウィンドウは混乱のもと 新しいウィンドウが開いても、それを目で確認できないため混乱する利用者がいます。(略)新しいウィンドウは基的には開かない。(略) 総務省 報道資料 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書 付録4a, 「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」報告書の公表, 総務省 ・リンク先のページを新しいウィンドウに表示すると、全盲の利用者や高齢者をはじめ、混乱し

  • 無断リンク禁止 - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所

    なんかちょっと軽く祭りみたいになってるけど、うちも無断リンク禁止だよ。 トップだけ許すとかそういう次元じゃない。 全部禁止!! はてブだろうが del.icio.us だろうが、livedoor clip だろうがなんだろうが禁止!!! 『d.hatena.ne.jp』 の人気エントリー - はてなブックマーク ホント↑こういうの勘弁してほしい!!!! 言うまでもなくこれもブックマークしちゃダメなんだからね!!! 参考リンク: http://www.geocities.jp/lucy_tinycafe/mannerup/hatenauser.html

    無断リンク禁止 - にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所
    tomozo3
    tomozo3 2006/10/16
    ツンデレ
  • mirror-ball.net is Expired or Suspended.

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    tomozo3
    tomozo3 2006/04/17
    俺はgotanda6さんの影響で川嶋あいファンになってしまって、ブログも読むようになってしまった!なんて巧妙なマーケティングなんだ!
  • 愛国者2.0 - 女教師ブログ

    愛国者2.0 asahi.com:title=「愛国心」の表現で合意 教育法改正の与党検討会 教基法「改悪」の話題を聞くたびに、そしてその危うさを実感するたびに、自分のなかの「愛国者」性に気づく。もしかしたら他の反対している人たちもそうじゃないだろうか。僕は、日気で心配しているので反対しているのだ。他の人たちもそうだろう。 反対している人はみな「日」のことを真剣に考えている。自分の街だけよければいいとか、自分は教育現場と関係ないから知ったこっちゃない、みたいな話はどこからも聞こえてこない。でも、今、教基法を変えようとしている人によれば、僕ら反対者は「売国奴」であり「非国民」なんだそうだ。不思議なレトリックだ。 ん、待てよ。僕らのほうが当の愛国者じゃないのか!?たぶん、彼らよりも日を愛してるぞ。日の未来(≒こども)のことを考えてるぞ。なんだなんだ、もしかして彼らは、愛国心

  • http://k-mojya2005.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_b993.html

  • Travellers Tale: Parallels Wrokstation for Mac OS X on Intel を試した

  • ツンデレ派生語まとめ - 埃blog

    ここ最近のツンデレブームで素直クールなど色々な派生語が生まれているわけだが、それらをまとめたサイトが無いようなので作ってみた。抜けも色々ありそうだけど、その辺はおいおい追加していくということで。※追記)じわじわ追加しています。「これが抜けてるぞ!」というのがあれば追加しますので、是非コメント欄に書き込んでいって下さい。その際、ネタ元のURLを貼るなどその言葉の意味が分かるような説明を一緒に書いておいていただけると助かります。※追記)新ジャンルまとめサイト ・05/08/18 シオサド・デレシオ他・05/10/07 素直クール(まとめ)・05/10/08 理ンデレ(まとめ)・05/10/10 クーデレ*1・05/10/11 ツンドレ・ツンドラ・ヒャダルコ他・05/10/22 武士デレ・05/10/27 デレ・05/10/30 ツンギレ・05/11/09 シンデル・05/11/09 くるぶし

    tomozo3
    tomozo3 2006/03/22
    「素直フール」は萌え属性とした訳じゃないんだが・・・
  • 【陰謀論】米国のイラン攻撃の影で<共謀罪>成立か? - いいげるブログ

    自作 midi・mp3 サイト「いいげるらんと」の後継サイト(?)です。動画が流れない場合は、一時ファイル(キャッシュ)をクリアした上で、もう1度読み込んでみて下さい。Chrome、Fire Fox、Safari 推奨。 (※<共謀罪>に関する最新エントリーはこちら) フリージャーナリストの山岡俊介氏が、自身のブログ 『情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ) 』 に「「共謀罪」審議はこの20日過ぎ~3月末がヤマ場」という記事を載せている。社民党の保坂展人氏のブログからも、予算案が衆議院を通過した今、まさに “ 平成の治安維持法 ” <共謀罪>が成立寸前であることが読み取れる。 前出の 『 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ) : 「共謀罪」審議はこの20日過ぎ~3月末がヤマ場 』 には、以下のような記述がある。 それにしても、驚いたのは会場前の公安の数。マスクに帽子のカッ

    【陰謀論】米国のイラン攻撃の影で<共謀罪>成立か? - いいげるブログ
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: <何時「炎上」しても不思議ではない>blogに認定されますた

    去りにし日々、今ひとたびの幻 コメント、TBは承認制ですがご自由に 2005/5/5~ http://t2news.exblog.jp/ から引越し 2008/3~改題 blogosphereに出てきた意図<「官庁のHPは、見たい情報にたどり着くのが大変だし、広報予算も限られている。官僚言葉でなく、個人として語りかけたかった=経産省部長ブログ「炎上」 PSE法巡り書き込み殺到>が当なら、この件はつくづく残念だったと思う。    記者もそうだけど、公務員さんでも地方の方とか出先の方とか、感覚的に組織の統制が良い意味で弱いとこほど、blogを開く人が多いような気がする。 中央省庁のキャリアさんなんて、相当に忙しいし、組織も自由とは言い難いだろう。  官僚がblogを持つような、ある意味面倒なことをする必要がないわけだから、谷さんというのは、Asahi.comを読む限り、貴重な人だったん

    tomozo3
    tomozo3 2006/03/12
    応援してまっせ!
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: 映画鑑賞者へのカオス作用…なんて■映画「ホテル・ルワンダ」

    封切り直後でなければ、blogに溢れる映画評を見てから鑑賞、という機会が多くなった。 映画そのものについては語り尽くされてしまい、自分のような素人が言えることは何もない。  作品に込められたメッセージを知りたければ町山さんの<「ホテル・ルワンダ」と「帰ってきたウルトラマン」>が当たり前だけど傑出しているし、そのレスであれば、BigBangさんの<「ホテル・ルワンダ」---守ったのは職業倫理ではないだろう。><引き寄せずとも寄り添えるのではないか。-----ホテル・ルワンダと関東大震災を結ぶ視点>がさすが、大人の映画評だ。 こういう映画評が簡単に読めるようになると、事前情報がほぼ公式サイトと雑誌、くちコミだけだったころに比べ、映画の見方も、ちょっと変わってくる。でも、変わらないこともある。うーん、文章も感想も混沌としている。  ※自分リンク<アカデミー賞候補作品が上映されない世界一の映画市場

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/02
  • mirror-ball.net is Expired or Suspended.

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    tomozo3
    tomozo3 2006/02/23
    そういう仕掛けがあったことに今気がついた![主語]
  • 「��ׂȂ�ʹ�」のウェブ検索結果 @search : @nifty

    tomozo3
    tomozo3 2006/02/23
    嫌なリファだ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomozo3
    tomozo3 2006/02/19
    流石だなぁ
  • 寒い。ここは寒い。 - Google 検索

    日、総社チーム3名、ピークエイド1名で七尾市のボランティアベースキャンプ設営の準備。明日は総社市、ピークエイド、赤磐市や他の行政も加わって下さるとのこと。寒い中の作業、感謝、感謝です。 ここに100張りのテントがズラリと並びます。

    tomozo3
    tomozo3 2006/02/17
    何故この検索を?
  • ジェンダーフリーはフランス帰りの急先鋒? 〜ジェンダーフリー小ネタpart.3 - 荻上式BLOG

    「part.1」、「part.2」に続き、part.3です。id:tomozo3さんが、「多分、chiki氏(id:seijotcp)が何か書く」と書いており、せっかくなので何か書きます。今回も、「週刊少年マガジン」より。 上画像は久米田康治『さよなら絶望先生』の39話より。久米田康治のマンガは、特定の社会属性を持ったキャラをステレオタイプに誇張することで「あるあるww」な嗤いを誘うものが多いように思いますが、件に関してはそれほど激化はされておらず。むしろ「ボスニア=攻撃的スクリプト」の方がすごい。但し、「急先鋒」と「フランス」が、「ジェンダーフリー」についてのイメージとして付随しているのは興味深い。件に関しての言及は、今のところ2ちゃんねるなどでも見当たらず。 なお、今週の「女性セブン」に上野千鶴子・国分寺市の件が記事になっておりました。こちらには事件の紹介のほか、ジェンダーフリーに

    ジェンダーフリーはフランス帰りの急先鋒? 〜ジェンダーフリー小ネタpart.3 - 荻上式BLOG
    tomozo3
    tomozo3 2006/02/17
    さすが!/あと、多重人格には言及無し
  • 素直フール

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    素直フール
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C562789584/E20060208134551/index.html

  • Modern Syntax

    TikTok/InstagramユーザーのRCDriftTokさんによる過去1年間のラジコンカーによるベスト・ドリフト・トリックのコンピレーションビデオです。 ラジコンカーをドリフトさせて車体の後部を何かに接触させて何かのアクションを引き起こすということをやっております。多分ミリ単位で接触しているんだろうけど、成功しなかった方が圧倒的に多かっただろうなってのを考えると奇跡的なビデオと言えるでしょう。 つうかラジコンカーってドリフトできるんですね。