タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/asozansaibanin (6)

  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記:知ってるようで知らないし、知らないようで知っている - livedoor Blog(ブログ)

    日のウフフな裁判情報や裁判トリビアなど、超リアルな裁判ネタがずらり!  阿曽山大噴火の“裁判な1日”をタイムリーにお届けします! 今日は、被告人が結核の為、法廷内の人にマスクが配られる裁判があったんです。 以前も5月27日分のブログに書いたし、たま〜にある事なんで、個人的には何の驚きもないんだけど、初マスクの人が法廷内にいたんです。それは弁護人。 若い女性弁護人が2人いたんだけど、開廷前にマスクを渡されてアタフタしてるんですよ。 その二人が小声で 女性弁護人A「え?これって…」 女性弁護人B「ゴムが2あるから、後ろに引っかけるのよ」 女性弁護人A「これでいいの?」 女性弁護人B「上下が逆!この針金みたいなのを鼻に合わせて曲げるようになってるの!」 と、悪戦苦闘しながらマスクを着用してました。法廷用のマスクを知らない弁護人がいるなんてねぇ。職なんだから、みんな知ってるんだと思ってたよ。

    tskk
    tskk 2008/09/03
    三浦亜沙妃さん
  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記:前回の裁判で再犯しないと誓ったアノ被告人が、また… - livedoor Blog(ブログ)

    日のウフフな裁判情報や裁判トリビアなど、超リアルな裁判ネタがずらり!  阿曽山大噴火の“裁判な1日”をタイムリーにお届けします! 今日は映画監督の周防正行さんが裁判所に来てました。お疲れ様です、なんて言われたけど疲れるような事は何一つしてないんだよね。ま、挨拶ですから。それにしても雑誌の対談で会っただけなのに、よく覚えてくれてるなぁ。 映画の撮影が終わっても傍聴(違うかも知れないけど)に来るなんて、真面目な方だこと。もしかしたら、次回作も裁判モノだったりして。 重大事件や変わった事件、そして有名人や社会的地位のある人の事件ってのは、ほとんど報道される訳。 それが同じような内容の再犯となれば、必ず報じられるんです!と、思ってたんだけど…。 今日はなんと、2年前に裁判が行われた、東京青山クリニックの元総院長のY被告人の裁判がありました。今回も前刑同様、児童買春。執行猶予中に全く同じ事やるなん

  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記:入荷数二倍 - livedoor Blog(ブログ)

    tskk
    tskk 2008/07/10
    床下、天井裏にちゅうい
  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記:7月7日は出会いの日 - livedoor Blog(ブログ)

    日のウフフな裁判情報や裁判トリビアなど、超リアルな裁判ネタがずらり!  阿曽山大噴火の“裁判な1日”をタイムリーにお届けします! 七夕と言えば、織姫と彦星が年に一度だけ会えるロマンチックな日です。 そんな七夕に、北海道では色んな国の首相や大統領が久しぶりに会ってる訳ですよ。 で、東京地裁でもドラマチックな出会いがあったんです。 その出会いは、民事裁判での事。原告がMで被告がM(民事は実名出していいのかな?打ち合わせしてないのでイニシャルで)の著作権侵害不存在確認訴訟。 内容は、Mが作ったCHEMISTRYの曲「約束の場所」の歌詞が、Mの漫画「銀河鉄道999」に出てくるセリフに酷似してる、と。 それで、盗作したと主張するなら証拠を出せと(ミュージシャンの)Mが訴えた訴訟です。 単純に(漫画家の)Mが(ミュージシャンの)Mを盗作って事で訴えたのなら、在り来たりなんだけど、これは逆。盗作じゃな

  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記:おっととっと奴だぜ - livedoor Blog(ブログ)

    日のウフフな裁判情報や裁判トリビアなど、超リアルな裁判ネタがずらり!  阿曽山大噴火の“裁判な1日”をタイムリーにお届けします! 元EE JUMPのG被告人による銅線ドロボーの第二回公判が来週あるんだけど、今日はそれに先立って共犯者であるN被告人とI被告人の初公判がありました。 で、ビックリしたのが、証人としてG被告人が出廷したんですよ。不意討ちもいいとこ。だって、来週のG被告人の公判は傍聴券の抽選に当たらないと見れないんだから。こんな事もあるのね。 刑務官2人に連れられ入廷したG被告人は、濃紺のスーツに坊主頭。左の首筋には、昇り鯉のタトゥーの尻尾がチラチラと見え隠れしています。 知人を探す為か、傍聴人のそう多くない傍聴席を見渡してから着席。 で、証人尋問が始まったんだけど3人は中学時代からの友人だったんですね。だから、上下関係はないもののG被告人が銅線ドロボーに慣れてたので、リーダーっ

    tskk
    tskk 2008/05/02
    元EE JUMPのG被告人
  • 阿曽山大噴火のつれづれ裁判日記 - livedoor Blog(ブログ)

    前々からお願いしてたんだけど、ブログ初登場の今井亮一さん。の宣伝をするよう言われたので、新刊「裁判中毒」買うように! 今井さんのは今更宣伝しなくても売れるでしょ、って思うんだけどね。もう何冊目なんだ?傍聴歴20年以上だからね。交通裁判傍聴記の創始者と言っても過言じゃないでしょ。 あと、今井さんはブログもやってるので、見てみましょう。最近チェックしてなかったな。見ねば。 今日傍聴した被告人が、とある大企業で働いてたけど派遣切りにあったって人だったんだよね。遂に来てしまったか…って感じですな。 これから増えるんだろうなぁ。 ○日の傍聴 ・窃盗 ・強盗 ・窃盗 ・公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反 裁判だけじゃなく、映画の傍聴もせねば(映画検定3級だし…)って事で「愛のむきだし」を。 こりゃ凄ぇ!俺が専門学校生の頃に園監督の8ミリ映画の上映会に何度か行ってたんだ

  • 1