タグ

appとdesignに関するtskkのブックマーク (9)

  • iOSでの読みやすい幅 - クックパッド開発者ブログ

    モバイル基盤グループのヴァンサン(@vincentisambart)です。 iOSの設定画面の右側は一定の幅を超えないように作られています。 iPadでは: 新iPad Pro 12.9"では: iPadTwitterのタイムラインのセルの中身も一定の幅を超えません。 このように、自分のアプリで広い画面でもコンテンツが広がりすぎないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。AutoLayoutでいくつかの制約を使ってできるのですが、もっと簡単な方法はないのでしょうか。 iOS 9以上では、端末の種類を気にせず、複雑なAutoLayout制約を使わず、殆どのビューですぐ使える仕組みがあります。Appleのドキュメントで「readable content」や「readable width」と呼ばれているものです。以下日語で「読みやすい幅」と呼ぶことにします。 注意点:下記の説明はAut

    iOSでの読みやすい幅 - クックパッド開発者ブログ
    tskk
    tskk 2018/12/11
    参考になる
  • ブルーパドル社の名刺を、EIGHT対応しました | Blue Puddle Inc.

    伸縮する 反転する 揺らす 色を変える ナビ傾 コンテンツ傾 ナビの引越し CSSを切る 拡大する 縮小する 情報を減らす どっちがtwitter? バグを組み合わせる 凝った印刷の名刺も、すぐエイトにスキャンされる こんにちは、佐藤ねじです。最近は多くの方が、名刺管理アプリ「EIGHT」を使ってらっしゃるのでしょうか。僕も使っていますが、印刷やデザインを凝った名刺をもらっても、すぐにスキャンしちゃいますし、スキャンしにくい凝った名刺はむしろ、困る場合も多いです。 個人的には、デザインの優れた名刺は大好きですし、名刺からその方のセンスや、こだわりが伝わってくるので、そういうものを否定するつもりは全くありません。ただ、「デジタルとアナログの往復」で勝負しているブルーパドル社としては、名刺を考えるとき、どうしても印刷や名刺デザインだけで考えるのはしっくりきませんでした。

    ブルーパドル社の名刺を、EIGHT対応しました | Blue Puddle Inc.
  • 1体12分!?3日間でモンスターを100体描くためのイラスト時短術 | CyberAgent Developers Blog

    こんにちは。サイバーエージェント デザイナーの渡辺です。 今回はスピード&クオリティをモットーに制作した脳トレパズル『monster block』のキャラクターデザインについてご紹介したいと思います。 『monster block』とは? 新感覚の脳トレパズル。宇宙に散らばっている全てのブロックを、1球のボールで消すことが出来たらステージクリアです。クリアする毎に1体のモンスターに出会え、様々な難易度のステージを全てクリアすると100体以上のモンスターに出会えます。 [App Store] [Google Play] 『monster block』の開発チームはデザイナー1人、エンジニア1人、プロデューサー1人の3名体制。スピード&クオリティ重視の開発ということで、アプリ1を1.5か月くらいでリリースできるのが理想だと話し合っていました。 1.5か月で全て完成させてリリースをするためには

    1体12分!?3日間でモンスターを100体描くためのイラスト時短術 | CyberAgent Developers Blog
  • GUM - Home

    GUM. THE SOCIAL NETWORK OF THINGS. A way to attach digital messages to barcodes, turning physical things into social pinboards. HOW DOES GUM WORK? Gum is an iPhone app that lets you stick messages to any barcode for others to discover. You can read what others have said or leave a response. SCAN Use the app to scan any barcode you choose. It could be a tin of beans or your brand new laptop. STICK

    GUM - Home
  • KINFOLK等で大活躍中の濱田英明写真集発売記念!instagramフォトレビューコンペ全四回開催! | InstagramersJapan IGersJP インスタグラム 日本の インスタグラマー コミュニティ インスタグラマーズジャパン

    KINFOLK等で大活躍中の濱田英明写真集発売記念!instagramフォトレビューコンペ全四回開催!|日の インスタグラマー コミュニティ IGersJP 我らがInstagramJapanフィーチャーや、 ライフスタイルマガジンKINFOLK等での活躍で知られる濱田英明さんの写真集「ハルとミナ」の国内では初となる発売が決定いたしました! 現在版元のリブロアルテで豪華特典付きの先行予約販売を受け付けています! 濱田英写真集予約販売|リブロアルテ http://www.libroarte.jp/hideaki_hamada.html こちらの写真集発売を記念して! なんと濱田英明さんによるinstagramフォトレビューコンペの開催が決定いたしました!! しかも予約販売期間中、 全四回にわたり実施! 各回で、入選者10名・入賞者5名・グランプリ1名が濱田英明さんの審査によって選出されます

    KINFOLK等で大活躍中の濱田英明写真集発売記念!instagramフォトレビューコンペ全四回開催! | InstagramersJapan IGersJP インスタグラム 日本の インスタグラマー コミュニティ インスタグラマーズジャパン
    tskk
    tskk 2014/06/19
    すごいなー!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    tskk
    tskk 2014/05/20
    「指摘がなければ当初のまま運営されていたと考えると、今回の件はユニクロのユーザーやサービスに対する姿勢に疑問を残す結果になったと言えそうです」ほんとこれ
  • 「いえ、著作権はユーザーに帰属します」とユニクロ Tシャツ作成サービス「UTme!」の利用規約が話題、問題を認めて修正へ

    続報:「投稿データの著作権はユーザーに帰属します」 ユニクロ「UTme!」の規約変更 ユニクロが5月19日から開始したオリジナルのTシャツを作成できるサービス「UTme!(ユーティーミー)」の利用規約に、「著作物に関するすべての権利を無償で譲渡する」との項目があるとして、ネットで話題となっている。当にそうなのかユニクロに聞いてみた。 利用規約に注目が集まる 「UTme!」は、スマートフォンやタブレット端末で簡単に自分だけのTシャツを作ることができるアプリで、ユーザー自身がペイントしたりメッセージや写真を加えてデザインすることができるサービス。しかし、規約の第9条(権利帰属)の項目には、「投稿データについて、その著作物に関する全ての権利(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)を、投稿その他送信時に当社(ユニクロ)に対し、無償で譲渡します」とあり、さらに「著作者人格権を行使しな

    「いえ、著作権はユーザーに帰属します」とユニクロ Tシャツ作成サービス「UTme!」の利用規約が話題、問題を認めて修正へ
    tskk
    tskk 2014/05/20
    「誰かがあなたのデザインしたTシャツを買っても一円も入りませんよ」「特定の人に売るのは嫌とかそういうの無理だから」「簡単にパクられ放題な仕組みだけどよろしく」みたいな規約を矛盾無く書くの、確かにむずい
  • 『デザインは8の倍数でできている』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして。 mama&crowdのデザイナー、長谷川彰之介です。 今回は、WEBサイトの「余白」や「ブロックサイズ」「WEBサイトの横幅」に対して 「最適な値は存在するのか?」 について考えてみたいと思います。 少々長いですが、お付き合いのほどよろしくお願いします。 ボックスサイズとは、「ヘッダー」「コンテンツ」「ナビゲーション」などの ひとつひとつの固まりの大きさ(サイズ)を指します。 【第1部】8の倍数 WEBサイトのUIをデザインしていて悩まされるのが「余白」です。 「ここは3px…いや4pxか。もっと空けたら見やすくなるかもしれない。6p

    『デザインは8の倍数でできている』
  • 天 | 

    A fabulous tale told by Aēsop. Sometimes too hot the eye of Heaven shines.

  • 1