タグ

朝日新聞と性と聖に関するumiusi45のブックマーク (112)

  • タイの徴兵検査に「美貌の人」 FB500万回再生も:朝日新聞デジタル

    タイでは毎年4月、若者たちの人生を左右する「くじ引き」が行われる。赤紙を引けば軍隊へ、黒紙を引けば免除。徴兵制のもと、くじ引きで兵役に就くかどうかが決まるのだ。戸籍上の男性すべてが対象で、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの若者も会場に姿を見せ、話題になる。運を天に任せ、家族も巻き込んだ悲喜こもごものドラマが展開される。 「世界は真っ暗だ」。北部ウタラディット県の徴兵検査所で赤紙をひいた大学生の男性(21)はそう語った。周りの若者らは、「赤紙が1枚減った」と歓声を上げる。男性は「いま通っている大学をどうしようか」と肩を落とした。 首都バンコクのとある会場では、若者らがツボに入ったくじを引くたびに、身を乗り出して見つめる家族らから歓声や悲痛な叫び声が上がった。この会場では82のくじのうち赤紙は7、黒紙は75だった。 その年に21歳になる男性が、通常2年の兵役の対象となる。遅くても

    タイの徴兵検査に「美貌の人」 FB500万回再生も:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/04/15
    定期。ただタイは性転換者(特にMtF)がマジ多いので、気を付ける必要があるのは確か
  • 女31歳。生まれてこのかた、一度も生理がない。:朝日新聞デジタル

    私には、生まれてこのかた、生理がない。「原発性無月経」と診断されている。何らかの原因で、18歳になっても初めての生理がこないことを言うらしい。 今も、生理とは縁のない生活を送っている。新聞社で働き、事実婚だが連れ合いもいる。 来あるはずのものがない、というのは不思議なもので、意識しない限り全く気にならない。友人たちは具合が悪そうに薬を飲んだり、突然の生理に慌ててコンビニに駆け込んだりしている。大変だなあ、どうかお大事に……。といつも思う。 毎月、定期的に体調が悪くなるなんて、あんまりだ。お腹に大きな岩を乗せているような痛みとも言われるし、人によっては、吐き気や腰の痛みもあるらしい。しかし私には、その苦しみがわからない。 小学3年生の頃、仲の良かった女の子のブルマーの裾から、何か赤色がちらっと見えた。「生理になったの?」習ったばかりの知識で、思いきって聞いてみた。彼女は「ううん」とだけ言っ

    女31歳。生まれてこのかた、一度も生理がない。:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    今は特別養子でも育児休暇を取れる世の中。「自分の子」にこだわる必要は無いと思われ
  • 自称「精子バンク」、60サイト以上 性交渉も選択肢:朝日新聞デジタル

    他人の精子を使った人工授精を手がける医療機関が減る一方、ネット上には「精子バンク」などと称して精子の提供を掲げるサイトが、活動休止中も含めて60以上存在する。多くは「無償」や「ボランティア」とし、個人で運営している。精液を入れた市販の注射筒を渡して、女性が自分で注入する方法のみのサイトがある一方、性交渉を選択肢とするところもある。 都内に住む20代後半の女性は「無償の精子バンク」を運営する男性の提供で、長女(1)を生んだ。胸に抱いた長女を見つめて「そっくりでしょ」と笑う。スマホには、長女によく似たまゆ毛の男性の写真が映っていた。「男性への恐怖心や嫌悪感」で結婚はしたくなかったが、子どもは欲しかった。医療施設ではAIDを受けられないため、ネットで提供者を探した。 複数のサイト運営者と面会し、4人目の男性に「こちらの気持ちをくみとってくれている」と感じた。1年近くにわたり月1、2回、注射筒をも

    自称「精子バンク」、60サイト以上 性交渉も選択肢:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/27
    なるほど、リアル「ガープの世界」か。。。。エレン・ジェイムズ党の旗揚げも近いな
  • 「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル

    3月8日は国際女性デー。作家の川上未映子さんは、4歳の息子さんに「男女のフェアネス」を徹底して伝えているといいます。そのわけは――。 ◇ いま4歳の息子は、3歳の頃から「男は強くて女は弱いんだよね」とか「男は女を守るんだ」とか言うようになりました。そういう価値観を外でがんがん仕入れてくるんです。その都度、一つひとつ「違うよ」と解除しています。 おなかが減るのに男も女も関係がないように、悲しいやうれしいに男も女も関係がないように、強い弱いに男や女は関係ない。その時、余力のある人が弱っている人を助けるだけ。男でも弱っている人がいるし、女でも強い人もいるよ、と。 女性はアプリみたいな存在 日では、社会のOS(基ソフト)が男性だとしたら、女性はアプリみたいな存在。小さい頃からそういう構図が内面化されつくしていますよね。 例えばブラジャーをつけるにしても、学校で私が言われたのは「男子生徒が落ち着

    「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/07
    息子が「男は女を守るんだ」と言うのは、外からの影響よりも、貴女が「本当は望んでいる事柄」だからでは?つまり、女性の権利を主張する一方、義務を果たすより守られたいと望んでいるからでは??
  • 無修整AV、出演男女ら逮捕 知りながら撮影応じた疑い:朝日新聞デジタル

    わいせつ動画を無修整のままインターネットで配信すると知りながら撮影に応じたとして、警視庁は、出演者の男女ら5人をわいせつ電磁的記録等送信頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕し、2日発表した。同庁によると、同容疑で出演者が逮捕されるのは珍しいという。 保安課によると、逮捕されたのは、アダルトビデオに俳優を派遣するプロダクション「ディクレア」(東京都渋谷区)の社長、石崎宣行(35)=渋谷区=と、同社のマネジャー雪剛章(34)=世田谷区=の両容疑者、出演者の男女3人の計5人。 5人の逮捕容疑は昨年2月2日、新宿区のスタジオでわいせつな動画を撮影。同8月にインターネットの動画配信サイトに無修整のまま配信させ、不特定の人が見ることができるようにしたというもの。雪容疑者は容疑を否認し、ほか4人は認めている。 ディクレア社は俳優を制作会社に派遣することで2009年以降、約1億5400万円を売り上げていたと

    無修整AV、出演男女ら逮捕 知りながら撮影応じた疑い:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/02
    「無修整のままインターネットで配信すると知りながら撮影に応じた」って、出演者が修正か無修正か選べる時代になったってこと??
  • 父の命令、9歳で78歳と結婚 違法でも伝統 ケニア:朝日新聞デジタル

    18歳未満の子どもが強制的に結婚させられる「児童婚」が、アジアやアフリカなどを中心にある。女子が圧倒的に多く、学ぶ機会を奪われ、性行為や労働を強要されている。アフリカでは人口増を背景に、2050年には現在の倍以上の3億人超に増えると予想されており、国連などは危機感を募らせる。 「私は9歳の時に結婚させられた。相手は78歳の老人だった」 ケニアの首都ナイロビから北方に車で約8時間。牧畜民族サンブルが住むマララル村で、ユニス・ナイセニャさん(16)はうつむきながら話した。 サンブルには女子児童を成人男性と結婚させたり、結婚前に女性器を切除したりする風習が残る。 ナイセニャさんは09年、父親の命令で結婚させられた。「学校に通いたい」と反発したが、許されなかった。「夫」と1週間暮らしたが、性行為を拒むたびにムチで打たれた。 家から逃げだし、児童婚の撲滅…

    父の命令、9歳で78歳と結婚 違法でも伝統 ケニア:朝日新聞デジタル
  • 赤ちゃんとネットで特別養子縁組 「命を商品化」批判も:朝日新聞デジタル

    インターネット上でのかんたんな手続きで、赤ちゃんとの特別養子縁組を仲介するNPO法人がある。大阪市浪速区の「全国おやこ福祉支援センター」。効率化で「人工中絶や虐待から救える命がある」と訴えるが、「命を商品化している」と批判の声も上がる。 大阪市に第2種社会福祉事業として届け出ており、2014年4月に活動をスタート。これまで子ども28人を養親(ようしん)へ引き渡した。2週間で引き渡し手続きを終えたケースもあるという。 仕組みはこうだ。まず、子を育てられない生みの親(実親)がサイトに無料登録し、原則、妊娠中に掲示板で養親募集が始まる。 一方、子どもを望む夫婦(養親候補)は月額3千円で登録。サイトでは養親候補の写真、居住地、年齢に加え、職業、年収、貯蓄額、住宅の外観などが掲示される。センターは独自にそれらを点数化し、「スコア順」に並べている。原則として実親はこれを見て、どの候補に託すかを選ぶ。選

    赤ちゃんとネットで特別養子縁組 「命を商品化」批判も:朝日新聞デジタル
  • 子宮頸がんワクチン後の症状、接種歴ない子にも:朝日新聞デジタル

    子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に健康被害の訴えが相次いでいる問題で、厚生労働省の研究班(研究代表者=祖父江友孝・大阪大教授)は「ワクチン接種歴がなくても同様の症状をもつ子どもが一定数存在した」とする研究結果をまとめた。「この研究では接種と症状との因果関係には言及できない」としている。同省の専門家検討部会で26日午後に議論する。2013年から中止されている接種勧奨を再開するかについて、厚労省は「ただちには判断しない」としている。 調査は、全身の痛みや運動障害などが3カ月以上続き、通学や仕事に影響があるとして、昨年7~12月に受診した12~18歳の子どもの有無を、小児科や神経内科など全国の約1万8千の診療科に尋ねた。 その結果、接種後に症状を訴えた女性は人口10万人あたり27・8人だったのに対し、接種していない女性では同20・4人だった。接種対象ではない男性でも同20・2人いた。 症状でみ

    子宮頸がんワクチン後の症状、接種歴ない子にも:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/12/26
    元々朝日や中日は「積極的に接種を勧める」派だったからなあ
  • AV業界「ファン感謝祭」熱気むんむん 独自の「注意事項」、数百人の行列 出演強要問題への取り組みは… (withnews) - Yahoo!ニュース

  • AV出演強要、10代女性や男性も 2年半で相談22件:朝日新聞デジタル

    アダルトビデオ(AV)の出演強要について全国の警察に寄せられた相談が、6月末までの2年半で22件にのぼったことがわかった。警察庁が初めて集計し、15日にあった政府の男女共同参画会議の専門調査会で明らかにした。 20代が12件と最も多く、10代が4件、30代が3件だった。女性が21件、男性が1件だった。モデルのスカウトだと思ったのにAVに出演させられたり、出演を断ると高額な違約金を要求されたりするケースがあったという。警察庁の担当者は「相談できずに埋もれているケースもあると思う。最寄りの警察署などにいつでも相談してほしい」と呼びかけている。

    AV出演強要、10代女性や男性も 2年半で相談22件:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/11/16
    男性。。。。
  • 「足なめ男」を逮捕 女性の足なめた疑い 京都:朝日新聞デジタル

    若い女性の足を長時間なめたとして、京都市伏見区の会社員の男(56)が7日、強制わいせつの疑いで逮捕された。京都府警の発表によると、男は「全く覚えがない」と容疑を否認しているという。 府警によると、男は7月23日午前0時ごろ、伏見区内の駐車場で、通りかかった20代の女性に「車のブレーキの修理を手伝ってほしい」と声をかけて運転席に座らせ、右足のサンダルを脱がせて約30分間、かかとをなめたり、歯を当てたりした疑いがある。その後、「ありがとう」と女性に話しかけて解放。女性は府警に「足首を押さえられ、サンダルも脱がされて裸足だったので、逃げられなかった」と話しているという。 女性は伏見署に相談し、被害届を提出。女性が車のナンバーを覚えていたため逮捕につながったという。 府警によると、2012年以降、伏見区内を中心に、深夜や早朝に1人でいた20代前後の女性から、同様の被害に遭ったという通報が他に5件寄

    umiusi45
    umiusi45 2016/11/08
    「府警は「足なめ男」と名付けて捜査していた」
  • 旧姓使用、なぜ認められなかった 判決読み解くと…:朝日新聞デジタル

    結婚後に職場で旧姓使用が認められず人格権を侵害されたとして、私立の中高一貫校「日大学第三中学・高校」(東京都町田市)の30代の女性教諭が、同校を運営する学校法人「日大学第三学園」に旧姓の使用と約120万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった。小野瀬厚裁判長は「職場で戸籍上の氏名の使用を求めることには合理性、必要性がある」として、教諭の請求を棄却した。 判決によると、教諭は2003年から同校に勤務。13年7月に結婚し、改姓した。学校側に旧姓の使用を認めるよう申し出たが、「教職員として行動する際には戸籍名を使用すること」とされ、認められなかった。現在は時間割表や保護者への通知などには戸籍名を使用しているが、教室内では旧姓を名乗り、多くの生徒からも旧姓で呼ばれているという。 判決はまず、旧姓について「結婚前に築いた信用や評価の基礎となる」と述べ、旧姓の使用は法律上保護される

    旧姓使用、なぜ認められなかった 判決読み解くと…:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/10/12
    「ビジネスネーム」は戸籍では無いので、使用が許されるかどうかは職場に依って変わる。それと今は旦那の姓でなければいけないことも無いので女性の姓にするとよかったのでは?
  • 壇蜜ねえさん流石すぎる! 同級生のセクハラに悩む女子中学生に「貴女の“大人”をみせるのが一番」

    相談 中学校で男子からセクハラ、イライラ 「今日のブラジャー何色?」と毎日のようにクラスのある男子に聞かれます。最近では「胸をもませるかパンツを見せて」と言ってきます。私はスポーツをしていて、ショートカット。筋肉質だし、エッチな体形でもありません! もちろん「嫌だ!!!!」と毎日言っていますが、一向にやめようとしません。塵(ちり)も積もればなんとやらで、すごくイライラします。 (福岡..

    壇蜜ねえさん流石すぎる! 同級生のセクハラに悩む女子中学生に「貴女の“大人”をみせるのが一番」
    umiusi45
    umiusi45 2016/08/08
    大人の対応。。。。ごくり
  • 生後2カ月の長女にかみつきけが 傷害容疑で18歳逮捕:朝日新聞デジタル

    生後2カ月の長女にかみつくなどしてけがを負わせたとして、大阪府警は5日、府内の建設作業員の少年(18)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「泣きやまなくてイライラした」と容疑を認めているという。 少年課によると、少年は5月下旬の未明、自宅の集合住宅の一室で、長女の左胸や腹をつねったり、右太ももにかみついたりして7日のけがを負わせた疑いがある。 近所の人が「赤ちゃんが泣いている」と110番通報し、警察官が長女を保護した。病院で長女の頭の骨が一部折れているのも見つかり、同課は、少年が関与したかどうかを慎重に調べている。少年は10代のと長女との3人暮らし。

    生後2カ月の長女にかみつきけが 傷害容疑で18歳逮捕:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/07/05
    生まれたばかりの赤ん坊に。。。。
  • 体外受精や代理母出産で子供を授かったセレブたち。気持ちを包み隠さず語る

    不妊症とは「12カ月間、避妊しない性交渉をした後でも妊娠しない」ことをいう。第一子の出産後に、第二子を妊娠しない場合は続発性不妊症と呼ばれる。 どちらも原因は様々で複雑だが、アメリカでは6組に1組のカップルが、不妊症だと言われている。不妊治療に取り組む人たちを勇気づける存在が、体外受精や妊娠出産の経験を公にしているセレブたちだ。 現在アメリカでは、新生児の約1.6%が体外受精や代理出産などの生殖補助医療(ART)で生まれてくる。しかし、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によればARTを利用できない人たちはまだまだ多い。原因の一つが、高い治療費だ。アメリカ生殖医学会のウェブサイトには、体外受精一回分の治療費は平均で12,400ドル(約130万円)と書かれている。そして、健康保険でカバーされることはほとんどない。

    体外受精や代理母出産で子供を授かったセレブたち。気持ちを包み隠さず語る
    umiusi45
    umiusi45 2016/06/23
    養子を取ることが一般的な米国でも「自分の子供」という思いは強いのか
  • 薄さ0.018mmコンドーム販売再開 相模ゴム工業:朝日新聞デジタル

    相模ゴム工業は、同社製としては最も薄い0.018mmのコンドーム「サガミオリジナル001(ゼロゼロワン)」の販売を全国のドラッグストアなどで再開した、と発表した。一昨年に全国発売したが、予想を上回る反響で生産が追いつかずに昨年6月末をもって休止していた。5個入りで税抜き1200円。

    薄さ0.018mmコンドーム販売再開 相模ゴム工業:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/06/10
    「一昨年に全国発売したが、予想を上回る反響で生産が追いつかずに昨年6月末をもって休止していた」
  • (悩みのるつぼ)女装が好きな大学生の息子:朝日新聞デジタル

    相談者 主婦 50代 私は50代の主婦です。 3人の子供がいて、上の2人はすでに家を出て勤めており、いまは大学生の息子と夫の3人暮らしです。 この息子のことで、悩んでいます。息子は今で言うところの「女装男子」のようで、部屋のクローゼットには女性用の服があります。それを私が知っていることを息… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (悩みのるつぼ)女装が好きな大学生の息子:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/06/06
    上野千鶴子の生存確認(定期)
  • 「お金貸して」母の無心断れず 生活費稼ぐため風俗店へ:朝日新聞デジタル

    昨年12月、北関東の女性(21)の携帯電話に母親から電話がかかってきた。 「車が壊れて、車検も切れちゃう。お金貸して」 女性は出産を控え、生活保護で一人で暮らしていた。「私もお金ないのわかってるの?」と言っても聞かない。金の無心は約3年前から繰り返されている。少しでも連絡が来なくなるならと、貯(た)めていた10万円を渡した。返済はない。 幼いころ両親が離婚。母親に引き取られた。精神疾患のある母からも、母の交際相手からも暴力を振るわれ続けた。転校先でなじめず、中3で教師を殴り、児童自立支援施設へ。進学を望んで退所したが、母は「金は出さない」。働きながら卒業する自信はなく、家にいるのも嫌で、数カ月間、公園で寝泊まりした。 児童相談所の紹介で16歳の時に自立援助ホームに入り、19歳で退所して居酒屋で働いた。母が金を要求してくるようになったのは収入が安定したころだ。しつこく迫られると諦めてしまう。

    「お金貸して」母の無心断れず 生活費稼ぐため風俗店へ:朝日新聞デジタル
  • 中学時代、5千円で売春 「これで上履きが買える」:朝日新聞デジタル

    「それ、奴隷だよ」 北関東の定時制高校のベテラン教員の言葉を、3年の女子生徒(18)はすぐにはのみ込めなかった。 生徒は2013年から、自動車部品の加工工場に住み込みで働いていた。14年、定時制に入学し、通学しながら週5日、計30時間の勤務。給与明細はもらっておらず、手取りは月2万円弱。そこから定期代を払い、事は1日1、袋麺をべていた。社長にあてがわれた家は外から施錠できず、水はさび臭くて飲めなかった。 「時給も知らない」という生徒の話を聞き、教員は15年春、校内で支援会議を開いた。「早く今のところを出て、新しいバイトと家を見つける」と方針を決めて提案した。 「授業に必要」と言って生徒が出してもらった給与明細で、時給は分かった。最低賃金は上回り、勤務日数も合っていたが、詳細がわからない生活費など約4万円が引かれていた。学費も「会社から納める」として1万円引かれていたが、ときどき滞納さ

    中学時代、5千円で売春 「これで上履きが買える」:朝日新聞デジタル
  • 苦しかった「黒い自分」 不妊治療8年、体の悲鳴聞いた:朝日新聞デジタル

    おなかの芯を串刺しにされるような痛みだった。 医師の手元を照らすライト以外は真っ暗な手術室で、自分に言い聞かせた。「がまんやで。暴れたらあかんで」 その言葉に抵抗するように、体の悲鳴が聞こえた。 やめて。もうやめて。 助産師として大阪市で働く(44)が、体外受精のため2度目の採卵をした時のことだ。不妊治療は8年目を迎え、40歳になっていた。 この時の受精卵でも妊娠には至らなかった。「あきらめます」と医師に伝えた。継続を勧められたが、ただ繰り返した。「もう無理です」。涙が止まらなかった。 24歳で看護師になり、最初の病院で小児科に配属された。未熟児のケアをする中で出産からかかわりたいと思い、26歳で学び直し、助産師になった。 29歳の時、1歳下の会社員の夫(43)と結婚した。子どもはいずれできると思っていた。33歳のころ、友人らが不妊治療に通い出した。焦りを感じ、妊娠しやすい時期を見極める

    苦しかった「黒い自分」 不妊治療8年、体の悲鳴聞いた:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/04/14
    特別養子制度なら、戸籍も全て「自分の子」になるんだけど、そういうのじゃダメだったのかしら