タグ

ブックマーク / pocketnews.cocolog-nifty.com (1)

  • Amazonの電子書籍リーダーKindle DXを買ってみた。: ポケットニュース

    1月19日より日からも購入できるようになったAmazon電子書籍リーダーKindle DX日到着。 シンプルな梱包 画面保護シートに操作説明が印刷されているのかと思ったら、操作説明を画面に表示した状態で梱包されていたのでした。画面表示を保持するのに電力を消費しないからこそ可能な電子ペーパーならではの使い方。 箱の中身はシンプル、同梱物は充電用アダプタ兼PC接続ケーブルとクイックリファレンスのみ。 予想以上にデカイ、そして薄い、重さもそこそこ軽い。 重量は525gと500mlペットボトル約1分、片手で持っての読書も可能な重さです。ただし一緒に買った純正カバーが重い(300gぐらい?)ので、カバーを取り付けると片手で持つのはつらくなります。 厚みも2倍以上になるので純正カバーはあまりオススメしません。 体裏面は上部を除きアルミ製で質感も良く剛性も高いです。 表示部の画面サイズは9.

    Amazonの電子書籍リーダーKindle DXを買ってみた。: ポケットニュース
    userinjapan
    userinjapan 2010/01/25
    まだ買わないけどワクワクさせられるなぁ!
  • 1