タグ

ブックマーク / mandarinnote.com (1)

  • Kindleでボキャビル本をクロスサーチ

    1日分、ひとつの文章の中に5つの語がちりばめられています。 次のページに、覚えたかどうかチェックする問題が10問。 語彙Kindleより紙のほうがいいかなといつも迷うのですが、このテキストは問題の番号を押すとその問題の答えがワンタップで確認できます。これは紙書籍には真似できません。 Kindleの脚注がこういうふうに利用できるとは!便利で感動しました。 こんな感じで、1日5個の単語を覚えます。4日分を週末の1日でまとめて復習。これがワンセットで計46セット。こつこつ続ければ1年で1100語が覚えられるというプランです。 Kindleの一番のおすすめポイントである、「知らない語があったら指で押せば辞書が出てくる」機能です。出てきた辞書のウインドウの下にある、Searchを押すと。(私はメニューを英語表記にしています) 「どこを探す?」と聞かれるので、All TEXTを選びます。 すると、

    Kindleでボキャビル本をクロスサーチ
  • 1