タグ

photoとbookに関するuserinjapanのブックマーク (4)

  • 土門拳、志賀潔博士の「風貌」 - 今ふたたびの絵画へ

    16 2011 文庫版ながら、私が初めて買った写真集が土門拳の「風貌」だった。 二十歳頃だったと思う。 以後、引っ越しのたびに多くのは手放してきたが、 この三巻の写真集は今なお手元にある。 図書館でその大判のオリジナルを、久しぶりに手にとって開いてみた。 「鬼」と言われた土門によって昭和28年頃までに撮られた 文化人、政界、そして財界など各界で名をなしただけでなく、人格的にも優れた、 いまや失われた日人の風貌にここで接することができる。 多くは明治生まれで撮影時、すでに晩年にある人々、 大人(たいじん)達の貌(かお)はもちろん見事で かつて日人はこれほど立派な顔をしていたのかと感動する。 しかしこの写真集の魅力は、写真に添えられた土門の筆による 撮影時に接した人物の印象、聞き書きのエピソードの随筆が与するところも大きい。 これによって写真の背景に具体的な人格が加わり、 「顔」は「風貌

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    userinjapan
    userinjapan 2009/11/17
    図書館そのものが文化を体現しているのが何とも象徴的。勿論これらは過去において特権階級の文化でしかなかったけど。
  • 宮本常一が残した10万枚の写真 - 記憶の彼方へ

    常一 (KAWADE道の手帖) 宮常一はこんな笑顔の素敵なおっさんだった。 日の村という村、島という島を歩き続け、膨大な記録を残したとんでもない民俗学者・宮常一は10万枚余りの写真も残した。宮常一の故郷、瀬戸内海に浮かぶ周防(すおう)大島の東和町に、2004年5月18日、「周防大島文化交流センター」がオープンした。そこには、その10万枚余りの写真が一枚残らず収められているという。昭和35年から昭和56年までの間に各地で撮影された「失われた昭和」を記録した宮常一の10万枚余の写真コレクション! いつか必ず見に行こうと思っている。でも、人生何が起こるか分からない。明日、ポックリ逝くかもしれない。なので、少しでもいいからその雰囲気を味わっておきたいと思って、10万枚余から厳選されたという約200枚が収録されたを買った。素晴らしい。 宮常一の写真に読む失われた昭和 かえすがえす

    宮本常一が残した10万枚の写真 - 記憶の彼方へ
  • 画像で見る世界各国の本屋さんいろいろ

    情報屋さん。は芸能・ゲーム・雑学・おもしろ・エミュレーター・TOOLなどネットに転がる様々な情報を紹介していくサイトです。365日ほぼ毎日更新されています。お気軽にブックマークどうぞ。 ・ Apple関連( 31 ) ・ Emulator情報( 4 ) ・ GAME (新作情報とか)( 272 ) ・ GAMEネタ (その他)( 126 ) ・ GAMEネタ (動画)( 185 ) ・ Goods( 143 ) ・ News( 760 ) ・ PHOTO( 371 ) ・ TOOL・カスタマイズ( 49 ) ・ WEBサイト・記事( 93 ) ・ お知らせ( 13 ) ・ ネタ投稿( 48 ) ・ プロレス・格闘技( 14 ) ・ 個人的なナニか( 5 ) ・ 動画 (その他)( 371 ) ・ 動画 (TV・芸能)( 82 ) ・ 号外・速報・臨時( 6

    userinjapan
    userinjapan 2009/02/08
    図書館も見たい
  • 1