経営・経済と美容・化粧品に関するwackyhopeのブックマーク (108)

  • 広報の現場から コーセー広報部長 原谷美典氏 - 週刊粧業ブログ

    広報とは「コミュニケーションを通じて 会社を変革できる部署」 大学院時代は有機合成化学を専攻し、当初は研究職として入社した原谷氏。入社時には20年後に広報部長になっているとは夢にも思わなかっただろう。まさに波乱万丈の人生だが、歩んできた経歴を知れば知るほど広報部長という役職が原谷氏の天職だということがわかる。 「専門分野で身近な幸せに貢献できる企業としてコーセーを選んだ。世の中に無いものを創り出す楽しさに加え、生活に密着した化粧品なら成果もじかに実感できると思ったからだ。一貫して『価値の創出』と『ヒトに伝えること』に興味を持ち、それを突き詰めていった。そういう意味では、研究も広報も同じで、とりわけ分野を問わず様々な人と出会える広報の仕事に魅力を感じる」 入社後約1年半は主に製品開発を経験後、百貨店で展開するアウトオブブランドの先駆けとなる「カルテラボラトリーズ」の立ち上げに関わった。 「カ

    wackyhope
    wackyhope 2010/09/03
    大学院時代は有機合成化学専攻、入社時は研究職。『理系の人材も広報の一角を担い、情報化武装をすべき』
  • coreda-bank.com - 化粧品 広告 講座 セミナー リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    wackyhope
    wackyhope 2010/09/01
    化粧品ビジネスに関する様々な情報サイト。OEMを中心に収集・発信。
  • 若手女性科学者の育成支援 特別賞に宇宙飛行士・山崎直子さん

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/26
    日本ロレアルさんの第5回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」の受賞式の模様。東京MXTVによる公式ニュース動画。
  • 「女性科学者 日本奨励賞」の受賞者発表 - 特別賞に山崎直子氏 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/25
    日本ロレアルさんは第5回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」の受賞者を発表/特別賞にはJAXA宇宙飛行士・山崎直子氏も。
  • Raising the Stakes: Harrods Sets Revamp Of Key Beauty Halls

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/25
    WWD Beauty 別冊による2009年度の世界主要ビューティーメーカートップ100。1~10位は以下の順。ロレアル、P&G、ユニリーバ、エスティローダー、エイボン、資生堂、バイヤスドルフ、花王、ジョンソン&ジョンソン、シャネル。
  • 『IPマーケットレポート』でナノテクノロジー分野の特許調査を発表 - トムソン・ロイター

    プレスルーム プレスリリース 『IPマーケットレポート』でナノテクノロジー分野の特許調査を発表 『IPマーケットレポート』でナノテクノロジー分野の特許調査を発表 ~美容業界でナノテクノロジーのR&Dが増加。2009年の特許件数世界一は富士フイルム~ 2010年8月吉日 米国ミネソタ州イーガン発 *米国時間7月13日に発表されたプレスリリースです。 トムソン・ロイター(社:米国ニューヨーク、日オフィス:東京都千代田区)は、特許動向から特定の分野のトレンドを分析する「IPマーケットレポート」のナノテクノロジー版を発表しました。この中で、ナノテクノロジーを利用したパーソナルケア製品やブランドが成長し小さな粒子が大きなビジネスになりつつあること、また、特許件数で富士フイルムが世界第1位になったことが明らかになりました。 【調査手法】 トムソン・ロイターの特許情報データベース「De

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/23
    美容・パーソナルケア製品でナノテクノロジーを使用した特許の分野・企業を分析したトレンドレポート。詳細の無料DL版有り。
  • @cosme( アットコスメ )

    化粧品・美容の総合サイト「@cosme(アットコスメ)」の公式YouTubeチャンネルです。美容家やアーティスト、ブランド担当者や美容部員などによる「美」にまつわる話や、ためになる美容情報をご紹介!

    @cosme( アットコスメ )
    wackyhope
    wackyhope 2010/08/12
    アットコスメさんの公式Youtubeチャンネル。色んなテクニックの中に新たな商品アイディアも見つけられるかも。/「シリーズBeauty Video Libraryは、美のプロよるとっておきのビューティレッスン」
  • “産活”市場女性の体をサポートするサービスに商機

    ドラッグストアニュースは、拡大するヘルスケア&ビューティケアマーケットに携わるビジネスパーソンに向けた情報誌。最新店舗情報や企業情報、そして今後ますます重要になる、生活者に自店のファンになっていただくための商品カウンセリング、コミュニケーション情報を満載し、薬剤師や登録販売者など、スタッフのスキルアップをサポートしています。成熟社会が訪れたいま、身近で快適なライフスタイルを生活者に提案するスタッフへビジネスのヒントを届けます。 最新号の内容・購読お申し込みはこちら ドラッグストアニュースPick-Up 業界情報から消費者トレンドまで、ドラッグストアニュース編集部が日々の取材活動を通じて取り上げる選りすぐりの巻頭ニュース。 バックナンバー一覧 女性の社会進出が急速に進むなかで、結婚、出産の年齢が遅くなっている。厚生労働省の人口動態統計によると、35歳以上49歳以下の母親から生まれた子どもの人

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/12
    「H&BCを軸とした売場構成で女性客をメーンとしている小売業にとっても/女性の体のサポート機能を持つことは、顧客化の一つの武器に」
  • 資生堂が980円の新ブランド投入淘汰必至の低価格化粧品市場

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 7月29日、資生堂は1000円を切る低価格の戦略ブランド「専科」を9月中旬に投入すると発表した。化粧水を皮切りに、順次ラインナップを広げていく予定だ。市場想定価格は980円程度で、資生堂が3ケタの価格帯に新ブランドを投入するのは、異例である。 従来、資生堂や花王、コーセーなど大手化粧品メーカーの主力商品は、中価格帯(2000~5000円)が最も厚く、次いで5000円超の高価格帯に集中している。2000円未満の低価格帯の商品もないわけではないが、参入メーカーが多く価格競争が激しいため利幅が薄く、大手メーカーは収益悪化を恐れて「気で」市場開拓してこなかった。 ところが、リーマンショックを契機に消費者の節約志向が強まり、

    資生堂が980円の新ブランド投入淘汰必至の低価格化粧品市場
    wackyhope
    wackyhope 2010/08/05
    「低価格の戦略ブランド「専科」を9月中旬に投入/商品を大量に集中して供給できる問屋ルート/市場を国内だけでなくアジア地域全体に」
  • DHC FOR MEDIC

    DHC FOR MEDICとは 「DHC FOR MEDIC」は、医療機関専用サプリメントです。現時点における最新・最良の科学的根拠に基づき、Evidence Based Best Practiceの実践に利用できる機能性品成分を製品化しました。 「DHC FOR MEDIC」と統合医療・抗加齢医療 「DHC FOR MEDIC」シリーズのサプリメントは、統合医療や抗加齢医療の臨床において応用が可能です。具体的には、統合腫瘍学の臨床、標準治療の補完療法、抗加齢医療でのサプリメント療法といったご利用をお勧めします。 特長 医療機関専用のDHCサプリメントシリーズ 最良の科学的根拠に基づいた機能性素材を利用 医薬品に準じた品質管理を実施 高い認容性の高品質素材を利用 統合医療における個別化医療を補完する製品 よくある質問 「DHCの健康品」シリーズとの違いは? DHCでは、通信販売や店舗販

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/04
    「「DHC FOR MEDIC」は、医療機関専用サプリメントです。現時点における最新・最良の科学的根拠に基づき、Evidence Based Best Practiceの実践に利用できる機能性食品成分を製品化しました。」
  • DHCが医療機関専用サプリメントを発売 – 健康美容EXPO ニュース

    ディーエイチシーは、 最新の科学的根拠に基づいた機能性素材を利用できる機能性品成分を製品化した医療機関専用サプリメント 「DHC FOR MEDIC」 シリーズを、 契約を交わした医療機関を通じて発売している。 同社では、 これまで学会協賛等を通じて医療従事者を対象にサプリメントの適正使用について啓発活動を行なうとともに、 医療関係者限定の情報サイト 「DHCサプリメント研究所」 を2008年より開設し、 医師、 薬剤師、 看護師、 栄養士が求める最新の健康品情報を提供してきたが、 ここにきて、 機能性品素材の研究が進展し、 サプリメントの有効性や安全性に関する一定の科学的根拠が構築され、 医療機関における理解も次第に深まってきたという。 こうした背景から、 疾病の予防や治療の補完を目的とし、 従来の 「DHCの健康品」 シリーズとは機能性品成分の種類や配合量、 目安量などが異な

    wackyhope
    wackyhope 2010/08/03
    「サプリメントの有効性や安全性に関する一定の科学的根拠が構築され、 医療機関における理解も次第に深まってきたという」
  • 300億円「コラーゲン市場」のウラ : 読売ウイークリー : 特集 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    肌を美しく保つことをうたったコラーゲン入り健康品が売れている。 関連商品市場は300億円に達しており、メーカーからは、もはや「一大産業だ」との声も聞かれる。しかし、コラーゲンが「美肌」につながるというしっかりした科学的根拠はまだない。コラーゲンをべても、そのまま体の中で肌を支えるコラーゲンになるわけではないのだ。 「美しさ・はずむ」(F社・粒状の品) 「キレイな自分・心のうるおい・ハリのある生活」(L社・粉末状の品) 「飲んでも飲んでも、壊れやすいコラーゲン。だから効率よく得られるものを」(S社・ドリンク) メーカー各社が販売しているコラーゲン入り健康品の宣伝文句だ。テレビCMなどでも、有名女優が競ってアピールしている。 健康品市場が縮小するなか、コラーゲン入り健康品は好調に売れ行きを伸ばしている。市場調査会社・富士経済のリポートによると、2007年のコラーゲン関連の市場は0

    wackyhope
    wackyhope 2010/07/24
    「コラーゲンが「美肌」につながるというしっかりした科学的根拠はまだない」/ロッテ健康産業と明治製菓のコメントもあり。
  • ファンケルがDHCを特許侵害で提訴 – 健康美容EXPO ニュース

    (株)ファンケル(神奈川県横浜市、成松義文社長)は、2010年7月13日付けで(株)ディー・エイチ・シー(東京都港区、吉田嘉明社長)に対し、同社が製造・販売するクレンジオイルで保有する特許権が無断で使用され、特許が侵害されたとして、対象製品の製造・販売差し止め、および損害賠償を求め、東京地裁に提訴したことを7月14日、発表した。 対象製品は「DHCマイルドタッチクレンジングオイル」と「ヒットコスメミニセット(ハローキティポーチ)」の2製品。ファンケルの「マイルドクレンジングオイル」は、使用時に水が付着した状態でもクレンジング効果を発揮する、などとして「油性液状クレンジング用組成物」の名称で特許を取得(特許第4358286号)しているが、対象の2製品も濡れた手や顔にも使えることを訴求している。 マイルドクレンジングオイルは、2004年8月のリニューアル以降累計で2000万に迫る勢いで売れ続

    wackyhope
    wackyhope 2010/07/15
    「同社が製造・販売するクレンジオイルで保有する特許権が無断で使用され、特許が侵害されたとして、対象製品の製造・販売差し止め、および損害賠償を求め、東京地裁に提訴」
  • 業界エキスパートに聞く、化粧品業界新規参入のポイント – 健康美容EXPO ニュース

    時代の意味と価値を創る化粧品参入には売れる仕組みづくりを 日輸入化粧品協会の能崎章輔相談役は、 化粧品業界に半世紀以上籍を置く、 業界のエキスパート的存在である。 新規参入企業の戦いぶりを長年見守ってきた能崎氏に、 その傾向と参入のポイントについて語ってもらった。 不況がないわけではない。時代の波の影響も受ける ――他業界では化粧品市場をどのように捉えているのか。 能崎 不況の影響を受けないと思っている。 確かに影響は少ないが、 ないわけではなく、 遅れてやってくる事が多い。 ファッション同様、 時代の価値観の変化の影響も受けているが、 この点についてはファッションほど言及されない。 また、 「価値が安定している」 として、 多大な利益をあげた企業が資金を活用すべく参入するケースも目立つ。 多角経営の企業が、 別の業界に軸足をおきながら、 次の柱にすべく参入することもある。 しかし二兎を

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/26
    「業界をあげて正しい情報を啓発し、 似非科学を見過ごしてはならない」/これは同意。
  • 人気化粧品メーカー・ロクシタンと提携する、集英社の「不安と恍惚」(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    人気化粧品メーカー・ロクシタンと提携する、集英社の「不安と恍惚」(1) - 10/06/15 | 12:25 出版不況、特に雑誌不況が叫ばれるなか、出版大手の集英社が、化粧品メーカーのロクシタンジャポン(以下、LJ)と業務提携し、「全く新しい形態のメディア」を開発すると発表した。  両社が共同で手掛けた新メディアの名前は「L’OCCA(ロッカ)」。LJが展開するブランド「ロクシタン」の愛好者に向けたコミュニティメディアだという。  具体的には、5月25日に雑誌「L’OCCA」を創刊すると同時に、Web版「L’OCCA」を開設した。両者を連動させてLJと顧客とのコミュニケーションを深めることが狙いだ。  雑誌は、年4回発行の季刊誌(A4判20頁)の形式をとる。ロクシタンの商品紹介だけでなく、ファッションやグルメ情報なども盛り込んだ、ライフスタイル提案型の誌面となっている。初回発行部数は50万

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/19
    「「マーケティングサポート」という今まで出版社においては未開拓であった次世代型ビジネス、と集英社は謳う」/出版社と美容関連の異業種提携に疑問を投げかける記事。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ピュアバリア HD モイストジェル」新発売 [富士フイルム株式会社] - 企業リリース - ビジネス・経済

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/18
    「透析や点滴などで医療用固定テープを使用する方をサポート 肌表面がべたつかずテープが剥がれにくい新発想の全身用保湿剤」
  • 2012 年度 第 7 回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」 (PDF)

    1963年に日で事業を開始して以来、日はロレアルにとって尽きないインスピレーション源です。世界第3位の美容市場、優れた美の審査眼をもつ消費者がいる日は、戦略的な重要拠点であるがゆえに、当社グループは、新宿社に加え、川崎の研究開発センター、御殿場の製造工場、全国各地の営業所、物流拠点や特例子会社を置き、シュウ ウエムラ、タカミといった日発の素晴らしいブランドも傘下に置く布陣を展開しています。私にとっても、日は常に魅力的で特別な存在でした。私は「道(どう)」という教えを表す日の言葉が大好きです。「道」は最終的には「人間力」の鍛錬を目指すものと理解しています。日の物事を真摯に追及する姿勢に「人」を中心にとらえる当社の企業文化との親和性を感じています。日ロレアルの社員と一丸となり、この国の美を再発見し、世界へ発信し、美の「道」を精進する ―これほど魅力的な経験は他にないと嬉しく思

    2012 年度 第 7 回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」 (PDF)
    wackyhope
    wackyhope 2010/06/11
    日本ロレアルの紫外線緊急セミナーイベント特集ページ。参加したブロガー・エディターらのレポートも掲載(リンク?)する予定の模様。
  • 富士経済、国内化粧品市場の調査、2010年のスキンケア市場は前年比1%減の9627億円の見込み - マイライフ手帳@ニュース

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/08
    「消費マインドが低下/百貨店を始めとした店舗への来店客数の減少、節約志向による低価格商品へのシフト、スキンケアステップの簡略化など」
  • 資生堂:社長ら3役員の報酬額を開示 株主総会前に - 毎日jp(毎日新聞)

    資生堂は3日、前田新造社長(63)ら3人の役員の10年3月期の報酬額をホームページなどで開示した。上場企業は10年3月期の有価証券報告書から、1人1億円を超える役員報酬がある場合は、個別に開示することが義務付けられるが、報告書は6月下旬に集中する株主総会後に作成されることが多い。資生堂は「株主には総会前に知らせたい」として報告書作成前に開示した。義務化以降、総会前の開示は主要企業では初めて。 株主に送付され、ホームページで開示された株主総会招集通知の添付書類によると、前田社長の報酬は1億2100万円、カーステン・フィッシャー専務(47)が1億4100万円、岩田喜美枝副社長(63)が6600万円。フィッシャー専務は06年に資生堂に移る前の米P&Gでの報酬に合わせたところ、社長より高額になったという。岩田副社長は1億円を下回るが「代表取締役という職務の重要性から」(資生堂)開示した。 役員報酬

    wackyhope
    wackyhope 2010/06/04
    前田社長の報酬は1億2100万円、カーステン・フィッシャー専務が1億4100万円、岩田喜美枝副社長が6600万円/専務は06年に資生堂に移る前の米P&Gでの報酬に合わせたところ、社長より高額に
  • ロイターサミット:中国の化粧人口、中間層がけん引へ=資生堂 | Reuters

    6月1日、資生堂の前田社長はロイター・ラグジュアリー・サミットで、中国の化粧人口増加は中間所得者層がけん引すると述べた。写真は北京の若い女性たち。2007年11月撮影(2010年 ロイター/Reinhard Krause) [東京 1日 ロイター] 資生堂4911.Tの前田新造社長は、ロイター・ラグジュアリー・サミットで、中国の化粧人口増加は中間所得者層がけん引するとし、中価格帯製品を扱う専門店展開を強化する方針を示した。 日で培った専門店展開のノウハウを中国にもしっかりと導入することで、他社との差別化を図りたい考え。インタビューは5月27日に行った。 資生堂は中国に進出して来年で30年を迎える。中国の化粧人口は、2010年に1億人、15年に2億人、20年に4億人と大幅な増加を予想。前田社長は「景気が悪くなった場合、自動車や電化製品の購入は控えても、化粧品をやめることは考えにくい。経済発

    ロイターサミット:中国の化粧人口、中間層がけん引へ=資生堂 | Reuters
    wackyhope
    wackyhope 2010/06/02
    「(各層が)相似形で増えていくのではなく、ボリュームゾーンである中間所得層が引っ張る形に」