タグ

sever管理とじ受難に関するya--madaのブックマーク (9)

  • DC/クラウド/通信事業者サービスの障害事例よせあつめ - # cat /var/log/stereocat | tail -n3

    はじめに データセンタ障害の話題がちらほら流れておりますが、その中で見かけた「データセンタでそんな障害あったら意味ねえじゃん」みたいなコメントにちょっと引っかかるところがありまして。まあ確かに電源の二重化云々とかいろいろ災害やトラブルに対する対策はしてますよ。してますけど、でもデータセンタ・オーダーの障害とかも実際あるんですよね。落ちるときは落ちるんですよデータセンタだろうと。信頼性は高いけど100%じゃない。 ということで、じゃあ過去どんな事例があったのか、ざっと事例を挙げてみようと思いました。基的には過去の私のツイートとかはてブとかネットをざーっと検索して出てくるものを取り上げています。「データセンタ使ってるからオールオッケー」みたいな話ではなくて、その上で・さらにこういうこともあるんだ、という話を見るのに参考にしてもらえれば良いかと思います。 なお、ここで取り上げている事例は、特定

    DC/クラウド/通信事業者サービスの障害事例よせあつめ - # cat /var/log/stereocat | tail -n3
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 信大メール4000通失う 大量迷惑メールの復旧作業でミス

    信州大(部・松市)の電子メールシステムのサーバーに6月、部外者が大量のスパム(迷惑)メールを送信し、その復旧作業中にメーカー従業員によるミスなどで計4千通余りのメールが失われていたことが1日、分かった。失われた中にはスパムメールも含まれており、信大はこれを除く実質的な被害を調べている。 信大総合情報センター(同市)によると、外部に漏れた信大関係者1人のアカウントとパスワードが悪用されてスパムメールを送られた。その結果、6月19日にメールシステム全体の処理速度が低下。システムを受託、管理している日立製作所(東京)が復旧作業を進めたが、その際に担当者が誤って計1195通のメールを削除したという。このミスは21日に判明した。 さらにトラブルの検証過程で信大のメールシステムのソフトに、ある一定の状況になるとメールを喪失してしまう不具合があることが判明。6月だけで計2950通が失われていたと

    ya--mada
    ya--mada 2013/07/03
    spamで顕在化した潜在問題。とある条件でメールキュー喪失?2010年まで遡ってメール喪失を調査するって、アンタ...。日立システム
  • "detected DSPD enabled in EEPROM"について | Miracle Linux Support

    Asianux Server 3 for x86(32bit) Asianux Server 3 for x86-64(64bit) MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside for x86-64 intel社製のギガビット・イーサネットワークカード 82573(V/L/E)を使用しているハードウェア構成の場合、syslogに以下のようなメッセージが記録されることがあります。 kernel: e1000e 0000:0a:00.0: Warning: detected DSPD enabled in EEPROM このメッセージは、intel社製のギガビット・イーサネットワークカード 82573(V/L/E)の省電力機能である、DSPD(Deep Smart Power Down)が有効(

    ya--mada
    ya--mada 2012/05/31
    うーむ。
  • 「さくらのクラウド」障害多発で無償化、課金できる品質に達していないため

    「弊社としても、お客様が安心してご利用頂けない現状を痛切に感じており、一日も早く正常化を目指しておりますが、現在は課金をさせて頂ける状況ではないと判断致しました。つきましては3月1日に遡り、当面の間は「さくらのクラウド利用料」について無償化させて頂くことをご報告致します」ということで、なんと「さくらのクラウド」が無償化されてしまいました。 さくらのクラウドの現状報告および課金対応について | IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」 http://cloud.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=622 無償化せざるを得なくなってしまった経緯は以下のように説明されています。 既に掲載のとおり、データを格納するストレージのパフォーマンス低下により、 頻繁に負荷が増大する状況が続いております。 その為、改善を図ることを目的としたファ

    「さくらのクラウド」障害多発で無償化、課金できる品質に達していないため
    ya--mada
    ya--mada 2012/03/23
    ストレージはクラウドのお約束なのだが...。さてね。
  • HP iLOの設定方法メモ [FreeBSD](fkimura.com)

    このサーバには、ギガの速度を持つNICが2つと、iLOのNICがあります。 オンボードのNICは、今回は外向け用と中向け用として利用予定です。Windows系でもないし、ネットワークのチーミングなどで使う用途では考えずに使います。 さて、このページのテーマになっている iLOですが、以下のように左下に位置するところにありました。 マシンとしては独立しているので、マシンがパワーオフ状態であっても使用できるようになっていますから、既にリンクアップしているLEDが点灯しています。 初期でDHCPによりIPアドレスを持っていますので、これがいくつが割り当たっているかは把握しておく必要があります。 今回は、192.168.1.2 で決まっているという仮定で進めます。 操作するPCは、WindowsPC(Windows 7)です。アクセスは、Internet Explorer 8で接続を試します。

    ya--mada
    ya--mada 2011/11/17
    専用ポートがあるなら間違えたって言うのはないと思うんだけどなぁ?どういう状況でネットワークに接続していたのだろうか?/あ、ブクマしてた。
  • Mailing List Archive: drbd-8.3.11rc3.tar.gz

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/23
    RHEL6.1 動かない問題。drbd-8.3.11rc3では解消されているらしいというタレこみ
  • malloc使用時のメモリリーク調査、デバッグメモ

    メモ.リリークの調査をするときのメモ。 メモリリーク検出:mtrace編 より要約 gccの場合、mtraceというツールが使える。 使用手順は 1.環境変数:MALLOC_TRACE=[ログファイル名]を設定 2.プログラム改造:関数 mtrace()、 muntrace() を挿入。(この間のmalloc, freeがカウントされる) 3.コンパイル: -g オプションをつける。(gcc -g hoge.c) 4.ログ解析:mtrace [プログラム名] [ログファイル名] 簡易mallocデバッグメモには、mallocがらみの環境変数の解説等が載っている 「Linuxのデバッグ手法をマスターする」では各種ツールの有効な利用方法がまとめられている。 稿では、Linuxプログラムをデバッグするための4通りのシナリオを紹介します。シナリオ1では、メモリー割り当ての問題を扱うサンプル・プロ

  • ke-tai.org > Blog Archive > iモードブラウザ2.0の特定ポートでの通信制限について

    iモードブラウザ2.0の特定ポートでの通信制限について Tweet 2009/11/11 水曜日 matsui Posted in DoCoMo, サーバ, タレコミ, ニュース | No Comments » takatutoさんからForumへタレコミがありました。 (情報提供ありがとうございます) 先日アップデートで再有効化されたiモードブラウザ2.0ですが、iモードブラウザ、フルブラウザ共に特定ポートで通信制限がかかっているようです。 → スラッシュドットジャパン iモードブラウザ2.0のアップデートにより閲覧できないサイトが発生 [slashdot.jp] → 鈴の音情報局blog 【とりあえずまとめ】ドコモの新ブラウザ・アクセス制限が見えてきた [suzunonejh.blog15.fc2.com] 上記サイトによると、iモードブラウザ・フルブラウザの両方で、次のようなhttp

    ya--mada
    ya--mada 2009/11/13
    特定事業者に依存するのはイヤンな感じ?
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年2月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 3位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 4位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 5位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 6位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 7位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(

    はてなブックマーク開発ブログ
    ya--mada
    ya--mada 2009/10/02
    自分とこで使っているセッションidを消さなかったのか。http://todo.oboetel.com/のノウハウをまとめると言いつつ何もしてないからな。いつになったら続きを書くのだろうか、オレ/d:id:hatenamobile:20090528 ここら辺の改修時の問題
  • 1