タグ

performanceとデータベースに関するyosuke_furukawaのブックマーク (1)

  • シバタツ流! DWHチューニングの極意 第2回 データ・ローディング | oracletech.jp

    第1回では初期化パラメータと表領域に対して、データウェアハウスに最適なチューニングを行いました。今回はこのデータベースと表領域に、どのようにして高速にデータをローディングするかをご紹介します。大量のデータを扱うデータウェアハウスではデータ・ローディングは大きな時間を占めるでしょうから、ここの高速化は重要です。 ■外部表の使用 私がローディングするときに使う方法はSQL*Loaderではなく外部表です。「ローディング=SQL*Loader」と考える方も多いでしょうが、外部表を使ったローディングにはSQL*Loaderにはない、さまざまなメリットがあります。 そもそも外部表とはなんでしょう? 通常の表では表の定義もデータ自体もデータベース内に格納されていますが、外部表では表の定義はデータベース内にあるものの、データ自体はデータベースの外にフラット・ファイルの形式で保存されています。たとえ

  • 1