タグ

ブックマーク / blog.drikin.com (15)

  • [D] El Capitanの日本語入力が素晴らしく進化している件について

    WWDC2015でOSXの進化が再始動したような印象を受けて喜んでいたのですが、とはいえインストールはPublic betaが出てからでいいかなとDeveloper betaをスルーしようとしていたら、ライターの西田宗千佳さんから「El Capitanの新日本語入力、めっちゃドリキンさん好みになってますよ!」とメッセージをいただき、それはいち早く試さなければいけないなと速攻Developer betaをインストールしてみました。 しかしWin10TPにしてもOSX betaにしても今時のbeta版OSインストールは当に楽になりましたね。beta登録サイトにログインしてbetaダウンロードリンクをクリックすれば、あとはストアから自動でアップデートしてくれるとか、学生時代からOSは常にbetaに突入するというbetaマニアだった時代を思い出すと、よくもまぁ毎回毎回クリーンインストールしたり環

    [D] El Capitanの日本語入力が素晴らしく進化している件について
    yto
    yto 2015/06/11
    これは興味津々丸
  • [D] スマホ3台持ち 5-5-6最強説を唱えたい

    iPhone 6/6+発表当初は、でかいスマホありえないと激しく主張しつつも、最近はすっかりドデカNexus 6に慣れてしまい、手のひら返すように「ファブレット最高!」とか言ってたんですが、ついに私的スマホ活用法が、次の次元に進んだ気がしている今日この頃、その心境について語ってみたいなと思ってます。 結論から言いますと、しばらくDockに、刺さりっぱなしで待機していたiPhone 5sを現役復帰させつつ、更にiPhone5sを一台買い増し、Nexus 6と合わせてiPhone 5s黒、iPhone 5sゴールド、Nexus 6ブルーの5-5-6のスマホ3台体制が、今の僕のスペックです。 従来のドデカNexus 6一台体制との大きな違いは、iPhone 5s x 2が新規追加な訳ですが、個人的には、この5s二台運用はコロンブスの卵的発想というか、なぜ今まで気付かなかったんだと、自分を恨めしく

    [D] スマホ3台持ち 5-5-6最強説を唱えたい
    yto
    yto 2015/03/03
  • [D] Narrative Clipで綴る一日

    \Narrative Clip\が到着して4日ほど経過して、大分Narrative生活というか、24時間ライフロギング生活に慣れてきたので、僕の一日が、どんな感じでNarrative clipから見えてるのかをご紹介しようと思います。 Narrative Clip自体に基的に操作することは無いので、使い方としては、朝起きたら、クリップで洋服に装着して生活するだけなのですが、毎日寝る前にNarrative ClipをMacに接続します。 これには二つの意味があって、一つはNarrative Clip自体の充電。もう一つがデーターの処理です。 ここら辺出来るだけ手間をかけないようにNarrative Clipは良く出来ていて、ほんとMacにUSBで接続するだけで、Macにインストールした常駐アプリがNarrative Clipを自動的に認識して、 データーをMacにコピー データーをNarr

    [D] Narrative Clipで綴る一日
    yto
    yto 2014/04/23
  • [D] レビュー - 早速Amazon DashでAmazon Freshを使ってみた!

    先日の\Amazon Fire TV\に続きAmazonネタが続きますが、日の紹介はFire TVと同時に発表されたAmazon Dashです。 Amazon DashはAmazonがUSの一部の地域でサービスを提供している生鮮品宅配サービスAmazon Freshを便利にするためのツールとして発表されたガジェットです。 ガジェットというと普通はギークとか、あたらしもの好き向けのデバイスという感じですが、Dashに関しては、主婦とか、より一般人向け(とはいえWiFi設定とかスマフォ利用前提だけど)に作られたデバイスって感じです。 ということで、まずはDashデバイスの開封レポート。 もう見慣れてきたAmazonプロダクトのパッケージデザイン。共通して黒い箱に、一度開けると完全には元に戻せなくなるタイプのシールで封印されています。 今回開けてみてビックリしたのは、電池がAmazon印の電

    [D] レビュー - 早速Amazon DashでAmazon Freshを使ってみた!
    yto
    yto 2014/04/20
    ふむふむ。興味津々丸。
  • [D] Mavericks Safariを以前のサクサク軽快Safariに戻す方法

    出張初日から飛ばしすぎて連日鼻血は出るし、なんか既にスタミナが空な感じなんですが、ブログリハビリ中でようやく更新ペースが戻ってきたので勢いを落とさないように軽めのエントリー。(と思って書き始めたらむしろ長いエントリーになったw) 一枚目の写真は文には全く関係なくて、注目していただきたいのは↑の写真。 問題 不覚にも昨日まで気づかなかったんですが、気づいたらMavericksのSafari 7ってタブ毎にプロセスを生成するGoogle Chromeスタイルにアーキテクチャが変わってたんですね。 もともと、Safariが採用しているWebKitというエンジンはシングルプロセスモデルで、それだと1つのタブがクラッシュしただけでアプリ巻き込んでしまうのが安定性として問題ってことで、Google Chromeは独自にWebKitを拡張して、タブごとにプロセスを生成するモデルにいち早く切り替えました

    [D] Mavericks Safariを以前のサクサク軽快Safariに戻す方法
    yto
    yto 2013/12/09
  • [D] 今時のバッテリーを長持ちさせる取り扱い方

    Gizmodoのスマートフォンのバッテリーの正しい扱い方って記事がなかなかためになったので軽くご紹介。 How To Take Care of Your Smartphone Battery the Right Way バッテリー残量は50%以上をキープしておく ニッケルバッテリー時代のメモリー効果の知識がいまだに浸透していて、リチウムイオンバッテリーが主流となった今でも、バッテリーは定期的に使い切った方が長持ちすると思っている人が多いと思うのですが、これは間違いで意味がないと言ってます。 意味がないどころか、満充電→完全放電をやりすぎると逆にバッテリーにダメージを与えることも。 一応、月一くらいで満充電→完全放電するとキャリブレーション効果はあるみたいだけど、やらないほうが良いって感じですね。 バッテリーをこまめに充電するな 多くの人の充電パターンって、バッテリーの残量にかかわらず、家や

    yto
    yto 2013/07/04
    バッテリーは空にしない。40-80%をキープ。熱に弱い。
  • [D] Logitech Ultrathin Keyboard Mini ~ iPad miniがMacBook miniになる感覚

    Logitech Ultrathin Keyboard Mini ~ iPad miniがMacBook miniになる感覚 MacProのリプレースを検討するために久々にMarinaのAppleStoreに立ち寄ったところ、iPadで評判の高いロジテックのUltrathinキーボードのiPad mini版が入荷していたので早速購入。 いやぁ、これもうiPad miniの外付けキーボードの決定版でしょ。最近のロジテックのクオリティーの向上は目を見張るものがある感じ。 ということで、これまた久々の開封レポートです。 パッケージはiPad版をiPad miniサイズに縮小した感じ。 最近のロジテック製品のパッケージは凝っていて、とっての紐を引き出すとキーボードが出現。さらに小物が入っている小箱も引き出すという二段構成になってます。 小箱部分はこんな感じに。凝ってるでしょ。 小箱の中身は必要最低

    yto
    yto 2013/03/19
    良さげ! 将来 iPad mini を買うことがあるかもしれないのでメモ。
  • [D] Flickr画像に自動的にExif情報を付加するブログパーツ FlickrEx

    お気づきの方も多いと思いますが、僕のブログの写真は基的に全てFlickrからの引用となっています。 で、ちょっと前から、写真の下にExif情報を表示↑する自作JavaScriptを運用していたのですが、これが想像以上に便利で楽しいので、友人ブロガーやカメラ師匠@shiologyさんのブログなどでも導入してもらっていたのですが、これが評判が良かったので、改めてブログパーツとして汎用化すべく書きなおしてみました。 まずは使い方から 初級編 とりあえずブログの写真はFlickrという人は、Adsenseなどのブログパーツを導入する要領で、ブログのテンプレートをカスタマイズして↓下記のコードをコピペしてみてください。 <script type="text/javascript"> //var FLICKREX_API_KEY = "18c9f79a96fd34c3b3f16a93fb0a5d3c

    yto
    yto 2013/02/14
    流行るか!?
  • [D] 無限のストレージを手に入れる夢の次世代クラウドサービス bitcasaが遂に正式リリース

    ちょっと興奮気味にこの記事を書いてます。というのも、なんかずっと夢見ていた無制限ストレージな世界が遂に実現するかもしれないと思えてきたから。Flickr、Dropboxに続いて自分的な必須サービスになりそうな予感バリバリです。 前置きが長くなりましたが、何かというと、bitcasaというクラウドストレージサービスが長いβ期間を経て、日遂に正式リリースされたからです。 このbitcasaというサービス、簡単に説明してしまうと月$10(今なら年間$69)で無制限ストレージを提供するサービス。 無制限ですよ。無制限。 bitcasaのサイトから専用ソフトをインストールするとおもむろにデスクトップにBitcasa Infinite Driveと名付けられたドライブがマウントされます。で、このドライブをMacのFinderで開いて容量を確認すると562.95TBの空きと表示されます。TBですよGB

    yto
    yto 2013/02/06
    なんかあやしい! とはいえ無料10GBを試してみようかな。
  • [D] Drift Writerの使い方 「初級編」

    今日は僕が@oobaくんと共同で開発しているブロガー向けiPadアプリ「Drift Writer」について動画形式で解説をお届けしたいと思います。 \Drift Writer\は元々\DPad\という名前でリリースされたiPad向けHTMLエディターです。 最大の特徴は、HTMLで直接ブログを書いている中上級者ブロガーに最適化されているということです。特に画像はFlickrにアップロードして、その画像をブログに張り付けているブロガーには最適なブログエディターになっていると思います。 ただ、中上級者に最適化した結果、設定項目も多く最初の導入がわかりづらいのが欠点なので、今日は動画形式にてDrift Writerの使い方「初級編」をお届けしたいと思います。 ということで、慣れいない動画解説で、ちょっと長くお聞き苦しい点も多いですが、ぜひ↓の動画をご覧ください。 自分のブログを書く効率を上げるこ

    yto
    yto 2013/01/29
  • [D] 安い!軽い!便利!最強のiPad miniケースを発見した!

    名付けてiBand(笑) 今朝ふと思いついて家にあった太めの輪ゴムを\iPad mini\に装着してみたらこれが完璧だったんですよ! いや、iPad miniの何が素晴らしいってやっぱりサイズと重さのバランスじゃないですか。なのでこのバランスを崩すケースとかってできるだけ避けたいなと思っていて、純正のスマートカバーすら出来れば使いたくないなと思っていたのですが、このiBandなら重さの増量はほぼゼロ。 値段もタダみたいなものです。 ↓こんな感じでちょっとバンドに手をかけるだけでホールド感が抜群に向上します。 さすがにフルサイズiPadでこの技を使うのは危険なので、iPad miniだからこそなせる技でもあると思います。 見た目も意外と悪くないし、消耗してきたら気軽に交換すればいいし、ちょっとおしゃれな輪ゴムを探してみたらもっといい感じになるかも? 冗談抜きでかなり良い感じなのでぜひお試しを

    yto
    yto 2012/11/29
    これはすげー!ライフハック! Kindle paperwhite もいけるかな?
  • [D] 今晩テレビ東京のWBSに登場するかも!? #io2011 #tokyotv #wbs

    (↑は偶然上司が居合わせ撮ってくれた写真) 実は今回のGoogle I/Oにあわせて事前にテレビ東京から取材の依頼をされていました。 なんでも、過去の僕のGoogle I/Oに関するブログのレポートなどをみて興味を持っていただけたようで依頼を頂いた次第。 とはいえ、どの程度の取材かもわからないし、使えなければ全カットもあり得そう(使われても数秒?)な気がしたのであまりこの話をするのは控えてたのですが、(良い意味で)意外にもしっかり取材して頂いてしまったので恥を偲んで宣伝してみましたw 放送は今晩11pmからのワールドビジネスサテライトと 朝5:45からのモーニングサテライトで使われる予定との事。 ただ、日の基調講演がAndroid集中で明日の基調講演にChrome関連が集中しそうなので、もしかしたら一日ずらして明日の番組に使われるかもしれないとの事でした。ここら辺は編集次第のようです。

    yto
    yto 2011/05/11
    あとで録画
  • [D] iPhone版ラブプラス画質比較

    ラブプラスのiPhoneアプリが発売されて、話題になってるので、お約束で、iPadに入れてみたところ、iPhone3G/3GS/iPadで画質が違うので、ちょっと比較画像をリストアップしてみました。 それぞれの写真は、クリックすると、等倍の写真にリンクされてますので、特にiPad版はそちらの画像で比較してみてください。 こちらが、一番綺麗と思われる3GS版。写真は、Batさん提供 こちらは、3G版、心なしか、凛子さんも画質が悪くて、申し訳なさそうにしてます。(嘘)。写真は、mankingさん提供 最後に、iPad版。等倍だと心の距離を感じてしまう、小ささw 折角のiPadの大画面、2倍モードにすると、こんな感じ。ただ、iPadiPhoneアプリの拡大機能は、Appleとは思えない、クオリティの低さ。というか、単純拡大してるだけなので、見栄えは、DS並になってしまいます。 iPadのグラフ

    yto
    yto 2010/04/05
  • [D] iPad初感

    Apple - iPad - The best way to experience the web, email, & photos 今日は、Appleファン待望の祭り。iPadの発表日でした。あまりうまくまとめられる自信はありませんが、ちょっと頑張って、自分なりの初感をブログにまとめてみようと思います。 あらかじめ、おことわりしておくと、僕は、今日のイベントには参加してませんw 実機も触ってなくて、発表時は、絶賛仕事中で、スタンドアップミーティングしたりしてたので、情報源は、gdgtの速報と、AppleiPadのHPと、@hokayanさんのタイムラインくらいの状態です。 自分が一番感じたのは、「iPadは、質的にはマスに向けた製品」だと言うことと、「パーソナルコンピュータのパーソナルを更に次の次元に押し上げた」という事です。 もともとタブレットMacの噂は、ここ数年ずっと囁かれてい

    yto
    yto 2010/01/28
    これはすばらしい解説
  • [D] Flickrで振り返る2008年

    すっかり日では元旦を迎え、大晦日の朝、起床してTwitterみたら、あけおめの嵐ですっかり、元旦ムードに乗り遅れた感があるサンフランシスコですが、こちらは、まだ新年を迎えてないので、Flickrアーカイブ機能を使って、2008年を振り返ってみようと思います。 2008年1月 1月の写真をみると、いきなり、あけましておめでとうメッセージが2日にアップロードされてる事がわかりますね(汗)。一日遅れで、あけおめエントリーを投稿したのを思い出しました。でもって、正月は、家族で台湾旅行に行った写真も上ってますね。会社のみんなで修善寺に旅行に行ったのもこの月。USで発売されたばかりのEye-Fiをほかやんさん経由で日に大量に持ち込んだのもこの頃ですか。Eye-Fiはようやく、最近日でも正式に発売されたので、約1年かかったという事ですね。 2008年2月 この月は、MicrosoftのOffic

    yto
    yto 2009/01/01
    フリッカーでふりっかえる2008年
  • 1