タグ

geneticsに関するyuchan893nのブックマーク (1)

  • 共生細菌が宿主昆虫の性決定システムを乗っ取り、その退化を招いた | 東京大学大学院農学生命科学研究科

    発表者 杉貴史 (東京大学大学院農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻 特任研究員) 石川幸男 (東京大学大学院農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻 教授) 発表概要 私たちは、蛾の一種に感染した共生細菌ボルバキア(注1)が、宿主(注2)である蛾の性決定システムを乗っ取り、その結果として、宿主来の性決定システムが退化して正常な機能を失っていることを発見しました。ボルバキアは、自己の増殖に有利となるように宿主の生殖を操作することで有名です。しかし、ボルバキアが具体的にどのような手段で宿主の生殖操作を行っているのかはよくわかっていません。研究の成果はこのブラックボックスの解明に一つの手懸りを与えるものです。 図 アズキノメイガのボルバキア非感染虫、ボルバキア感染虫、感染治癒虫における遺伝的な性(♀=ZW、♂=ZZ)、性決定因子Osdsxの型(♀型、♂型)、そして生死の運命をまとめて

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/01/24
    本日一番感動させられた記事。さすがボルバキアさん…というか病原菌に対応するために性決定機能を止めた、とかメイガがすごすぎる
  • 1