タグ

おバカ科学に関するyuchan893nのブックマーク (25)

  • チラコイドとは葉緑体の膜?ミランダ・カーがその効果に夢中らしいのですが・・・ - ゆきのココだけの話

    「チラコイド」って知っていますか? 最近ネットやTVで話題になっていますよね。 美意識の高いミランダ・カーやマドンナも、 ダイエット効果があるからと、 チラコイドを積極的に摂取しているようで・・・ 葉緑体の膜?らしいのですが、 何のことやらさっぱりわかりません(>_<) ミランダ・カーも注目するチラコイドとは、 一体どんなものでしょうか? チラコイドとは? 「チラコイド」とは簡単に言えば、 ほうれん草に多く含まれている成分の1つです。 細かく言えば、緑の葉に含まれている、 光合成の光化学反応が起こる葉緑体の中で、 膜と結合した構造体をチラコイドと言うらしいのですが・・・ ごめんなさい、お手上げです(T_T) 詳しくはこちらをご覧下さい。 チラコイド - Wikipedia なぜこんな話をするのかと言うと、 チラコイドはどうやらダイエットに効果がある、 と聞いて気になったからなんです。 しか

    チラコイドとは葉緑体の膜?ミランダ・カーがその効果に夢中らしいのですが・・・ - ゆきのココだけの話
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/06/29
    "脂質+リン脂質でできた入り組んだ膜構造とケミカルが詰まった小胞体"だっけか。膜成分や小胞の中身がキモならなぜおひたしではダメなんだ?「理解できませんでした。wikipedia」に爆笑した
  • 低気圧で頭痛が起きる原因を調べてみました

    低気圧が頭痛の原因になりえるという根拠をみつけた 以前から気になってたのがタイトルの通り「低気圧が来たら頭痛がするのか」という話。 今では「低気圧頭痛」という名前ですっかり認知されているようですね。実際、僕も気圧が急に変わって夕立がくるようなときは体調が悪くなる気がするし、頭痛になったりもします。 でも、その原因とされるものを調べるとなかなか不思議な世界が広がっていました。もしかして、都市伝説なんじゃないの?こじつけなんじゃないの?と思ったのがこの記事を書き始めたきっかけです。 まず、気圧で頭痛が起きる派、起きない派双方の意見をしらべてみることにしました。 気圧で頭痛が起きる派の意見 ざっと「低気圧 頭痛」で検索すると55万件ほどGoogleでみつかります。で、文をチェックすると原因等についてはこんなのがほとんど。 気圧の変化がストレスになって頭痛を起こすのではないか 気圧が下がると脳の

    低気圧で頭痛が起きる原因を調べてみました
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/05/29
    「膨張するも収縮するも一緒」でニヤけ、リスクが7.5%向上(キリッ)と雷の電気説で腹筋が崩壊した。科学的には誰も本気にしてないんじゃ?という疑惑と、日本は雨も低気圧の通過も多いからノセボ説が拭えない
  • 老化を止める物質「TAM-818」がついに製品化! テロメアを修復、不老不死への道が開かれる!? (2015年1月27日) - エキサイトニュース

    2009年、ノーベル医学生理学賞したのは、「寿命の鍵を握るテロメアとテロメラーゼ酵素の仕組み」についての研究だった。テロメアは「TTAGGG」という塩基配列の繰り返しから成り立っていて、これが長いほどヒトも長寿になる。しかし残念なことに、テロメアは年齢を重ねるほどに短くなってしまう宿命にあるのだ。 テロメアとは、染色体の先端に存在するキャップのようなもの。螺旋状になっている大切な遺伝子情報を保護する役目がある。人体にある数十兆の細胞は、絶えず分裂活動をすることで人間の生命を維持している。が、細胞が分裂する際、テロメアも短くなってしまう。その結果、身体に老化現象が起こってくるというわけだ。 さて、ここまでならなんとなく知られている。しかし、テロメアの話はまだその先がある。 通常、人体にあるテロメアは短くなる。ただし、幹細胞、生殖細胞、ガン細胞の3つにあるテロメアは短くならない。それは、テロメ

    老化を止める物質「TAM-818」がついに製品化! テロメアを修復、不老不死への道が開かれる!? (2015年1月27日) - エキサイトニュース
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/02/03
    半端ねえ釣りだな。900種とか博士助成金に任せてやりまくり。マジレスするとテロメアの長さ≒細胞の寿命と個体の寿命は必ずしも相関しない、というか外から細胞内&核内に高分子の酵素は入らない気がする
  • 「エボラ対策 ウィルス殺菌99%の日本製マスク」の実態:病原微生物はスギ花粉やPM 2.5とは訳が違う

    産經新聞記事「エボラ対策 ウィルス殺菌99%の日マスクが救世主」(2014年10月24日) http://www.sankei.com/politics/news/141024/plt1410240004-n1.html 日刊ゲンダイ記事「「エボラ99%殺菌マスク」を開発した日企業のスゴい技術」(2014年10月26日) http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154428

    「エボラ対策 ウィルス殺菌99%の日本製マスク」の実態:病原微生物はスギ花粉やPM 2.5とは訳が違う
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/11/12
    おい、ウイルスの滅菌方法もモノによって異なるのに適当なのやめーやw コレはショック商法ですね、間違いない…
  • 人は科学的根拠に基づく事実を知ったところで、信じたくないものは信じない(米研究) : カラパイア

    ピュー・リサーチ・センターの調査によると、アメリカ人の33%が進化論を信じておらず、26%が地球温暖化を否定しているそうだ。 これらを信じるか信じないかは、個人の信条、宗教や支持する政党によって大きく異なるそうで、例えば、地球温暖化に関しては、共和党支持者の46%が否定するが、民主党支持者でこれを否定する人の割合は11%である。 アメリカの研究者らがこの件に関しての研究を行ったところ、人は、どんなに科学的根拠を積み上げて説得していっても、信じたくないものは信じないということがわかった。

    人は科学的根拠に基づく事実を知ったところで、信じたくないものは信じない(米研究) : カラパイア
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/07/13
    どこの心理学科の修論だよw そもそも「信じるか信じないかに科学的な裏付けはいらない」可能性を無視しているし、他にもテストしたのかもしれんが「進化論とキリスト教」という選択にも恣意性を感じる
  • 「STAP細胞」騒動「ハーバード大学」研究者たちはこう見る:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    《大西睦子=内科医師、米国ボストン在住、医学博士。1970年、愛知県生まれ。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月からボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、2008年4月からハーバード大学にて事や遺伝子と病気に関する基礎研究に従事。》 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)の小保方晴子・研究ユニットリーダーらによる「STAP細胞」の報告が、2014年1月29日、英国の超一流科学誌『Nature』に発表されました。この大発見は世界中の注目を浴び、米国のメジャーなメディアも、発表直後一斉に、STAP細胞に関する報道を開始しました。ところがその後状況が一転し、今は捏造疑惑で注目を浴びています。この一連の騒動を、米国 ボストンの仲間の反応やコメントなどを中心に考えたい

    「STAP細胞」騒動「ハーバード大学」研究者たちはこう見る:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/03/17
    しょうもねえコラム。理研の責任大学システムの問題と騒ぐのはパンピーだけで、D論審査の杜撰さに地方Fラン大の教授連すらおかんむりだ。日米問わず科学者ならそれぐらい気にするって
  • 究極のエニアグラム

    yuchan893n
    yuchan893n 2014/01/25
    無理やりすぎです…というか心理ネタなのに擬態昆虫への愛が爆発して霞んでるぞww
  • 生態学的地位と経済学的地位 - 科学信仰

    極相林と言うものがある。 例えば火山噴火で火山灰や溶岩で土壌が失われた地域には、最初地衣類などの貧弱な土壌でも生きられる種が入り込んでくる。やがて土壌が回復し草原となり、明るい土地でよく生育する陽樹が育つ。そして暗い森林で育ちうる高木が優先種となると、もうその林は移ろわない。安定する。 進化シミュレーションでは、単一の優先種が支配的になって安定してしまい、新しい種が入り込めないという状況がよく起きるらしい*1。 その場合、より適応的であるかどうかは問題にならない。「適応的」という言葉の意味をどう捕らえるかではあるけれど、優先種であるということ自体が「最適解」になってしまうというか。 「俺等のほうが優秀なのに上がつかえて伸びられない」という会社組織のような事が起きるというか。 これはかなり質的な進化の性質なんではないだろうか? 支配種は支配しているというそれだけで圧倒的に有利なんだ。 下位

    生態学的地位と経済学的地位 - 科学信仰
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/08/01
    生態学でも「優れているから最優先種になったわけじゃない」ケースはいくらでも見られるのに「優先していることこそ重要なんだ」と反対にいじける不適切な科学的(笑)ロマンに、イライラが募った
  • 自然史ニュース |若い少女の自己性的対象化

    yuchan893n
    yuchan893n 2013/06/13
    「女性が早期から、セックスシンボルとしての自分の存在を理解しないなら、あんなセクシーな格好をするはずがない。ミニスカとか」←変態くさい論文のコメント欄には、やはり変態があらわれた!
  • なぜ食べ過ぎていないのにお腹に肉がつくのかメタボ腹の原因は「朝ごはん」にあった!

    東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の事記録をもとに事指導を行っている。また、“卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。 著書には『10年後も見た目が変わらないべ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出るの新常識 』(幻冬舎新書)などがある。 公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ) オトコを上げる事塾 笠井奈津子 男も35歳を過ぎれば、体のあらゆるところにガタがくるもの。昨日の酒がなかなか抜け

    なぜ食べ過ぎていないのにお腹に肉がつくのかメタボ腹の原因は「朝ごはん」にあった!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/11/27
    ライター「女性の魅力はくびれたウェスト、男性は引き締まった腹回りなのに。どうして腹回りに脂肪がつくのだろう?」←内臓と体幹は大事なのにな…現代がゆとりすぎてイラつく
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/11/04
    「許したって感謝されるとは限らない」「無理して許しても、心に傷が残って後の人生でマイナスにはたらく」←WSJの読者、ナイーブすぎだろw 旧エヴァとか好きそうだ
  • 科学者テスト ... 武田邦彦教授は科学者なのか?

    isana @lizard_isana 武田先生、元のグラフから年齢調整済みのライン消したでしょう。うっすら痕が残ってますよ QT 科学者テスト・・・自分は科学者になれるか? http://t.co/DBQCLQZ9 元絵はおそらくこれの12ページ(PDF注意) http://t.co/fcIcty7B 2012-09-05 14:40:09

    科学者テスト ... 武田邦彦教授は科学者なのか?
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/07
    それはウソだ、ウソは許さない!と「釣りと詐欺と血の匂いを嗅ぎつけて、珍しくいきりたつ理系の図」。なんで全体的に暴力的なんだよw
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/06
    変な都市伝説ばかり出てくるなぁ
  • 日本のガン患者は、金儲けのために効果のない治療を受けさせられ、苦しみながら殺されている

    シバヘイズ @world420 "一般的に抗がん剤は、癌に効く薬と受けとめられているが、常識とは裏腹に、実際には抗ガン剤は「全ガンの九割に無効」なのである。しかも驚くべきは「抗癌剤は効かない」という事実は、表だって口には出さないものの医者の間では、ほぼ常識になっている" http://t.co/jULsEtot 2012-08-26 12:31:09 シバヘイズ @world420 長い間、私たちは「抗がん剤は効く」と思い込まされてきたのである。日の「ガン告知」の曖昧さがムダな抗がん剤治療をはびこらせていること、製薬会社の抗癌剤開発の背景には巨大な利権がからんでいること…等々。その結果、デタラメな抗がん剤治療によって、多くの患者が副作用死している現実がある 2012-08-26 12:37:20

    日本のガン患者は、金儲けのために効果のない治療を受けさせられ、苦しみながら殺されている
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/08/28
    本文そのものは治りにくい病にありがちな釣りとして「今の技術で治せないなら、治療より緩和に終始すべきか」に関しては意見が分かれるところよな
  • AGA治療薬の種類|各治療薬の効果や副作用を詳しく紹介!

    2022/11/30 AGA治療薬とは、AGA(男性型脱毛症)を改善する治療薬ですが、以下のように感じる方は多いのではないでしょうか? どのAGA治療薬を使用すればいいかわからない・・・ 当に効果があるの・・・ 副作用が不安・・・ そこで、ここではAGA治療薬の種類や各治療薬の効果、副作用、購入方法を詳しく紹介していきます。 目次 AGA治療薬とは? AGA治療薬の効果や副作用を種類別に紹介 プロペシアの効果 ザガーロの効果 ミノキシジルの効果 AGA治療薬の併用が効果的! AGA治療薬の購入方法 個人輸入での購入は危険 クリニックで処方してもらう オンライン診療で処方してもらう まずは無料カウンセリングから受けてみよう! AGA治療薬とは? AGA治療薬とは、AGA(男性型脱毛症)に有効性が認められた治療薬です。 さまざまな種類があるように感じますが、大きくわけると2つのタイプにわけら

    AGA治療薬の種類|各治療薬の効果や副作用を詳しく紹介!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/07/06
    …論文唯一のグラフが意味不明グラフだった。本当ならトキソは「統合失調症まで誘発するスーパー寄生虫」になってるところだ
  • 「頭がいい人ほど盲点がある」最新の調査で明らかに

    新しいことや不確実な状況に直面すると、人間の脳は直感に頼る習性があります。そういう時はだいたい間違った答えを選んでしまいがちですが、なぜか頭がいい人ほど間違えやすい傾向にあることが明らかになったそうです。 「Journal of Personality and Social Psychology」に掲載された最新の調査によると、人は異常なほど聡明にもなれる一方、判断を必要としない単純な問題に対しては途端にバカになってしまうのだそう。これを「認知バイアス」といいます。 この研究を行うにあたって、トロント大学の研究者たちは482人の学生に典型的なバイアス問題を出題。たとえばこんな感じです。 バットとボールを買ったら合計1ドル10セントでした。バットはボールより1ドル高いのですが、ボールはいくらだったでしょう? はい、答えは10セント。簡単ですね。 って思った方は残念でしたーーー。答えは5セント

    「頭がいい人ほど盲点がある」最新の調査で明らかに
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/30
    「ドジっ子なあたしって賢いんじゃーん!」「いや、確かにうかつだったけど、頭の回転が早い人ほど盲点が多いってトロント大が言っててねぇ」といったぬるーい慰めに満ちた、胸糞の悪い記事
  • なぜ薄毛のヒトは絶滅しないのか?

    実は隠れたメリットがある? 髪の毛の減少。多くの男性にとって、不安だったり、今まさに悩み中だったりする問題だと思います。でも頭髪を気にする人は、逆にすごく恵まれているのかもしれません。というのは、髪の薄い男性は、来なら絶滅している可能性もあるのに、今も元気に生きている...とも考えられるからです。 New Scientistの最新号では、頭髪問題に対して新しい切り口から疑問を投げかけてみています。なぜヒトという種の男性において、薄毛がいまだにこれほどはびこっているのかと。記事によればこうです。 我々の頭髪は、日中の太陽から我々を守ったり、寒いときには体温を維持したり、交配相手をおびき寄せたりすることに役立っています。であれば、頭髪の薄い男性は不利な状況にあり、自然淘汰または性淘汰によって今頃駆逐されていてもおかしくありません。なのになぜ私のような頭髪の薄い男性は、または我々のような遺伝子

    なぜ薄毛のヒトは絶滅しないのか?
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/26
    実家の親父(生物系)を「ハゲた男性は適応度が低いから、とっくの昔に淘汰されてるはずなのにねぇ」と苛んでみたくなった…さすがにかわいそうか。マジレスすると「文化的によからぬものとされてはいるものの、性淘
  • 自然の中に出かけると、創造性・幸福度・集中力が上がるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    自然の中に出かけると、創造性・幸福度・集中力が上がるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/22
    手付かずの自然なんてそうそうあるのか?…その割に芝生でもいいってどういうこと?…創造性のテストって、あの切り口問題とかまったく実用性ないものじゃなかったっけ?…深く考えてはいけないようだ。乙
  • “北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図”は「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図されたものだった。

    @pace_naralard 大内様。失礼いたします。この資料は、どこが予想した図でしょうか。拝見してショックを受けています…。 RT @tamarinSHIZUKU: 北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図(季節風を考慮)。 http://t.co/YnUUNSJZ #九州 #kyusyu #kyushu 2012-05-23 22:27:02 大内正伸 @tamarinSHIZUKU @pace_naralard 私がグーグルマップとフォトショップを使って「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図したものです。数値的な根拠はありません。ふだん地図を見ない方は北九州と他地域の位置関係があやふやと思うので視覚化してみたのです。でもまあ、かなり近いのではないですか? 2012-05-23 22:36:15

    “北九州、瓦礫焼却による放射能拡散予想図”は「おそらくこんな感じだろう・・・」と作図されたものだった。
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/25
    科学者も「だいたいこんな感じ」することがあるが…こりゃあひどい
  • なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明!

    俺の方が誠実そうだし、俺の方が優しそうだし、俺の方が浮気もしなさそうなのになんで!? なんでアイツなの? ねぇ、なんで? なぜ、女性は悪い男が好きなんでしょうか。なぜ、悪い男は魅力的に見えるのでしょうか。このなぜを研究してくれたありがたい学者の皆様によって、その理由がわかりました。研究を行ったのはテキサス大学のチーム。 魅力的な男性、それは魅力的な子孫につながります。なので魅力的な男性に女性は惹かれるわけですが、悪い男というのもその魅力の1つのようです。悪さを魅力と感じるかどうかで、重要な鍵となるのがホルモン。でました、ホルモン! 研究員の1人であるクリスティーナ・デュランティ(Kristina Durante)氏曰く、女性は排卵時期に、ホルモンの影響で親としての可能性を見極めようとするのだそうです。さらにこの排卵期のホルモンの影響は、なぜか悪そうでセクシーな男性ほどよりいい父親になる、と

    なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「彼女の排卵日が近いので、ちょいワルをアピールしてみた」←諦めなさいw