タグ

musicに関するyuchan893nのブックマーク (14)

  • TIDALがもたらすもの|Audio Renaissance

    TIDAL。 ドイツの高級オーディオメーカーではなく、音楽ストリーミングサービスのTIDALである。 最近にわかに、オーディオの文脈で耳にする機会が増えてきた。 TIDALの話をする前に、海外……もといアメリカ音楽事情について知る必要がある。 聞くところによれば、アメリカではCDの販売が激減しているのは周知の事実として、ダウンロードの販売も減少しているらしい。 では何が台頭してきているかと言えば、spotifyをはじめとする「ストリーミング」である。 もはやローカルのストレージに音源をダウンロードすらせず、音楽はクラウドからストリーミング再生で聴く、という形態が一般化しつつあるようだ。 音楽配信のプラットフォームを通じて新譜を含む音楽情報はいくらでも入ってくるし、もうディスクの存在感なんて影も形もありゃしない。 あらゆるデバイスがネットに繋がるようになった今、確かにこの流れは合理的かつ必

    yuchan893n
    yuchan893n 2016/03/30
    なぜアナログ派に苛められたんだ?ブログ主さん…TIDALに関して言えば「ストリーミング配信において、ロスレスサイズのファイルを運用できるか否か」の大規模な実験としても捉えられる
  • Apple Musicに「ドハマり派」vs.「ないわー派」、何が違う?

    アップルの音楽配信サービス「Apple Music」がサービスインしてはや1週間。以前から音楽配信サービスをいろいろ試していた著者はドハマりし、今ではApple Musicなしの生活が考えられないほどになりました。「Apple Musicサイコーッ!!」と叫びながら川辺を走りたい気分です。 そのまま鼻息荒いテンションで、iPhoneユーザーである弟に「Apple Musicどう!?」と聞いたところ、「iOS 8.4にしたけど全然使ってない」と予想外の答え。姉弟にもかかわらずまったく意見が合わなかったので、どうしてApple Musicの印象がここまで違うのか話してみました。 ドハマり派 vs. ないわー派 音楽鑑賞スタイルの違い まずそれぞれの音楽鑑賞スタイルについて整理してみます。 姉(筆者)28歳 仕事中、家事、移動中などBGMとして音楽を流している。ラジオやPodcastも聴く 好き

    Apple Musicに「ドハマり派」vs.「ないわー派」、何が違う?
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/07/09
    弟がかわいい。そして初定額配信サービスがNapsterとは姉の方も相当なツワモノであった
  • Apple MusicやSpotifyの音質を聴き比べるブラインドテストをやってみたらこうなった

    Apple Musicが3カ月無料で開始され、日でも格的な音楽ストリーミングサービスが使えるようになりました。アメリカでは「Apple Music」のほかに世界中で2000万人の有料会員を持つ「Spotify」や、高音質のロスレス配信で楽曲を提供する「TIDAL」といった音楽ストリーミングサービスが提供されていますが、「実際に聴き比べるとどれくらい音質に違いが感じられるのか?」ということがブラインドテストで検証されています。 Apple Music, Spotify and Tidal: a blind audio quality test - YouTube Apple Musicで提供されている楽曲はビットレート256kbpsのAACファイル。 一方でSpotifyの楽曲はビットレート320kbpsのMP3ファイル形式となっています。 高音質をウリにするTIDALは通常プランに加え

    Apple MusicやSpotifyの音質を聴き比べるブラインドテストをやってみたらこうなった
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/07/08
    SpotifyはOggだったか。「同ビットレートでも音作りに違いがあるかもしれない」とは興味深いな。ちな自分も全然聴き分けられないぜファッキン
  • Apple MusicとSpotifyの比較。そして両者に対する日本音楽界の対応の問題 | THE MAINSTREAM

    new entries 今後はnoteで継続します (03/31) 来週、「”ロックな女性”の歴代アルバム100選 ビリー・ホリデイからアリアナ・グランデまで」という企画をやります! (03/03) ソランジュ〜「スーパースターの妹」が、インディ・カルチャーでの信頼絶大のクリエイターになるまで (03/02) 最新全英チャート (03/02) もう、予想がはじまっている!来年のオスカーの期待作 (03/01) categories 全米チャート (472) 全英チャート (456) 全米映画興行成績 (468) 海外TVドラマ (212) 音楽ニュース (347) 映画 (302) ブラジル (91) 個人話 (155) 2017年間ベスト (6) 2018年間ベスト (16) CDレヴュー (6) CDレヴュー (1) FromワーストTo ベスト (34) Spotify (10) ア

    yuchan893n
    yuchan893n 2015/07/08
    ストリーミングは絶望的に儲からないらしいけどな。日本ならCDレンタルしろよとか「CD買えよ、特典版ならなおのこといいぞ」となるのかな。地方在住者とインドアに優しくない制度だ
  • →Pia-no-jaC←「EAT A CLASSIC 5」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽ナタリー PowerPush -→Pia-no-jaC← 節目の作品で振り返る “クラシックへの敬意”と“遊び心”の5年 →Pia-no-jaC←がニューアルバム「EAT A CLASSIC 5」を11月19日にリリースする。作はクラシックの名曲カバーアルバム「EAT A CLASSIC」のシリーズ第5弾で、モーツァルト「アイネクライネ」(原曲名は「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」)や「トルコ行進曲」、バッハ「G線上のアリア」などといった、誰もが一度は耳にしたことがある楽曲が→Pia-no-jaC←ならではのテイストで料理されている。 より遊び心が増した今作は、「EAT A CLASSIC」シリーズにとって5作目という節目の1枚。今回のインタビューでは→Pia-no-jaC←の2人にサウンドプロデューサー樫原伸彦を交え、新作制作の話題や1作目を発表した2009年から現在までの成長、

    →Pia-no-jaC←「EAT A CLASSIC 5」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 本当に聴かれている音楽はどこ?オリコン?Spotify?

    どうもどうも。 製作中の音楽サービスLiveRingもウェブマガジンSPEAKERSも絶賛遅れております。忙しいです。てんやわんやです。LiveRingではフロントエンドエンジニアな方を募集しております。妥協せずにやっていきますので、長い目で見ていただきたいと思います。 この記事にあるように ≫音楽ファンのTwitterやInstagramで投稿されたライブレビューを表示するインタラクティブ・レビューマップ 似たようなコンセプトをもつサービスはいくつかありますが、LiveRingは完全に差別化できているので、とにかく世に出していこうと思います。 さて、年末に入ってさまざまなメディアが今年のランキングを発表しています。大変興味深いので、とりあえず日のオリコンチャートから見ていきましょう。 オリコンチャート アルバム ランキングと言えばオリコンですね。 ≫オリコンスタイル ≫2012年 オリ

    本当に聴かれている音楽はどこ?オリコン?Spotify?
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/07/13
    売上はどうしようもないですしおすし
  • 米大手レコードレーベル、1972年以前の音楽配信のロイヤリティを巡り米最大音楽ストリーミングPandoraを告訴 | All Digital Music

    米大手レコードレーベル、1972年以前の音楽配信のロイヤリティを巡り米最大音楽ストリーミングPandoraを告訴 アメリカのメジャーレコード会社は、米最大のネットラジオPandoraが1972年以前の楽曲数千曲をロイヤリティ料を支払わずに使用しているとして、17日に同社を告訴しましたことが話題になっています。 対象に上がった曲の中には、ビートルズ、マーヴィン・ゲイ、ルイス・アームストロング、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ、エルビス・プレスリー、ボブ・ディランなど有名アーティストの曲も含まれています。 メジャーレコード会社は、Pandoraに対し損害賠償と”独断的な商用利用の即時停止-“を求める訴えをニューヨーク州立裁判所に起こしました 告訴したレコード会社は、キャピトル・レコード、ユニバーサル・ミュージック・グループ、ソニーミュージック・エンターテインメント、ワーナーミュージック

    米大手レコードレーベル、1972年以前の音楽配信のロイヤリティを巡り米最大音楽ストリーミングPandoraを告訴 | All Digital Music
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/04/20
    「合衆国法的には違反ではないが、州法に違反しているからロイヤリティ払え」←アメリカはややこしいなぁ。そしてこちらも意外と香ばしい
  • 作業用BGM再生アプリSongzaが最高! | Yohei Blog

    yuchan893n
    yuchan893n 2014/04/18
    日本からのアクセスはいまいち(日本iTunes Storeにない)選曲センスが好きです
  • lowlife.jp

    lowlife.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    yuchan893n
    yuchan893n 2014/04/18
    ビニール盤つながり。「音楽を初めとした、儚い娯楽に喜びを与えるものが好みor信仰」だからこそアナレコ好きのオーオタとYouTube世代は、互いにサタンのごとく罵りあうのだろう…なーんちゃって
  • なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!

    同レーベルで昨年リリースした京都の大学生デュオ「Hi, how are you ?」の「MINISTOPDIARY」は500の売り上げ 音楽はダウンロードして聴くスタイルが主流になりつつある現代。一方で、昔懐かしいカセットテープがブーム再燃の兆しと聞く。今さらカセットテープ?と思ってしまうところだが、カセットでのリリースに力を入れているインディーズレーベル「ZOMBIE FOREVER」の森幸司氏は言う。 「アメリカのインディーズレーベルやバンドが、カセットテープにダウンロードコードを付けて売る方法が流行っていて、日でも音楽好きの人の間で徐々に注目が高まっています」 このようにCDのおまけとしてカセットテープを付けたり、テープにダウンロードコードを付けたりするリリースが増えているそうだ。今年1月には、気鋭のレゲエバンド、TAMTAMが「謎のカセットテープ」をタワーレコードで無料配布した

    なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由 | 日刊SPA!
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/04/18
    アメリカのインディーズはビニール盤で売ったりする(元ネタbandcamp)し、インディーズ関係者はレベルが高いな…しかし、カセットはともかくCDだって自分で焼ける気がしないでもない
  • lounge-radio.com – …. this is how we lounge

    Dear Space traveller. LOUNGE-RADIO.COM is currently working on a new website. Stay tuned! Want to know when we are back ? subscribe to our Mailing List In the meantime enjoy this light summer-plate consisting of downtempo and fresh beats of nujazz – dipped into the warmth of brazil electro and finely served with a breath of ambient

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/12/12
    スイスの「ラウンジ・ミュージック」専門のネットラジオ
  • 音楽配信「mora」がDRMフリー+高音質化。10月1日から

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/21
    「われわれATRAC派は絶対に、DRMフリーなど認めないぞ!」と騒いでた頃が懐かしいぜ…あれから10年ぐらい経つのか
  • MP3 vs ロスレス~あなたは音質の違いを聞き分けられますか? | ライフハッカー・ジャパン

    突然ですが、あなたはCDとMP3の音質の違いがわかりますか? この記事でご紹介するシンプルなテストをすれば、あなたにとって音楽ファイルをロスレス形式で保存する価値があるかどうかがわかります。ロスレス形式は可逆圧縮形式とも言われ、音質の劣化がないのが特長です。 以前ご紹介したとおり、ロスレス形式の音楽ファイルはMP3のように音源を小さく圧縮したりはしません。一方、MP3はオリジナルの音源からデータを削りながら圧縮するので音質は低下します。技術的には明らかな音質の違いがあると言えます。しかし、オーディオマニア達が何と言おうと、人間の耳では「ロスレス形式の音楽」と「MP3形式の音楽」の音質の違いを聞き分けることは非常に難しいです。 筆者自身、しばらくの間は音楽をロスレス形式で保存していましたが、自分が音質の違いを聞き分けられるのかを試したことはありませんでした。掲示板などでの様々な議論を読んだ後

    MP3 vs ロスレス~あなたは音質の違いを聞き分けられますか? | ライフハッカー・ジャパン
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/13
    iTunesストアでplus音源を初めて聞いたときは、感動したけどなあ…4年くらい前だった気がする
  • 僕が作業用BGMを探すのに使っている3つの音楽検索エンジン - リニューアル式

    週末なのであっさりと。 今回は、僕が作業用BGMを探すのに使っている無料の音楽検索エンジンを3つ紹介。共通点は「Google」のような、検索するだけのインターフェイス。 1. fizyhttp://fizy.com 2. Mix Turtlehttp://mixturtle.com/ 3. Musictonichttp://musictonic.com/ どれも登録は不要。 Googleで検索するように、アーティスト名で検索するだけ。シンプルに勝るものはなし。 fizyはアカウントを作ると、Last.fmへのscrobbleや、再生履歴のRSSを取得できるらしいからEvernoteに送ったりできるね(試してないけど)。 その日の気分で、好きなアーティストの曲を流しっぱなし。作業中のBGM探しは、この3つがあればもう十分。ノリすぎて作業に集中できないのは、また別の問題だ。 高橋@Motosh

    僕が作業用BGMを探すのに使っている3つの音楽検索エンジン - リニューアル式
  • 1