タグ

foodに関するyuchan893nのブックマーク (51)

  • 健康のための玄米食にしたら、かえって調子が悪くなる玄米毒の正体(院長ブログ) - 五本木クリニック

    玄米は体にいい、だけどあまり好きじゃない、美味しくない、白米最高、といったお話はありふれてますが、一部で玄米には毒があるという説がながれているようです。 玄米は農薬が残っているから危険、といった話ではなく、なんと玄米毒なるものがあるというのです。これは見過ごせません。玄米毒について調べてみました。 玄米は体に良いそうですが、玄米には毒があるんですという話は当か?少なくとも私の見渡す限りでは玄米ブームが起きています。 きっかけは津川友介医師が書かれた「世界一シンプルで科学的に証明された究極の事」です(私の周囲では確実にコレが発火点)。 難しい英文の医学論文を精査して、現時点で健康に良いと判断できる事を一般の方でもわかりやすいように解説した名著です。例えばこのの中で書かれている 茶色い炭水化物はダイエットに有効=白米より玄米という衝撃的な話を聞いて、明日から玄米にしようと決心した

    健康のための玄米食にしたら、かえって調子が悪くなる玄米毒の正体(院長ブログ) - 五本木クリニック
    yuchan893n
    yuchan893n 2019/02/22
    アブシジン酸有毒説はさすがに気孔閉じる(草生える)
  • 果実と自家醸造: 危ないのできちんと高校の理科を勉強しよう | 相転移プロダクション

    このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください. 理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください. 有機化学はきちんと勉強しよう. はじまりは これ だ. そうです. 素人が自家醸造で絶対にやってはいけない世界です. まあサントリーさんはプロだから考えられているでしょうが. RT @bombino: 柑橘類は発酵させるとメチル出やすいって聞いたけど…美味そう w そうですね. お酒を柑橘系で割るのが普通にやられるので, 発酵させても大丈夫だろうと安易に考える人が多いですね. RT @bombino: ペク

    果実と自家醸造: 危ないのできちんと高校の理科を勉強しよう | 相転移プロダクション
    yuchan893n
    yuchan893n 2018/09/21
    高校化学でアルコール類を酸化した時の式は習うが、肝心の「シトラスはペクチンを多く含む上に醸造過程でペクチンからメタノールが生成される」ということは習わない(家庭科の領域?)ので化学マニアでも普通にやらか
  • ウニ、そんな好きじゃない。

    ウニ、そんな好きじゃない。 いや別に全然嫌いではないんだが、世に数あるデリシャスの中からピックアップして紹介するほど支持してない。否定はしない。美味いって言う人の気持ちもわかる。でもそこまで美味いかな?っていう気持ちもある。もちろん出てきたらうけどちょっとまってなんか高くない?磯の香りするし、ぶっちゃけ、そこまで感動しないよね。いや別に全然嫌いではないんだが、(以下ループ という気持ちをまるっと言葉にすると、「ウニ、そんな好きじゃない」となる。そうすると「美味いウニをべたら変わる」と言われる。 美味いウニ。 美味いウニをべたことがないから、ウニが美味くない。 うーん…なんだろう。「好きになった人がタイプです」に通じる違和感。例えばトンカツ。トンカツは高度な調理技術を必要とするので、ぶっちゃけイマイチなトンカツも結構ある。しかしそんな不出来なトンカツもやっぱり美味い!となるのは何故か。

    ウニ、そんな好きじゃない。
    yuchan893n
    yuchan893n 2017/11/10
    メロンとウニが嫌いdudeのネチネチとしたウザったらしさは異常。自分のことだけどな!
  • サンゴの天敵「オニヒトデ」を食べてみる

    近年、沖縄ではサンゴの減少が問題になっている。 水質悪化などいろいろな原因があるようだが、サンゴをべ荒らす直接の天敵として槍玉に上げられがちな生物がいる。オニヒトデだ。ヒトデのくせに全身を毒針で武装したいかついやつらである。 今回はこのオニヒトデをべてみることにした。ひょっとすると、僕がオニヒトデの天敵になれるかもしれないと思ったからだ。

    サンゴの天敵「オニヒトデ」を食べてみる
    yuchan893n
    yuchan893n 2017/06/12
    サポニン…界面活性剤は無理だなあ
  • メロンパンは普通に食べよう - 蛭子ミコト:ブログ版second

    日、こんな記事がありました。 メロンパンは人体に超危険で国が規制!栄養なく危険成分まみれ、糖尿病等や内臓障害の恐れ http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html ・・・ツッコミどころだらけの記事です。 たまにはこういった記事の誤りを指摘することも必要かと思い、書くことにします。 1.アルミニウム ・肝臓や腎臓の障害を引き起こす可能性 →肝臓についての障害についての資料はなかった。 http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail970.html ・厚労省がアルミニウムの規制対象品として名指し →そもそも、規制なんてしていません。 規制対象品なんてものは存在しません。 厚生労働省 アルミニウムに関する情報 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iry

    メロンパンは普通に食べよう - 蛭子ミコト:ブログ版second
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/09/11
    デタラメも超偉そうに書くとそれっぽく読めるもんだな。そして「栄養バランスからいっても最悪」は単にその栄養士かライターがメロンパン嫌いなだけだろうと爆笑した
  • コーヒー浣腸の歴史

    ナカイサヤカ💉×6@イラストで見るUFOの歴史/ゴーストの歴史 @sayakatake @usg_ringo @y_tambe なんか調べてもゲルソンしか出てこないので、おかしいよなあ、絶対ネタがるはずと思ってるところでした。もうちょっとほじってみます。ところで、「理学療法士」ってカイロドクターですよね。リハビリ専門職の理学療法士がむかっとしちゃうかもといらぬ心配。 2013-09-30 12:39:03

    コーヒー浣腸の歴史
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/06/30
    良まとめ。デカフェでもお腹がゆるくなるというのは興味深いな。しかきヤク中やガンは(直腸ガンだって無理)さすがに無理だと思います
  • セレブのトンデモ科学を批判する科学者たち | FOOCOM.NET

    こちらのページは以前、日経BP社 FoodScienceに掲載されていた記事になります。 当サイトから新規に投稿された記事については、こちらよりご覧ください。 米国の科学者団体「AMERICAN COUNCIL ON SCIENCE AND HEALTH」(ACSH)がまた、面白いことをやってくれた。「Celebrities Vs. Science」というパンフレットを発行したのだ。Arnold Schwarzeneggerをはじめとする10人のセレブの発言が、科学的にはいかに「トンデモさん」であるかを、8ページでまとめている。米国でも、セレブの「○○は危ない」などという発言が大きな影響力を持っており、こういう取り組みは情報の是正に役立つのだろう。ACSHの会長は「映画スターやミュージシャンは、エンターテインメントにおいて価値があるのであって、科学者ではない」と強調している。ごもっとも。た

    セレブのトンデモ科学を批判する科学者たち | FOOCOM.NET
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/04/14
    「プラ容器でレンチンはなんか怖い」と言うだけで脅かしになるのだから芸人って凄いな。そしてシェフ「GM作物なんて使ったら素材の味が損なわれる」には不覚にも爆笑してしまった。種無しブドウはセーフですかね?
  • 「蜜入りリンゴは甘い」は気のせい? 農研機構が謎解明:朝日新聞デジタル

    yuchan893n
    yuchan893n 2016/03/30
    そもそも何で透明がかった部位ができるんだろう? そして鼻をつまむくらいなら、目隠しして試食してみればよかったと思うの…
  • 「モンスターハンタークロス」のハチミツが秋田屋本店から発売決定

    「モンスターハンタークロス」のハチミツが秋田屋店から発売決定 モンスターハンタークロス 配信元 カプコン 配信日 2016/03/18 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> モンスターハンタークロス ハチミツ、発売決定!アオアシラ、まっしぐら 初代『モンスターハンター』から最新作『モンスターハンタークロス』まで、もはやモンハンシリーズには欠かせないアイテム、あの『ハチミツ』が創業210年を誇る老舗ハチミツメーカー、秋田屋店より発売決定!甘味と酸味が絶妙なバランスのハチミツは、アオアシラはもちろん、ハンターの皆様も一度べたらまっしぐらに。ハンターさながら色々なものに調合(調理)しても美味しくいただけます♪ ※画像はイメージです ※仕様および外観は製作中の為、製品と若干異なる場合ございます。 ※1才未満の乳児にはべさせないよう気を付けて下さい。 【仕様】 ・素材:ガラ

    「モンスターハンタークロス」のハチミツが秋田屋本店から発売決定
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/03/22
    ロイヤルハニーとかモガハニーじゃなくてそのまんまじゃねえかw そして純粋ハチミツとしては意外と良心的なお値段が心憎い
  • 要注意!おいしいけど「実はカロリー高いカレー料理」トップ10 | 株式会社共同通信社

    スパイシーな香りで欲をそそるカレー。「毎日カレーでも飽きない!」なんて人もいるくらい、日人の好きな料理の定番ですよね。 残ったカレーを使って、いろいろとアレンジ料理をつくるのも楽しいものですが、おいしいからとたくさんべれば、かなりのカロリーを摂ってしまうかも。 そこで管理栄養士の望月理恵子さんに、カロリーが高い「カレー料理」トップ10を伺いました。それぞれのカロリーは1人前で算出していただいています。 ■10位:カレー鍋(340kcal) 市販の鍋つゆも登場し、家庭で楽しむ人が増えているカレー鍋。カレー出汁なので、カレーライスのルウのような濃さもなく、比較的ヘルシーです。 ただし具材にソーセージや豚バラ肉、ジャガイモなどを入れるとカロリーが高くなります。白菜やほうれん草などにすることで、カロリーを抑えられます。 ■9位:カレーパン(358kcal) カレーパンは油で揚げている分、カロ

    要注意!おいしいけど「実はカロリー高いカレー料理」トップ10 | 株式会社共同通信社
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/03/20
    かける飯の量も多いし「"実は"って元々どこにヘルシー要素があったんですかね」とツッコミたい。そして何故カレーなのか
  • とにかくマズいと噂の魚「イセゴイ(ターポン)」をおいしく食べたい

    には数え切れないほど多種多様な魚がいる。 そして、それらの味も十人十色。いや、十魚十色。 ほっぺたが落ちるほど美味いものもあれば、イマイチなものもある。 今回はそんな日産魚類の中で、ぶっちぎりと言っていいほど味についての評判が悪い「イセゴイ」という魚を紹介したい。

    とにかくマズいと噂の魚「イセゴイ(ターポン)」をおいしく食べたい
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/02/24
    カツオを余裕で越える足の速さ…これは研究対象ですわー
  • 農作物の意外な一面。あの食べ物の収穫前の姿ってこんなだった。 : カラパイア

    日頃何の気なしに口にしているお野菜や果物、ナッツ類などの農作物。だがそれらはべやすいように加工されていて、自然来の姿ではない。では収穫前ってどんな姿だったのだろう?どんな風に実をつけているのだろう? 農作物の裏の顔ともいえる収穫前の姿がわかる16種のべ物の画像がまとめられていたので見ていくことにしよう。意外な一面をもつものもあったりするぞ。

    農作物の意外な一面。あの食べ物の収穫前の姿ってこんなだった。 : カラパイア
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/02/13
    ゴマの果実にはビックリするよな。あとアーモンドは花の方が意外性が高いかも
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    yuchan893n
    yuchan893n 2016/02/09
    グローバル宗教ネタである最後の晩餐に、さりげなくローカルネタを突っ込む南米の人がチャーミング
  • カレーチェーンの都市伝説

    ハウスがココイチを子会社化するタイミングなんで大手外の人間として、ちょっと言っとくか。 カレーの外チェーンの大手がココイチしかない理由として、1)ハウスとエスビーがカレー粉を独占していて、カレーチェーンがデカくなると資を入れさせないと供給しないと脅す2)全国規模の大手カレーチェーンはココイチしかなく、実際にハウスの資が20%程度入っている。そしてハウスがココイチにカレールウを提供している。3)その他のチェーンは、ハウスやエスビーに乗っ取られたくないので、全国規模に成長できない。 これ、全部嘘ですよ。もともと業界のアホどもがテキトーに言ってた話を某有名人がブログだがメルマガで広めた都市伝説だよ。実情はだいぶ違う。 1)ハウスやエスビーもスパイスは商社などから買っていて独占できるわけがない。固形のルウに限って言えば、装置産業なので大量供給して安く販売できるのは大手3社(ハウス、エスビー

    yuchan893n
    yuchan893n 2015/10/31
    カレーを作っていただけなのに、いつの間にか巨大な黒幕扱いされていた流れに爆笑
  • 牡蠣にアタル人とアタラナイ人が居るのは何故? | 食のサイエンス

    牡蠣の美味しいシーズンですね。でも牡蠣にアタルったことがあるひとがおられると思いますが、牡蠣の毒って何なのでしょう?(殻カキについてのコメント) 要約すると次の項目が中毒の要因となります。①ノロウイルス ②有害プランクトン>貝毒 ③大腸菌、腸炎ビブリオ等の細菌 主に問題となるのは①と②です。これについて調べてみましょう。まずはノロウイルスについて ■ノロウイルス SRSV (Small Round-Structured Virus) 主にノーウォークウイルスと呼ばれていて(一般的なノロウイルス)正二十面体で大きさ30~40ナノメートル 感染すると1,2日で症状が現れ2,3日で回復する。感染性胃腸炎を引起し人の空腸の表面細胞を破壊し、下痢、吐き気、吐き気、腹痛、発熱(38℃以下)発症しても風邪症状ですむ人もいます。 この中毒に関しては品の鮮度とは関係ない、なぜならほんらいウイルスは生きた

    牡蠣にアタル人とアタラナイ人が居るのは何故? | 食のサイエンス
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/07/22
    「内臓ごと生で食べてしまう二枚貝」なんて、そう多くはないんだような。ホタテは貝焼きにしてしまうし、赤貝は筋肉部だけだし
  • オニフスベを食べてみた

    🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy ①先ずは洗ってまな板に置く。匂いはほのかに土臭いけどまあ皮剥く前だしね…とこの時は思ってました。 横のは比較用の波乗りアメフラシちゃん(サーフボードはイカの骨) pic.twitter.com/kPMpFt15ce 2014-07-07 20:19:48

    オニフスベを食べてみた
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/07/13
    土の香りってもしかして…土の上に直に生えてるからじゃなくてフスベ本体の香りだったのか?
  • 牛乳はガチでやばいらしい : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:46:46.38 ID:brKECF++0 https://www.koumatsuba.zansu.com/gyuunyuunihakikengaippai/top.htm こないだ小児科の先生と話す機会があって牛乳は飲ませない、飲まないほういいって 指導された。

    牛乳はガチでやばいらしい : BIPブログ
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/05/19
    うち母は「栄養が凝縮されているのだから、害のある物質も蓄積してそう」と卵を敬遠してるな。「飲ませるリスクと飲ませないリスクを天秤にかける」しかないじゃん。嫌なら避ければいい(。・ω・)σ ⌒*
  • 健康効果がアップ 川柳で学ぶコーヒーの正しい飲み方 日経ヘルス - 日本経済新聞

    コーヒーの働きを最大限に活かす飲み方は?「とりすぎ」って何杯ぐらいを言うの?知っておくと絶対得するコーヒーの豆知識と飲み方のルールを川柳にまとめました。「プチ不調 コーヒー1杯 セルフケア」■予兆の段階でコーヒーを飲むと片頭痛の予防にコーヒーに多く含まれるカフェインは薬の成分としても使われる。たとえば、鎮痛補助作用があり、総合感冒薬に用いられる。ほかにも「金沢大学医学部ではカフェインの細胞分裂

    健康効果がアップ 川柳で学ぶコーヒーの正しい飲み方 日経ヘルス - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/01/14
    「粉10gで50mlのコーヒーを抽出」…って、一般的なレシピ12g→140mlに比べると過激なぐらい濃いw
  • コーヒー専門店に「第3の波」が到来 脱スタバ目指す戦いへ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    コーヒーに“サードウェーブ(第3の波)”が到来。一方で、スターバックスなど、セルフ式カフェに押されていた旧来型フルサービスの喫茶店が復活。コーヒー店をめぐる環境変化が、新しい競争を生み出しつつある。 まず「第3の波」とは、米国初のコーヒー文化の新潮流のこと。カリフォルニアなど南海岸で興った流れを総称する呼び名で、2002年頃から使われるようになった。簡単にまとめると、豆の産地や農園を重視し、豆に合わせた焙煎をするなど、豆の個性を大切にした高品質なスペシャリティコーヒーを追求するのが特徴だ。「豆からカップまで」という標語が掲げられており、流通経路の透明性も大きなポイントとされている。 ではセカンドウェーブ(第2の波)、さらにはファーストウェーブ(第1の波)とはどのような潮流だったのだろうか? 簡単に振り返ろう。 ■ファーストウェーブ:1970年頃までの大量生産・大量消費の時代。真空パッ

    yuchan893n
    yuchan893n 2013/01/13
    マニア嗜好のフランス料理店のイメージ。もう「コーヒー好きなら東京にいらっしゃい。あなたが求めれば、千円札一枚でどんな素晴らしい一杯でも揃えてあげる」と言われている気がする
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    鍋もオーブンもホワイトソースも使いません。グラタンはもっと簡単にヘルシーにつくれるよ|キッチンにひと工夫 料理家・松日奈さんの連載「キッチンにひと工夫」。今回ご紹介するのは、ホワイトソースを使わないでつくるグラタンレシピ。時短でヘルシーなので、覚えておくと便利です。今回の主役は秋の味覚「さつまいも」。焼くのは数分でいいので、トースターで手軽にできちゃいますよ。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/01/13
    変り種も食べてみたいのう。健康にいいかは「ただし遺伝子組み換えでない」という文面で信用はガタ落ち。遺伝子組み換えでトウモロコシの体の大まかな構成が変わるわけないだろ。ノセボ効果?今さら?