タグ

A1rironのブックマーク (20,909)

  • “物価 悪い方向に向かっている”7割近く 内閣府の世論調査 | NHK

    内閣府が行った世論調査で、今の日で悪い方向に向かっているものは何か尋ねたところ、「物価」と答えた人が7割近くに上り、昨年度に続いて最も高くなりました。 内閣府は、社会や国に対する国民の基的な意識を把握するため、毎年、世論調査を行っています。 今年度は去年11月から12月にかけて、全国の18歳以上の3000人を対象に郵送で調査を行い、57%に当たる1714人から回答を得ました。 それによりますと、現在の社会に満足しているかどうか尋ねたところ ▽「満足している」、「ある程度満足している」と答えた人は合わせて50%で 前回・昨年度の調査より2ポイント低くなりました。 一方 ▽「あまり満足していない」、「満足していない」と答えた人は合わせて48%で 前回より2ポイント上がりました。 増加したのは3年連続です。 現在の日でよい方向に向かっている分野を、選択肢を示して複数回答で尋ねたところ ▽「

    “物価 悪い方向に向かっている”7割近く 内閣府の世論調査 | NHK
    A1riron
    A1riron 2024/03/24
    給料上がらず物価だけ上がってこれから増税が始まるんだから当たり前だろうと。そして中小企業は従業員の賃上げどころか海外からの原材料費が上がっていく状況でゼロゼロ融資の返済は無理ゲーだと思うよ。
  • 【悲報】2025年大阪万博で吉村府知事に痛恨の一撃!次回リヤド万博開催地にドラゴンボールテーマパーク建設で「悔しい」SNS「日本でやれよ」

    A1riron
    A1riron 2024/03/24
    “#氷河期世代 #大阪万博 #ドラゴンボール 【悲報】2025年大阪万博で吉村府知事に痛恨の一撃!次回リヤド万博開催地にドラゴンボールテーマパーク建設で「悔しい」SNS「日本でやれよ」”
  • 「ドラゴンボール」テーマパーク、「神龍」大型ジェットコースターの模型が展示中【#AJ2024】(GAME Watch) - Yahoo!ニュース

    イベント「Anime Japan 2024」のQiddiyaブースにて、「ドラゴンボール」に登場する「神龍(シェンロン)」の大型ジェットコースターの模型が展示されている。 【この記事に関する別の画像を見る】 この大型ジェットコースターは、3月22日に建設が発表された「ドラゴンボール」のテーマパークの目玉のひとつとされているアトラクション。30以上あるアトラクションのなかで、ランドマークとしてパーク中央に据えられるとされている。大きさは全高約70m。レールが「神龍」の内部を通り抜けるような構造になるという。 模型では神龍が精巧に表現されており、うねるような体の間を縫うようにジェットコースターのレールが走っている様子を確認できる。ライドや人の大きさから、神龍の凄まじい大きさが理解できる。 「ドラゴンボール」のテーマパークは広さ500,000平方メートルにおよび、「カメハウス」「カプセルコーポレ

    「ドラゴンボール」テーマパーク、「神龍」大型ジェットコースターの模型が展示中【#AJ2024】(GAME Watch) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2024/03/24
    ものすごい規模!さすがリヤド万博も各国にカネ払ってパビリオン建ててもらうサウジアラビア。日本はプレハブ万博でそのプレハブもヨーロッパの倉庫の10倍の値段を各国に払わせるという日本の伝統的な中抜き工法。
  • 明石の小さな出版社が快進撃 社員1人当たり売上高でKADOKAWAを脅かす

    出版不況が叫ばれる中、快進撃を続ける出版社が兵庫県明石市のライツ社だ。社員は6人と小規模ながら、独創的な企画でヒットを連発し、重版率は何と7割を記録するという。ヒットを生み出すアイデアはどこから生まれるのか、その秘密に迫った。 出版不況で書籍の重版率が低迷する中、ほぼ7割という驚異的な重版率を誇る新興出版社がある。社長兼編集長の大塚啓志郎氏が率いるライツ社だ。年間の出版点数は僅か5、6点程度ながら、30万部を突破した『リュウジ式至高のレシピ』、18万部に達した『認知症世界の歩き方』など、幅広いジャンルでヒット作を連発する、注目の存在だ。 大学卒業後、大塚氏は出版部門を持つ京都市内の企業に編集者として入社した。旅関連のなどをヒットさせ、売り上げ拡大に貢献するも、役職につくと徐々に会議とマネジメントが仕事の中心になり、づくりに充てられる時間が激減。そうした状況で年間ノルマを達成するよう求

    明石の小さな出版社が快進撃 社員1人当たり売上高でKADOKAWAを脅かす
    A1riron
    A1riron 2024/03/24
    ミニマムな社員数でミニマリスティックな本をミニマムに出して売上高がマキシマムな明石のライツ社!『モバイルボヘミアン』『社会の変え方』『山の上のパン屋わざわざ』『売上を、減らそう。』などが特にオススメ!
  • 「人間に興味を持ったから」 ミャクミャク初インタビュー主なやりとり(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が、報道機関のインタビューに初めて答えた。日国際博覧会協会(万博協会)の職員を通じて行った産経新聞のインタビューでの主なやり取りは次の通り。 【写真】高層ビルを懸命に上るミャクミャク --令和7年4月の万博開幕まで間もなく1年。今の気持ちは 「世界の国々から多くの人が集まる万博に、とてもわくわくしています。会場の夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でみんなに会えるのが楽しみ」 --万博をめぐっては海外パビリオンの建設準備が遅れている 「きっと大丈夫。(海外館だけでなく)工事がどんどん進んで、これからどんなパビリオンや会場がみられるかな」 --前売り入場券は、前売り目標1400万枚に対し約6%にあたる約83万枚が売れている(今月20日時点) 「多くの人に興味を持ってもらい、うれしい」 --万博のイベントで行動を共にすることが多い石毛博行

    「人間に興味を持ったから」 ミャクミャク初インタビュー主なやりとり(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    この写真はミャクミャクに後光がさしてる気もするがニフラムかけられて光の中に消え去る瞬間にも見える(笑)アンデッド系モンスター(笑)
  • 万博パビリオンの発注「一日も早く」 日建連会長、開幕に間に合わせる必要訴え(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    建設業連合会の宮洋一会長(清水建設会長)は22日、東京都内で会見し、2025年大阪・関西万博で多くの国がパビリオン建設をいまだに発注できていない状況について「非常に懸念している」と述べ、「一日も早く発注し、開幕に間に合うようにしていただきたい」と訴えた。 【表で見る】万博における海外パビリオンの種類 独自で設計・建設する「タイプA」パビリオンを巡っては、当初60カ国が建設を目指していたとされるが、万博を運営する日国際博覧会協会によると、15日時点で建設事業者が決まった国は36カ国、着工したのは8カ国にとどまる。 宮氏は、現在も発注されていないパビリオンについては早期に発注し、開幕に間に合わせる必要があるとの考えを強調。建設業などの残業規制が強化されて人手不足の深刻化が懸念される4月からの「2024年問題」については「影響がないよう発注してほしいというお願いを以前からしている」と述

    万博パビリオンの発注「一日も早く」 日建連会長、開幕に間に合わせる必要訴え(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    海外パビリオンのタイプAはまだ8カ国しか工事着工してない。起工式だけで終わる国も出てきそう。"日本国際博覧会協会によると、15日時点で建設事業者が決まった国は36カ国、着工したのは8カ国にとどまる。"
  • 【悲報】2025年の大阪万博は絶対に詰む!ミャクミャクのしずくキャンペーン開催も不気味ポスターに非難轟々!SNS「犯罪レベルの気持ち悪さ」

    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    “#氷河期世代 #大阪万博 #ミャクミャク 【悲報】2025年の大阪万博は絶対に詰む!ミャクミャクのしずくキャンペーン開催も不気味ポスターに非難轟々!SNS「犯罪レベルの気持ち悪さ」”
  • ミャクミャク初インタビュー 万博海外パビリオン準備「きっと大丈夫」

    万博会場になる夢洲を見つめるミャクミャク。大阪・関西万博の機運醸成に一役買っている=大阪市内(渡辺恭晃撮影) 2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が産経新聞の取材に応じ、「とてもわくわくしています」と開幕1年前を目前にして万博への期待感を示した。報道機関のインタビューに応じるのは初めて。海外パビリオンの準備遅れなどの課題については「きっと大丈夫」などと答えた。 インタビューは3月中旬、万博会場の夢洲(大阪市此花区)に近い日国際博覧会協会(万博協会)のオフィスで行った。ミャクミャクは基的にジェスチャーで意思表示をしている。そのため「ミャクミャクとはお披露目イベントからの長い付き合いのため、気持ちや考えが分かる」という協会広報報道課の職員を通じて意思疎通を図った。

    ミャクミャク初インタビュー 万博海外パビリオン準備「きっと大丈夫」
    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    ミャクミャクが初めてしゃべったと思ったらこれw“前売り目標1400万枚に対し約6%にあたる約83万枚が売れている(今月20日時点)ことについては「多くの人に興味を持ってもらい、うれしい」と喜んだ。”
  • 「ドラゴンボール」の世界を再現 体長200mの神龍!カプセルハウスに天下一武道会 東京ドーム10個分テーマパーク(デイリースポーツ)|dメニューニュース

    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    ディズニーとかムーミンパークとかはめっちゃ女子だけどドラゴンボールはめっちゃ男子だよねー。しかも氷河期どストライク。淡路島のドラクエアイランドも氷河期どストライクだけど竹中パソナだから嫌われてる(笑)
  • 21世紀の「第3次ベビーブーム」はなぜ起きなかったのか?

    <団塊ジュニア世代が30代を迎えた今世紀初頭、政府が推進したのは少子化政策とは逆行する「痛みを伴う改革」だった> 2023年の日の出生数は75万8631人だったという。前年に比べて1万2128人の減。止まらない少子化に対し、政府高官は危機意識を露わにして「2030年代になると若年人口が急速に減少する。それまでの6年間が、少子化傾向を反転させるラストチャンスだ」と述べている。 だが、若年人口は既に急速な減少の局面に入っている。少子化傾向を反転させる(出生数を増やす)のは、物理的に難しいだろう。できるのは、出生数の減少速度を緩めることくらいだ。 少子化傾向を反転させるラストチャンスは、人数的に多い団塊ジニュア世代の出産年齢末期だった今世紀の初頭だった。当時、第1次・第2次に続く「第3次ベビーブーム」が起きると期待された。現実がどうだったかを振り返ると<図1>のようになる。 年間出生数の長期推

    21世紀の「第3次ベビーブーム」はなぜ起きなかったのか?
    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    出生数75万人は外国人含めた数字で実際は日本人の昨年の出生数は72.5万人程度かと。今の40代氷河期どストライク世代は子供作らないんだから今後も年4〜5万ペースで減っていくと予想。50万人なんてたぶんすぐ切るよ。
  • [世界初となる『ドラゴンボール』テーマパーク建設へ!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    サウジアラビアのQiddiya Investment Companyが進めるギガプロジェクト「Qiddiya(キディヤ)」にて、世界初となる『ドラゴンボール』のテーマパークの建設が決定しました! ドラゴンボールテーマパークは500,000㎡を超える広さを誇り、7つのエリアで構成された敷地には「カメハウス」「カプセルコーポレーション」「ビルスの星」など、作品を象徴するさまざまな建物を再現します。 TVシリーズ『ドラゴンボール』から『ドラゴンボール超』に至るまで、作品内で描かれた数々の世界に入り込み、まるでアニメーションに登場するキャラクターになったかのような気分で、孫悟空たちとともに冒険を楽しむことができます。 アトラクションは5つの画期的なライドを含め合計で30以上にもおよぶラインナップとなり、また、ランドマークとしてパーク中央に据えられる全高約70mの「神龍」には、その内部を通り抜ける大

    [世界初となる『ドラゴンボール』テーマパーク建設へ!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
    A1riron
    A1riron 2024/03/23
    これ絶対2030年のリヤド万博にぶつけてくると思うなー(笑)これでより来年の大阪万博がショボくなる(笑)日本の漫画なのにサウジアラビアにテーマパーク建てられて日本はプレハブさえ建たなくなりそう(笑)
  • 【疑惑】2025年大阪万博名目で工事が進む大阪IR(カジノ)の会社MGMは水原一平氏が振込んだ大谷翔平選手口座の約6億円をマネーロンダリング?

    A1riron
    A1riron 2024/03/22
    “#大阪万博 #大谷翔平 #水原一平 【疑惑】2025年大阪万博名目で工事が進む大阪IR(カジノ)の会社MGMは水原一平氏が振込んだ大谷翔平選手口座の約6億円をマネーロンダリング?”
  • マシューボイヤーとは何者?違法賭博運営や水原一平との関係を徹底調査! - あじさいJapan

    大谷翔平選手の専属通訳をしていた水原一平さんが、違法賭博に関与していたとしてドジャースから解雇されました。 マシューボイヤー氏と関わりがあったとして捜査が進められているようですが、ボイヤー氏とは一体何者なのでしょうか。 この記事では、マシューボイヤー氏とは何者なのかと、違法賭博運営や水原一平さんとの関係を徹底調査しまとめていきます。 マシューボイヤーとは何者? マシューボイヤー氏は、違法賭博運営の嫌疑で連邦政府の調査対象となっている人物です。 Matt Bowyer, who was raided by the FEDS in October, was the illegal bookmaker taking the Dodger star's action and gave up Dodger Shohei Ohtani to the FEDS!!! Do you really thin

    A1riron
    A1riron 2024/03/22
    なるほど。違法賭博の疑いで捜査されていたブックメーカーのマシュー・ボイヤー氏と水原氏は2021年にポーカーで知り合っていてそのボイヤー氏の口座に大谷選手名義の口座から450万ドルが振り込まれていたとのこと。
  • 世界の出生率、今世紀末までに大半の国が人口維持できず=調査

    3月20日、米ワシントン大学医学部の保健指標評価研究所が発表した研究結果によると、今世紀末までにほぼ全ての国の出生率が人口を維持できない水準まで低下し、世界の出生数の大半をより貧しい国が占めるようになる見通しだ。中国・安徽省の病院で生まれた新生児、2011年撮影(2024年 ロイター/Stringer) [20日 ロイター] - 米ワシントン大学医学部の保健指標評価研究所(IHME)が20日発表した研究結果によると、今世紀末までにほぼ全ての国の出生率が人口を維持できない水準まで低下し、世界の出生数の大半をより貧しい国が占めるようになる見通しだ。 IHMEの主任研究員、スタイン・エミル・ボルセット氏は声明で、この傾向は世界で出生率の「ベビーブーム(急上昇)」と「ベビーバスト(急低下)」の二分化をもたらし、不安定な経済と政治情勢の影響をより受けやすい低所得国にブームが集中すると指摘した。 研究

    世界の出生率、今世紀末までに大半の国が人口維持できず=調査
    A1riron
    A1riron 2024/03/22
    なにも問題ないと思う。むしろ人類全体・地球全体ではバランスがとれててホメオスタシスになってるとも思う。これが自然の摂理であり上善如水。現在の先進国の人間が欲深く人口増加に強く執着しているのでは?
  • 【悲報】2025年大阪万博の名目で工事が進む夢洲カジノ(IR)の会社MGMリゾーツの本当の目的は日本でのオンライン・スポーツ賭博の営業権獲得!

    A1riron
    A1riron 2024/03/21
    “#水原一平 #大谷翔平 #スポーツ賭博 【悲報】2025年大阪万博の名目で工事が進む夢洲カジノ(IR)の会社MGMリゾーツの本当の目的は日本でのオンライン・スポーツ賭博の営業権獲得!”
  • 100歳まで生きたい?日本人消極的 - Yahoo!ニュース

    A1riron
    A1riron 2024/03/21
    好むと好まざるとに関わらず100歳くらいまで生きる『人生100年時代』はどうせ生きるならポジティブに生きたいしそのほうが健康寿命も伸びる可能性が高い。俺は死ぬまでポジティブに生きるぜ。人生一度きりだからな。
  • ネコ型配膳ロボPUDUの新型、席の案内までできる - 家電 Watch

    ネコ型配膳ロボPUDUの新型、席の案内までできる - 家電 Watch
    A1riron
    A1riron 2024/03/21
    ネコ型配膳ロボがめっちゃ進化するっぽい。あと100年くらい経ったらポケットから秘密道具出しそう(笑)
  • ひらやまさんと高田馬場のオーガニックカフェ巡り→YouTube収録しながらトキワ荘マンガミュージアムまでお散歩旅!

    オーガニックカフェやお散歩が好きなA1理論です! 今回は同じくオーガニックカフェ好きのブログ仲間のひらやまさんが、僕が住んでいる東京・高田馬場にやってきたので高田馬場の2つのオーガニックカフェを巡り、その後、公園でYouTube収録し、そのままトキワ荘マンガミュージアムまでお散歩旅したのでその記録を記事にしてみました! 高田馬場でカフェを探している方、YouTube収録したい方、オーガニックカフェ好きの方などの参考になれば幸いです! 最初にこの記事のミニマムなまとめ! オーガニックカフェ好きのひらやまさんが35年ぶりに東京・高田馬場へ! オーガニックカフェ『LUNA CAFE ORGANIC & LAUNDRY』と『地球を旅するCAFE 』をはしご! おとめ山公園でYouTube収録スタートで、そのまま収録しながらトキワ荘マンガミュージアムまでお散歩旅! ひらやまさんが35年ぶりくらいに高

    ひらやまさんと高田馬場のオーガニックカフェ巡り→YouTube収録しながらトキワ荘マンガミュージアムまでお散歩旅!
    A1riron
    A1riron 2024/03/21
    35年ぶりに高田馬場にやってきたブログ仲間のひらやまさんとオーガニックカフェ巡りをしたあと、おとめ山公園からトキワ荘マンガミュージアムまでお散歩YouTube収録旅!
  • 【悲報】2025年大阪万博のボランティアが目標2万人に未だ3割のみ!SNS「単なるやりがい搾取」「万博協会役員は高い報酬もらって働かない!」

    A1riron
    A1riron 2024/03/20
    “#氷河期世代 #大阪万博 #ボランティア 【悲報】2025年大阪万博のボランティアが目標2万人に未だ3割のみ!SNS「単なるやりがい搾取」「万博協会役員は高い報酬もらって働かない!」”
  • 【速報】大手銀行が預金金利20倍に引き上げ発表 三菱UFJ・三井住友が0.001%→0.02% | TBS NEWS DIG

    銀行がマイナス金利の解除を決定したことを受けて、大手銀行が預金金利の引き上げに動いています。三菱UFJ銀行はきょう午後4時半ごろ、これまで0.001%としてきた普通預金金利を今月21日から0.02%に引き上げ…

    【速報】大手銀行が預金金利20倍に引き上げ発表 三菱UFJ・三井住友が0.001%→0.02% | TBS NEWS DIG
    A1riron
    A1riron 2024/03/20
    ふーん。でもそれ以上にいろいろ改悪してるよねー。