ペットとネットに関するBUNTENのブックマーク (39)

  • 『ブログのアクセス状況』

    久々にブログのアクセス状況についてアップしたい。ずっと以前ほどは記事を書かないし、自分で言うのもアレだけど、あまり面白くない記事が多いのでアクセス数もそこそこといったところである。以下は1週間のアクセス数。 これは30日間。 記事を書いた日は、アップした時間にもよるが、少し伸びる。 アクセス数順に挙げられている。 スマホで見る人が60%くらい。 よほどバズらないと1位にはならない。最近から見ている人は知らないと思うが、最初頃はずっと1位だった。しかも数年単位で。 しかし、この程度しかアップしていないのに、しかもネコ記事も3分の1はあるのに、このアクセス数はまあまあではないかと。 これは今日の人気記事一覧。 ここ30日間の人気記事一覧。 月間でも同じような状況。スマホで見る人が多い。 こんな風なアクセス状況でした。SNSはXやYouTubeが主な媒体になっており、ブログは今は時代にマッチして

    『ブログのアクセス状況』
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/24
    「ネコ記事も3分の1はあるのに」ネコ記事目当てでアクセスしてる俺の立場は? (^_^;)
  • ネコが夜中見つけた物の正体 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 こういう時は大抵ゴ〇ブリやムカデなんですが、まさかのコオロギ。 コオロギってもう出てくるんですね。 幸い嫁が先に見つけて外に逃がしたようでしたが、あともうちょっとでカイかナルにべられていたかも・・・ コオロギといえば無印良品からコオロギチョコレートやコオロギせんべいが発売されているようで、味の方はどうなんでしょう。 僕はちょっと昆虫は苦手なんですが、これからもっとポピュラーな材になるかもしれませんね。

    ネコが夜中見つけた物の正体 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/03/15
    最後のコマの吹き出しの「カイもナルも話題のコオロギ食だよ」に爆笑、そう来るのか。
  • ご飯だけすごい察しが良い : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    特に物音をたてるわけでもなく、手に持っただけなのになんで分かるんでしょうね? ちなみに初めて与えるウェットタイプのご飯で完全初対面のはずなんですが、やはり野生の感でしょうか。 おっつけカイも駆けつけて圧が凄かったので、速やかにご馳走しました。 普段からこれだけ明察だといいんですけれどね。

    ご飯だけすごい察しが良い : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/25
    ネコは日本語を解する以上の存在だった!
  • ひょっとして言葉が分かるの・・・? : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 たまたまかとは思うんですが、「ひょっとして・・・?」と思っちゃうことがたまにありますね。 ちなみに嫁は理解していようとなかろうと、いつも普通に話しかけてるんですが、カイもナルも3歳になるので、話しかけている口調や雰囲気でなんとなく察してるような気はします。 逆にカイやナルが求めているものも、なんとなく分かるようになったので、お互いに少しずつ理解を深めているんでしょうね。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキング とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    ひょっとして言葉が分かるの・・・? : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/14
    togetterでも話題になっていたようですが、猫は返事するそぶりは見せませんが、人語を解します。
  • 新しいキャットフードを与えてみたが・・・? : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    キャットフードのパッケージを開けてもないのに、ご飯皿の前で着席していて驚きました。 ご飯の話してるって分かったんでしょうか? 今回新しく買ってきたフードは特にグレインフリーってわけでもないんですが、かつお節風味を重視しているちょっと変わったフードでした。 あげてみた結果は上々だったので、これで大丈夫かと安心したのですが・・・ まだ一日の事量には届かず、要観察な状況は続きそうです。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキング とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    新しいキャットフードを与えてみたが・・・? : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/07/19
    ご飯と喋る猫がいるらしいので聞き分けるくらいお茶の子さいさいなのかも。
  • カーペットでくつろぐネコの落とし穴 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (1) 1. なばり 2022年04月13日 23:40 寒い時期は手首にいつも静電気防止のゴムつけてます 静電気不快 家で触るぐらいなら効果ある でもエアコンでガンガンに乾燥したダイソーに行った時は、もうそんなの全然効果無かったです 放電キーホルダーで放電しても、10秒後には蓄電してダイソーのメタルラックに近づく度バチバチ痛い こんなとこ職場にしてる人は毎日軽く拷問受けてるようなもんだと思ってしまった 化繊の服とゴム底の履けない

    カーペットでくつろぐネコの落とし穴 : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/04/13
    毛には神経は通っていないでしょうから、毛先からの放電は痛くないのではないかと。
  • 風呂の出待ちしているネコを驚かせてみたが・・・ : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    小学生のころに壁から首だけ出してよくこういう遊びをしていたので、ネコにやったらどういう反応をするのかと思ったんですが、結構引かれました。 両方とも目をまん丸くして、カイにいたってはちょっと後ずさりしてたので、よほど異様なものにうつったのかもしれません。 前に四つん這いになって迫ったら驚いて逃げていったことがあったんですが、普段しない恰好やしぐさをすると怖いみたいですね。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキングへ とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    風呂の出待ちしているネコを驚かせてみたが・・・ : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/06/23
    爆笑した。同じことをやれと言われたらできる自信はない。
  • ネコにリボンをつけてみたら・・・? : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/11
    親馬鹿と馬鹿親のコントラストに噴いた。
  • 夏仕様になった秋田犬の気持ち : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 この近所に住んでいる秋田犬(まだ2~3歳)はしっかりした番犬なのでよく吠えるんですが、飼い主の方と知り合いだし、子犬の頃から知っているので、僕とは結構仲がいいのです。 この圧倒的違和感。着ぐるみ脱いだ中の人って感じ。 「無念・・・」 これ決して飼い主の悪ふざけでプードル風にしてみたわけではなくて、この時期になると夏仕様って事で刈られてるのです。 これで随分涼しいと思うんですけどね。 ただ犬の体毛って直毛でバリバリしてるから、結構体を守る役割もしてると思うんですが、これだとに引っかかれたら痛そう。あと雨が降っても冷たいかもしれませんね。 いつも近づくと尻尾振ってワタワタするんですが、この日は伏し目がちで下ばっかり見てました。 2~3ヶ月もすれば元に戻るので、秋には表

    夏仕様になった秋田犬の気持ち : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/07/30
    可哀想なんだけれども、「気の毒なくらいしょげてた」に噴いた。犬と人間の感情の交流。▼確か犬には汗腺がなかったはずなので、刈っても思うように熱が逃げないかもしれない。
  • 「顔隠しスタンプ」を自作してリア充っぽい写真を撮ってみた

    SNSの写真でよくある「顔隠しスタンプ」って、もはや友達の多いリア充の象徴のように見えるので、アレを自作して僕もリア充っぽくなってみたいと思う。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:柴犬がギョウザに見えるので「柴ギョウザ」を作ってみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    「顔隠しスタンプ」を自作してリア充っぽい写真を撮ってみた
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/06/10
    (DPZ)たまにまぎれ込むももちゃんがかわいい。
  • 孤独な自転車乗り | COMPLEX CAT

    体は完全には復調していないのだが、チャリンコで遠出したくなる。来なら信頼度の高い一台を仕上げるべきなんだろうけど、雨露は防いでいるが、屋外に置いてあるので、放置しておくとただのガラクタになる。それ故、ともかく手を入れて順繰りに乗って、実際に使うようにと整備のモチベーションを上げる。 あまり遅い時間はできないし、昼間は昼間でやることがあるので、夕暮れ前や夕の後、いじる。休みの日は、私が適当に思いついたものを勝手に三作っているので、まあ、蒸しバンズの生地を発酵させてる合間とかにやる、そんな感じ。

    孤独な自転車乗り | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/10/30
    『猫に文句を言われる自転車乗り』に噴いた。▼「「チャリンコって漕いでたらどこでも行ける。」そういう小学生みたいな気分になっていければ大丈夫。」乗れるようになったころを思い出した。
  • ブレないやつ | COMPLEX CAT

    チコの定期検診。朝、パトロールから戻って来たところをいきなり連れて行ったので、機嫌はかなり悪かった。とりあえず、彼の主治医のチームとは彼は相性がいい。ちょっと遠出して知り合いのところに遊びに行くぐらいで考えてくれると言いけれど。処置をしてもらうが、ずっとかまってもらって機嫌は悪くはならない。 ここのところ、出歩く時間も結構長く、体調の良さを伺えたが、ずっと減少してきている体重も少し増えていた。彼の人好きは、生まれついてのものだが、色々かまってもらって機嫌よくおしゃべり中。人好きのは、人の庇護下に置かれると幸せだが、そうでない場合、命まで落とすリスクの原因とは裏腹にもなる。それでも、ひどい目に会いながらも、人を愛するのを変えない個体は居る。

    ブレないやつ | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/07/17
    人好きがぶれないチコ君と、次男君作、ぶれない奴のGIFアニメ。
  • 神秘体験 | COMPLEX CAT

    かなり昔の話だが、まだ大学院生だった頃、友人から「そっちに居る霊能者におふくろがハマっている。色々心配なのだが、どんな相手かなにかわからないか?」と言われたので、当時、好奇心だけで生きていた私は、何のリスクも感じず速攻でそこを訪ねてみた。まあ、単純すぎたのだなと今は思う。通っていた道場も、微妙な領域の人の出入りには事欠かなかったし、霊山にあった大学の研究所の常駐の先生は、退官直前、新興宗教に嵌っていて、私が行くと週末はいつも里に下りてそこで駐車場整理しているみたいな状況で、自分を破滅させる可能性のある領域とは、あまり思っていなかったのかもしれない。ある意味でオウム以前の話。 電話をしてドアをくぐった瞬間その霊能おばさまは警戒心を露わにしていた。あとで話を聞くと、それは意外な理由であった。入ってきた瞬間「同業者」だと思ったらしい。私が何かを発散させていたのか、特に年齢不詳で怪しい雰囲気があっ

    神秘体験 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2015/02/23
    「霊は寄ってこないが猫は寄ってくる体質のようで。非常にありがたい。」ウンウン。(゚ー゚*)(。_。*)
  • 0.2kg/10 days | COMPLEX CAT

    前回の通院から10日で、久しぶりに体重が0.2kg増えていた。まあ、これだけガツガツって、増えないほうが心配になる。よくべる彼については、年齢並みに運動量が落ちてきてからずっと肥満を心配していたのだが、急病時からの回復には、やはり、栄養の蓄えは大きいのかもしれないと初めて思った。それでもパウチもの一日6袋は多い。それに突き出しの各種固形、更には焼き魚をねだって胃の腑に消えていくわけだから。

    0.2kg/10 days | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/05/01
    alchmistonpukuさんの細工物、本当にそっくり。「消化系が強いのは、幸いだった。」まさにまさに。(←わいなべ先生の真似)
  • ハンドサイン | COMPLEX CAT

    Necology(=+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります by complex_cat

    ハンドサイン | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/04/04
    c_Cさんまで作るハンドサイン。ジェネレータかなるほど。▼寝転がるチコ君やっぱ俺のツボだわ。\(^o^;)/
  • 🐱野尻美保子(リセットさん) on Twitter: "今みーやさんのいるタンスの上みにいったら、はるちゃが正座してるみーやさんの前で死体のふりしてた。"

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/30
    噴いた。なんつーかこの、予想の斜め上を行く表現、どっからわいてくるのだろう。原泉分けて欲しい。
  • SONY α NEX-6 #21〜Kilfitt Macro Killer (EXACTA) | COMPLEX CAT

    Exaktaマウントレンズは,有名な古の一眼レフカメラのマウント用に合わせたレンズで,かなりの数が出ている。 キルフィット・マクロキラー 4cmもそういったレンズ。 SONY α NEX-6, Kamerabau-Anstalt-Vaduz Kilfitt-Makro-Kilar D 4cm/F2.8 ナッチの虹彩の境界のエッジなど見ていても,物凄く撮れるマクロレンズ。マクロキラーは,人気があるのでそれなりの値段がする。ただ古いレンズ故,絞りのクリックもないし,マクロレンズということもあって,みかけ奥目の小さなレンズで,何か頼りないのだけれど,ただの骨董的価値ではないことは,この描写で分かる。 Exaktaマウントについては,日ではTOPCON(東京光学)などがここのマウントを採用するなど,一眼レフカメラマウントとしては,M42スクリューマウント以外の古の共通マウントだった。当時にあって

    SONY α NEX-6 #21〜Kilfitt Macro Killer (EXACTA) | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/06/01
    「キルフィット・マクロキラー」なぜかキャットキラーに空目した。いあ、冒頭がナッチさんのアップだからか?(^_^;)
  • MRI | COMPLEX CAT

    MRIを受けた。以前,めまいがひどかったとき頭部に受けたり,吐き気が止まらなかった時に胸部に受けたり,で,それなりのことはそれなりに分かる,医療用トリコーダー(23世紀版)のご先祖様。 病院に向かうとき,チコが見送ってくれた。 彼と話している時には,色々余計なことを考えてしまったが,とりあえず,色々な可能性を考えていたのだが,主治医の説明はクリアで,命に関わる症候はなかった。別の理由で症状は消えていないがかなり緩和している。サイボーグ化はいくつかのハードルがあるようなので,無罪放免とは行かないようだが,とりあえず,一難去った気分。 今日の火山島の噴煙。下部は砂となって降り落ちるので,まるでフォトショップでいじったみたいに見える。何を撮影していたのか,みたいな画だが,撮影した時には,余裕なくて,こんなのが写っていると思ってなかった。 多分くたばる寸前まで,レリーズを押していたい私かもしれない

    MRI | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/29
    「命に関わる症候はなかった。」ひとまず安心しました。お大事に。m(_◎_)m▼これだけ派手に落ちてるのがわかるというのは、火山灰の粒が大きめ(大きな粒まで飛ばしている)ということなのかしら?
  • 🐱野尻美保子(リセットさん) on Twitter: "あーこれ根本的に違う。福島では外部被曝より内部被曝のほうが多いって断言しよった。  http://t.co/s56awMlt"

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/08/05
    アイコンでは花しかわからんかったが、ついったのバックサイズになるとみーやさんの丸い瞳がキュート。(はあと)
  • 嵐に呼ばれる男 | COMPLEX CAT

    台風10、11号が通過する中で、なぜか屋久島。大川の滝の瀑布も水量が全然違った。 割と「崖っぷち晴れ男」なので、晴天に恵まれない状態でも、雨具は着なくても済む場合が多い。 ただ、今回は、さすがに雨の中振り回していたら、デジイチが少し不調になった。今は復調したのだけれど。 しかし、わずか数日で二度も台風を喰らわなくても良いと思うのだが、太平洋上で熱低だと思っていた物があっという間に成長して西に流れてくる。

    嵐に呼ばれる男 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/08/05
    「胃袋の化物のような先輩たちに鍛えられたお陰と3人の男の子」字面だけでかなりの迫力がある。(^_^;)写真が美味しそうなのも納得。m(_◎_)m▼お子さん方の成長のピークの食欲はもう一桁上がりますぜ。(^_^;)