権力に関するBUNTENのブックマーク (2,648)

  • 「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    保護費を全額支給せず、ハンコの大量管理、窓口で暴言も 「生活保護費が窓口で1日1000円しか支給されない」「自分がハローワークに行ったことを役所の職員が確認すると支給される」――生活保護利用者のひとりからそんな相談を受けたとき、仲道さん自身も当初は信じられない思いだったと語った。1日1000円の支給ということは、来支給されるべき額が、満額支給されていないことを意味する。ハローワークに毎日行ったところで、求人が1日で劇的に変わるはずもなく、これを強いていた理由が「嫌がらせ」以外に思い当たるだろうか。 しかし現実は、仲道さんが想像していた以上に杜撰極まりないものだった。満額支給されなかった生活保護費の未支給分は、「会計上は支払ったこと」にした上で、金庫に保管されていたことが分かっている。 信じがたい対応ではあるが、問題はこれに留まらなかった。仲道さんが関わった中だけでも、窓口に来た利用者や家

    「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/30
    「「不当要求は許さん!」というおどろおどろしい群馬県警のポスター」印刷物なら相応の数を作っていると想像されるが…。
  • 選挙妨害で警告されていたつばさの党・・・それでもスルーし続けたメディアの不思議!! - くろねこの短語

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/30
    排除されたかったら権力サイドの候補者に当たり前のヤジを飛ばす必要があるということだな。(号泣)
  • 『「分断」という「統治」の方法です』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 「こもち様論争」というのがあるそうです。ドラマ「9ボーダー」でもちょっと匂わせてありましたよね。 この「生活がしんどい者同士で、批判しあう仕組み」 は、昔からあった、権力者が統治しやすい方法。いわゆる「分断」です なので、自分も同じように論争に参加したり、相手を批判することに終始し、消耗したりすると 批判の矛先を、来、考えなければならない、対策を取らないといけない権力者に向けないことになるんです まんまと「分断」によって、「統治されている」ってことです

    『「分断」という「統治」の方法です』
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/30
    財源を消費税にする、というのも分断統治というか貧民に共食いさせる方策というか。再分配の財源は負担能力のある者に求めてこそ政策の効果が出る。
  • 新潟市がiPadを使った「教育DX」成功できた理由

    皆さんの身の回りには、DXの成功事例がいくつあるだろうか? あらゆる業種で進行しているデジタルトランスフォーメーション(DX)。これまでの業務を効率化することで労働生産性を高め、AIをはじめとする新たなテクノロジーによって新しい価値を生み出す、これがDXの大前提となっている。 しかしながら、デジタルツールを導入することに終始してしまい、業務をそこにあわせる過程でかえって手間が増えてしまったり、面倒くさくて浸透が進まない「DXのワナ」に陥る事例も聞く。 そうした中で、非常に難しいといわれる教育機関におけるDXの成功事例を取材することができた。新潟市教育委員会と、新潟市立大野小学校では、理想的な教育DXの姿を見つけることができた。 デジタル活用でムダな時間を排除し、議論する授業 大野小学校の算数の授業。円周に関する図形の単元だ。そこで生徒たちは、どのようにすれば、円周の求め方をわかりやすく説

    新潟市がiPadを使った「教育DX」成功できた理由
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/25
    「議論する授業」お偉いさんに目を付けられたら一発で破綻するやつだ。
  • イギリスの工業化は従来説よりも100年以上早い1600年代に始まっていたと判明! (3/4) - ナゾロジー

    なぜイギリスだけで産業革命が始まったのか?歴史好きの人ならば、なぜイギリスだけで産業革命の震源地になれたか疑問に思うことでしょう。 民主主義の語源ともなった古代ギリシャの都市国家たち、広大な領土と高度な技術を持っていた古代ローマ、何度も繰り返し打ち立てられた中国の歴代の王朝、古代ローマの技術を継承した中東のイスラム文明。 これらの国々は高度な民主主義体制や広大な領土、王や皇帝が持つ権力の大きさ、高度な富の集中など、産業革命が起きても良さそうな盛況さ兼ね備えています。 しかし現実には、イギリスだけしか自力で産業革命を始めることができませんでした。 何故なのか? 歴史学最大の謎 / Credit:川勝康弘 その理由として研究者たちは、イギリスの制度に着目しています。 当時、イギリスの経済は向かいの大陸とは異なり、関税や規制が少なく、人々はより自由に経済活動を行うことができました。 一方、同じ時

    イギリスの工業化は従来説よりも100年以上早い1600年代に始まっていたと判明! (3/4) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/20
    北朝鮮を例示してあるけど、「他国より国力が劣る事態になっても、自らの支配の安定のほうが重要」ってのは失われた30年の日本にこそよくあてはまると思うぞ。
  • 【速報】万博遠足に「待った」教職員組合などが申し入れ「地中のガスに引火」でトイレの床破損の事故受け(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    来年の大阪・関西万博で、大阪府内の子どもたちを無料で招待する計画をめぐり、大阪教職員組合などが、「安心・安全に行事が実施できるようサポート策を講じるべきだ」として、大阪教育委員会に申し入れを行いました。 ■【動画】万博に子ども100万人招待 教育現場から「雑すぎ」と苦言 来年の大阪・関西万博をめぐっては、去年8月、大阪府の吉村洋文知事が、大阪府内の4歳から高校3年生まで、府内の子どもたち100万人あまりを無料で招待すると表明しました。 大阪教育庁は、小学生・中学生・高校生について、学校ごとに遠足などの形で見学することを計画し、「強制ではない」とした上で、府内の学校に対して、希望する来場日などを来月末までに回答するよう19日から求めることにしています。

    【速報】万博遠足に「待った」教職員組合などが申し入れ「地中のガスに引火」でトイレの床破損の事故受け(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/18
    「大阪府教育委員会として、事故について調査を行い、安全であることを確認できるまでは、各学校に万博の招待事業に参加するかを確認する意向調査を中止すべきだ」踏み絵は維新の得意技。
  • 桐生市の生活保護運用問題 厚労相「極めて不適切」 参院委で答弁:東京新聞 TOKYO Web

    違法性が強く疑われる群馬県桐生市による生活保護制度の運用を巡る問題で、武見敬三厚生労働相は9日、参院厚生労働委員会で「私も聞いてびっくりした。あまりにも不適切だ」と述べ、他自治体で同様の事例がないか、把握に努める考えを示した。石橋通宏氏(立民)への答弁。 武見氏はその上で、保護費を分割した上に満額を支給しなかった事案について「生活保護法が規定する生活扶助の実施方法に適合しない。保護が必要な方には確実かつ速やかに行うことが必要」と、違法性を明言した。

    桐生市の生活保護運用問題 厚労相「極めて不適切」 参院委で答弁:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/18
    「不適切」な例が全国で長期にわたって観測されるのは、国がその種の方針を主導するか、少なくとも黙認していることを強く示唆しているように思われる。
  • なぜ、コピーがダメなのか。|かわけん

    0.はじめに長くなったのでまとめると。 ・何より、違法やろ ・っていうか考えてみたらコスパ悪い ・悪貨は良貨を駆逐する、やで。 思うところが強くあり、6500文字を超えてしまいました。(長すぎ) 僕が自閉症をはじめとする障害者支援に関わらせてもらう上で、使っている支援機器、 総称「コミュメモ」(コミュニケーションメモ帳)と呼ばれる、メモ帳があります。 フォーマット化されたメモ帳を用いることで、主として知的に障害のある方とのコミュニケーションを支援するグッズです。 「(株)おめめどう」」という、兵庫県の企業が開発・販売されています。 紙媒体という形態ゆえに、よく問題にあがるのがコピー問題。 それについて思うところを。 まあ言って見れば、端的に「違法」だからアウト。 これでいいんです。これに尽きるんですよ。 なのですが、以前なんとカンファレンスというイベントでお話をさせていただく機会があり、そ

    なぜ、コピーがダメなのか。|かわけん
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/12
    「経費計上できるものとできないものがあって・・・」利権に繋がる高額商品以外をアウトにする制限はありそうだなぁ。仕様ではなくメーカー指定になっている場合は一応疑っておきたい。
  • https://twitter.com/0kazakikei/status/1772546641779945677

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/27
    国民の支持を失っているからこそ、軍産複合体の支持だけは取り付けておきたいんじゃなかろうか。
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 新入幕力士の優勝は1914年以来110年ぶりのことだそうな。「大正3年以来」では、何年前のことだかさっぱり分からない。

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/25
    百歩譲って発行日とかの表記に元号を使うところまでは認めてもいいが、有効期限の類の元号単記は困る。少なくとも西暦を併記してもらわないと間に改元が入ると免許を更新し忘れる。(切実)
  • 永住者が大困惑、語られない「入管法改正」の中身

    「永住」から「永続的な不安定さ」へーー。国会にまもなく提出される入管法の「改正」草案を読んでみると、日に長期在留する外国人の状況がいかに不安定になっているかがわかる。 2024年初、法務省は承認された「記者クラブ」の少数のメンバーに対し、日の入管法改正案草案を提示した。改正の正式な目的は外国人技能実習制度を改善することである。1993年の開始以来、この制度は実習生の転職を不可としており、ブローカーや人材紹介会社による実習生の酷使が蔓延していた。 ひっそりと盛りこまれた「罰則」 日のメディアはこの改正を主に大きな改善として紹介した。「長時間労働、セクハラなどの人権侵害が批判されてきた技能実習は、人の権利保護により重きを置いた制度に近く一新される。3年後には「特定技能」に移行し、家族も呼び寄せて安定して生活できる道が整いつつある」と朝日新聞は1月16日に報じている。 また、2月9日には

    永住者が大困惑、語られない「入管法改正」の中身
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/23
    日本政府の悪質さ、あるいは人権無視体質に反吐が出る。→永住権取り上げへの改悪
  • ロシア大統領選で投票用紙に「戦争反対」、女性に身柄拘束と罰金の判決…透明な投票箱で警察監視

    【読売新聞】 ロシアの独立系紙「モスクワ・タイムズ」によると、西部サンクトペテルブルクの裁判所は20日、17日開票の大統領選で投票用紙に「戦争反対」と書き込んだ女性に対し、8日間の身柄拘束と罰金4万ルーブル(約6万5000円)を言い

    ロシア大統領選で投票用紙に「戦争反対」、女性に身柄拘束と罰金の判決…透明な投票箱で警察監視
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/22
    透明な投票箱で投じられる票を監視するとは笑わせるロシアの選挙。日本を見ろ、貧民には禁止的な供託金と小選挙区制でエレガントに反動派が権力を維持してるんだぜ。見習えよ安倍氏友のプーチン。
  • 鹿児島市は、スタジアムに血道を上げるのは大概にして、市民生活に向き合ってください

    鹿児島市のスタジアムの建設予定地として、北埠頭案が棄却された。 北埠頭も、ドルフィンポートと同様に無理な案なのは最初からわかりきったことだったが、県から引導を渡される形で、ようやく否決された格好だ。 この、スタジアムをめぐる鹿児島市(下鶴市長)のやり方は、なんだか地に足が付いていない感じがして仕方がない。 今回は、それに関係があるような、ないような話である。 さて、私は、今の鹿児島市宮之浦町の出身である。合併前は吉田町と言った。実家は薩摩吉田インターの近くで、小学校は「宮小学校」だ。 私の両親は、今もそこに健在なのだが、そこで困っていることがあるという。 それは、校区コミュニティセンターの出入り口と駐車場の問題である。 鹿児島市では、公民館を小学校区毎に整備することとし、宮小学校の近くに「宮校区コミュニティセンター」が建設された。現在、ここでは放課後児童クラブ(いわゆる学童)が行われており

    鹿児島市は、スタジアムに血道を上げるのは大概にして、市民生活に向き合ってください
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/21
    維新的な財政運営はうちの町だけかと思ったら結構流行りなんだな。いやな風潮だ。
  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 重要経済安保情報法案に反対する

    田舎の小児科医が、かっての、そして現在の仕事趣味・関心事について記します。タイトルは、私の商売・趣味の道具三つ。 Author:ex JA1NUT 関東の片田舎在住の一介の元小児科医。夢想していたリタイアを、2012年4月に実現。2016年にはパートの仕事も辞めた。この国の医療、社会の未来に強い危機感を持つ。 時々下手の横好きでチェロを弾く。 バッハ・フォーレ・ブラームス・フランク・・・ベートーベンの後期・トゥリーナ・ショーソンも忘れがたい。 そして、一番時間を費やしているかもしれぬアマチュア無線。CW等という絶滅危惧種を愛している。

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/20
    「秘密保護法拡大法案」なんて適切なネーミング。
  • マーク・ソーマ 「ナチスによる民営化」(2006年9月12日)

    Journal of Economic Perspectives誌に掲載されたジェルマ・ベル(Germà Bel)の論文――題して、“The Coining of “Privatization” and Germany’s National Socialist Party”(「『民営化』の由来とドイツの国家社会主義党」) ――を踏まえて「民営化」という語の起源を辿ったこちらのエントリー〔拙訳はこちら〕に対して、ジェーン・ガルト(Jane Galt)をはじめとして方々から数多(あまた)の意見が寄せられた(ガルトが自分のサイトで開陳している意見はこちら。ブログのコメント欄に寄せられた数々の意見はこちら)。 ベルの論文についてああだこうだと意見が交わされているうちに、ナチスによる民営化の具体的な内容(特徴)はどんなだったのかという点へと議論の焦点が移っていった。そんな中、ベル人がコメント欄に

    マーク・ソーマ 「ナチスによる民営化」(2006年9月12日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/18
    同じ分析を中曽根政権やら小泉政権やら安倍政権やらの「民営化」に対してやったら何が見えてくるのか興味津々な俺。
  • 警察無線がアメリカではアプリで傍受できる理由

    警察無線といえば、外部の人が聞けない無線の代表格。数ある業務無線の中でいち早くデジタル化が進んでいて、一般人が受信機などで聞くことはまず不可能です。ところが、海の向こうのアメリカでは事情が違い、普通の人でもスマホアプリひとつで50州すべての警察無線が傍受できてしまうのでした。 警察無線は日ではデジタル暗号化 日でも、1980年代までは警察無線を傍受することがさほど難しくありませんでした。警察無線専用の受信機が市販されていたわけではありませんが、アマチュア無線機などを少し改造すれば聞くことが可能でした。 しかし、警察無線を簡単に聞かれてしまうと、警察の捜査がしにくくなるのも確か。実際、1980年代中頃に関西で起きた未解決事件「グリコ・森永事件」の犯人は警察無線を傍受し、捜査状況を確かめていたと言われています。 このため、警察無線は1990年代から暗号化されたデジタル方式に続々と変わり、傍

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/11
    日本式の情報秘匿の源は封建時代によく言われた「知らしむべからず、よらしむべし。」という格言に基づいていると思われる。
  • 大阪市で進む「樹木1万9000本」大量伐採計画 市は「安全のため」というけれど…真の狙いは?:東京新聞 TOKYO Web

    大阪市が2018~24年度に、公園の樹木や街路樹計約1万9000を伐採する事業を進めている。市は「市民の安心安全に影響する木を撤去している」というが、市民や専門家は「切る必要のない木も切っている」「樹木の維持管理コストを削減する狙いがあるのでは」といぶかる。現地を訪ね、真相を探った。(森智之) 大阪・梅田から東へ1キロ。56を伐採する予定の扇町公園(北区)を訪れた。伐採対象の木には予告文が張られている。そのうちの1、小高い丘の上に立つケヤキは「健全度の低下」や「根上がり等により施設を損壊するおそれ」を理由に伐採すると書いてあった。

    大阪市で進む「樹木1万9000本」大量伐採計画 市は「安全のため」というけれど…真の狙いは?:東京新聞 TOKYO Web
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/10
    大阪ですすむ「木を切る改革」。▼当町でも、ちょっと手入れしてくれみたいな要望を上げたらばっさり伐られた、みたいな例が頻発。街中の緑を減らす経費節減はうるおいの節減にならないか?
  • https://twitter.com/Lanikaikailua/status/1766100196365414515

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/09
    触ってないのはわかった。で、相手から触られたかどうか聞きたいんだが、と言ったらどう答えたのかは気になるな。
  • 「模造銃購入したら銃刀法違反の容疑者に」…現職警官が道を提訴、道側は争う姿勢

    【読売新聞】 ネットオークションで入手した模造古式銃が合法か念のため北海道警に確認したところ、銃刀法違反の容疑者にされてしまったとして、網走署の20歳代の現職警察官が道を相手取り、慰謝料など約410万円の損害賠償を求めて提訴していた

    「模造銃購入したら銃刀法違反の容疑者に」…現職警官が道を提訴、道側は争う姿勢
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/07
    「模造銃を任意提出するよう要求。」任意提出は引き渡せとか寄越せの言い換えで、要は所有権を放棄しろと言っているのと変わらないはず(追記:法的には別物らしい)だから、抵抗するのも無理はない。
  • 予算案成立の裏で自民と立憲が政倫審の続行と「政治改革特別委員会」設置で手打ち!?&緊急事態条項に繋がる「地方自治法改正案」を閣議決定!! - くろねこの短語

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/03
    大災害時に適切な指示を出せなかった政府が軍事問題に限って適切な行動を取れるという話は、たぶんない。