交通と事件に関するBUNTENのブックマーク (17)

  • 卒業祝いに改造自転車で暴走 中3を逮捕 スピーカー付き 現場には小麦粉や生卵が散乱 | 沖縄タイムス+プラス

    今年3月、動画サイト大手TikTokアメリカで18歳未満の1日の利用を1時間以内とするよう変更しました。これは、TikTokなどの動画サイトが若年層のメンタルヘルスに悪影響を与えると批判が高まったためです(米中の政治対立の、批判の矛先がTikTokにこれ以上向かないよう自省せざる得ないという側面もあります)。 若者に人気のSNS・動画アプリは、広告で稼ぐビジネスモデルです。そのため、1秒でも長く広告を見てもらうため、若者の時間を奪い合います。そのため、集中力や興味を引きつける刺激的な動画がどんどんと表示されます。こうした刺激的な動画がアイデンティティーを形成中の、不安定な若者のメンタルヘルスに悪いように作用しているとの問題点をこれまでも指摘され続けてきました。 また、TikTokやYouTubeショートなどのサービスは、短い時間の動画が次から次へと流れてきます。自分で「次、何を見よう」と

    卒業祝いに改造自転車で暴走 中3を逮捕 スピーカー付き 現場には小麦粉や生卵が散乱 | 沖縄タイムス+プラス
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/03/13
    中二病の中三。
  • 財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    6月9日、自動車ユーザーが支払う自賠責(自動車損害賠償責任保険)の仕組みを変更する改正法が、衆院会議で賛成多数により可決した。 自賠責加入者は現在、保険料の一部として年間16円が徴収されている。国はそれを財源に、ひき逃げや無保険車による事故被害者の保障に充てている。改正法では、使い道を拡大し、被害者への支援事業などの財源にも使われる。 改正法の成立を受け、政府は来年度、保険料を車1台当たり最大150円値上げする方針なのだが……ここで注目されるのが、自賠責の運用益およそ6000億円の未返済問題だ。 「自動車ユーザーが支払ってきた自賠責保険の積立金7500億円のうち、6000億円を財務省が借りたままなのです。 国交省は残り約1500億円を運用して被害者救済に充てていますが、運用益は年間30億円ほど。対して被害者救済の支出は年間150億円。積立金が少ないため運用益も少額にとどまり、仕方なく積立

    財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/06/12
    ×もうクルマには乗るな○クルマに乗っていいのは上級国民だけ▼こう解すると生活保護受給者の運転禁止とも整合性が取れるぞ。
  • 操縦経験のない乗客が飛行機を安全に着陸させることに成功

    by Daniel Piraino 錯乱状態に陥ってしまったパイロットの代わりに同乗していた一般人が飛行機を操縦し、無事空港に着陸させるという出来事が起こりました。 Miracle in the Air: Air Traffic Controllers Guide Passenger to Land Plane Safely | by Federal Aviation Administration | Cleared for Takeoff | May, 2022 | Medium https://medium.com/faa/miracle-in-the-air-air-traffic-controllers-guide-passenger-to-land-plane-safely-27362004f07c Air traffic controller helps passenger l

    操縦経験のない乗客が飛行機を安全に着陸させることに成功
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/05/16
    フライトシムでも使った経験があるのだろうと思ったらそれもなかったの? それで着陸に成功したのなら奇跡だ。
  • テスラ車は不可能であるはずの「完全無人運転」が簡単にできてしまうと判明

    2021年4月17日、2019年型のテスラSが道を外れて木に衝突し、炎上して2人が死亡するという事故が発生しました。この事故で特に話題を呼んだのが、テスラSには「運転席が無人の際にはオートパイロットシステムを作動させない」という安全機構が存在しているにもかかわらず、問題のテスラSが事故の際に運転席が無人だったという点でした。この謎についてアメリカの代表的な消費者情報誌のコンシューマー・レポートが独自調査を行った結果、運転席の無人状態を検知する安全機構が「簡単にだませる」と判明しています。 Tesla Will Drive With No One in the Driver's Seat - Consumer Reports https://www.consumerreports.org/autonomous-driving/cr-engineers-show-tesla-will-driv

    テスラ車は不可能であるはずの「完全無人運転」が簡単にできてしまうと判明
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/04/23
    コンピュータシステムとかその他もろもろに全幅の信頼を置くのは考え物。▼自動運転機構作動時に(または機構の搭載車が)起こした事故の賠償責任は過失等の有無に関わらず100%あるいはそれ以上メーカーに負わせるべき。
  • 塚田国交副大臣「そんたく」発言の詳細 | NHKニュース

    塚田一郎国土交通副大臣は1日、北九州市で開かれた福岡県知事選挙の候補者の集会で、北九州市と山口県下関市を結ぶ道路の整備について次のように話しました。 コンクリートから人という、とんでもない内閣があった。 安倍総理大臣は悪夢のようだと言ったが、まさにそのとおりだ。 公共事業はやらないという民主党政権ができて、こういう事業は全部凍結してしまった」 「皆さんよく考えてください。 下関は誰の地盤か。安倍晋三総理大臣だ。 安倍晋三総理大臣から麻生副総理の地元への、道路の事業が止まっているわけだ。 吉田参議院幹事長と大家敏志参議院議員が副大臣室に来て、『何とかしてもらいたい』と言われた。 動かしてくれということだ。 吉田氏が私の顔を見て、『塚田、分かっているな。これは安倍総理大臣の地元と、麻生副総理の地元の事業なんだ。俺が、何で来たと思うか』と言った。 私はすごくものわかりがいい。 すぐそんたくする」

    塚田国交副大臣「そんたく」発言の詳細 | NHKニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/04/04
    国交副大臣の頭から忘れ去られたらしい鉄道と人道。
  • 東名高速「あおり運転死傷事故」を、別の視点から考察してみた。 - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ

    Dec 15, 2018 東名高速「あおり運転死傷事故」を、別の視点から考察してみた。 カテゴリ:カテゴリ未分類 みなさん、こんにちは。 昨年6月、東名高速下り線で発生した「あおり運転死傷事故」の地裁判決が、12月14日に言い渡されました。判決は「懲役18年」というものでしたが、認識しておいていただきたいのは、これは横浜地裁による地裁判決であって、被告が上告すれば変わる可能性がある、ということです。 ともあれ、危険運転致死傷罪が適用されたことについては、良かったと思います。「あおり運転で死傷事故を起こせば、それが直接の死因ではなくても、危険運転致死傷罪の適用はありうる」という判例を残しただけでも、それなりに抑止力にはつながるでしょうから。 実は僕は、この案件に危険運転致死傷罪が適用されるのは難しいのではないかと危惧していました。というのも、被害者を直接、死傷させたのは、石橋被告ではないから

    東名高速「あおり運転死傷事故」を、別の視点から考察してみた。 - Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学:楽天ブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/01/08
    袈裟着て反則切符の件に対する冷静で重要な突っ込み。
  • 「僧衣で運転」に青切符、法事行けぬと宗派反発(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福井県内の40歳代の男性僧侶が9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に、同県警に交通反則切符(青切符)を切られていたことがわかった。県の規則が「運転操作に支障がある衣服」での運転を禁じているためだが、僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、男性は「法事に行けない」と反則金の支払いを拒否。所属する宗派も反発する異例の事態になっている。 県警や男性の説明によると、9月16日午前10時過ぎ、福井市内の県道で、男性が軽乗用車を運転していたところ、取り締まり中の警察官に制止された。警察官は「その着物はだめです」と告げ、青切符を交付。違反内容は「運転に支障のある和服での運転」と記され、反則金6000円を納付するよう求められた。男性は法事に行く途中で、裾がひざ下までの僧衣を着ていた。20年前から僧衣で運転しているが、摘発は初めて。 男性に適用されたのは、福井県道路交通法施行細則にある「運転操作に支障を及

    「僧衣で運転」に青切符、法事行けぬと宗派反発(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/12/29
    坊主が袈裟(?)着て検挙という前代未聞の事態。「僧衣がすべて違反ではなく、状況による」そこを明確に説明・周知して事故に繋がらないようにするのが警察の仕事。検挙は副業と知るべし。
  • 上野駅で接待客を乗せるためにホームの非常停止ボタンを押す事例が発生

    小寺信良 @Nob_Kodera 上野駅で接待客を乗せるためにホームの非常停止ボタンを押す事例が発生したため電車停止中。どうもこういうことが接待マナーとして普通に行われている模様。自慢げに接待客に話している男を目撃。 2011-12-27 22:48:15 動く紙芝居 @lsdp1973 山手線ではないですよねさすがに  RT @Nob_Kodera 上野駅で接待客を乗せるためにホームの非常停止ボタンを押す事例が発生したため電車停止中。どうもこういうことが接待マナーとして普通に行われている模様。自慢げに接待客に話している男を目撃。 2011-12-27 22:52:28 小寺信良 @Nob_Kodera 京浜東北線上野駅ですので、山手線でも普通に行われている可能性は。RT @lsdp1973: 山手線ではないですよねさすがに  RT @Nob_Kodera 上野駅で接待客を乗せるためにホー

    上野駅で接待客を乗せるためにホームの非常停止ボタンを押す事例が発生
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/12/28
    これマジなの?列車妨害は重罪なんだけど…。
  • 交通事故で女子高生とのH収録DVD散乱…32歳男逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    交通事故で女子高生とのH収録DVD散乱…32歳男逮捕 長野県警松署は24日、女子高校生とのわいせつ行為を収めたDVDを作製したとして児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、同県松市の無職の男(32)を書類送検した。  県警によると、昨年11月、男が同市で車にはねられ、かばんに入っていたDVDが路上に散乱。現場で警察官に職務質問され発覚した。  送検容疑は、2009年8月〜10年4月に複数回、同市のホテルなどで当時17歳だった女子高生とのわいせつな行為を撮影し、その後動画を収めたDVDを作製した疑い。  女子高生はインターネットに絵などを投稿する交流サイトを利用。男は09年4月ごろに登録し、メッセージを送るなどして知り合った。

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/25
    なんで児ポDVDだとバレたのか? 写真でも印刷してたのか?
  • 「トンネルの向こうに嫌なものを感じた…」と高速道100キロ逆走 32歳男に懲役1年6月求刑 - MSN産経ニュース

    北海道の高速道路を車で約100キロ逆走したとして、道交法違反罪などに問われた無職水元努被告(32)は1日、札幌地裁の被告人質問で「トンネル出口の向こう側に嫌なものを感じUターンした」と動機を説明した。 「なぜこんなことをしたのか」と繰り返し、熊代雅音裁判官から「逆走をやめ、すぐに謝れば大ごとにならなかった」と諭される場面もあった。 被告人質問後、検察側は「停止を求められながら逆走し続け危険」として懲役1年6月を求刑。弁護側は執行猶予を求め結審した。判決は15日。 起訴状によると、水元被告は9月1日、小樽市の札樽道銭函−朝里インター間のトンネルから、白老町の道央道白老インター付近まで約100キロを逆走したとしている。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/15
    医療を絡めなくて大丈夫なんだろうかと余計な心配をする俺。
  • asahi.com(朝日新聞社):危険運転か因縁か 接触のない「事故」書類送検へ 福岡 - 社会

    車同士は接触していないものの、不適切な車の運転が原因で別の車に事故を起こさせたとして、福岡県警が運転していた女性を自動車運転過失傷害の容疑で近く書類送検する方針を固めたことがわかった。接触がない「及ぼし事故」は過失の立証が難しく、当事者の言い分がい違う事例もあり、刑事責任を問われるのはまれだ。専門家は慎重な捜査を求めている。  こうしたケースの事故は捜査関係者の間では「及ぼし事故」と呼ばれている。その被害者として訴えているのは福岡市城南区の無職男性(48)。男性が3月に取得した交通事故証明書によると、事故は昨年11月4日午前8時40分ごろ、同市中央区草香江2丁目の国道202号で起きたとされる。  男性によると、乗用車を運転していて、片側1車線から2車線に切り替わる地点で、中央線側の車線に移行した。すると、後ろから来た同市中央区の女性(62)の乗用車が、男性の車を追い抜いて対向車線にはみ出

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/14
    運転下手な俺も意図せず送検される危険が。▼別の車と間違えられて、だったら数え役満。orz
  • 池袋の改札口が、こんなけしからん事になってたんだって。 - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」

    【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【写真検索の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「写真検索」におきまして、検索後ページに何も表示されないなどの不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けする

    池袋の改札口が、こんなけしからん事になってたんだって。 - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/11/07
    寒い季節になった証拠か。▼この写真にすらカメラモードとおぼしきケータイが二台写り込んでいる。この人(いあ人じゃないけど)はいったい何度撮影されたのだろう。
  • 「車掌が女性気にくわない」つば吐いた男逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    JR中野駅(東京都中野区)に停車中の電車に乗務する女性車掌につばを吐いたとして、警視庁中野署は暴行の現行犯で、住所不定のアルバイト、朝倉稔容疑者(43)を逮捕した。 同課によると、朝倉容疑者は「車掌が女性というのが気に入らない」などと容疑を認めている。同駅では昨年11月以降、男が女性車掌につばを吐く事件が3件発生しており、関連を調べている。 逮捕容疑は、19日午前7時25分ごろ、JR中野駅3番ホームに停車中の中野発三鷹行き下り普通電車(10両編成)の最後尾に乗務していた女性車掌(28)の顔につばを吐いたとしている。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/20
    ばちあたり。
  • 「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=岡田章裕】米高速道路交通安全局(NHTSA)は26日、トヨタ車の急加速問題を検証するため、23日の下院公聴会で取り上げられた「レクサスES350」を買い取ったと発表した。 このレクサスは、公聴会で証言したロンダ・スミスさん(テネシー州)が使っていた。スミスさんは、2006年にアクセルを踏まないのに時速160キロ・メートルまで加速したと、恐怖の体験を涙ながらに証言している。 スミスさんは、この車を走行距離が3000マイル(約4800キロ)の時点で他の人に売却した。現在の走行距離は約3万マイルに達しているが、米メディアによると売却後、この車は何のトラブルも起こしていないという。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/02/27
    日本なら不法CB(またはパーソナル)の電波が飛び込んで、とかの可能性も検討すべきだろうが…。
  • 飲酒運転の神父の「神をも恐れぬ」言い訳

    バチカン市国で、ミサを行う神父(2005年4月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/THOMAS COEX 【6月29日 AFP】イタリアの高速道路で、飲酒運転で検挙されたイタリア人神父(41)が、「ミサの一環でワインを飲んだだけ」ととんでもない言い訳をしていたことが明らかになった。ANSA通信が27日、報じた。 警察はこの言い訳を認めず、神父の免許を取り消した。 神父が検挙されたのはミラノ(Milan)-トリノ(Turin)間を結ぶ高速道路。神父は、その日は1日に4回のミサを執り行い、カトリックの儀式の一環としてワインを口にしただけで、「自発的行為」として飲んだわけではないと主張。免許取消処分に不服申し立てをする意向だという。(c)AFP

    飲酒運転の神父の「神をも恐れぬ」言い訳
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/07/04
    呼気のアルコール濃度は報道しないのか。
  • こんなのあり?偽造の「日本」ナンバー押収…熊本 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    給油所から金品を盗んだ疑いで熊県警などが逮捕した2人組の男が、厚紙とプラスチックでナンバープレートを偽造し逃走用の車両に取り付けていたことがわかった。 県警は「日123 あ 01―23」と表示した偽造プレートを1枚押収した。 窃盗容疑で26日逮捕されたのは、住所、職業不詳の酒井秀豪(28)、北九州市戸畑区、職業不詳白石誠吾(26)の両容疑者。発表によると、25日夜から26日未明にかけて、鹿児島県さつま町の給油所に出入り口のガラスを割って侵入、事務所から現金20万円と商品券34点(4万7000円相当)の入った金庫を盗んだ疑い。 県警は2人が偽造プレートなどをつけた車で九州各地の給油所などを荒らして回っていた疑いがあるとみて、余罪を追及する。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/28
    この時代遅れの漫画チックなセンスに感動した。\(^o^;)/ 笑いすぎて腹痛が…。\(^o^;)/
  • ページが見つかりません - MSN産経ニュース

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。次のことをお試しください。 URL が正しいかどうかを確認し (大文字、小文字の区別も含めて確認してください)、間違っていた場合は正しい URL を [アドレス] のボックスに入力する ブラウザの [戻る] ボタンをクリックして前のページに戻るニューストップに戻るサービス一覧から探す

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/09/14
    のろまな俺としては他人事ではない。orz
  • 1