地方と物欲に関するBUNTENのブックマーク (2)

  • 国道グッズのある風景 : 国道系。

    9月7 国道グッズのある風景 さて前回書いたように、国道標識のあのおにぎり型をこよなく愛する人種というのが世の中にはいる。ん?俺だけか?少し不安になってきたが、たぶん大丈夫だ。 となれば、世のあらゆる趣味人同様、そのグッズを揃えたくなるわけである。しかし大いに問題なことに、世の中には国道標識グッズというものが非常に少ないのである。筆者の見る限り、アメリカの道路標識(白い金魚鉢みたいな形)のグッズの方が多く出ていると思われる。アメリカの標識の方がクールだとでも思っているのだろうか。自国にあれほど美しい標識が山ほどあるのに、海外にしか目が向いていないとは嘆かわしい限りという他ない。 ルート66のサイン。雑貨屋などで結構見かける。 まあ日の国道グッズも、全くないわけではない。例えばトラック専門店なんかに行くと、各国道の標識入りステッカーが売られているのだ。まあ運ちゃんたちは同じ道を愛着を持って

    国道グッズのある風景 : 国道系。
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/09/12
    ピックの少なくとも一端が尖り気味のデザインになるのはまあ仕方がないんじゃないかと思います、が…。▼ある所にはあるもんだとびっくりした。さすが目の付け所が違う。m(_◎_)m
  • あらあらやーねぇ、なにこのアパート……

    あらあらやーねぇ、なにこのアパート……

    あらあらやーねぇ、なにこのアパート……
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/06
    マジか名前だけで住みたくなる。ちょー。
  • 1