関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育とインセンティブ設計と社会運動に関するBUNTENのブックマーク (1)

  • 満員御礼のワケ - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    さてさて、連休の真ん中の日曜日、茨城県古河市に講演に出かけました。 お話をいただいたのは今年二月。 啓発運動不毛の地なのでぜひ講演会を開いてみたい。 でも初めてのことで集客に自信がない。 そういうご相談から始まりました。 ならばリスクを抑えた形でやりましょう、ということで 遠くからニキさんや藤家さんを費用をかけて呼ぶことはせずに スイカで行ける範囲に住んでいる私が一人で行くことにしました。 主体となって最初に動いたのはお母様方です。 ところがそれから、地域の病院のリハビリ部のOTさんやPTさんがスタッフに加わり 行政にも働きかけ 最初思っていたよりずっと格的な講演会へと成長を遂げていたのでした。 というわけで、出かけた私はびっくりです。 自治体のえらい方の来賓挨拶もあったし、取材カメラもあったし。 第一大ホールがぎっしりなのです。 とくに印象に残ったのは 連休とはいえ父親らしき男性たちの

    満員御礼のワケ - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/07/20
    「家族ぐるみの理解を進めるために、主催者様がとった方法」ナイス。その発想は俺ならぜってー思いつかない。
  • 1