社会と司法と福祉に関するBUNTENのブックマーク (6)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/22
    「「一種の文化的前例」となってしまうので、むしろこうしたケースでは有罪を認めさせる取引に持ち込む」難しい話だけど、基本的には正しい方向だろうなぁ…。
  • 軽い一票と剥奪される一票 - satosholog

    暮れも押し迫った28日に大阪高裁で、先の政権交代を実現した衆議院選挙の選挙区割りが「違憲」であると判断された。画期的な判決だそうだが、どのみち選挙は無効だという結論は出さないのであるから、あまり興味がなかった。ところが、今日の新聞を読んでいると、一票が一番軽かったのは千葉四区だったという。 え、それって私が住んでいるとこです。。。 そうかあ、私の一票は軽かったのか。。。初めて知ったこの事実、とはオーバーか。とはいえ選挙無効の行政訴訟を起こす意図 はないし、先の総選挙の結果はあれはあれで良かったので無効にされては困る(satoshoは民主党の支持者というわけではなく典型的な無党派層である: 念のため)。 それよりも、格差でそんなに騒ぐのであれば、毎年2万人から3万人の人が選挙権を剥奪されていることを、マスコミはどうして問題にしないのだろう。 これこ そ違憲だ。いうまでもなく成年後見の利用者の

    軽い一票と剥奪される一票 - satosholog
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/12/29
    成年後見制度。俺もおそらくはある種の知的障害だが、さらし者になっていいと思っても現状では(=痴呆老人になるまで長生きしなければ)後見開始の決定はたぶん出るまいなぁ。それよか政治家にコネが欲しい。orz
  • 障害者の告訴能力? - satosholog

    ここ数日、福祉関係者の間で、標記の件にかかわる新聞報道についてのコメントが飛び交っている。震源地は9月29日の宮崎地裁延岡支部判決だ。わいせつ行為の被害を受けた女性の告訴を「知的障害があり、告訴能力がない」と判断したようでだ。 読売新聞の記事 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」 宮崎地裁延岡支部が、わいせつ目的誘拐と強制わいせつ罪に問われた男について、公訴棄却の判決を言い渡していたことが分かった。 両罪とも被害者の告訴が必要な親告罪で、同支部は被害者女性に知的障害があり「告訴能力がない」と判断した。 宮崎地検延岡支部は29日、判決を不服とし福岡高裁宮崎支部に控訴した。 地検の発表によると、起訴されたのは宮崎県高千穂町向山、無職被告人(60)。起訴状では、被告人は2月11日、高千穂町内で、県内の20歳代女性を乗用車に乗せ、体を触るなどのわいせつな行為をした、としている。判決は16日に

    障害者の告訴能力? - satosholog
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/10/06
    「法律上の行為を行うに必要な能力の具備は、「行おうとしている行為」を「行おうとしている時のご本人の状態」との関係で、その都度判断するしかない。」賛成。▼その扱いになっていない被後見人の選挙権剥奪。orz
  • 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎地裁延岡支部が、わいせつ目的誘拐と強制わいせつ罪に問われた男について、公訴棄却の判決を言い渡していたことが分かった。 両罪とも被害者の告訴が必要な親告罪で、同支部は被害者女性に知的障害があり「告訴能力がない」と判断した。 宮崎地検延岡支部は29日、判決を不服とし福岡高裁宮崎支部に控訴した。 地検の発表によると、起訴されたのは宮崎県高千穂町向山、無職飯干広幸被告(60)。起訴状では、飯干被告は2月11日、高千穂町内で、県内の20歳代女性を乗用車に乗せ、体を触るなどのわいせつな行為をした、としている。判決は16日にあった。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/30
    IQとか手帳の有無で機械的に判断したと予想。▼機械的判断は誰も判断の責任を負わなくて済むから、多用されている。(はず。)学校での暴行で加害側が知的障害のある被害者の証言の信頼性を問題にした例もあった気も。
  • 司法と障害者 - spongey

    9日までは障害者週間とのこと。 あたし昨日、司法と障害者*1についての講演を聞いてきましたの。とても関心があったのではるばる駆けつけたのですが、1.自分がすっごく具合が悪かった、2.全体的にイマイチだったのです。よって、まとめもショボイですが 知的発達障害者が「被告」になったとき ・警察や裁判の過程で「障害」を認識されない →応答証言の困難 →事件と障害との関連を切り離す(検察の物語に組み込まれる) ・刑務所内で「障害者」と認められず(「だからどういう問題があるのか」の説明がなかったのが残念。しかし、人数はかなり多いとのこと) ・出所した後に行くあても仕事もない→刑務所に戻る (刑務所は収容するところだから、出た後は何もしない/できない。出所後の行き先が「家族」と答えた人もいるけど、実際はわからないそうです。そもそも医療刑務所出所後が「医療施設」「家族」「不明」しかなくて、家族が引き取るか

    司法と障害者 - spongey
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/10
    「医療刑務所出所後が「医療施設」「家族」「不明」しかな」い。かくて福祉と家族から見放されたら http://air.ap.teacup.com/bunten/11.html 累犯者になる http://air.ap.teacup.com/bunten/22.html しかなくなる。
  • 先生が明日からできること: これは教育の責任だ。~昨夜のニュースZERO特集を見て

    昨夜、日テレのニュースZEROで、日初の知的障害者専門の刑務所について特集をやっていました。 https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/zero/tokushu/2008/10/post_54.html ↑こちらの「動画」で、放送されたVTRが見られますので、ぜひ。 その後、記者とキャスターのコメントで、出所後の受け入れ先がないのが課題であること、それについては法務省、厚労省が来年度からの対策を検討中であることが付け加えられていました。 たしかに、その問題は重要なのですが、 そもそも、なぜ彼らはここにいるのか? という問題に戻れば これは教育の問題だと思う。 犯罪を犯した人のうち、知的障害のある人が2割を超えている、という現状。(当はもっと多いのではないだろうか?) 仕事がなかったり、だまされたり、利用されたりして、生活苦に陥り、料の万引きや無銭飲といった犯罪

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/23
    社会の一員として俺が有責なのはもちろんだが「無銭飲食といった犯罪を犯す例が圧倒的に多い」なんか他人事とは思えないんですが。orz http://air.ap.teacup.com/bunten/22.html (俺の頭の出来が悪いのは言うまでもない。orz)
  • 1