タグ

著作権に関するBigHopeClasicのブックマーク (1,646)

  • 知財高裁でBL同人作品の無断コピーは著作権侵害という当たり前の判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一昨日(2020年10月6日)、知財高裁において、BL同人作品の著作権に関する興味深い判決がありました(判決文)。BL同人作品を無断でアップして広告収益を上げていたサイト運営企業にBL同人作者が損害賠償を請求した事件の控訴審です。 原審(東京地裁)の判決文はこちら、地裁判決が出たときの報道記事はこちらです。地裁では、被告の著作権侵害が認定され、損害賠償金約219万円の支払いが命じられたのですが、被告がこれを不服とし、かつ、原告も損害賠償金の1,000万円への引き上げを求めて控訴したという流れです。控訴審では、著作権侵害の認定は覆されず、損害賠償金の引き上げも認められませんでした。 二次的著作物にも(原作品の作者の著作権に加えて)二次的著作物の作者の著作権が生じるのは当然なのであまり議論の余地はなさそうですが、この控訴審では、被告側がちょっと珍しい主張をしていたので考察してみます。 被告の主

    知財高裁でBL同人作品の無断コピーは著作権侵害という当たり前の判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/10/08
    id:mutinomuti もちろん検討されてますが1.そもそもキャラクターは著作物ではないので同一性保持権は及ばない2.キャラの容姿や服装以外の物語は別物だからストーリーは改変されてない です。「改変」とはそういうことです
  • スドー🍞 on Twitter: "知財高裁の判決が掲載されました。同人誌の法的位置づけについては以後これがリーディングケースになると思われます。 https://t.co/QK5S59ABkh"

    知財高裁の判決が掲載されました。同人誌の法的位置づけについては以後これがリーディングケースになると思われます。 https://t.co/QK5S59ABkh

    スドー🍞 on Twitter: "知財高裁の判決が掲載されました。同人誌の法的位置づけについては以後これがリーディングケースになると思われます。 https://t.co/QK5S59ABkh"
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/10/07
    今回の事件は著作権者ではない海賊版同人誌販売業者が同人誌作者の著作権行使は不当だと反論したのを封じたものなので著作権者が裁判するときはこうはならない可能性高い。詳しくはこの先につけた俺のリプ読んでね
  • 中国でアニメキャラのコスプレが著作権侵害に=ネット「これが侵害になるとは」「当然」 - ライブドアニュース

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/10/04
    日本でさえまだ先例のないケースで随分踏み込んだな。個人的には、衣装が非正規品であれば侵害の判断に反対するものではないが、他方正規品の衣装を正規に購入したケースでほ、展示権は消尽しないと言え多分に衡量の
  • 編み物著作権問題 | Elizabeth Hour 01

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/08/20
    (中立ではないとしても)ものすごく役に立つまとめ
  • 著作権侵害通知の「乱用」巡り、編み物ユーチューバー同士が争い 京都地裁初弁論 | 毎日新聞

    動画投稿サイト「ユーチューブ」で、著作権侵害の通知制度の乱用により編み物の投稿作品を不当に削除されたなどとして、富山県の40代女性が京都市の40代女性ら2人に慰謝料など110万円を求める訴えを京都地裁に起こしている。19日に第1回口頭弁論があり、被告側は請求の棄却を求めた。この通知制度を巡るトラブルに詳しい原告側の代理人弁護士によると、全国でも珍しいユーチューバー同士の訴訟という。 原告と被告はいずれも編み物の動画を投稿するユーチューバーで、原告のアカウントには約1万2800人、被告には約3万500人が登録。それぞれポーチやバッグなどを編む手元の様子や完成作品を紹介している。

    著作権侵害通知の「乱用」巡り、編み物ユーチューバー同士が争い 京都地裁初弁論 | 毎日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/08/20
    おそらくこの件で和解はないと思うので判決を出してほしい。ネット動画文化にとって貴重なリーディングケースとなる/編み物の編み方それ自体に著作権はない、というのが通説的理解
  • 著作権法50年、歴史の重み。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    今年もめぐって来た終戦記念日。 自分はもちろん「戦後世代」ではあるのだが、物心ついた時はまだ「戦後40年」になるかならないかだったから、「終戦75年」というフレーズが繰り返し出てくるのを聞くと、何とも言えない気持ちになる。 成人した頃は、「戦争を知らない若い世代」の代表格であるかのように取り上げられてきた我々も、もはや”古い側”に属するようになって久しいわけだが、それでも「戦後」世代の中で自分たちが徐々に古い世代の側に寄っていく、ということは、この国が再び戦争に巻き込まれていないことの証なわけで、今年はいつもにまして、そのことのありがたさを噛みしめていたところだった。 で、その話から持って行くのは些かこじつけ感もあるのだが、今年は1970年(昭和45年)の現行著作権法公布からちょうど50年*1、ということで、『論究ジュリスト』誌で「著作権法50年の歩みと展望」と銘打った大々的な特集が組まれ

    著作権法50年、歴史の重み。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/08/17
    この内容で3000円は安い。
  • サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など | HIP HOP DNA

    Aug. 08 2019 サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など ドレイクエミネムDJ PremierプリンスCommonサンプリングSampling Text: Kaz Skellington サンプリングはヒップホップにおける重要な要素の一つである。70年代前半にニューヨークのサウス・ブロンクスにて生まれたヒップホップは、既存の楽曲のブレイク部分を2つのターンテーブルで繋げる手法で人々を踊らせたのもあり、ヒップホップ・ビートにおいてサンプリングは欠かせない要素となっている。もちろん文化として定着はしたものの、元ネタの権利者との間で争いが起こるケースも少なくはない。 【関連記事】Juice WRLDが「Lucid Dreams」の元ネタであるスティングのチームから訴えられる可能性が浮上 そんななか、サ

    サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など | HIP HOP DNA
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/08/03
    “昔は亡くなったアーティストに関しては、そのアーティストの墓地の管理者などから家族の元にたどり着く必要があったり、隣人たちに聞き込みをしたりしていた”気が遠くなりそう。
  • この記事は削除いたしました

    このURLで公開していた記事「YouTube著作権「虚偽申請」の闇 赤の他人が収益をかすめ取る...その手口とは?」は、2020年10月29日をもって削除いたしました。詳細は、 J-CASTニュース「YouTube著作権『虚偽申請』」記事についてのお詫び をご覧ください。誠に申し訳ありませんでした。 (J-CASTニュース編集部)

    この記事は削除いたしました
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/07/27
    id:shoot_c_na 様。これは「音源の権利」の話なので「楽曲の権利」が管理対象のJASRACには手が出せない問題なのです/id:lenhai 様 MuserkについてはJASRACが「対応不要です」とFAQ出してますhttps://www.jasrac.or.jp/news/pdf/200703_muserk.pdf
  • XX 博報堂と著作権侵害|雑誌『広告』

    こちらでもふれているように、記事はもともと『広告』著作特集号(2020年3月26日発行/発行元:博報堂)に掲載予定であった。しかし、博報堂社内の関係各所への確認や調整に想定以上の時間がかかり誌面への掲載を断念。雑誌の校了後も調整を継続し、幾度もの確認・修正の往復を重ねた。そして初稿の完成から約7カ月、ようやく社内調整が完了し、noteにて公開を行なう運びとなった。記事は全文無料、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス「CC BY 4.0(表示4.0国際)」で公開する。『広告』リニューアル第2号の特集は「著作」。オリジナリティや著作権にまつわる記事を多く掲載している。しかし、そもそも発行元であるわれわれ博報堂は、このテーマを扱うにあたってどのような立場にいるのだろう。 多くのクライアントとともに、CMやポスターなど日々膨大な広告制作物を世に送り出している身として、オリジナリティや著作権に対

    XX 博報堂と著作権侵害|雑誌『広告』
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/07/10
    非常に面白い。「アイディアと表現の違い」を一般消費者に理解しろというのは困難なので、クリエイターにとっては受難の時代である。
  • ホロライブ無許諾配信問題とは (ホロライブムキョダクハイシンモンダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ホロライブ無許諾配信問題単語 23件 ホロライブムキョダクハイシンモンダイ 7.3千文字の記事 516 0pt ほめる 記事編集 概要騒動の収束、カバー株式会社によるその後の動き許諾が明らかにされていないコンテンツ例の一部解説許諾の有無が明らかにされていないゲーム例利用規約・ガイドライン等の制限外で配信した非ゲームコンテンツ例関連リンク関連項目脚注 この記事は現在申し立てにより掲示板が閉鎖されています。 申し立てについてはインフォメーションでご確認下さい。 ホロライブ無許諾配信問題 (むきょだくはいしんもんだい)とは、バーチャルYouTuberグループ「ホロライブ」、「ホロスターズ」等を運営するカバー株式会社の著作権侵害の疑惑及びカバー公式声明に関する一連の騒動の総称である。 概要 この騒動の発端は、2020年6月1日に、任天堂株式会社が著作物の利用に関するガイドラインを更新したことだった

    ホロライブ無許諾配信問題とは (ホロライブムキョダクハイシンモンダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/06/12
    ホロライブの遵法精神がどうかということはそれはそれで問題なんだけど、だからといってここまで自警団が湧き出て騒ぎ立てる意味はまったくないと思う
  • 弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして – カバー株式会社

    弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして

    弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして – カバー株式会社
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/06/06
    よりによっていちからがニュースリリース出しちゃったもんだからじゃあカバーはどうなんだとなってしまった(任天堂も困るだろ)/企業系ゲーム配信は事業としては壊滅だよね
  • ファンアートはどこまで許される? 『セーラームーン』の「#sailormoonredraw」について弁護士に聞いてみた|ガジェット通信 GetNews

    元のアニメの作画が改めて見直されることにも繋がっている今回の「#sailormoonredraw」ですが、元絵と一緒に投稿していることに「著作権違反では?」といった疑問の声も上がっています。この件は「ファンアートはどこまで許されるのか」といった問題もあるのではないでしょうか。 著作権に詳しい骨董通り法律事務所の松澤邦典弁護士によると、「二次創作としてのファンアートは、これをインターネット上にアップしたり売ったりせず、あくまで個人的に楽しむために描いているだけであれば、著作権侵害にはなりません。著作権法が私的使用のための複製や翻案を認めているからです。しかし、著作権法が“私的使用のため”という理由で認めているのは複製や翻案であり、ネット上で公開する行為(公衆送信)は対象外です」として、「今回のように、権利者の許可なく、元の著作物(原著作物)であるアニメの一シーンの画像を複製・翻案した画像をイ

    ファンアートはどこまで許される? 『セーラームーン』の「#sailormoonredraw」について弁護士に聞いてみた|ガジェット通信 GetNews
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/05/29
    そこまで書くなら #HatsuneMikuDraw についても触れた上でコメントを取ったらよかったのにと思うけど、5/20の記事では無理か。
  • (ニュースQ3)五輪を風刺的に…パロディーどこまでOK?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (ニュースQ3)五輪を風刺的に…パロディーどこまでOK?:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/05/27
    "もし組織委が風刺画を相手取って訴訟を起こすようなことがあれば、それこそ世界中の笑いものになるだろう"←このイタリア人記者の見解はその通りなんだが日本ではまだ憲法と著作権法の関係が成熟してない
  • 加戸守行・前愛媛県知事死去

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    加戸守行・前愛媛県知事死去
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/03/24
    現行著作権法の起草者、逝く。
  • JASRAC対音楽教室、地裁判決は順当かナンセンスか 「一般人の常識に即した裁判」の論点を整理する

    JASRAC対音楽教室、地裁判決は順当かナンセンスか 「一般人の常識に即した裁判」の論点を整理する(1/3 ページ) 楽器の演奏や歌謡などを教える音楽教室が、日音楽著作権協会(JASRAC)に音楽著作権の使用料を支払う必要があるかが争われた訴訟で、東京地方裁判所(佐藤達文裁判長)は2月28日、教室での楽曲使用全般に著作権が及ぶと判断し、使用料の支払い義務があるとする判決を言い渡した。 判決が出た直後にJASRACが開いた記者会見で、JASRACの世古和博常務理事は「当協会の判断が全面的に認められたものと受け止めている」と述べた。対して音楽教室側は、判決直後に「引き続き、音楽教室のレッスンにおける演奏については演奏権が及ばないことを強く主張してまいります」との声明文を発表し、控訴する考えを示した。 この判決は現在、SNSなどで賛否両論を呼んでいる。 問題の始まりは2003年にさかのぼる こ

    JASRAC対音楽教室、地裁判決は順当かナンセンスか 「一般人の常識に即した裁判」の論点を整理する
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/03/04
    あえて言うがカスのような記事。同じタイトルなら栗原潔弁理士の全3回の解説を読むべき。https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20200229-00165398/
  • これが法解釈の限界なのか?~音楽教室 vs JASRAC 東京地裁判決に接して - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    2017年に紛争が表面化し、以来、足掛け2年以上にわたって争われてきた「音楽教室に対する著作権使用料請求が認められるかどうか?」という問題。 当事者間の協議が平行線をたどったまま、JASRAC(一般社団法人日音楽著作権協会)側が、「音楽教室における演奏等」にかかる使用料規程の新設を強行しようとする動きの中、音楽教室側(「音楽教室を守る会」の会員251社)が著作権侵害に基づく損害賠償請求権又は不当利得返還請求権の不存在確認を求めて訴えを提起する、という異例の展開を幕を開けたこの事件も、ようやく第一審判決の日を迎えることとなった。 結果は、原告の請求棄却、すなわち、JASRAC側の著作権に基づく各請求権は否定されない、という結論になったのだが、即日「守る会」のWebサイトにアップされた判決文*1を読んで、どうしても割り切れないモヤモヤした気持ちが沸き上がってしまったこともあり、裁判所のWeb

    これが法解釈の限界なのか?~音楽教室 vs JASRAC 東京地裁判決に接して - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/03/02
    結論の是非はともかく結論を導く過程を細かく見ていくと割と粗が多い判決。奥邨先生も「ロクラクII最高裁判決をストレートに適用できるのか」という疑問を呈しておられた。
  • 「音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要」教室側敗訴 東京地裁 | NHKニュース

    ピアノ教室などのレッスンで使われる楽曲の著作権をめぐり、使用料の請求の対象となった音楽教室などがJASRAC=日音楽著作権協会を訴えた裁判で、東京地方裁判所は使用料を請求できるという判断を示し、教室側の訴えを退けました。音楽教室での著作権をめぐる初めての司法判断で、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。 楽曲の著作権を管理しているJASRACは、おととし4月以降、レッスンで楽曲を使うピアノなどの音楽教室についても使用料の徴収の対象にしています。 これについてヤマハ音楽振興会など、およそ250の音楽教室の運営会社などは「音楽文化の発展を妨げるもので許されない」などとして、JASRACを訴えました。コンサートなど公衆の前で楽曲を演奏する場合、著作権法に基づいて作曲者などへの使用料が発生しますが、裁判ではレッスンでの演奏が公衆に聞かせる演奏に当たるかどうかが争われました。 28日の判決で東

    「音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要」教室側敗訴 東京地裁 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/02/28
    id:Pgm48p 請求「棄却」というのは「法的な判断をしっかりした結果原告の請求を認めない」という意味で、ご希望の点は全クリアされてますよ。法的判断をしない請求「却下」と勘違いしてます
  • JASRACに敗訴、音楽教育を守る会・大池会長「大変残念」「おそらく控訴になる」 - 弁護士ドットコムニュース

    JASRACに敗訴、音楽教育を守る会・大池会長「大変残念」「おそらく控訴になる」 - 弁護士ドットコムニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/02/28
    まあ、最高裁で弁論が開かれない限り結果は動かないわけで
  • 著作権訴訟で音楽教室訴え退ける|NHK 首都圏のニュース

    ピアノ教室などのレッスンで使われる楽曲の著作権をめぐり、使用料の請求の対象となった音楽教室などがJASRAC=日音楽著作権協会を訴えた裁判で、東京地方裁判所は、使用料を請求できるという判断を示し、教室側の訴えを退けました。 音楽教室での著作権をめぐる初めての司法判断で、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。 楽曲の著作権を管理しているJASRACは、おととし4月以降、レッスンで楽曲を使うピアノなどの音楽教室についても使用料の徴収の対象にしています。 これについて、ヤマハ音楽振興会など、およそ250の音楽教室の運営会社などは徴収は不当だとして、JASRACを訴えていました。 裁判では、音楽教室での楽曲の使用が公衆に聞かせる目的かどうかが争点となり、音楽教室側が「レッスンは生徒と先生しかおらず、公衆に聞かせる演奏ではない」と主張したのに対し、JASRAC側は「生徒は不特定多数の人にあたり

    著作権訴訟で音楽教室訴え退ける|NHK 首都圏のニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/02/28
    栗原弁理士の解説に何ら付け加えることはない。https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20200228-00165095/
  • 音楽教室での著作権料めぐる裁判 あす判決 東京地裁 | NHKニュース

    ピアノ教室などのレッスンで使われる楽曲にも著作権料を支払わなければならないのか。音楽教室がJASRAC=日音楽著作権協会を訴えた注目の裁判で、28日、判決が言い渡されます。レッスンでの演奏が「公衆に聞かせるため」かどうかが争点で、音楽教室での著作権をめぐる初めての司法判断となります。 裁判では、音楽教室での演奏が公衆に向けたものといえるかや、聞かせることを目的としたものかなどが大きな争点となりました。 JASRAC側は「楽曲を利用する主体は音楽教室を運営する事業者であり、生徒たちは不特定多数の人にあたり公の演奏だ」として、音楽教室も楽曲の使用料を支払うべきだと主張しています。 判決は28日午後、東京地方裁判所で言い渡されます。 音楽教室での演奏も著作権で保護される対象となるのか、今回の判決は全国に数多くある教室にも影響を及ぼすとみられ、注目されています。 裁判の大きな争点は2つです。 1

    音楽教室での著作権料めぐる裁判 あす判決 東京地裁 | NHKニュース